JPS646767Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646767Y2
JPS646767Y2 JP1986014929U JP1492986U JPS646767Y2 JP S646767 Y2 JPS646767 Y2 JP S646767Y2 JP 1986014929 U JP1986014929 U JP 1986014929U JP 1492986 U JP1492986 U JP 1492986U JP S646767 Y2 JPS646767 Y2 JP S646767Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
vacuum cleaner
dust
dust collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986014929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62127260U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986014929U priority Critical patent/JPS646767Y2/ja
Publication of JPS62127260U publication Critical patent/JPS62127260U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646767Y2 publication Critical patent/JPS646767Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は開閉自在の蓋体を有する電気掃除機に
関するものである。
従来の技術 従来のこの種の電気掃除機の構成について図面
を参照しながら説明する。
第6図から第9図において、1はフアンモータ
ー2、コードリール3等を内蔵した掃除機本体で
あり、このフアンモーター2の前方には紙袋等の
集塵袋4を挿着するための集塵室5を有してい
る。集塵室5の上方を開閉する蓋6は、その後端
が本体カバー7の前部に、回動軸8を介して軸支
されている。使用者が集塵袋4の交換をする時な
ど集塵室5を開放する場合には、蓋6は回動軸8
を中心として前方が上方へ上がるように回動する
ものである。
また、蓋6の前方にはホース9を固着した回転
エルボ10を差込むための吸気口11を有してい
る。この吸気口11には、回転エルボ10を固着
するとともに自在に回転できるように設けたデイ
スク12を有している。このデイスク12の上方
は蓋6により、側方は中蓋13によりそれぞれ支
持されている。また、このデイスク12はビスに
より回転体14に固着されるとともに、一体に回
転するようにしてある。そして、同回転体14は
下方から内蓋15により支持されている。
内蓋15と蓋6との間にはホース9からの電気
を伝えるリード線16が通つており、第7図に示
すように、蓋6の回動軸8に一回巻き付けた後、
本体カバー7のリード線用穴17に通され、フア
ンモーター2やコードリール3へ接続されるもの
である。
また、18は内蓋15に固定された吸気口パツ
キンであり、集塵袋4の口紙に圧着するように構
成されている。
考案が解決しようとする問題点 このような従来の電気掃除機では、集塵袋4を
交換するために蓋6を使用者が開けると、蓋6は
回動軸8を中心として上方へ回転し、第8図のよ
うな状態となる。すなわち回動軸8を通る垂直線
Aは、吸気口パツキン18の中心を通る垂直線B
よりも前方に位置するものである。ここで蓋6を
開放した時、ホース9から吸い込んだゴミやホコ
リのうち、吸気口11内部にとどまつたものが落
下し、内蓋15をすべるなどして下方へ落ちてく
る。(第9図)この時、上記したように回動軸8
は吸気口パツキン18よりも前方に位置している
ため、落下したゴミ、ホコリが回動部に侵入して
しまい、蓋6の回動が悪くなるという問題を有し
ていた。
また、落下したゴミ、ホコリがリード線用穴1
7からフアンモーター2、コードリール3等を内
蔵する掃除機本体1内部へ侵入し、電気接続、フ
アンモーター2の回転に悪影響を及ぼすという問
題も有していた。
本考案はこのような問題点を解消するものであ
り、蓋の回転性、電気接続の耐久性を向上した電
気掃除機を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本考案は上記問題点を解消するために、フアン
モーターおよびその吸引側に集塵室を有する掃除
機本体と、上記フアンモーターの上方を閉塞する
本体カバーと、この本体カバーの前方に後端が軸
支されて回動動作によつて上記集塵室の上方開口
部を開閉するとともに、前下がり状の傾斜面を前
方に形成した蓋と、上記蓋の斜斜面に形成した吸
気口と、上記蓋の軸支部に近接して本体カバーの
一部に形成され、吸気口から導かれたリード線と
掃除機本体内側のリード線を接続する電気接続器
