JPWO2002092266A1 - 数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法 - Google Patents

数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002092266A1
JPWO2002092266A1 JP2002589189A JP2002589189A JPWO2002092266A1 JP WO2002092266 A1 JPWO2002092266 A1 JP WO2002092266A1 JP 2002589189 A JP2002589189 A JP 2002589189A JP 2002589189 A JP2002589189 A JP 2002589189A JP WO2002092266 A1 JPWO2002092266 A1 JP WO2002092266A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
processing
work
workpiece
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002589189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4090888B2 (ja
Inventor
篠原 浩
浩 篠原
高靖 斎藤
高靖 斎藤
露崎 梅夫
梅夫 露崎
高橋 徹
徹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Publication of JPWO2002092266A1 publication Critical patent/JPWO2002092266A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4090888B2 publication Critical patent/JP4090888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B3/00General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
    • B23B3/30Turning-machines with two or more working-spindles, e.g. in fixed arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/02Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
    • B23Q39/021Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/02Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
    • B23Q39/021Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
    • B23Q39/025Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder
    • B23Q39/027Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder consecutive working of toolheads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/04Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
    • B23Q39/048Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps the work holder of a work station transfers directly its workpiece to the work holder of a following work station
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q2039/008Machines of the lathe type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5109Lathe
    • Y10T29/5114Lathe and tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2502Lathe with program control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2524Multiple

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

第一の主軸側のワークと第二の主軸側のワークとで多種多様の加工を同時に行うことが可能で、加工効率が高い数値制御工作機械を提供する。第一の刃物台300が第二の主軸210とともに、主軸軸線C2方向及びこれと平面内で直交するX1方向に移動が自在で、第二の刃物台400が、少なくとも第一の刃物台300の移動方向と同じ二軸方向に移動でき、制御装置が、第一の刃物台300がワークW1を加工するのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動と、第二の刃物台400がワークW2の加工を行うのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動とを重畳させて、第一の刃物台300又は第二の刃物台400に移動指令を出力して、第一の刃物台300の工具によるワークW1の加工と、第二の刃物台400の工具によるワークW2の加工とを同時に行うようにしてある。

Description

技術分野
本発明は、対向する二つの主軸を有し、刃物台に装着した工具で、各前記主軸に保持させた二つのワークを同時に加工することができる数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法に関する。
背景技術
対向する二つの主軸台と刃物台とを有し、前記刃物台に装着した工具で、前記二つの主軸に装着した二つのワークを同時に加工できるようにした数値制御旋盤(以下、NC旋盤という)が、例えば日本国特許公表平10−501758号公報等で知られている。
第11図は、日本国特許公表平10−501758号公報で開示されたNC旋盤の概略構成を説明する平面図である。
NC旋盤5のベッド510には、第一の主軸台520及び第二の主軸台530が対向して配置されている。第一の主軸台520及び第二の主軸台530は、平行な主軸521,531を回転自在に支持している。これら主軸521,531は、主軸521,531の軸線を偏心させて配置されている。各主軸521,531の先端には、図示しないチャックが設けられていて、このチャックがワークW1,W2を把持する。
第一の主軸台520は、ベッド510に固定されている。ベッド510には、主軸531の軸線と同方向のZ1軸線方向に延びるガイドレール540が設けられる。このガイドレール540にはキャリッジ550が載置され、このキャリッジ550は、図示しないサーボモータ等の駆動体の駆動により、ガイドレール540に案内されながらZ1軸方向に進退移動する。
キャリッジ550の上には、Z1軸と直交するX1軸方向にガイドレール570が設けられている。このガイドレール570には、キャリッジ555をX1軸方向に移動可能に設けられ、このキャリッジ555上に第一の刃物台560及び第二の主軸台530が設けられる。第二の主軸台530及び第一の刃物台560は、図示しないサーボモータ等の駆動体の駆動により、ガイドレール540,570に案内されながら、X1軸方向及びZ1軸方向に移動自在である。
第一の刃物台560は、一側に割り出し回転自在なタレット面板561を備えている。このタレット面板561には、第一の主軸台520の主軸521に保持させたワークW1を加工するための工具T1が複数装着される。そして、キャリッジ550,555のZ1軸方向とX1軸方向の移動の組み合わせにより、工具T1がワークW1に対して位置決めされ、ワークW1を加工する。
