JPS6397684A - 撥水撥油剤組成物 - Google Patents

撥水撥油剤組成物

Info

Publication number
JPS6397684A
JPS6397684A JP24283586A JP24283586A JPS6397684A JP S6397684 A JPS6397684 A JP S6397684A JP 24283586 A JP24283586 A JP 24283586A JP 24283586 A JP24283586 A JP 24283586A JP S6397684 A JPS6397684 A JP S6397684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil repellent
oil
repellent composition
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24283586A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyunko Nishiyama
西山 潤子
Hiroshi Sugawara
洋 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP24283586A priority Critical patent/JPS6397684A/ja
Publication of JPS6397684A publication Critical patent/JPS6397684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、繊維、衣料等に使用したときに生ずるシミ残
り防止効果に優れた撥水撥油剤組成物に関する。
゛)の°  び 11が ゛ しよ゛とする□+11.
;従来より、繊維、衣料、皮革等に撥水性を付与する撥
水剤として、シリコーン系撥水剤やフッ素系撥水撥油剤
が使用されている。
これら撥水剤のうちフッ素系撥水撥油剤は、シリコーン
系撥水剤に比べて撥水性能に優れ、かつ速効性であり、
少量で効果を発揮するという利点を有する上に、撥油性
を併せもつことからその防汚効果も期待でき、近年、溶
液タイプやエアゾールタイプの製品として広く実用化さ
れている。
しかしながら、フッ素系撥水撥油剤を溶剤に溶かし、溶
液タイプとして布等に塗布したり、或いはフッ素系撥水
撥油剤を溶剤に溶解したものに噴射剤を加えたエアゾー
ル組成物を衣料等の被処理物に吹きつけて撥水撥油処理
すると、その溶剤が蒸発した後、衣料等の被処理物に白
色のシミが生じるという問題がある。この白色のシミは
、被処理物が黒、紺色等の濃い色彩を有する場合に特に
目立ち、外観が著しく損なわれる。
そこで、この白色のシミ残りを防止し得ろ溶剤として、
1,1.2−1−リクロルー1.2.2− トリフルオ
ルエタン等の有機溶剤やミネラルターペン等の石油系溶
剤が提案されている。
しかし、1,1.2−トリクロル−1,2,2−トリフ
ルオルエタンは、使用時の不快臭がなく、撥水撥油効果
を有効に保持し得る点から好適な溶剤として利用されて
いるが、被処理物に生じる白色のシミ残り防止効果に劣
る上、エアゾールタイプの撥水撥油剤として被処理物に
スプレーすると、この溶剤の乾燥速度が速いためにけば
立った繊維表面上にフッ素系撥水撥油剤が凝集し、白い
粉がふいたようないわゆる粉ふき現象が生じるという欠
点がある。
一方、石油系溶剤のミネラルターペンは、シミ残り防止
効果にはすぐれているが、フッ素系撥水撥油剤の溶解性
が低く、なおかつ沸点が高いため蒸発に時間がかかり、
製品化上好ましくない。
このような点に鑑み、本出願人は先に溶剤として70〜
130℃の沸点を有する塩素系溶剤(A)と20〜60
℃の沸点を有する塩素系溶剤(B)とを10/90〜6
0/40(重景比)の範囲内とする混合溶剤を用いるこ
とにより、衣料等にスプレーした時に生ずる溶剤の不快
臭及び粉ふき現象を改良したエアゾール撥水撥油剤組成
物を提案した(特開昭58−104978号公報)が、
更にフッ素系撥水撥油剤を塩素系溶剤に溶解してなる撥
水撥油剤を使用した場合におけるシミ残りをより効果的
に防止することが望まれる。
本発明は上記要望に応えるためになされたもので、繊維
、衣料等に使用したときに生じるシミ残り防止効果に優
れた撥水撥油剤組成物を提供することを目的とする。
皿月貞を  するための   び。
本発明者らは、上記目的を達成するため、フッ素系撥水
撥油剤のシミ残りを防止することについて鋭意検討を重
ねた結果、フッ素系撥水撥油剤の溶剤として塩素系溶剤
を使用すると共に、更にこれに炭素数5〜10の脂肪族
又は脂環族炭化水素を配合すると、顕著なシミ残り防止
効果を発揮することを見い出した。しかも、このフッ素
系撥水撥油剤に塩素系溶剤を配合すると共に、炭素数5
〜10の脂肪族又は脂環族炭化水素を配合した撥水撥油
剤組成物が、このように被処理物に使用したときのシミ
残りを防止し、また粉ふき現象で白化するようなことも
抑制する上、繊維、衣料等の被処理物への撥水撥油性付
与効果、更には防汚効果に優れ、その効果が速効性であ
り、かつ被処理物の風合いをそのまま保持し得、撥水撥
油剤組成物として優れた特性を発揮することを知見し1
本発明をなすに至ったものである。
従って、本発明は、フッ素系撥水撥油剤と、塩素系溶剤
と、炭素数5〜1oの脂肪族及び脂環族炭化水素から選
ばれる1種以上の炭化水素とを含有することを特徴とす
る撥水撥油剤組成物を提供する。
