JPS647580B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647580B2
JPS647580B2 JP57193147A JP19314782A JPS647580B2 JP S647580 B2 JPS647580 B2 JP S647580B2 JP 57193147 A JP57193147 A JP 57193147A JP 19314782 A JP19314782 A JP 19314782A JP S647580 B2 JPS647580 B2 JP S647580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
drum
arm
green tire
green
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57193147A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983637A (ja
Inventor
Nobuhiko Irie
Tadashi Uemura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57193147A priority Critical patent/JPS5983637A/ja
Publication of JPS5983637A publication Critical patent/JPS5983637A/ja
Publication of JPS647580B2 publication Critical patent/JPS647580B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D30/2607Devices for transferring annular tyre components during the building-up stage, e.g. from the first stage to the second stage building drum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイヤ成形機から完成グリーンタイヤ
を取出すタイヤ成形機におけるタイヤ取出装置に
関するものである。
ラジアルタイヤの製造方法として第1段製造装
置で円筒状グリーンタイヤを製造し、これを第2
段製造装置でトロイダル状としその外方にブレー
カ・トレツド構体を組付けてグリーンタイヤを製
造する方法が知られており、上記第2段製造装置
としても種々のものが知られている。
通常、上記第2段製造装置からの完成グリーン
タイヤの取出しは作業者の手作業によつて行なわ
れていたがタイヤがトラツク、バス用等の場合、
大型で重量も重いため作業者に多大の労力を負わ
せていた。
そこで作業者の労力改善を目的として特公昭55
−35255号公報に示すようなものが提案されてい
る。
これはドラム上の完成グリーンタイヤを外方把
持してドラムの軸方向に移動できるブレーカ・ト
レツド構体移送機構を回転できるようにしたもの
であるが、ドラム上からタイヤを取出す上記移送
機構はブレーカ・トレツド構体を移送してこれを
ドラム上のトロイダル状カーカス層に対し精確に
位置させなければならないために、できる限り回
転したり揺動したりしない自由度の少ない簡単な
構造が望ましく、上記のように回転できるように
すると、回転動きに対して格別の注意を払わなけ
ればならない問題があつた。
本発明は上記した点に鑑み提案されたものでそ
の目的とするところはブレーカ・トレツド構体移
送機構の精度を低下させず、完成グリーンタイヤ
を自動的にタイヤ成形機外部へ取出すことのでき
る簡単な構造で、安価なタイヤ成形機におけるタ
イヤ取出装置を提供しようとするものである。
本発明は、ドラム上で完成したグリーンタイヤ
を外方把持してドラムの軸方向に移動できるブレ
ーカ・トレツド構体移送機構を備えたタイヤ成形
機において、前記移送機構に外方把持されたグリ
ーンタイヤのビード部を内方支持する回転自在な
2本のロールを有する支持機構と、同支持機構が
装着され、前記移送機構の移動径路上の所定位置
と所定の完成グリーンタイヤ排出位置との間を移
動可能な移動機構とを備えると共に前記移動機構
が垂直軸周りに回転可能に装着された回転台と、
同回転台上の水平軸周りに回転可能に装着され、
一端が前記支持機構に回転自在に取りつけられた
アームと、両端が前記回転台と支持機構に回転自
在に取りつけられ、前記アームとで平行リンクを
形成するロツドとからなることを特徴とするタイ
ヤ成形機におけるタイヤ取出装置を、その要旨と
するものであり、完成タイヤの成形機外部への自
動的取出を可能とし、生産性の向上と作業者の労
力の軽減を計ることができると共にブレーカ・ト
レツド構体移送機構の作動の単純化に伴う構成の
簡素化を計ることができ、さらには取出装置自体
を回転架台上に回転可能なアームを設け、このア
ームに支持機構を装着した簡素で安価な構成とす
ることができるし、またさらにタイヤを回転自在
なロールで支持しているのでタイヤの搬送中に大