第二の主軸台530の主軸531に対向して、第二の刃物台580が設けられる。この第二の刃物台580の一側には、割り出し回転自在なタレット面板581が設けられている。このタレット面板581には、第二の主軸台530の主軸531に装着されたワークW2を加工するための工具T2が複数装着される。第二の刃物台580は、ガイドレール570と平行に設けられたガイドレール582に沿って、X1軸と同方向のX2軸方向に移動自在である。
このようなNC旋盤5によれば、第一の刃物台560と第二の主軸台530が共通のキャリッジ550,555の上に設けられているので、ワークW1に対する工具T1のZ1軸方向の送りが、ワークW2に対する工具T2の送りとなり、同一の孔明け加工等を二つのワークW1,W2について同時に行うことが可能である。
また、工具T1のX1軸方向の移動に同期させて工具T2をX2軸方向に移動させながら、工具T2によるワークW2の加工に必要なX2軸方向の移動を加えることで、ワークW1,W2について異なる加工を同時に行うことが可能である。
上記したようなNC旋盤5は、複数のワークW1,W2について同時に同一又は異なる加工を行うことができるので、加工効率に優れるという利点を有するものの、以下のような不都合が存在する。
すなわち、工具T1及び工具T2のワークW1,W2に対するZ1軸方向及びZ2軸方向の相対移動は、キャリッジ550のZ1軸方向の移動によって決定されるため、同時に加工することのできるワークW1,W2の加工形態が制限されるという問題がある。
また、いずれか一方の工具、例えば、工具T2によるワークW2の加工が、工具T1によるワークW1の加工よりも短時間で終了するような場合であっても、第二の刃物台580は工具T1によるワークW1の加工が終了するまで、第一の刃物台560の移動に追随して移動しながら待機していなければならない。これは、工具T2を切り換えて、次の工具でワークW2の加工を継続して行おうとしても、工具T2をワークW2から退避させることができず、次の工具の割り出しを行うことができないからである。そのため、待機などの無駄時間が多く、加工効率が悪いという問題がある。
さらに、NC旋盤5は、第二の刃物台580がX2軸の一軸方向にしか移動できないため、X1軸とX2軸とを重畳させながら穴ぐり加工等の加工を行っているときに重畳誤差が生じると、当該重畳誤差がそのまま加工品質としてワークに現れてしまうという不都合がある。そのため、重畳誤差が大きいと加工不良を生じさせやすく、不良率が高くなるおそれがあるという問題がある。
本発明の目的は、第一の主軸側のワークと第二の主軸側のワークとで多種多様の加工を同時に行うことが可能で、待ち時間等の無駄時間を可能な限り削減することができ、加工効率が高く、かつ、穴ぐり加工のような加工を行う際に重畳誤差が生じても、当該重畳誤差による悪影響をほとんど無くすことのできるNC旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法を提供するところにある。
発明の開示
本発明の目的は、請求の範囲第1項〜第9項に記載の数値制御旋盤によって達成することができる。
請求の範囲第1項に記載の発明は、対向して配置され、相対的に移動が可能な第一の主軸及び第二の主軸と、複数の工具が装着され、前記第一の主軸及び第二の主軸の各々に保持されたワークの加工を行う第一の刃物台及び第二の刃物台と、前記第一の主軸及び第二の主軸と前記第一の刃物台及び第二の刃物台の移動を制御する制御装置とを有する数値制御旋盤において、前記第一の刃物台が、前記第二の主軸と一体になって、前記第二の主軸の主軸軸線方向及びこの主軸軸線方向と平面内で直交する軸方向に移動が自在であるとともに、前記第二の刃物台が、少なくとも前記第一の刃物台の移動方向と同じ二軸方向に移動可能であり、前記制御装置が、前記第一の刃物台がワークを加工するのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動と、前記第二の刃物台が前記ワークの加工を行うのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動とを重畳させて、前記第一の刃物台又は前記第二の刃物台に移動指令を出力して、前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工と、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工とを同時に行うように構成してある。
この構成によれば、第一の刃物台を二軸方向に移動自在にするとともに、第二の刃物台を少なくとも前記第一の刃物台と同じ二軸方向に移動自在にすることで、前記第一の刃物台の工具によるワークの加工に影響されることなく、前記第二の刃物台の工具でワークの加工を行うことが可能になり、ワークの加工の自由度が向上する。
また、前記第一の刃物台の工具によるワークの加工中に、前記第二の刃物台を移動させて工具をワークから遠ざけ、次の工具の割り出しを行うことも可能である。
請求の範囲第2項に記載の発明は、前記第二の刃物台が、前記第一の主軸の主軸軸線方向及びこの主軸軸線方向と平面内で直交する軸方向の二軸方向に移動可能であるとともに、前記二軸方向に直交する軸方向に移動可能である構成としてある。
このように前記第二の刃物台を三軸方向に移動可能とすることにより、前記第二の刃物台によるワークの加工の自由度をさらに高めることができる。また、異なる方向から工具をワークに当接させることが可能になり、例えば、回転工具によるワークの外周面の穴あけ加工等が可能になる。
請求の範囲第3項に記載の発明は、前記工具を前記第一の刃物台及び第二の刃物台の移動方向に沿って直線状に配列して装着し、前記第一の刃物台及び第二の刃物台の一軸方向又は二軸方向の直線移動によって前記工具の割り出しを行うように構成してある。
この場合、請求の範囲第4項に記載するように、一つの工具によるワークの加工中に、この一つの工具に隣合う他の工具が前記ワーク又は前記第一の主軸若しくは第二の主軸に干渉しない最小の距離になるように、前記一つの工具によるワークの加工に必要な前記第一の刃物台又は第二の刃物台の移動量に基づいて、前記第一の刃物台又は第二の刃物台に装着する工具の間隔を決定するようにすればよい。
このように構成すれば、工具の割り出しを短時間で、かつ、小さなスペースで行うことができ、加工時間の短縮及び数値制御旋盤のさらなる小型化を図ることができる。
請求の範囲第5項に記載の発明は、前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間と、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間とを比較し、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具による前記ワークの加工に要する時間の方が長い場合には、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第二の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うように構成してある。
本発明の数値制御旋盤は、第二の刃物台の工具によるワークの加工時間が、第一の刃物台の工具によるワークの加工時間よりも短い場合であっても、第一の刃物台の工具によるワークの加工とは無関係に第二の刃物台の工具によるワークの加工を継続することができる。そのため、無駄時間を短縮して、加工効率を高めることが可能である。
請求の範囲第5項に記載する場合において、第二の刃物台によるワークの加工が完全に終了してしまっているような場合には、請求の範囲第6項に記載するように、前記第一の主軸に保持させたワークを、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具と、前記第二の刃物台に装着した工具とで同時に加工を行うようにしてもよい。
このようにすると、第二の刃物台の待機時間が無くなり、第二の刃物台を有効に活用することができるほか、加工時間をさらに短縮することができるという利点がある。
請求の範囲第7項に記載の発明は、前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間と、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間とを比較し、前記第二の刃物台に装着した前記一つの工具による前記ワークの加工に要する時間の方が長い場合には、前記第二の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第一の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うように構成してある。
