JPS647119Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647119Y2
JPS647119Y2 JP706484U JP706484U JPS647119Y2 JP S647119 Y2 JPS647119 Y2 JP S647119Y2 JP 706484 U JP706484 U JP 706484U JP 706484 U JP706484 U JP 706484U JP S647119 Y2 JPS647119 Y2 JP S647119Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
brake
distance
catch
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP706484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60118583U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP706484U priority Critical patent/JPS60118583U/ja
Publication of JPS60118583U publication Critical patent/JPS60118583U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS647119Y2 publication Critical patent/JPS647119Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自転車用サイドプル式キヤリパーブレ
ーキに関する。
例えば、サイクリング用自転車や競技用自転車
には駐車用のスタンドが取付けられていないもの
がある。そのため駐車中は地面にねかせるか、塀
や木にもたせ掛ける必要があつた。しかし地面に
ねかせると自転車が汚れてしまうので、塀や木に
もたせ掛けることが望まれる。ところが、駐車中
はブレーキ装置は制動状態になくタイヤは遊転状
態にあるため、もたせ掛ける角度が悪かつたり強
い風が吹くと動いてしまい、倒れたり溝に落ち込
んだりする不都合があつた。また坂道ではもたせ
掛けることはできなかつた。
本考案は上記に鑑み、駐車中でもタイヤの回転
を制動状態に保持可能な自転車用サイドプル式キ
ヤリパーブレーキを提供することを目的とし、そ
の特徴とするところは大小アーチの各下端にリム
の両側に位置するブレーキシユが取付けられ、小
アーチの中途部から突設されたアーチにアウタワ
イヤの受止具が上下動自在に取付けられ、該受止
具を支承するカムが設けられ、該カムの輪郭が、
カムの回動操作によつてその回動中心と受止具と
の間隔を通常の間隔よりも小さくすることによつ
て、ブレーキシユ間隔を拡大する形状に形成され
ているクイツクレリーズ機構付サイドプル式キヤ
リパーブレーキにおいて、前記カムの輪郭一部
が、カムの回動操作によつてその回動中心と受止
具との間隔を通常の間隔よりも大きくすることに
よつて、ブレーキシユがリムに接当して制動可能
な形状に形成された点にある。
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図はクイツクレリーズ機構付サイドプル式
キヤリパーブレーキ1を示している。2は大アー
チ、3は小アーチで、これらは枢支ボルト4によ
つて重合状に図示しない自転車の車体に回動自在
に取付けられている。5はスプリングで両アーチ
2,3を拡開方向に付勢している。各アーチ2,
3の下端にはリム6の両側に位置するブレーキシ
ユ7がボルト8により固定されている。9,9は
把持脚片で各アーチ2,3下端にブレーキシユ7
とで挟着固定されており、キヤリパーブレーキ1
の組付けに際して把持してブレーキシユ7,7の
間隔を調整するものである。
10はボーデンワイヤでアウタワイヤ11とイ
ンナワイヤ12を有し、図示しないブレーキレバ
ー装置とキヤリパーブレーキ1を連動連結する。
この連動連結は、小アーチ3の中途部から突設さ
れたアーム13に取付けられた筒状受止具14と
カム15を介してなされる。すなわち、アーム1
3先端にはカム15を回動自在に軸支するカム軸
16が挿通され、その挿通端に螺合されたナツト
17により固定されている。カム軸16にはアウ
タワイヤ11の筒状受止具14が上下動自在に挿
通されている。受止具14中途部にはフランジ1
8が設けられ、該フランジ18がカム15に支承
される。そして受止具14に通されたインナワイ
ヤ12が大アーチ2の一端にボルト19によつて
固定されている。
ここでカム15は、対向する一対の板状部材1
5′,15′を連結してなり、その輪郭一部は受止
具14のフランジ18を支承する3箇所の第1,
第2,第3支承部20,21,22を有する形状
となつている。またカム15周縁からは回動操作
用摘み23も突設されている。各支承部20,2
1・22とカム15の回動中心との間隔を図に示
すように、第1支承部20とはX、第2支承部2
1とはY、第3支承部22とはZとすれば、その
大きさは、Z>X>Yとしている。そして通常は
受止具14は第1支承部20によつて支承され、
受止具14とカム15の回動中心との間隔がこの
通常の間隔にあるとき、ブレーキシユ7,7とリ
ム6との間隔はブレーキ操作を行なうのに都合の
よい間隔に調整されている。
そしてカム15を第1図中矢印A方向に回動操
作すると、図中鎖線で示すように受止具14はカ
ム15の第2支承部21で支承されることにな
り、カム15の回動中心と受止具14との間隔が
通常の間隔よりも小さくなり、スプリング5の弾
性力によつて、ブレーキシユ7,7間隔が拡大さ
れ、取外しが容易となる。
次にカム15を第1図中矢印B方向に回動操作
すると、第2図に示すように受止具14はカム1
5の第3支承部22で支承されることになる。す
なわちカム15の回動中心と受止具14との間隔
が通常の間隔にりも大きくされることにより、両
ブレーキシユ7,7間隔はスプリング5の弾性力
に抗して小さくされることになる。ここでカム1
5の回動中心と第3支承部22との間隔Zを適当
な値としておくことにより、ブレーキシユ7,7
をリム6に接当させてタイヤの回転を制動可能と
している。