が臨む接続用穴とを具備し、上記蓋の開成位置
は、その傾斜面が垂直線に対して前方へ傾斜を保
つところに設定して、吸気口下端が開蓋時蓋の軸
支部および接続用穴よりも集塵室側に位置するよ
うにしたものである。
作 用 本考案は上記した構成により、蓋を開いたとき
もその吸気口が軸支部および接続用穴よりも前方
に位置し、したがつて、吸気口に残るゴミ、ホコ
リが落下してもそれら軸支部、接続用穴に至るこ
とがなく、これにより、蓋の確実な開閉動作が得
られ、リモートコントロールなども的確に行われ
ることとなる。
実施例 以下、本考案の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。
第1図から第5図において、31はフアンモー
ター32、コードリール33等を内蔵した掃除機
本体であり、このフアンモーター32の前方には
紙袋等の集塵袋34を装着するため集塵室35を
有している。この集塵室35の上方開口は蓋36
で開閉される構成としてある。そして、上記蓋3
6はフアンモーター32上方を閉塞する本体カバ
ー37の前方にその後端が蓋回動ボス38を介し
て回動自在に取付けられている。また、蓋36は
前方では尾錠39により掃除機本体31に固定さ
れるようにしてある。
40,42は集塵袋34における口板41を着
脱自在に支持する口板支持具である。
また、蓋36の前方には前下がり状の傾斜面3
6aが形成してあり、ここにホース43を固着し
た回転エルボ44を差込むための吸気口45を有
している。この吸気口45の内側には、回転エル
ボ44を固着し、かつ自在に回動できるように設
けた回転体46が位置している。そしてこの回転
体46は下面が内蓋47により、側面が蓋36に
一体に形成された回転体支持リブ48によりそれ
ぞれ支持されている。回転エルボ44は吸気口4
5を介して回転体46に固着されて360゜回転する
ものである。
またホース43前方の手元スイツチ(図示せ
ず)と、掃除機本体31内部に設けたフアンモー
ター32、コードリール33と接続するため、ホ
ース43、回転エルボ44、回転体46を通して
リード線49が蓋36内部に通してある。このリ
ード線49は蓋36と内蓋47の内部を通り、次
いで蓋36後方に設けたインジケーター室50に
入り、接続端子51に接続される。掃除機本体3
1側では、コードリール33を軸支し、かつ掃除
機本体31へ固定するコードリール隔壁52に設
けた接点バネ53が接続端子51に対向してい
る。そして接点バネ53からリード線によりフア
ンモーター32、コードリール33へ接続される
ものである。
以上が本考案の構成であるが、蓋36を閉じた
状態では第3図に示すように接続端子51が接点
バネ53を押すように圧接している。
また、尾錠39を開放して蓋36を上方へ上げ
ていくと、蓋回動ボス38を中心として回転し、
第5図に示すような状態となり、接続端子51と
接点バネ53が離れ電気接続がたたれる。
なお、内蓋47の吸気口45部分には、集塵袋
34の口紙41とのエアータイトを行うために吸
気口パツキン54が設けられている。また、55
は本体カバー37に設けた接続端子51と接点バ
ネ53の接続用穴である。
上記構成において、集塵袋34を交換するため
に蓋36を使用者が開けると、蓋36は蓋回動ボ
ス38を中心として回転し、第5図に示すような
状態となる。この時、ホース43、回転エルボ4
4から吸い込まれたゴミやホコリの中に完全に集
塵袋34の中へ入らず、吸気口45中にとどまつ
てしはうものがあり、これが蓋36を開けた時に
下方へ落下してくる。しかし、この構造では、吸
気口パツキン54の蓋36を開けた時の最下端を
通る垂直線Cは、蓋回動ボス38の中心を通る垂
直線Dよりもかなり前方に位置する。これは吸気
口45が蓋36の傾斜面36aに形成してあるこ
とに起因する。そのため、吸気口パツキン54よ
り落下したゴミ、ホコリは集塵室35へ侵入する
が、蓋36の回動部へ入りこむことはなく、いつ
までも蓋36の回転性は保たれる。
また、同様に垂直線Cよりも電気接続を行う接
続端子51、接点バネ53は後方にあるため、ゴ
ミ、ホコリが落下してくる心配はまつたくなく、
電気接続の耐久性も保証される。
さらに、接続端子51と接点バネ53を圧接さ
せるために本体カバー37に設けた接続用穴55
も垂直線Cよりも後方にあり、掃除機本体31内
部にゴミ、ホコリ等異物が入り込むことはなく、
フアンモーター32の回転に悪影響を及ぼすこと
はなくなり、耐久性が向上する。
このように本考案の一実施例によれば、蓋と掃
除機本体との電気接続が確実に行われるととも
に、耐久性が向上するとともに、フアンモーター
の耐久性も向上する。さらに蓋の回転耐久性も増
すという効果を発揮するものである。
考案の効果 以上述べたように本考案によれば、蓋の回動中
心を同蓋を上方へ開放した時に吸気口より後方へ
配置させることにより、蓋と掃除機本体との確実
な電気接続が行なわれるとともに、耐久性が向上
する。また、フアンモーターの耐久性も向上し、
かつ、蓋の回転耐久性も増すという効果を発揮す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における電気掃除機