この場合も、請求の範囲第5項の発明の場合と同様に、無駄時間を短縮して、加工効率を高めることができる。
請求の範囲第8項に記載の発明は、前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミング又は前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミングよりも遅らせて、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工又は前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工を開始させるように構成してある。
このように構成すれば、ワークの加工を行う際の第一の刃物台又は第二の刃物台の移動量を最小にすることができ、数値制御旋盤のさらなる小型化を図ることが可能になる。
請求の範囲第9項に記載の発明は、前記第二の刃物台が、前記第一の主軸を回転自在に支持する主軸台の上に設けられている構成としてある。
このようにすると、一方の主軸台の上方の空間を利用して第二の刃物台を設けることができ、数値制御旋盤の省スペース化を図ることができる。
本発明の目的は、請求の範囲第10項〜第15項に記載のワークの加工方法によっても達成することができる。
請求の範囲第10項に記載の発明は、請求の範囲第1項〜9のいずれかに記載の数値制御旋盤を用いたワークの加工方法であって、前記第二の刃物台が前記第二の主軸に保持されたワークの加工を行うのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動と、前記第一の刃物台が前記第一の主軸に保持されたワークを加工するのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動とを重畳させて前記第二の刃物台を移動させ、前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工と、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工とを同時に行う加工方法である。
この方法によれば、二つの主軸に保持させたワークに対して、二つの刃物台に装着した工具で多種多様の加工を行うことが可能である。
請求の範囲第11項に記載の発明は、前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間が、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間よりも長い場合には、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第二の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うようにした加工方法である。この場合、請求の範囲第12項に記載するように、前記第一の主軸に保持させたワークを、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具と、前記第二の刃物台に装着した工具とで同時に加工を行うようにしてもよい。
請求の範囲第13項に記載の発明は、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間が、前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間よりも長い場合には、前記第二の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第一の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うようにした加工方法である。
上記した請求の範囲第11項から13に記載した方法によれば、加工時間の無駄を大幅に短縮することが可能である。
請求の範囲第14項に記載の発明は、前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミング又は前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミングよりも遅らせて、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工又は前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工を開始させる加工方法である。
この方法によれば、ワークの加工を行う際の第一又は第二の刃物台の移動量を最小にすることができ、数値制御旋盤のさらなる小型化を図ることが可能である。
請求の範囲第15項に記載の発明は、前記第二の刃物台に装着した工具に、前記ワークの穴内周面又は外周面を加工する工具が含まれ、前記ワークの加工を行う際の前記第一の刃物台に対する前記第二の刃物台の重畳移動方向に対して直交する方向に、前記工具の刃先を差し向けた方法である。
この方法によれば、重畳誤差が生じた場合にも、この重畳誤差がワークの加工品質に与える影響を最小にすることができる。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の好適な実施形態を図面を参照しながら詳細に説明する。
まず、第1図〜第3図を参照しながら、本発明のNC旋盤の概略構成を説明する。
第1図は本発明のNC旋盤の実施形態にかかり、その概略構成を説明する平面図、第2図は、第1図の第二主軸台及び第一刃物台をI−I方向から見た正面図、第3図は、第1図の第一主軸台及び第二刃物台をII−II方向から見た正面図である。
なお、以下の説明では、主軸軸線と同方向をZ軸、このZ軸と直交しワークにバイト等の切削工具が切り込む方向をX軸、Z軸及びX軸の双方に直交する方向をY軸と定義するものとする。
NC旋盤1のベッド10には、第一の主軸台100及び第二の主軸台200が、主軸軸線C1,C2を偏心させた状態で、対向して配置されている。第一の主軸台100は第一の主軸110を回転自在に支持し、第二の主軸台200は第二の主軸210を回転自在に支持している。第一の主軸110及び第二の主軸210の先端には、図示しないチャックがそれぞれ設けられていて、このチャックでワークW1,W2を把持できるようになっている。
この実施形態において、第一の主軸台100は、NC旋盤1のベッド10に固定されている。ベッド10には、主軸軸線C1と同方向のZ1軸方向及びこのZ1軸と水平面内で直交するX1軸方向に移動自在な移動台20が設けられている。そして、この移動台20の上に、第二の主軸台200及び第一の刃物台300が設けられている。
また、第一の主軸台100の上方には、主軸軸線C1と同方向のZ2軸方向及びこのZ2軸と水平面内で直交するY2軸方向、Z2軸及びY2軸と直交するX2軸と移動自在な第二の刃物台400が設けられている。
第一の刃物台300は、第一の主軸110に把持されたワークW1を切削するバイト311が装着されるバイト装着部310と、ワークW1の穴あけ加工等を行う回転工具321〜324が装着される回転工具装着部320と、ワークW1を切削するバイト331が装着されるバイト装着部330とを備えている。
バイト装着部310,330には、主軸軸線C1と直交するX1軸方向の両側から刃先がワークW1に当接するように、バイト311,331が対向して装着される。
回転工具装着部320には、主軸軸線C1と同方向に軸線を有するように、回転工具321〜324が装着される。この回転工具321〜324は、第一の刃物台300とともに移動して、Z1軸方向から刃先がワークW1の端面に当接するようになっている。
第一の刃物台300に装着される上記の工具は、一つの工具(例えばバイト311)によるワークW1の加工中に、隣合う他の工具(例えば、回転工具321)がワークW1や第一の主軸110に干渉しないように、ワークW1の加工に必要な第一の刃物台300の移動距離を考慮して、予め間隔を決定して第一の刃物台300に装着される。
また、この実施形態の第一の刃物台300は、Y1軸方向には移動しないため、各工具311,321,322,323,324,331は、第2図に示すように、その刃先の高さが第一の主軸110の主軸軸線C1と同じ高さになるように、第一の刃物台300に装着される。
