JPS641304Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641304Y2
JPS641304Y2 JP18259083U JP18259083U JPS641304Y2 JP S641304 Y2 JPS641304 Y2 JP S641304Y2 JP 18259083 U JP18259083 U JP 18259083U JP 18259083 U JP18259083 U JP 18259083U JP S641304 Y2 JPS641304 Y2 JP S641304Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pressure
rollers
paper
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18259083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6090229U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18259083U priority Critical patent/JPS6090229U/ja
Publication of JPS6090229U publication Critical patent/JPS6090229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641304Y2 publication Critical patent/JPS641304Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、フアクシミリ装置・プリンタ装置あ
るいは複写機等の画像記録装置に適用されるシー
ト搬送装置に関するもので、ローラ対間を通過さ
せてシートの搬送を行なうシート搬送装置に関す
るものである。
以下、フアクシミリ装置の紙搬送装置を例にあ
げて説明する。
従来この種の装置は、紙搬送駆動ローラに従動
ローラを圧接して紙搬送している。しかし、しわ
の発生を防止する等のため、従動ローラが複数個
に分割されて紙搬送ローラに圧接している場合、
例えば3分割されて圧接している場合、中央およ
び左右の圧接力に差が生じ結果として紙が斜行す
るという障害が発生することがあつた。
そこでこの問題点を解決する従来例として、実
公昭54−16449号公報に示された紙送り装置が知
られている。これは、分割された両端部のローラ
の外径を、中央部のローラの外径よりも小さく構
成したものである。
しかしこの構成では、分割されたローラの両端
部のローラとこれに対峙するローラとの間に隙間
が形成されるので、この隙間が大きくなつた場合
には、十分な紙搬送力が得られなくなることが考
えられる。
そこで本考案は、シート搬送時の斜行の発生を
防止するとともに、十分なシート搬送力を得るこ
とのできるシート搬送装置を提供するものであ
る。
以下、図面を用いて、本考案の一実施例につい
て説明する。第1図は、本考案の一実施例を適用
したシート搬送装置の側面図、第2図はその平面
図、第3図はその正面図である。
図において、2は第1駆動ローラで、モータ
(図示せず)によつて駆動される第一駆動軸5に
軸支されている。また8は第1駆動ローラ2との
作用で紙を分離するための分離片で、ローラ2に
圧接している。さらに9はバネで、分離片8を第
1駆動ローラ2に押圧している。なお、10,1
0′は紙である。また、1は第2駆動ローラで、
モータ(図示せず)によつて駆動される駆動軸4
に固定されている。この駆動ローラ1の周面に
は、三分割された圧接ローラ3が当接している。
そしてこの三分割されたローラはいずれも固定ロ
ーラ軸6に対して回動可能に支持されている。し
かもこのうち、両端部の圧接ローラ3bは中央部
の圧接ローラ3aの内径よりも内径が大きくなつ
ている。なお圧接ローラ3a,3bの外径はいず
れも同じ大きさである。また、7は押圧バネで、
中央部のローラ3aと端部のローラ3bとの間で
軸6を押圧し、ローラ3aはローラ1に圧接して
いる。なお、図中3cはローラ留めで、ローラ3
a,3cが軸6上を移動することを防止する。
上記構成において、第1駆動ローラ2と分離片
8との作用によつて、積戴台Aから一枚のみ分離
された紙10は、第1駆動ローラ2の周速ν0で搬
送される。そして、紙10の先端が第2駆動ロー
ラ1および第2駆動ローラ1に対向する圧接ロー
ラ3a,3bの地点まで搬送されると、紙10は
主に圧接ローラ3aによる第2駆動ローラ1との
摩擦力によつて搬送される。ここで前述した通
り、圧接ローラ3bの内径は軸6の外径に対して
圧接ローラ3aの内径よりも大きくしてある。そ
こで、押圧バネ7等の力によつて、たとえ軸4,
6が撓んだとしても、両端部の圧接ローラ3bは
その内径の範囲内で上方へ退避する。そこで、中
央部の圧接ローラ3aと駆動ローラ1とは、たと
え軸4,6が撓んでも圧接状態を維持することが
できるので、十分な搬送力を得ることができる。
しかも、両端部の圧接ローラ3bが退避する際に
も、圧接ローラ3bは駆動ローラ1に当接した状
態で退避するので、圧接ローラ3bは圧接ローラ
3bの自重による搬送力と紙10の案内としての
機能を十分に果たすことができる。なお、両端部
の圧接ローラ3bではローラ3bの自重による補
助的な搬送力しか得ず、中央部の圧接ローラ3a
と駆動ローラ1によつて主たる搬送力を得て紙1
0を搬送している理由は、第1駆動ローラ2と駆
動ローラ1の速度差にある。圧接ローラ3bが圧
接ローラ3aと同様に駆動ローラ1との作用で搬
送力を有していると、分離片8と第1駆動ローラ
2によつて分離された紙10′(第2図)がわず
かに斜行した状態で駆動ローラ1と圧接ローラ3
bに搬送されると、第1駆動ローラ2より駆動ロ
ーラ1の周速が大きいため紙10′の斜行が拡大
されジヤム発生の要因となるからである。なお本
実施例では、第2駆動ローラ1の周速は第1駆動
ローラ2の周速ν0より大きく設定して、分離片8