きな力を要さずに回転でき、タイヤの内面検査が
容易にかつ安全にできる。
以下本発明を図示実施例に基づいて説明する。
第1図及び第2図はそれぞれ異なる構成の第2
段製造装置を示す図であり、第1図に示すものは
第1段製造装置で製造された円筒状グリーンタイ
ヤをトロイダル状とするドラム装置aと、同ドラ
ム装置aの回転支持装置bと、ブレーカ・トレツ
ド構体を組立てるドラム装置cと、同ドラム装置
cの回転支持装置dと、ドラム装置a及びc間に
設けられた軌道f上を走行し、ブレーカ・トレツ
ド構体を外方把持してドラム装置cからドラム装
置aへ移送すると共にドラム装置a上で完成した
グリーンタイヤを所定のタイヤ取出位置まで移送
するキヤリアeとからなる公知の第2段製造装置
にタイヤ取出装置gを設けた構成となつており、
また第2図に示すものは第1段製造装置で製造さ
れた円筒状グリーンタイヤをトロイダル状とする
ドラム装置a′と同ドラム装置a′の回転支持装置
b′と、同回転支持装置b′に回転支持されるブレー
カ・トレツド構体を組立てるドラム装置c′と、ド
ラム装置a′及びc′間に設けられた軌道f′上に走行
し、ブレーカ・トレツド構体を外方把持してドラ
ム装置c′からドラム装置a′へ移送すると共にドラ
ム装置a′上で完成したグリーンタイヤを所定のタ
イヤ取出位置まで移送するキヤリアe′とからなる
公知の第2段製造装置にタイヤ取出装置g′を設け
た構成となつている。
第3図及び第4図は、前記第1図及び第2図に
示したタイヤ取出装置g,g′のいずれにも用いる
ことができるタイヤ取出装置の詳細説明図であ
り、第3図は第1図の装置d側よりみた側面図で
装置eで外方把持されたグリーンタイヤGTを受
け取ろうとしている状態のタイヤ取出装置の側面
図、第4図は第3図の平面図である。
以下図面に基づいて構造を詳細に説明する。
タイヤ取り出し装置は、床上に固設された架台
1、架台1に公知の手段で回転自在に支承された
旋回軸2、軸2の下端に公知の手段で固設された
アーム3、一端を架台1の適所に他端をアーム3
に各々回転自在に枢着されたシリンダー4、軸2
の上端に公知の手段で固設された回転台5、回転
台5に回転自在に軸架された水平軸6、水平軸6
に一端を公知の手段で固設されたアーム7、アー
ム7の先端に装架された軸6に平行な水平軸8、
水平軸8に回転自在に装架された架台9、架台9
上に、水平軸8に平行に配置された回転自在のロ
ーラー10、架台9からの突設部材9aと、回転
台5からの突設部材5aの各々にピン11,12
で回転自在に装架されたロツド13、一端をアー
ム7の適所に、他端を前記突設部材5aの適所に
各々ピン14,15で回転自在に装架された公知
の電気シリンダー16、第3図に示す如くアーム
7の根元下部に配置され、架台1に螺合された調
整ボルト17、ボルト17と同様に、これと90゜
位相を異にして配置された図示省略の調整ボルト
18、架台1上の突設部材1aに水平に螺合され
た調整ボルト19、回転台5の突設部材5aの下
面に固設されたプレート5b、ボルト19と同様
に、これと90゜位相を異にして配置された図示省
略の調整ボルト20、とで構成される。
また、図示省略されているが、前記軸6の一端
には回転位置検出器が設置され、アーム7の下降
限界(第3図に示す状態)、グリーンタイヤGT
の受取位置(第3図に示すグリーンケースGTの
ビード部にロール10が当接する位置)、及び、
直立位置(第3図一点鎖線位置)の3位置を検出
し、必要に応じて各位置でアーム7を停止制御す
るようにされている。
さらに、アーム7が直立状態とされて軸2回り
に回転するボルト19,20及びプレート5bで
規制される回転の両終局端位置を検知する検知器
も具備されている。
なお、前記水平軸8,6及びピン11,12の
軸芯は第3図に示す如く、平行四辺形となるよう
に配置される。
以上の構造によれば、アーム7は電気シリンダ
ー16の伸縮作用で揺動自在で且つ前記3位置制
御が可能で、アーム7先端の架台9上のロール1
0は平行的に移動される。
また、軸2回りにはシリンダー4で旋回自在で
且つ、前記2位置制御が可能となる。即ち、トラ
ンスフアeで外方把持されてきたグリーンタイヤ
GTを内方より支持するために待機するA位置か
ら、グリーンタイヤGTのビード部にローラ10
が当接されるA位置より少し上方のB位置迄揺動
上昇し、前記トランスフアeが外方把持を解除し
て退避された後、グリーンタイヤGTのビード部
を内方より支持して直立されるC位置迄揺動上昇
し、直立状態のまま旋回されたD位置で、揺動下
降し、下降したE位置でグリーンタイヤGTが取
り除かれた後、直立状態のD位置とされ、更に旋
回してC位置とされ、次のグリーンケース取り出
し迄待機させることができる。
次に作用を説明する。
第5図に於いてはN本目のグリーンタイヤGT
が完成され、キヤリアeで外方把持されたグリー
ンタイヤGTがタイヤ取出装置gへ引き渡されて
い様相が示されている。
ドラムc上ではN+1本目のベルト・トレツド
構体が組立てられている。
グリーンタイヤGTを外方把持したキヤリアe
が引き渡し位置“”で停止すると、ローラ10
をタイヤGTのビード部より下方にして待機(第
3図で示されている)していた取出装置gは上昇
し、ローラ10がタイヤGTのビード部に当接し