第一の刃物台300は、移動台20のX1軸方向の直線移動によって、バイト311,331,回転工具321〜324の中のいずれか一つの工具をワークW1の加工位置に割り出す。そして、第一の刃物台300のX1軸方向の移動及びZ1軸方向の移動の組み合わせによって、ワークW1の加工が行われる。
第二の刃物台400には、主として第二の主軸210に把持されたワークW2を加工する工具が装着される。具体的には、ワークW2の外周面に穴あけ加工等を行う回転工具411,412が装着される回転工具装着部410と、ワークW2を切削するバイト421〜423が装着されるバイト装着部420と、ワークW2の端面に穴あけ加工等を行う回転工具431〜433が装着される回転工具装着部430とを備えている。
回転工具装着部410には、主軸軸線C2と直交する方向に回転軸線を有する回転工具411,412が装着される。この回転工具411,412は、モータによって回転が可能で、X2軸方向から停止状態のワークW2の外周面に刃先を当接させて加工を行うものである。
バイト装着部420には、主軸軸線C2と直交するX2軸方向から刃先がワークW2の外周面に当接するように、バイト421,422,423が装着される。
回転工具装着部430には、主軸軸線C2と同方向に軸線を有する回転工具431,432,433が装着される。この回転工具431,432,433は、回転しているワークW2に刃先を当接させて加工を行うものである。
回転工具431,432,433は、その刃先の高さが、バイト装着部420に装着されるバイト421,422,423の刃先よりもX2軸方向に低い位置になるように、回転工具装着部430に装着されている。これは、回転工具431,432,433のいずれか一つで第二の主軸210に保持されたワークW2を加工するときに、バイト421,422,423と第一の主軸110に保持されたワークW1及び第一の刃物台300の工具311,321,322,323,324,331との干渉を避けるためである。
また、第二の刃物台400に装着される上記の工具は、一つの工具(例えば回転工具431)によるワークW2の加工中に、隣合う他の工具(例えば回転工具432)がワークW2や第二の主軸210に干渉しないように、ワークW2の加工に必要な第二の刃物台400の移動距離を考慮して、予め間隔を決定して第二の刃物台400に装着される。
第二の刃物台400は、Y2軸方向及び/又はX2軸方向への直線移動によって、回転工具411,412、バイト421,422,423,回転工具431,432,433の中のいずれか一つの工具をワークW2の加工位置に割り出す。そして、Y2軸方向の移動,Z2軸方向の移動及びX2軸方向の移動の組み合わせによって、ワークW2の加工を行う。
第二の刃物台400に装着された工具は、第一の刃物台300のX1軸方向及び/又はZ1軸方向の移動に、ワークW2を加工するためのY2軸方向の移動及び/又はZ2軸方向の移動を重畳した移動で、ワークW2に対して工具の位置決めを行い、加工をする。以下、この重畳の制御を行う制御装置について説明する。
[制御装置の説明]
第4図に、このNC旋盤1における制御装置の制御ブロック図を示す。
制御装置90は、中央処理部(CPU)91と、このCPU91からの指令によって第一の刃物台300のZ1軸方向及びX1軸方向の移動を制御する第一の制御系92と、CPU91からの指令によって第二の刃物台400のZ2軸方向、X2軸方向及びY2軸方向の移動を制御する第二の制御系93とを有する。
第一の制御系92は、第一の刃物台300を移動させるための第一の演算処理回路92aと、この第一の演算処理回路92aからの出力信号に基づいてX1軸方向及びZ1軸方向の速度信号を出力する速度処理回路92b,92cと、この速度処理回路92b,92cからの出力信号に基づいて、第一の刃物台300をX1軸方向及びZ1軸方向に所定の速度で移動させるようにサーボモータMX1,MZ1を駆動させるサーボ処理回路92d、92eとを有している。
同様に、第二の制御系93も、第一の演算処理回路93aと、この第一の演算処理回路93aからの出力信号に基づいてY2軸方向、Z2軸方向及びX2軸方向の速度信号を出力する速度処理回路93b,93c,93fと、この速度処理回路93b,93c,93fからの出力信号に基づいて、第二の刃物台400をY2軸方向、Z2軸方向及びX2軸方向に所定の速度で移動させるようにサーボモータMY2,MZ2,MX2を駆動させるサーボ処理回路93d,93e,93gを有している。
第二の制御系93には、速度処理回路93b,93cとサーボ処理回路93d,93eとの間に、重畳回路95,96が設けられている。
重畳回路95は、ワークW2を加工するために必要な第二の刃物台400のY2軸方向の移動に、第一の刃物台300のX1軸方向の移動を重畳し、その結果を第二の刃物台400のY2軸方向の移動として、サーボ処理回路93dに出力する。
重畳回路96は、ワークW2を加工するために必要な第二の刃物台400のZ2軸方向の移動に、第一の刃物台300のZ1軸方向の移動を重畳し、その結果を第二の刃物台400のZ2軸方向の移動として、サーボ処理回路93eに出力する。
なお、重畳回路95,96で重畳される「移動」には、送り速度や送り量が含まれる。
第5図は、第4図の制御装置90による重畳の手順を説明するためのフローチャートである。
CPU91は、ワークW1及びワークW2を加工するためのNC加工プログラムに基づいて、重畳の必要性があるかどうかを判断する(ステップS1)。重畳する必要がない場合、すなわち、ワークW1の加工とワークW2の加工とを独立したNC加工プログラムで別々に行う場合には、それぞれのNC加工プログラムにしたがって、第一の刃物台300の工具311,321〜324,331によるワークW1の加工と、第二の刃物台400の工具411,412,421〜423,431〜433によるワークW2の加工とを行う(ステップS8)。
重畳する必要がある場合、すなわち、ワークW1の加工とワークW2の加工を同時に行う場合には、重畳させる軸がZ1−Z2軸であるかX1−Y2軸であるかを判断する(ステップS2,ステップS5)。
重畳させる軸がZ1−Z2軸である場合には、X1軸,X2軸及びY2軸の位置決めを行った後に(ステップS3)、Z1軸とZ2軸の重畳を行う(ステップS4)。
重畳させる軸がX1−Y2軸である場合には、Z1軸,Z2軸及びX2軸の位置決めを行った後に(ステップS6)、X1軸とY2軸の重畳を行う(ステップS7)。
これら重畳のための準備が完了すれば、NC加工プログラムにしたがって、第一の刃物台300の工具311,321〜324,331によるワークW1の加工と第二の刃物台400の工具411,412,421〜423,431〜433によるワークW2の加工とを同時に行う(ステップS8)。
加工が終了すれば(ステップS9)、重畳を解除する(ステップS10)。
次に、第6図〜第10図を参照しながら、上記構成のNC旋盤によるワークの加工方法の実施形態を説明する。
[加工方法の第一の実施形態]
第6図は、上記構成のNC旋盤1によるワークの加工方法の第一の実施形態を示す図である。
本発明の加工方法は、NC旋盤1の機械構成が、第一の刃物台300と第二の主軸210が一体となって移動するにもかかわらず、第二の刃物台400がY2軸方向及びX2軸方向の移動に加えてZ2軸方向にも移動可能なことと、前記の機械構成によりNC旋盤1の動作制御を行う制御装置に予め入力される加工プログラムを作成する際の自由度が増したことにより実現されるものである。
この実施形態の加工方法で使用される加工プログラムを作成する際には、第二の刃物台400に装着した回転工具431によるワークW2の加工に要する時間と、第一の刃物台300に装着したバイト311によるワークW1の加工に要する時間を求めてこれらを比較し、例えば、回転工具431によるワークW2の加工に要する時間の方が、バイト311によるワークW1の加工に要する時間よりも短いと判断した場合には、バイト311によるワークW1の加工が行われている間に、第二の刃物台400に装着した回転工具431〜433を順次切り換えてワークW2の加工を行うように、加工プログラムを作成することが好ましい。
第6図に示すこの実施形態の加工方法は、前記加工プログラムが入力された制御装置からの指令に基づいて、第6図(a)〜(d)に示すような加工を行う。
第6図(a)に示すように、移動台20のX1軸方向及びZ1軸方向の移動によって、第一の刃物台300とともにバイト311をワークW1の端部外周縁の加工位置に割り出す。
