JPS644666Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644666Y2
JPS644666Y2 JP7015282U JP7015282U JPS644666Y2 JP S644666 Y2 JPS644666 Y2 JP S644666Y2 JP 7015282 U JP7015282 U JP 7015282U JP 7015282 U JP7015282 U JP 7015282U JP S644666 Y2 JPS644666 Y2 JP S644666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glue
fold
plate
vertical partition
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7015282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171826U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7015282U priority Critical patent/JPS58171826U/ja
Publication of JPS58171826U publication Critical patent/JPS58171826U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS644666Y2 publication Critical patent/JPS644666Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は紙箱と中仕切とを一体に形成した中仕
切付紙箱に関し、その要点とするところは、折目
a,b,c,dを介して少なくとも右側面板1、
前面板2、左側面板3、後面板4、糊板5が設け
られたサツク貼式の紙箱本体Aと、この紙本体A
の糊板5に折目eを介して設けられた中仕切Bと
からなり、該中仕切Bは糊板5の自由端に折目e
を介して、折目kを介して連設された縦仕切板
6,6′を設け、該縦仕切板6,6′のうち、縦仕
切板6の自由端には糊板13、縦仕切板6′の自
由端には横仕切板14と他端には糊板13′をそ
れぞれ折目j,l,j′を介して連設し、前記縦仕
切板6には少なくとも前記糊板5に折目e,k及
び縦仕切板6の自由端とで画される糊片7、該糊
片7に隣接して前記折目eに平行な折目f,g及
び該折目fの上端から折目gを横切る〓型の切目
mとで区画される縦仕切片8、前記糊板13に隣
接して平行な折目i,j及び折目hの上端から折
目iを横切る〓型の切目o、前記折目kに平行な
切目pとで画される縦仕切片10、前記縦仕切片
8と縦仕切片10との間に折目h,i及び折目h
を横切る〓型の切目n、切目oで区画される縦仕
切片9、切目oの水平部と折目i,jとで画され
る糊部11、切目nの水平部と折目h,iとで区
画される糊部12が必要数設けられ、前記仕切板
6′には縦仕切板6とは点対称位置に糊片7′、縦
仕切片8′,9′,10′、糊部11′が設けられ、
該縦仕切片8′と縦仕切片10′との間に糊部1
1′,12′とを必要数設け、糊片7と横仕切板1
4と糊片7′、糊板13′及び糊部12′,11′と
後面板4、糊板13及び糊部12,11と前面板
2、糊板5と右側面板1をこの順に糊付してなる
強度があり、機械適性の優れた中仕切付紙箱であ
る。
以下図示の実施例によつて本考案を詳しく説明
する。
第1図はこの考案の中仕切付紙箱の展開図であ
り、Aはサツク貼式の紙箱本体であり、Bは中仕
切である。
紙箱本体Aは折目a,b,c,dを介して右側
面板1、前面板2、左側面板3および後面板4と
糊板5と、これら各板に設けた蓋板、底板、耳板
等とからなるサツク貼式の紙箱である。
中仕切Bは糊板5の自由端に折目eを介して、
折目kを介して連設された縦仕切板6,6′を設
け、該縦仕切板6,6′のうち、縦仕切板6の自
由端には糊板13、縦仕切板6′の自由端には横
仕切板14と他端には糊板13′をそれぞれ折目
j,l,j′を介して連設し、前記縦仕切板6には
少なくとも前記糊板5に折目e,k及び縦仕切板
6の自由端とで区画される糊片7、該糊片7に隣
接して前記折目eに平行な折目f,g及び該折目
fの上端から折目gを横切る〓型の切目mとで画
される縦仕切片8、前記糊板13に隣接して平行
な折目i,j及び折目hの上端から折目iを横切
る〓型の切目o、前記折目kに平行な切目pとで
画される縦仕切片10、前記縦仕切片8と縦仕切
片10との間に折目h,i及び折目hを横切る〓
型の切目n、切目oで画される縦仕切片9、切目
oの水平部と折目i,jとで区画される糊部1
1、切目nの水平部と折目h,iとで区画される
糊部12が必要数設けられ、前記仕切板6′には
縦仕切板6とは点対称位置に糊片7′、縦仕切片
8′,9′,10′、糊部11′が設けられ、該縦仕
切片8′と縦仕切片10′との間に糊部11′,1
2′とを必要数設けて成る。
ここで左右側面板の幅をl1、前後面板2,4の
幅をl2、糊板5の幅をl3、縦仕切板6,6′の幅を
l4、糊片7,7′および縦仕切片8,9,10,
8′,9′,10′の幅をl5、糊板13,13′の幅
をl6、nを任意の整数としたときl2=1/2l1(n+ 2)、l3=1/2l1、l4=l2=1/2l1(n+2)、l5
=l3= 1/2l1、l6≦1/2l1の関係を満すように形成する。
第2図〜第5図はこの考案の中仕切付紙箱の組
立順序を示すものである。第2図に示すように縦
仕切板6′の側縁の折目lを介して横仕切板14
を折り重ねるとともに糊片7と横仕切板14とを
糊付けし、次いで第3図に示すように横仕切板1
4に折目kを介して縦仕切板6′を折り重ねると
ともに糊片7′と横仕切板14とを糊付けし、次
いで第4図に示すように左側面板3および後面板
4に折目dを介して前記のように折重ねて糊付け
した中仕切Bを折り重ねるとともに、糊板13′
および糊部12′,11′と後面板4とを糊付け
し、次いで第5図に示すように中仕切Bに折目b
を介して右側面板1、前面板2を折り重ね、糊板
13および糊部21,11、糊板5と右側面板1
とを糊付けする。このようにして紙箱本体中に中
仕切Bが一体に組込まれた扁平な中仕切付紙箱が
得られる。
従来の中仕切付紙箱においては、横仕切板14
は縦仕切板6の糊板7の下縁に極めて短い折目を
介して不安定な状態で設けられているので強度的
に弱く、機械適性が良くない上に折曲げにくいと