て停止されるとキヤリアeが外方把持を解除し、
タイヤGTがローラ10上に引き渡される。引き
渡しが終ると、キヤリアeがドラムaの位置
“”とされる。
つぎに、アーム7が揺動上昇し直立状態(第3
図一点鎖線位置)とされ、ついで90゜旋回され、
更に揺動下降される。下降限界位置で適宜の手段
によりタイヤGTは取出装置gより取外され加硫
工程へ運ばれる。
一方、取出装置gが走行の障害とならない位置
とされると、キヤリアeは前記“”位置から
“”位置とされ、ドラムc上でのN+1本目の
ベルト・トレツド構体の完成時期迄待機され、完
成後“”位置で同構体を受け取り、“”位置
とされ、ドラムaが同構体を必要とする時期迄待
機される。
キヤリアe及び取出装置gがグリーンケースを
供給するのに都合よい位置とされると、グリーン
ケースのの自動供給装置でN+1本目のグリーン
ケースがドラムaに設置され、N+1本目のベル
ト・トレツド構体がキヤリアeに準備される迄保
持される。ベルト・トレツド構体が準備完了する
と、ドラムa上のグリーンケースはトロイダル状
とされはじめ、その中心にはキヤリアeによつて
移送された同構体が配置され、構体内部で膨張さ
れたグリーンケースが圧接される。圧接後、キヤ
リアeは外方把持を解除し、“”位置とされ、
ついで圧着装置hが構体とグリーンケースを確実
に圧着成形する。
その後、キヤリアeが再び“”位置とされ完
成されたグリーンタイヤを外方把持し、ドラムa
が縮径されてタイヤはキヤリアeに移される。
この間、取出装置gは上昇して前記したD位置
とされ、さらに旋回されて前記したC位置とさ
れ、ドラムa上でのN+1本目のグリーンタイヤ
の完成を待つている。
キヤリアeが完成タイヤの受取りに“”位置
とされると、取出装置gは揺動下降して前記した
A位置とされ、ついでキヤリアeは“”位置か
ら“”位置とされる。
上記作用のくり返しによりタイヤの生産、取出
が行なわれる。
以上の説明から明らかなように上記した実施例
によるとドラム装置a,a′及びc,c′で作業を行
なう作業者は完成されたグリーンタイヤの装置外
への取出作業を行なう必要がなく、この作業を自
動的に行なわせることができるので作業者の労力
を軽減することができると共に、作業者はより精
度の高いブレーカ・トレツド構体の準備に専念す
ることができ、しかも製造装置の稼動率を向上さ
せ、タイヤの生産性を高めることができる。
また、キヤリアe又はe′は回転あるいは揺動さ
せる必要がなく、ドラムの軸方向に移動するだけ
の簡単な構造でよいので、精度の高いブレーカ・
トレツド構体の移送を行なわせることができる。
さらに、取出装置は垂直軸周りに回転する台上
の水平軸周りに回転するアームにタイヤのビード
部を支持するローラを設けた簡単な構成であるた
め、安価に製作することができる。
なお、上記実施例はいずれも第2段製造装置に
実施した場合について説明したが全製造工程を一
台の装置で行なう製造装置においても、ドラム装
置c,c′及びキヤリアe,e′を有するものであれ
ば同様に実施可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明の実施例を
示す、異なる構成の第2段製造装置の正面図、第
3図及び第4図はタイヤ取出装置の具体例を示す
もので、第3図は側面図、第4図は第3図の平面
図、第5図は作用説明図である。 a,a′:ドラム、e,e′:キヤリア、g,g′:
タイヤ取出装置、GT:グリーンタイヤ、2:旋
回軸、5:回転台、6:水平軸、7:アーム、
9:架台、10:ローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ドラム上で完成したグリーンタイヤを外方把
    持してドラムの軸方向に移動できるブレーカ・ト
    レツド構体移送機構を備えたタイヤ成形機におい
    て、前記移送機構に外方把持されたグリーンタイ
    ヤのビード部を内方支持する回転自在な2本のロ
    ールを有する支持機構と、同支持機構が装着さ
    れ、前記移送機構の移動径路上の所定位置と所定
    の完成グリーンタイヤ排出位置との間を移動可能
    な移動機構とを備えると共に前記移動機構が垂直
    軸周りに回転可能に装着された回転台と、同回転
    台上の水平軸周りに回転可能に装着され、一端が
    前記支持機構に回転自在に取りつけられたアーム
    と、両端が前記回転台と支持機構に回転自在に取
    りつけられ、前記アームとで平行リンクを形成す
    るロツドとからなることを特徴とするタイヤ成形
    機におけるタイヤ取出装置。
JP57193147A 1982-11-02 1982-11-02 タイヤ成形機におけるタイヤ取出装置 Granted JPS5983637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193147A JPS5983637A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 タイヤ成形機におけるタイヤ取出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193147A JPS5983637A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 タイヤ成形機におけるタイヤ取出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983637A JPS5983637A (ja) 1984-05-15