同時に、X1軸方向の移動に重畳動作させた第2の刃物台400のY2軸方向の移動、Z1軸方向の移動に重畳動作させた第二の刃物台400のZ2軸方向の移動の他に、第二の刃物台400のX2軸方向の移動によって、回転工具431をワークW2の端面中心の加工位置に割り出す。
次いで、第6図(b)に示すように、移動台20とともに第1の刃物台300を−X1軸方向に送って、ワークW1の端面の加工を行う。同時に、第1の刃物台300の−X1軸方向の送り速度と同じ送り速度で、第2の刃物台400を−Y2軸方向に送りながら、+Z2軸方向に所定の送り速度で送って、ワークW2の軸線上に穴あけ加工を施す。
第6図(c)に示すように、ワークW1の端面加工を終えたバイト311がワークW1の外周面加工を行うべく+X1軸方向に移動する間に、第2の刃物台400が、第6図(b)に示す状態から−Z2軸方向に移動し、次いで−Y2軸方向に移動することによって、回転工具432をワークW2の加工位置に割り出す。そして、バイト311によるワークW1の外周面加工と同時に、回転工具432によるワークW2の穴あけ加工を行う。この際、ワークW2を加工するのに必要なZ2軸方向の送り速度を第1の刃物台300のZ1軸方向の送り速度に重畳し、さらに、Y2軸方向の移動をX1軸方向の移動に重畳させて、回転工具432でワークW2の穴あけ加工を行う。
さらに、回転工具432によるワークW2の穴あけ加工の終了後に、第2の刃物台400が、第6図(c)に示す状態から−Z2軸方向に移動し、次いで−Y2軸方向に移動することによって、回転工具433をワークW2の加工位置に割り出す。そして、回転工具431,432であけた穴内に回転工具433を挿し込んで、バイト311によるワークW1の外周面加工と同時に穴ぐり加工を行う。
この場合も、ワークW2を加工するのに必要なZ2軸方向の送り速度を第1の刃物台300のZ1軸方向の送り速度に重畳し、さらに、Y2軸方向の移動をX1軸方向の移動に重畳させて、回転工具433でワークW2の穴あけ加工を行う。
第6図(d)に示すように、バイト311がワークW1の端面から予め定められた寸法のところまで達すると、第一の刃物台300が+X1軸方向に移動してバイト311をワークW1から遠ざけ、バイト311によるワークW1の加工が終了する。また、回転工具433による穴ぐり加工が終了すれば、第2の刃物台400が移動して、ワークW2から回転工具433を遠ざける。
以上で、ワークW1,W2の加工を終了する。
なお、特に図示及び詳しい説明はしないが、第一の刃物台300に装着した工具(例えばバイト311)によるワークW1の加工に要する時間が、第二の刃物台400に装着した回転工具431によるワークW2の加工に要する時間よりも短い場合においては、上記と同様にして、第一の刃物台300に装着した工具を順次切り換えながらワークW1の加工を行うことができる。
[加工方法の第二の実施形態]
第7図は、本発明の加工方法の第二の実施形態を示す図である。
第一の刃物台300のバイト311によるワークW1の加工を開始した後、第一の刃物台300が+Z1軸方向に距離a分だけ移動したときに、第二の主軸210に保持されたワークW2の端面の加工位置に回転工具431の刃先がくるように、第二の刃物台400が予め位置決めされている。そして、先の実施形態と同様に、回転工具431によってワークW2の加工を行うための第二の刃物台400の+Z2軸方向の移動を、バイト311によってワークW1の加工を行うための第一の刃物台300の+Z1軸方向の移動に重畳して、第二の刃物台400を+Z2軸方向又は−Z2軸方向に移動させながら、回転工具431でワークW2の加工を行う。
この実施形態によれば、距離a分だけ第二の刃物台400の+Z2軸方向の移動量を節約することができ、その分NC旋盤1を小型化することができるという利点がある。
すなわち、第7図に示す状態では、回転工具431でワークW2の加工を行うのに第二の刃物台400が移動しなければならない+Z2軸方向の距離は、a+b−c(bは回転工具431によるワークW2の加工長さ、cはバイト311によるワークW1の加工長さ)であるが、a=0とすることで、第二の刃物台400の+Z2軸方向のストロークをその分だけ短縮することができるわけである。
[加工方法の第三の実施形態]
第8図及び第9図は、第二の刃物台400の回転工具433の代わりに、ワークW2に対して中ぐり加工を行うための中ぐりバイト433′を取り付けて加工を行う場合における、最も好ましい加工方法を説明するための図である。
第8図は、第二の刃物台400の回転工具装着部430に中ぐりバイト433′を装着した場合において、中ぐりバイト433′を第1図のII−II方向から見た正面図である。第8図に示すような中ぐりバイト433′を用いて、第一の刃物台300のX1軸と第二の刃物台400のY2軸との間で重畳を行いながら加工を行う場合は、第8図に示すように中ぐりバイト433′の刃先433a′を差し向けるのが最も好ましい。
第8図のような中ぐりバイト433′を装着した場合の作用を、第9図(a)(b)を参照しながら説明する。
第9図(a)は、中ぐりバイト433′を用いて加工を行う際に、第一の刃物台300のX1軸と第二の刃物台400のY2軸との間で行う重畳移動方向に対して、中ぐりバイト433′の刃先433a′を直交する方向(X2軸方向)に差し向けて固定した場合の作用を示す第8図の部分拡大図、第9図(b)は、第9図(a)との比較のための図で、中ぐりバイト433′を用いて加工を行う際に、第一の刃物台300のX1軸と第二の刃物台400のY2軸との間で行う重畳移動方向に対して、中ぐりバイト433′の刃先433a′を同方向(Y2軸方向)に差し向けて固定した場合の作用を示す第8図の部分拡大図である。
中ぐりバイト433′は、回転工具431,432(第3図参照)によってワークW2に形成された穴の穴ぐり加工を行なうものである。穴内周面W2aの切削を行う際には、刃先433a′が当接点Aで穴内周面W2aに当接し、この当接点Aと中ぐりバイト433′の中心軸とを通過する軸(第9図(a)の例ではX2軸)と同方向に切り込まれる。
この実施形態では、重畳を行う軸を、X2軸と直交するY2軸及びZ2軸に選択している。このようにして重畳軸を選択することで、第9図(a)に示すように、Y2軸方向に重畳誤差が生じて、刃先433a′が穴内周面W2aに当接する当接点Aが点A′の位置に移動しても、この重畳誤差が穴内周面W2aに対する刃先433a′の切り込み量に与える影響はごく僅かである。
すなわち、第9図(b)に示すように、中ぐりバイト433′の刃先433a′を重畳移動方向と同方向であるY2軸に差し向けた場合、重畳誤差が生じて当接点AがA″の位置に移動すると、A→A″の移動距離にほぼ等しい寸法分だけ刃先433a′の切り込み量が変化してしまい、加工品に少なからぬ悪影響を与えることになる。これに対して、第9図(a)に示すように、中ぐりバイト433′の重畳移動の方向と直交する方向であるX2軸方向に刃先433a′を差し向けると、切り込み量の変化を重畳誤差に比してきわめて小さくすることができるわけである。
[加工方法の第四の実施形態]
第10図は、本発明の加工方法の第四の実施形態を示す図である。
本発明のNC旋盤1は、第二の刃物台400がX2軸、Y2軸及びZ2軸の三軸方向に移動が可能であるので、第一の主軸110に保持させたワークW1を、第二の刃物台400に装着した工具で加工することが可能である。
第二の刃物台400の工具によるワークW2の全ての加工を終了するまで時間が、第一の刃物台300の工具によるワークW1の全ての加工を終了する時間よりもかなり短いような場合には、例えば、第10図に示すように、第一の刃物台300の回転工具321によるワークW1の加工(端面穴あけ加工)と、第二の刃物台400のバイト421によるワークW1の加工(外周面の溝形成加工)とを同時に行うことが可能である。
このようにすることで、第二の刃物台400を有効に活用しながら、ワークW1の加工を第一の刃物台300の工具と第二の刃物台400の工具とで同時に行うことができるようになる。
本発明の好適な実施形態を説明してきたが、本発明は上記の実施形態により何ら限定されるものではない。
例えば、第一の刃物台300及び第二の刃物台400に装着する工具の本数及び種類は上記に限られるものでなく、さらに多数、多種類の工具を装着するようにすることが可能である。
また、第一の刃物台300及び第二の刃物台400に装着したドリル等の回転工具に対するワークW1,W2の相対回転は、第一の主軸110又は第二の主軸210を回転させることによって行うものとして説明したが、第一の刃物台300及び第二の刃物台400に、工具を回転させるための回転駆動機構を設けて、第一の刃物台300及び第二の刃物台400に装着したドリル等の回転工具を回転させることができるようにすることも可能である。このように構成すれば、第一の刃物台300及び第二の刃物台400にエンドミル等の他の回転工具を装着して、キー溝切削等の加工を行うことが可能になり、NC旋盤による加工の汎用性をさらに向上させることができる。
