JPH0246470Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246470Y2
JPH0246470Y2 JP1985008875U JP887585U JPH0246470Y2 JP H0246470 Y2 JPH0246470 Y2 JP H0246470Y2 JP 1985008875 U JP1985008875 U JP 1985008875U JP 887585 U JP887585 U JP 887585U JP H0246470 Y2 JPH0246470 Y2 JP H0246470Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivot shaft
brake
bases
spring holder
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985008875U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124489U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985008875U priority Critical patent/JPH0246470Y2/ja
Publication of JPS61124489U publication Critical patent/JPS61124489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246470Y2 publication Critical patent/JPH0246470Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は左右一対のブレーキアーム基部が枢支
軸に回動可能に締付枢支された自転車用キヤリパ
ーブレーキに関する。
(従来の技術) 自転車用キヤリパーブレーキでは、第8図に示
す如く自転車の前ホークに前方突出状に固設され
る枢支軸1に左右一対のブレーキアームの基部
2,3を外嵌挿通すると共に、枢支軸1の前端部
に螺合した前ナツト4,5と、枢支軸1の中途部
に固設したバネ保持体6との間で回動可能に締付
け、これによりブレーキアーム2,3の先端のブ
レーキシユーが接離するようにブレーキアームを
揺動自在に支持している。ところが従来は、同図
に示す如くブレーキアームの各基部2,3は該基
部同志或いは前ナツト5又はバネ保持体6に対し
て単に摺動自在に面接触しているのみで、これら
部材間で相互にガタ付かないようにするための特
別の配慮がなされていなかつた。
(考案が解決しようとする問題点) 従つて、従来の場合一対のブレーキアームがブ
レーキ操作によつて枢支軸1廻りに揺動する際
に、該ブレーキアーム同志が基部2,3を支点に
互いに前後等に揺動して相互にガタ付く惧れがあ
り、このため例えばスムーズかつ確実なブレーキ
操作がなされなくなるという問題があつた。
本考案は上記問題点に鑑み、ブレーキアームを
揺動動作等の際にガタ付く惧れなくスムーズに回
動できるようにしたものである。
(問題点を解決するための手段) この技術的課題を解決する本考案の技術的手段
は、前ホーク52に前方突出状に固設される枢支
軸21と、該枢支軸21の前端部に螺合された前
ナツト57と、枢支軸21の中途部に固設された
バネ保持体26とを備え、左右一対のブレーキア
ーム17,18の基部22,23が、枢支軸21
の前ナツト57とバネ保持体26との間に挿通さ
れると共に、前記前ナツト57とバネ保持体26
との間で回動可能に締付枢支された自転車用キヤ
リパーブレーキにおいて、前記隣り合う前ナツト
57とブレーキアーム17の基部22、ブレーキ
アーム17,18の基部22,23同志及びブレ
ーキアーム18の基部23とバネ保持体26が、
枢支軸21と同心状の環状凹凸部59,58によ
り夫々枢支軸21廻り回動自在に嵌合されている
点にある。
(作用) 環状凹凸59,58の嵌合によつて、ブレーキ
アーム17,18を、前ナツト57、バネ保持体
26及び基部22,23同志でガタ付ないように
確実に保持できる。
(実施例) 以下、本考案を図示の実施例に従つて説明する
と、第1図乃至第5図において、17,18は一
対のブレーキアームで、先端にシユー取付部1
9,20を有する。21は自転車側に前後方向に
固設される固定軸で、該固定軸21にブレーキア
ーム17,18の基部22,23が挿通され、こ
れによりブレーキアーム17,18はシユー取付
部19,20が接離方向に移動するように揺動自
在に枢支されている。
26は固定軸21の中途部に固定したバネ保持