によつて分離された紙10の後端と、次の紙の先
端との間に、ある距離をもたせている。
次に、本考案の実施例を用いたシート搬送装置
の具体的な一例を示す。
本実施例は、第2駆動ローラ1をゴム製とし
て、その幅を約30mm、その外径をいずれも約16mm
とした。また、中央部の圧接ローラ3aの内径を
約5.1mm、その両側方のローラ3bの内径を約5.8
mmとして、いずれのローラの外径も約12mm、その
幅を約28mmのプラスチツク製とした。なおローラ
軸6の径は約5mmで、ローラ1間の間隙は約52mm
とした。
この実施例によれば、A5サイズ(105mm幅)か
らコンピユータ用紙11″サイズ(280mm幅)までの
用紙を、所定の方向へ良好に確実に搬送すること
ができた。これは、分離された圧接ローラにおい
て、中央の圧接ローラの圧接力によつて主たる紙
搬送力を維持し、両端部の圧接ローラは圧接ロー
ラの内径を中央部の圧接ローラの内径よりも大き
くし、中央の圧接ローラによる搬送力に比較して
補助程度の搬送力としたことにより、斜行現象を
拡大することなく紙搬送を安定にすることができ
たわけである。特に第1駆動ローラと第2駆動ロ
ーラの周速に差がある場合には、最大の効果を得
ることができる。
なお、以上述べた実施例では、圧接ローラの軸
は固定した例を示したが、本考案ではこの軸を駆
動させても良い。また、中央部の圧接ローラは軸
に固定させても良い。さらに両端部の圧接ローラ
の内径は、軸の撓み量等を考慮して、適宜選択す
れば良い。また圧接ローラの分割は、三分割に限
らずに適宜選択すれば良い。
以上述べた様に、本考案はシートの搬送を確実
に良好に行なうことのできるシート搬送装置を提
供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を適用したシート搬
送装置の側面図、第2図にその平面図、第3図は
平面図である。図において、 1……第2駆動ローラ、2……第1駆動ロー
ラ、3a,3b……圧接ローラ、3c……ローラ
留め、5……第1駆動軸、4,6……ローラ軸、
7……押圧バネ、8……分離片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ローラ対間を通過させてシートの搬送を行なう
    シート搬送装置において、 シート送りローラと、 該シート送りローラと当接する圧接ローラとを
    有し、 上記圧接ローラを少なくとも三分割してローラ
    軸に支持し、この三分割した両端部の圧接ローラ
    を中央部の圧接ローラの外径と同一に形成し、且
    つ両端部の圧接ローラの軸受内径を中央部の圧接
    ローラの軸受内径よりも大きくしてシート送りロ
    ーラに両端部の該圧接ローラが自重で当接するよ
    うにしたことを特徴とするシート搬送装置。
JP18259083U 1983-11-25 1983-11-25 シ−ト搬送装置 Granted JPS6090229U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18259083U JPS6090229U (ja) 1983-11-25 1983-11-25 シ−ト搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18259083U JPS6090229U (ja) 1983-11-25 1983-11-25 シ−ト搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6090229U JPS6090229U (ja) 1985-06-20
JPS641304Y2 true JPS641304Y2 (ja) 1989-01-12

Family

ID=30395385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18259083U Granted JPS6090229U (ja) 1983-11-25 1983-11-25 シ−ト搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6090229U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6558004B2 (ja) * 2015-03-19 2019-08-14 富士ゼロックス株式会社 搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6090229U (ja) 1985-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641304Y2 (ja)
JP3607467B2 (ja) 自動給紙装置
JPH06156795A (ja) 用紙給送装置
JPH0359939U (ja)
JPH0638825Y2 (ja) 給紙装置
JP3347259B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH03162331A (ja) 給紙装置
JPH0479941B2 (ja)
JP2000053304A (ja) シート処理装置
JP2900655B2 (ja) 給紙装置
JPH0625242U (ja) 用紙分離装置
JPH0213400Y2 (ja)
JP2537449B2 (ja) シ―ト材自動給送装置及び前記装置を具備した画像形成装置
JPH1111717A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP2696716B2 (ja) シート給送装置
JPH0211393Y2 (ja)
JP2607955B2 (ja) シート給送装置
JPH0318445Y2 (ja)
JPS61124452A (ja) 給紙装置
JPH0245234Y2 (ja)
JPS6359930B2 (ja)
JPH058278Y2 (ja)
JP2500635Y2 (ja) 給紙装置
JPH0355555Y2 (ja)
JPS61282241A (ja) シ−ト搬送装置