さらに、上記の実施形態では、第二の制御系93の速度処理回路93b,93cとサーボ処理回路93d,93eとの間に、重畳回路95,96を設け、この重畳回路95,96で重畳のための演算を行うようにさせているが、この重畳のための演算をCPU91が行うように構成してもよい。
本発明によれば、一方の主軸側のワークと他方の主軸側のワークとで、複数の工具による複数の異なる加工を同時に施すことが可能になる。
また、一方の主軸側のワークと他方の主軸側のワークとの加工時間を求め、早く加工が終了するワークに対しては次々と工具を交換しながら加工を継続することが可能で、待ち時間等の無断時間を防止することができ、数値制御旋盤の稼働率の向上やワークの加工時間の短縮等、加工効率を向上させることができる。
さらに、本発明によれば、穴ぐり加工等を行う際に、工具の切り込み方向と直交する方向に重畳軸を選択することで、重畳誤差が加工品質の与える悪影響を最小に抑制することができる。
このように、二つの主軸に保持させたワークに対して、これまで以上に多種多様の加工を同時に行うことが可能で、かつ、加工効率も優れているので、数値制御旋盤の価格及び数値制御旋盤によるワークの加工コストを大幅に低化させることができる。
産業上の利用可能性
本発明は、対向する二つの主軸と、各主軸に保持されたワークを加工する二つの刃物台を有する数値制御旋盤であれば、櫛歯形及びタレット形のいずれにも適用が可能である。また、刃物台に装着する工具も、各種バイト等の切削工具やドリル等の回転工具に限らず、タップ,リーマ,フライス等のあらゆる工具を含めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のNC旋盤の構成を説明する概略平面図である。
第2図は、第一の刃物台を第1図のI−I方向から見た概略正面図である。
第3図は、第二の刃物台を第1図のII−II方向から見た概略正面図である。
第4図は、本発明のNC旋盤に設けられる制御装置の一実施形態にかかり、その構成を説明するためのブロック図である。
第5図は、第4図の制御装置による重畳の手順を説明するためのフローチャートである。
第6図は、本発明のNC旋盤によるワークの加工方法の第一の実施形態を説明するための図である。
第7図は、本発明のNC旋盤によるワークの加工方法の第二の実施形態を説明するための図である。
第8図は、本発明のNC旋盤によるワークの加工方法の第三の実施形態にかかり、第二の刃物台の回転工具装着部に中ぐりバイトを装着した場合において、前記中ぐリバイトを第1図のII−II方向から見た正面図である。
第9図(a)は、第8図に示すように中ぐりバイトを装着した場合の作用を説明する第8図の部分拡大図で、第9図(b)は第9図(a)との比較のための第8図の部分拡大図である。
第10図は、本発明のNC旋盤によるワークの加工方法の第四の実施形態を説明するための図である。
第11図は、本発明の従来例にかかるNC旋盤の概略構成を説明する平面図である。

Claims (15)

  1. 対向して配置され、相対的に移動が可能な第一の主軸及び第二の主軸と、複数の工具が装着され、前記第一の主軸及び第二の主軸の各々に保持されたワークの加工を行う第一の刃物台及び第二の刃物台と、前記第一の主軸及び第二の主軸と前記第一の刃物台及び第二の刃物台の移動を制御する制御装置とを有する数値制御旋盤において、
    前記第一の刃物台が、前記第二の主軸と一体になって、前記第二の主軸の主軸軸線方向及びこの主軸軸線方向と平面内で直交する軸方向に移動が自在であるとともに、前記第二の刃物台が、少なくとも前記第一の刃物台の移動方向と同じ二軸方向に移動可能であり、
    前記制御装置が、前記第一の刃物台がワークを加工するのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動と、前記第二の刃物台が前記ワークの加工を行うのに必要な一軸方向又は二軸方向の移動とを重畳させて、前記第一の刃物台又は前記第二の刃物台に移動指令を出力して、
    前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工と、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工とを同時に行うこと、
    を特徴とする数値制御旋盤。
  2. 前記第二の刃物台が、前記第一の主軸の主軸軸線方向及びこの主軸軸線方向と平面内で直交する軸方向の二軸方向に移動可能であるとともに、前記二軸方向に直交する軸方向に移動可能であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の数値制御旋盤。
  3. 前記工具を前記第一の刃物台及び第二の刃物台の移動方向に沿って直線状に配列して装着し、前記第一の刃物台及び第二の刃物台の一軸方向又は二軸方向の直線移動によって前記工具の割り出しを行うことを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の数値制御旋盤。
  4. 一つの工具によるワークの加工中に、この一つの工具に隣合う他の工具が前記ワーク又は前記第一の主軸若しくは第二の主軸に干渉しない最小の距離になるように、前記一つの工具によるワークの加工に必要な前記第一の刃物台又は第二の刃物台の移動量に基づいて、前記第一の刃物台又は第二の刃物台に装着する工具の間隔を決定したことを特徴とする請求の範囲第3項に記載の数値制御旋盤。
  5. 前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間と、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間とを比較し、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具による前記ワークの加工に要する時間の方が長い場合には、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第二の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うようにすることを特徴とする請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の数値制御旋盤。
  6. 前記第一の主軸に保持させたワークを、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具と、前記第二の刃物台に装着した工具とで同時に加工を行うことを特徴とする請求の範囲第5項に記載の数値制御旋盤。
  7. 前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間と、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間とを比較し、前記第二の刃物台に装着した前記一つの工具による前記ワークの加工に要する時間の方が長い場合には、前記第二の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第一の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うようにすることを特徴とする請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の数値制御旋盤。
  8. 前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミング又は前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミングよりも遅らせて、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工又は前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工を開始させるようにすることを特徴とする請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載の数値制御旋盤。