体、27はバネで、中央部がバネ保持体26に係
合されると共に、両端部はブレーキアーム17,
18の係合突部28,29に夫々係合され、バネ
27はブレーキアーム17,18を左右方向外方
に拡げるように付勢している。
31は一方のブレーキアーム17に設けたワイ
ヤ連結部で、基部22から他方のブレーキアーム
18の外側方に位置するように突設されている。
32は他方のブレーキアーム18に設けたアウタ
受部で、ワイヤ連結部31の上方に位置するよう
に突設されているアウタ受部18にはブレーキ操
作用のボーデンケーブル33のアウタ34の端部
がアウタ受金具35により承受され、ワイヤ連結
部31にはボーデンケーブル33の牽引ワイヤ3
6(インナワイヤ)が後述するクイツクレリーズ
装置を介して連結される。
38はブレーキアーム17,18のシユー取付
部19,20に対向状に設けた左右一対のブレー
キシユーであり、該ブレーキシユー38はシユー
取付部19,20に夫々取付台39を介して着脱
自在でかつ取付位置調整自在に取付られている。
48はワイヤ連結部31に設けたクイツクレリ
ーズ装置で、牽引ワイヤ36の端部を連結固着す
る連結体49と、ワイヤ連結部31から上下位置
がシユー取付部19,20に達するように下方突
出したレリーズレバー50とを有する。このレリ
ーズレバー50は矢印a,b方向に回動操作可能
であり、この回動操作により、牽引ワイヤ36の
牽引を弛める牽引解除位置と牽引ワイヤ36を反
牽引方向に引張する牽引位置とにカム機構等を介
して連結体49を移動せしめるように構成されて
いる。。従つてレバー50を矢印a方向に回動し
ておけば、牽引ワイヤ36の牽引によりブレーキ
操作可能になるようにシユー取付部19,20の
間隔を狭めた状態に保持できると共に、レバー5
0を矢印b方向に回動することにより、牽引ワイ
ヤ36の緊張状態が弛められてブレーキアーム1
7,18がバネ27の付勢力により揺動してシユ
ー取付部19,20が大きく開拡するようになつ
ている。そしてワイヤ連結部31はレリーズレバ
ー50がシユー取付部20に対して後方に偏位す
るように後方にくの字状に屈曲されている。
前記枢支軸21は自転車の前ホーク52に前後
方向に挿通され、後ナツト53の締付けにより、
前後一対の抱持駒54,55で前ホーク52を抱
持することによつて該前ホーク52に前方突出状
に固設されている。56,57は枢支軸21の前
端部に螺合した前ナツトで、該前ナツト56,5
7とバネ保持体26との間で基部22,23を枢
支軸21廻りに回動可能に締付けている。58は
前ナツト56,57及び基部22,23に夫々設
けた環状凸部で、前ナツト56,57及び基部2
2,23に枢支軸21に対して同心状でかつ外嵌
するように後方突設されている。なお、前ナツト
56,57の環状凸部58の内周面には該ナツト
56,57の本体内周面に形成された雌ネジに連
続する雌ネジが形成されている。59は前ナツト
57、基部22,23及びバネ保持体26に夫々
設けた環状凹部で、前ナツト57、基部22,2
3及びバネ保持体26に環状凸部58に対応して
枢支軸21に対して同心状になるように後方に没
設形成されている。前後に隣り合う前ナツト5
6,57同志、前ナツト57と基部22、基部2
2,23同志、基部23とバネ保持体26は環状
凸部58及び環状凸部59により夫々枢支軸21
廻りに回動に嵌合されている。60は前ナツト5
6と基部22と間、基部22,23間及び基部2
3とバネ保持体26との間に夫々介在した座板で
ある。
なお、前記実施例では環状凹凸部59,58
を、前ナツト56,57、基部22,23及びバ
ネ保持体26に後方突設或いは後方に没設形成し
ているが、これに代え環状凹凸部59,58を第
6図に示す如く前方突設及び前方に没設形成する
ようにしてもよい。また第7図に示す如く環状凹
凸部59,58を、前ナツト56,57、基部2
2,23及びバネ保持体26に枢支軸21から径
方向外方に離間するように設けてもよい。また同
図に示すように前ナツト57と基部22との間、
基部22,23間及び基部23とバネ保持体26
との間に座板60を設けなくてもよい。
(考案の効果) 本考案によれば、隣り合う前ナツト57とブレ
ーキアーム17の基部22、ブレーキアーム1
7,18の基部22,23同志及び基部23とバ
ネ保持体26が、枢支軸21と同心状の環状凹凸
部58,59により夫々枢支軸21廻り回動自在
に嵌合されているので、ブレーキアーム17,1
8を、前ナツト57、バネ保持体26及び基部2
2,23同志でガタ付かないように確実かつ効果
的に保持でき、従つてブレーキ操作の際等にブレ
ーキアーム17,18が基部22,23を支点に
互いに前後等に揺動するようなことはなくなり、
ブレーキアーム17,18を、相互にガタ付く惧