いう欠点があつた。しかし本考案では横仕切板1
4が縦仕切板6′の側縁に長い折目lを介して設
けたので、上記の欠点は解消された。
ここで留意すべき点は前面板2、後面板4に対
して中仕切Bの位相が1/2lの幅でもつてづれて 糊付けされ、且つ縦仕切板6,6′が各々横仕切
板14の側と前面板2、後面板4の側の両側にわ
たつて糊付けされている上に、縦仕切板6,6′
に設けられた縦仕切片を形成する切目も前記位相
のづれに対応するように切込まれていることであ
る。
従つて第6図の組立説明図に示されるようにこ
の考案の中仕切付紙箱を扁平な状態から立起こす
と2列多数行に中仕切の形成された紙箱とするこ
とができる。
本考案は以上の様に構成されているので従来の
ように別体で形成した中仕切をその都度箱に挿入
する不便がなく、ワンタツチで中仕切付紙箱が得
られる。また使用前には扁平に折たたまれている
のでスペースをとらない上に輸送、堆積に便利で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の中仕切付紙箱の展開図、第2
図〜第5図は組立工程図、第6図は組立てられた
本考案の中仕切付紙箱の部分外観図である。 A……紙箱本体、B……中仕切、1……右側面
板、2……前面板、3……左側面板、4……後面
板、5……糊板、6,6′……縦仕切板、7,
7′……糊片、8,8′……縦仕切片、9,9′,
10,10′……縦仕切片、11,11′,12,
12′……糊部、13……糊板、14……横仕切
板、a,b,c,d,e,f,g,h,i,j,
j′,k,l……折目、m,n,o,p……切目。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 折目a,b,c,dを介して少なくとも右側面
    板1、前面板2、左側面板3、後面板4、糊板5
    が設けられたサツク貼式の紙箱本体Aと、この紙
    箱本体Aの糊板5に折目eを介して設けられた中
    仕切Bとからなり、該中仕切Bは糊板5の自由端
    に折目eを介して、折目kを介して連設された縦
    仕切板6,6′を設け、該縦仕切板6,6′のう
    ち、縦仕切板6の自由端には糊板13、縦仕切板
    6′の自由端には横仕切板14と他端には糊板1
    3′をそれぞれ折目j,l,j′を介して連設し、
    前記縦仕切板6には少なくとも前記糊板5に折目
    e,k及び縦仕切板6の自由端とで区画される糊
    片7、該糊片7に隣接して前記折目eに平行な折
    目f,g及び該折目fの上端から折目gを横切る
    〓型の切目mとで区画される縦仕切片8、前記糊
    板13に隣接して平行な折目i,j及び折目hの
    上端から折目iを横切る〓型の切目o、前記折目
    kに平行な切目pとで区画される縦仕切片10、
    前記縦仕切片8と縦仕切片10との間に折目h,
    i及び折目hを横切る〓型の切目n、切目oで区
    画される縦仕切片9、切目oの水平部と折目i,
    jとで区画される糊部11、切目nの水平部と折
    目h,iとで区画される糊部12が必要数設けら
    れ、前記仕切板6′には縦仕切板6とは点対称位
    置に糊片7′、縦仕切片8′,9′,10′、糊部1
    1′が設けられ、該縦仕切片8′と縦仕切片10′
    との間に糊部11′,12′とを必要数設け、糊片
    7と横仕切板14と糊片7′、糊板13′及び糊部
    12′,11′と後面板4、糊板13及び糊部1
    2,11と前面板2、糊板5と右側面板1をこの
    順に糊付してなる中仕切付紙箱。
JP7015282U 1982-05-14 1982-05-14 中仕切付紙箱 Granted JPS58171826U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7015282U JPS58171826U (ja) 1982-05-14 1982-05-14 中仕切付紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7015282U JPS58171826U (ja) 1982-05-14 1982-05-14 中仕切付紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171826U JPS58171826U (ja) 1983-11-16
JPS644666Y2 true JPS644666Y2 (ja) 1989-02-07

Family

ID=30079838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7015282U Granted JPS58171826U (ja) 1982-05-14 1982-05-14 中仕切付紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171826U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059306Y2 (ja) * 1988-04-08 1993-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171826U (ja) 1983-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS644666Y2 (ja)
JPS6330665Y2 (ja)
JPH074168Y2 (ja) 中仕切付き箱
JPH018508Y2 (ja)
JPS6318570Y2 (ja)
JPS594897Y2 (ja) 紙箱の仕切板
JPS5916265Y2 (ja) 仕切箱
JPS63570Y2 (ja)
JPS6335944Y2 (ja)
JPS604893Y2 (ja) 組立て箱
JPS6219538Y2 (ja)
JPS604891Y2 (ja) 組立箱
JPS6335953Y2 (ja)
JPS6014664Y2 (ja) 紙函用台紙
JPS592650Y2 (ja) 仕切付箱
JPS604886Y2 (ja) 包装用箱
JPH0320261Y2 (ja)
JPS6335945Y2 (ja)
JPS5916264Y2 (ja) 紙函用台紙
JPS6323304Y2 (ja)
JPH0248343Y2 (ja)
JPS593932Y2 (ja) 紙箱用台紙
JPH0447057Y2 (ja)
JPS6240898Y2 (ja)
JPH0411940Y2 (ja)