  9. 前記第二の刃物台が、前記第一の主軸を回転自在に支持する主軸台の上に設けられていることを特徴とする請求の範囲第1項〜第8項のいずれかに記載の数値制御旋盤。
  10. 請求の範囲第1項〜第9項のいずれかに記載の数値制御旋盤を用いたワークの加工方法であって、
    前記第二の主軸に保持されたワークの加工を行うのに必要な前記第二の刃物台の一軸方向又は二軸方向の移動と、前記第一の主軸に保持されたワークを加工するのに必要な前記第一の刃物台の一軸方向又は二軸方向の移動とを重畳させて前記第二の刃物台を移動させ、
    前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工と、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工とを同時に行うこと、
    を特徴とするワークの加工方法。
  11. 前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間が、前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間よりも長い場合には、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第二の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うようにしたことを特徴とする請求の範囲第10項に記載のワークの加工方法。
  12. 前記第一の主軸に保持させたワークを、前記第一の刃物台に装着した前記一つの工具と、前記第二の刃物台に装着した工具とで同時に加工を行うことを特徴とする請求の範囲第11項に記載のワークの加工方法。
  13. 前記第二の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間が、前記第一の刃物台に装着した一つの工具によるワークの加工に要する時間よりも長い場合には、前記第二の刃物台に装着した前記一つの工具によるワークの加工が行われている間に前記第一の刃物台に装着した前記工具を切り換えて前記ワークの加工を行うようにしたことを特徴とする請求の範囲第10項に記載のワークの加工方法。
  14. 前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミング又は前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工開始タイミングよりも遅らせて、前記第二の刃物台に装着した工具によるワークの加工又は前記第一の刃物台に装着した工具によるワークの加工を開始させることを特徴とする請求の範囲第10項〜第13項のいずれかに記載のワークの加工方法。
  15. 前記第二の刃物台に装着した工具に、前記ワークの穴内周面又は外周面を加工する工具が含まれ、前記ワークの加工を行う際の第一の刃物台に対する前記第二の刃物台の重畳移動方向に対して直交する方向に、前記工具の刃先を差し向けたことを特徴とする請求の範囲第10項〜第14項のいずれかに記載のワークの加工方法。
JP2002589189A 2001-05-15 2002-04-26 数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法 Expired - Lifetime JP4090888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144283 2001-05-15
JP2001144283 2001-05-15
PCT/JP2002/004259 WO2002092266A1 (fr) 2001-05-15 2002-04-26 Tour a commande numerique et procede d'usinage realise avec ce tour

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002092266A1 true JPWO2002092266A1 (ja) 2004-09-02
JP4090888B2 JP4090888B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=18990258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589189A Expired - Lifetime JP4090888B2 (ja) 2001-05-15 2002-04-26 数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7249545B2 (ja)
EP (1) EP1388384B1 (ja)
JP (1) JP4090888B2 (ja)
KR (1) KR100823215B1 (ja)
CN (1) CN1299867C (ja)
TW (1) TW590830B (ja)
WO (1) WO2002092266A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101052018B1 (ko) * 2003-12-26 2011-07-26 시티즌 홀딩스 가부시키가이샤 자동 선반
JP4666675B2 (ja) * 2004-04-19 2011-04-06 シチズンホールディングス株式会社 数値制御旋盤におけるワークの加工方法
CN100411782C (zh) * 2005-03-21 2008-08-20 邱迪林 多车头数控车床
US20090053000A1 (en) * 2006-04-07 2009-02-26 Miyano Steven S Compact High Precision Multiple Spindle Computer Controlled Machine Tool
WO2008013313A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Citizen Holdings Co., Ltd. Tour automatique ayant une pluralité de porte-outil
KR100748831B1 (ko) * 2006-11-15 2007-08-13 한화테크엠주식회사 대향형 툴포스트를 가지는 자동선반
US20090071301A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Sang Cheol An Automatic Lathe
DE102008050656A1 (de) * 2008-09-22 2010-03-25 Traub Drehmaschinen Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine
WO2011001517A1 (ja) * 2009-06-30 2011-01-06 ヤマザキマザック株式会社 複合加工旋盤
US8875604B2 (en) * 2010-03-25 2014-11-04 Citizen Holdings Co., Ltd Machine tool
EP2693283A4 (en) 2011-03-30 2016-06-15 Citizen Holdings Co Ltd DEVICE FOR CONTROLLING A MACHINE TOOL
DE102011053729A1 (de) * 2011-09-16 2013-03-21 Mauser-Werke Oberndorf Maschinenbau Gmbh Werkzeugmaschine
CN102554268A (zh) * 2012-02-28 2012-07-11 广州市新帅机械制造有限公司 一种立式车床
CN103447818A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 浙江佰加汽车空调有限公司 一种数控磨床及其工作原理
CN104259484A (zh) * 2014-08-11 2015-01-07 太仓欧锐智能化工程有限公司 超硬加工工艺
CN105345604A (zh) * 2015-08-09 2016-02-24 陈先锋 一种个性化精确机床
ITUB20160377A1 (it) * 2016-01-21 2017-07-21 Worldmec S R L Macchina a controllo numerico per la lavorazione di corpi anulari tipo fedine, bracciali e simili