れなくスムーズに枢支軸21廻りに揺動でき、こ
のため例えばスムーズかつ確実なブレーキ操作を
なし得る。しかも単に環状凹凸部59,58を設
けた簡単な構成であるから、製造容易でかつ安価
に提供でき、その実用的効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は同正面図、第3図は同側面図、第4図は同背
面図、第5図は同側断面図、第6図及び第7図は
夫々他の実施例を示す側断面図、第8図は従来例
を示す側断面図である。 17,18…ブレーキアーム、21…枢支軸、
22,23…基部、26…バネ保持体、52…前
ホーク、57…前ナツト、58…環状凸部、59
…環状凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前ホーク52に前方突出状に固設される枢支軸
    21と、該枢支軸21の前端部に螺合された前ナ
    ツト57と、枢支軸21の中途部に固設されたバ
    ネ保持体26とを備え、左右一対のブレーキアー
    ム17,18の基部22,23が、枢支軸21の
    前ナツト57とバネ保持体26との間に挿通され
    ると共に、前記前ナツト57とバネ保持体26と
    の間で回動可能に締付枢支された自転車用キヤリ
    パーブレーキにおいて、前記隣り合う前ナツト5
    7とブレーキアーム17の基部22、ブレーキア
    ーム17,18の基部22,23同志及びブレー
    キアーム18の基部23とバネ保持体26が、枢
    支軸21と同心状の環状凹凸部59,58により
    夫々枢支軸21廻り回動自在に嵌合されているこ
    とを特徴とする自転車用キヤリパーブレーキ。
JP1985008875U 1985-01-24 1985-01-24 Expired JPH0246470Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985008875U JPH0246470Y2 (ja) 1985-01-24 1985-01-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985008875U JPH0246470Y2 (ja) 1985-01-24 1985-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124489U JPS61124489U (ja) 1986-08-05
JPH0246470Y2 true JPH0246470Y2 (ja) 1990-12-07

Family

ID=30488562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985008875U Expired JPH0246470Y2 (ja) 1985-01-24 1985-01-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0246470Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636700Y2 (ja) * 1977-11-10 1981-08-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124489U (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246470Y2 (ja)
KR870003905Y1 (ko) 자전차용 캘리퍼스 브레이크
JPH03153485A (ja) 二輪車用ブレーキ装置
JPS6230956B2 (ja)
JPS6314109Y2 (ja)
JPH0226789Y2 (ja)
JPS59153602A (ja) 自在車輪
JPH0243839Y2 (ja)
JPS6230867Y2 (ja)
JPH0437830Y2 (ja)
JPH0439105Y2 (ja)
JPS589001Y2 (ja) キヤリパ−ブレ−キのクイツレリ−ズ装置
JPS6040903Y2 (ja) キヤリパ−ブレ−キ
JPH038555Y2 (ja)
JPS5921110Y2 (ja) 自動二輪車におけるベレ−キの調節装置
JPS621826Y2 (ja)
JPH0242555Y2 (ja)
JPS6219510Y2 (ja)
JPS6219511Y2 (ja)
JPS6232953Y2 (ja)
JPH0356146Y2 (ja)
JPH059201Y2 (ja)
JPS625984Y2 (ja)
JPH0728074Y2 (ja) 自転車用ブレーキ
JPS6327033Y2 (ja)