の外観斜視図、第2図は同断面図、第3図は同要
部拡大断面図、第4図は同蓋開放時の外観斜視
図、第5図は同蓋開放時の側断面図、第6図は従
来の電気掃除機の外観斜視図、第7図は同要部欠
截断面図、第8図は同蓋開放時の外観側面図、第
9図は同蓋開放時の外観斜視図である。 31……掃除機本体、32……フアンモータ
ー、35……集塵室、36……蓋、36a……傾
斜面、45……吸気口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フアンモーターおよびその吸引側に集塵室を有
    する掃除機本体と、上記フアンモーターの上方を
    閉塞する本体カバーと、この本体カバーの前方に
    後端が軸支されて回動動作によつて上記集塵室の
    上方開口部を開閉するとともに、前下がり状の傾
    斜面を前方に形成した蓋と、上記蓋の傾斜面に形
    成した吸気口と、上記蓋の軸支部に近接して本体
    カバーの一部に形成され、吸気口から導かれたリ
    ード線と掃除機本体内側のリード線を接続する電
    気接続器が臨む接続用穴とを具備し、上記蓋の開
    成位置は、その傾斜面が垂直線に対して前方へ傾
    斜を保つところに設定して、吸気口下端が開蓋時
    蓋の軸支部および接続用穴よりも集塵室側に位置
    するようにした電気掃除機。
JP1986014929U 1986-02-04 1986-02-04 Expired JPS646767Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986014929U JPS646767Y2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986014929U JPS646767Y2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62127260U JPS62127260U (ja) 1987-08-12
JPS646767Y2 true JPS646767Y2 (ja) 1989-02-22

Family

ID=30805382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986014929U Expired JPS646767Y2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS646767Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0197424A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931358B2 (ja) * 1978-12-01 1984-08-01 ジューキ株式会社 サイクルミシンの制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931358U (ja) * 1982-08-25 1984-02-27 株式会社日立製作所 電気掃除機
JPS60155450U (ja) * 1984-03-27 1985-10-16 三菱電機株式会社 電気掃除機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931358B2 (ja) * 1978-12-01 1984-08-01 ジューキ株式会社 サイクルミシンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62127260U (ja) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209676891U (zh) 采茶机的茶叶吹送结构
JPS646767Y2 (ja)
JPH0346696Y2 (ja)
CN209609241U (zh) 采茶机的卷料杆结构
CN209609240U (zh) 采茶机的卷料杆耐磨结构
JPS63171533A (ja) 真空掃除機
JPS5849451A (ja) 電気集塵機
JPH044693Y2 (ja)
JPH0355420Y2 (ja)
JPS6342922Y2 (ja)
JPS637010Y2 (ja)
JPS63196646U (ja)
JPH02109530A (ja) 電気掃除機
JPH026903Y2 (ja)
JPS6342915Y2 (ja)
JPH0355436Y2 (ja)
JP3185283B2 (ja) 電気掃除機用集塵袋および電気掃除機
JPS62101465U (ja)
JPH061102Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0513344Y2 (ja)
JPS61137355U (ja)
JPS61106153U (ja)
JPH0228858Y2 (ja)
JPS6217017Y2 (ja)
JPH04352926A (ja) 電気掃除機