TWI620616B (zh) * 2016-11-15 2018-04-11 新代科技股份有限公司 協同數控方法與系統
WO2019054329A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 シチズン時計株式会社 工作機械
JP6880437B2 (ja) * 2018-02-26 2021-06-02 スター精密株式会社 旋盤
CN111842946B (zh) * 2020-07-27 2021-04-30 广州优易机械科技有限公司 一种旋风切削数控车床
JP2022156081A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 スター精密株式会社 旋盤
JP2022163847A (ja) * 2021-04-15 2022-10-27 株式会社不二越 複合加工機
JP2022182411A (ja) * 2021-05-28 2022-12-08 スター精密株式会社 工作機械
CN115106797A (zh) * 2022-07-13 2022-09-27 宁波信亚工具有限公司 一种用于加工射钉枪枪体的加工机构

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH636543A5 (fr) * 1980-07-16 1983-06-15 Tarex Sa Machine-outil comprenant deux broches coaxiales opposees.
DE8313200U1 (de) * 1983-05-04 1983-09-15 Index-Werke Kg Hahn & Tessky, 7300 Esslingen Revolver-drehautomat
JPS60232802A (ja) 1984-04-27 1985-11-19 Miyano Tekkosho:Kk 工作機械
JPS62297001A (ja) * 1986-06-17 1987-12-24 Citizen Watch Co Ltd 自動旋盤
DE68924580T2 (de) * 1988-04-19 1996-03-28 Nakamura Tome Precision Ind Cnc-drehmaschine mit zwei gegenüberliegenden hauptspindeln.
JP2878690B2 (ja) * 1988-08-09 1999-04-05 シチズン時計株式会社 数値制御旋盤の制御方法
JPH0379201A (ja) 1989-08-16 1991-04-04 Mori Seiki Seisakusho:Kk 工作機械
JPH0741442B2 (ja) 1990-10-17 1995-05-10 日立精機株式会社 工具補正量入力機能を有する数値制御装置
JPH0749164B2 (ja) * 1991-03-11 1995-05-31 大日金属工業株式会社 Nc旋盤における往復台構造
US5704262A (en) * 1991-11-11 1998-01-06 Pcc Pittler Maschinenfabrik Gmbh Multiple-spindle lathe
JPH06702A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Miyano:Kk 工作機械
JP2772906B2 (ja) 1994-02-17 1998-07-09 スター精密株式会社 自動旋盤
DE19513963C2 (de) * 1995-04-13 1998-05-28 Gildemeister Ag Numerisch gesteuerte Drehmaschine mit einer Gegenspindel
WO2001066289A1 (fr) * 2000-03-10 2001-09-13 Citizen Watch Co., Ltd. Tour a commande numerique et procede d'usinage de pieces a l'aide de ce tour a commande numerique
CN1236883C (zh) * 2000-09-22 2006-01-18 时至准钟表股份有限公司 数控车床及运用该数控车床对产品的加工方法
JP2005111631A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Star Micronics Co Ltd Nc自動旋盤

Also Published As

Publication number Publication date
CN1509217A (zh) 2004-06-30
WO2002092266A1 (fr) 2002-11-21
EP1388384A1 (en) 2004-02-11
TW590830B (en) 2004-06-11
EP1388384A4 (en) 2010-02-24
KR20040012820A (ko) 2004-02-11
EP1388384B1 (en) 2013-01-02
US20050060859A1 (en) 2005-03-24
JP4090888B2 (ja) 2008-05-28
KR100823215B1 (ko) 2008-04-18
US7249545B2 (en) 2007-07-31
CN1299867C (zh) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4090888B2 (ja) 数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤によるワークの加工方法
JP4316850B2 (ja) 複合加工工作機械における加工方法
JPWO2002024386A1 (ja) 自動旋盤
JP2009502521A (ja) 傘歯車のソフト機械加工用万能機械と対応する方法
US6971294B1 (en) Numerically controlled lathe and method of machining work using this numerically controlled lathe
US6742422B1 (en) Numerically controlled lathe and method of cutting workpiece on the numerically controlled lathe
JP3316003B2 (ja) 数値制御自動旋盤と数値制御自動旋盤による加工方法
JP2828232B2 (ja) 対向主軸旋盤
JP4259653B2 (ja) 自動旋盤
JP3439237B2 (ja) 旋盤及び旋盤による加工方法
JP4270421B2 (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JPH0716805B2 (ja) 数値制御複合旋盤
JPH0429482B2 (ja)
JP4392913B2 (ja) 数値制御自動旋盤及びこの数値制御自動旋盤による被加工物の加工方法
JPH0531601A (ja) 複合加工nc旋盤
JP2772826B2 (ja) 数値制御複合旋盤およびその加工方法
JPH05154701A (ja) 2主軸nc旋盤
JPS62282802A (ja) 複合加工旋盤
JP2003117701A (ja) 数値制御自動旋盤
JP2782290B2 (ja) 自動工具交換装置付複合加工機
RU2368470C2 (ru) Устройство и способ обработки конических зубчатых колес
JPH08118203A (ja) Nc旋盤の制御方法及び制御装置
JP2007061937A (ja) 2主軸3タレット旋盤
JP2006255794A (ja) 自動旋盤
US6536312B1 (en) Compound machining center compound machining method and machining tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4090888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150307

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term