本考案によれば、クイツクレリーズ機構付サイ
ドプル式キヤリパーブレーキ1において、カム1
5の輪郭一部が、カム15の回動操作によつてそ
の回動中心と受止具14との間隔を通常の間隔よ
りも大きくすることによつて、ブレーキシユ7,
7がリム6に接当して制動可能な形状に形成され
ているために、カム15の回動操作によつてタイ
ヤの回転を制動状態に保持することができ、自転
車を塀や木にもたせ掛けても動くことはないの
で、倒れたり溝に落ちこんだりする不都合はな
く、また坂道でもこれらにもたせ掛けることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例に係り、第1図イはサイ
ドプル式キヤリパーブレーキの正面図、第1図ロ
は第1図イのC矢視図、第2図はカムの回動によ
つて制動状態にあるサイドプル式キヤリパーブレ
ーキの正面図である。 1……サイドプル式キヤリパーブレーキ、2…
…大アーチ、3……小アーチ、6……リム、7…
…ブレーキシユ、11……アウタワイヤ、13…
…アーム、14……受止具、15……カム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 大小アーチ2・3の各下端にリム6の両側に位
    置するブレーキシユ7・7が取付けられ、小アー
    チ3の中途部から突設されたアーチ13にアウタ
    ワイヤ11の受止具14が上下動自在に取付けら
    れ、該受止具14を支承するカム15が設けら
    れ、該カム15の輪郭が、カム15の回動操作に
    よつてその回動中心と受止具14との間隔を通常
    の間隔よりも小さくすることによつて、ブレーキ
    シユ7・7間隔を拡大する形状に形成されている
    クイツクレリーズ機構付サイドプル式キヤリパー
    ブレーキ1において、前記カム15の輪郭一部
    が、カム15の回動操作によつてその回動中心と
    受止具14との間隔を通常の間隔よりも大きくす
    ることによつて、ブレーキシユ7,7がリム6に
    接当して制動可能な形状に形成されたことを特徴
    とする自転車用サイドプル式キヤリパーブレー
    キ。
JP706484U 1984-01-20 1984-01-20 自転車用サイドプル式キヤリパ−ブレ−キ Granted JPS60118583U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP706484U JPS60118583U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 自転車用サイドプル式キヤリパ−ブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP706484U JPS60118583U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 自転車用サイドプル式キヤリパ−ブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118583U JPS60118583U (ja) 1985-08-10
JPS647119Y2 true JPS647119Y2 (ja) 1989-02-23

Family

ID=30485076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP706484U Granted JPS60118583U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 自転車用サイドプル式キヤリパ−ブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118583U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8662258B2 (en) 2011-03-31 2014-03-04 Shimano Inc. Bicycle having brake with quick release mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8662258B2 (en) 2011-03-31 2014-03-04 Shimano Inc. Bicycle having brake with quick release mechanism
TWI480203B (zh) * 2011-03-31 2015-04-11 Shimano Kk Bicycle brake with quick release mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60118583U (ja) 1985-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002205680A (ja) 自転車用ペダル
JPS6229353Y2 (ja)
JPS647119Y2 (ja)
JPH0416015Y2 (ja)
US4325467A (en) Bicycle which facilitates wheel removal
JPS5916581Y2 (ja) 自転車等のブレ−キシユ−
JPH068182U (ja) ケーブル式ブレーキを持った2輪車
JPS588632Y2 (ja) 二輪車用ブレ−キ装置
JPH0246470Y2 (ja)
JPH0427730Y2 (ja)
JPS6321514Y2 (ja)
JPS5851105Y2 (ja) サイドプル式ブレ−キのクイツクレリ−ズ装置
JPH0137354Y2 (ja)
JPS64400Y2 (ja)
JPH038555Y2 (ja)
JPS5845186Y2 (ja) 自動二輪車の後輪軸保持構造
JPS5823755Y2 (ja) 自転車における後輪ブレ−キ装置用作動リンクの取付装置
JPS5824634Y2 (ja) キヤリパ−ブレ−キ
JPS6230867Y2 (ja)
JPS6230868Y2 (ja)
JP3071678U (ja) ブレーキ付スケートボード
JPS6218750Y2 (ja)
JPH0143992Y2 (ja)
JPH0330235Y2 (ja)
JPH024877Y2 (ja)