JPS647580B2 true JPS647580B2 (ja) 1989-02-09

Family

ID=16303062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57193147A Granted JPS5983637A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 タイヤ成形機におけるタイヤ取出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983637A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036987U (ja) * 1989-06-08 1991-01-23

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5805431B2 (ja) * 2011-05-16 2015-11-04 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法および装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204903A (en) * 1978-09-22 1980-05-27 The General Tire & Rubber Company Apparatus and method for handling uncured tires
US4304619A (en) * 1980-01-14 1981-12-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for off-loading a completed uncured tire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036987U (ja) * 1989-06-08 1991-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983637A (ja) 1984-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638756A (en) Device for the positioning of tires
EP0105048A1 (en) Arrangement for constructing tyres
JPS60245542A (ja) タイヤ製造装置
GB1490744A (en) Tyre grinding machines
EP0032353B1 (en) Method and apparatus for off-loading an uncured tyre from a tyre-building drum
JP4204122B2 (ja) 環状部材のセンタリング装置
EP0033637B1 (en) Sub-assembly for bead supply apparatus
CA1272113A (en) Method and device for automatically centering and feeding beads onto a tire building drum
JPH09126935A (ja) タイヤ試験機のタイヤセンタリング装置及びタイヤセンタリング方法
JPS647580B2 (ja)
US7104303B2 (en) Stabilizer for cantilevered tire building drum
JPS6235384B2 (ja)
KR0171587B1 (ko) 타이어 제조 장치 및 방법
JP3165563B2 (ja) タイヤ用ビードの成形装置
JP2980642B2 (ja) タイヤヒートプレスにおいてグリーンタイヤの装入および完成タイヤの取出し又はそのいずれかを行なうための装置
JPS6211668B2 (ja)
JP2724874B2 (ja) 完成グリーンタイヤの取出し方法及びその装置
US5035567A (en) Unloader for tire building system
JPH01155234A (ja) ユニフォミテイーマシンに於けるタイヤ・リムの自動段替方法及びその装置
JP2023025869A (ja) タイヤの搬送方法、縦置きタイヤの横置き方法及び姿勢変化装置
JPS6356057B2 (ja)
EP0376405B1 (en) Apparatus for positioning beads for a pneumatic tire
JPH0659762B2 (ja) 自動車用タイヤの自動取付装置
JP2501973B2 (ja) タイヤ取付装置
JPH08300357A (ja) タイヤ加硫システム