以下1本発明について更に詳しく説明する。
本発明の撥水撥油剤組成物は、第1成分としてフッ素系
撥水撥油剤を含有する。このフッ素系撥水撥油剤として
は、通常市販されている種々のフッ素系撥水撥油剤をそ
のまま使用し得るが、これらの中でパーフルオロアルキ
ル基又はフルオロアルキル基を有する重合可能なモノマ
ーの重合体もしくは該モノマーと他種モノマーとの共重
合体が好適であり、特に下記式(1)もしくは(II)
で示されるモノマーの重合体又は(1)式と(II)式
のモノマーの共重合体、更にはこれらと下記式(1)で
示されるモノマーとの共重合体を用いることが好ましい
RfRloCOC(R’)=CH,・・・・・・・・・
・・・・(1)RfS○2N(R3)R”0COC(R
2)=CH2・・・・・(II)(式中、Rfは炭素数
3〜20のパーフルオロアルキル基、R1は炭素数1〜
8のアルキレン基、R2は水素又はメチル基、R1は水
素又は炭素数1〜3のアルキル基を示すa) R’0COC(R’)=CH2・・・・・・・・・・・
・・(m)(式中、R4は炭素数3〜28のアルキル基
、R5は水素又はメチル基を示す。) なお、(I)式又は(n)式のモノマーの重合体を用い
る場合、1種類のモノマーの単独重合体を使用してもよ
く、(1)式又は(■)式のモノマーの範囲に含まれる
2種以上のモノマーを使用して共重合させたものを使用
することもできる。
また、上記(り式又は(■)式で示されるモノマーと、
(111)式で示される七ツマ−の代わりにもしくはそ
れと共に、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、エ
チレン、酢酸ビニル、スチレン、ブタジェン、クロロプ
レン等のフルオロアルキル基を有しないモノマーの1種
又は2種以上とを共重合させたものを使用しても差支え
なく、これらフルオロアルキル基を有しないモノマーを
共重合させたフッ素系撥水撥油剤を用いると、撥水撥油
剤組成物の撥水撥油性、汚れ脱離性に加えて耐久性、柔
軟性、感触等の性能を適当に改善することができる。
なお1本発明において、上述したフッ素系撥水撥油剤は
その1種を単独で使用しても2種以」二を併用するよう
にしてもよい。
ここで、フッ素系撥水撥油剤の配合量は、特に制限され
ないが、撥水撥油剤組成物の全成分J正に対し、0.0
5〜5重量%、特に0.3〜2重量%とすることが好ま
しい。フッ素系撥水撥油剤の配合量が0.05重量%よ
り少ないと十分な撥水撥油性が得られない場合があり、
また、5重量%より多いとフッ素系撥水撥油剤の塩素系
溶剤への溶解性が低下すると共に、繊維、衣料等の被処
理物の風合が劣化したり、白化が生じる場合がある。
本発明の撥水撥油剤組成物は、更に第2成分として塩素
系溶剤を含有する。
この場合、塩素系溶剤は適宜選択されるが、塩素化炭化
水素系溶剤やフレオン系溶剤を使用することが好適であ
る。具体的にはジクロルメタン、1.2−ジクロルエタ
ン、1,1.1−トリクロルエタン、1−リクロルエチ
レン、パークロルエチレン、フレオン112(S−テト
ラクロルジフルオルエタン)、フレオン113 (1,
1,2−トリクロル−1,2,2−トリフルオルエタン
)等が例示され、使用面を考慮すると特にジクロルメタ
ン。
1.1.1−トリクロルエタン、フレオン112、フレ
オン113等が好適に使用される。なお、これらの溶剤
はその1種を単独で用いることもでき、2種以」二の混
合溶剤として使用することもできる。
これら塩素系溶剤の配合量は特に制限されないが、好ま
しくは30〜99.94重量%、より好ましくは50〜
98重量%である。
本発明の撥水撥油剤組成物は、上述のフッ素系撥水撥油
剤と塩素系溶剤とを含有すると共に、第3成分として炭
″M数5〜10の脂肪族及び脂環族炭化水素から選ばれ
る少なくとも1種の炭化水素を含有する。
本発明においては、このように第3成分として炭素数5
〜1oの脂肪族又は脂環族炭化水素を配合することによ
り、フッ素系撥水撥油剤を含有する撥水撥油剤組成物を
繊維、衣料等に使用したときに生じるシミ残りを効果的
に改良し得、従ってシミ残り防止効果に優れた撥水撥油
剤;組成物を得ることができるもので、炭素数5〜10
の脂肪族又は脂環族淡化水素以外の炭化水素を用いても
本発明の効果は発揮し得ない。
ここで、炭化水素は直鎖状でも分枝状でもよいが、炭素
数5〜10、好ましくは5〜7のものを用いる。炭素数
が5より少ない炭化水素、例えばブタン、プロパン等を
配合してもシミ残りが改良されない上、これらを配合し
た撥水撥油剤組成物をエアゾール化し、これを衣料にス
プレーすると。
その乾燥速度が速いためにけば立った繊維表面上にフッ
素系撥水撥油剤が凝集し、白い粉がふいたようないわゆ
る粉ふき現象が生じてしまう、更に。
炭素数が10より多い炭化水素を配合すると、シミ残り
防止効果に劣り、また、シミ残り防止効果を高めるため
にこれらを多量に配合すると第1成分であるフッ素系撥
水撥油剤の溶解性が悪くなる。
ここで、第3成分を具体的に例示すると、n −ペンタ
ン、イソペンタン、シクロペンタン、 n −ヘキサン
、イソヘキサン、シクロヘキサン、2−メチルペンタン
、3−メチルペンタン、メチルシクロペンタン、n−ヘ
プタン、イソヘプタン、メチルシクロヘキサン、ジメチ
ルシクロペンタン、n−オクタン、イソオクタン、n−
ノナン、n−デカン等が挙げられるが、特に炭素数5〜
7のn−ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン、n
−ヘキサン、イソヘキサン、シクロヘキサン、2−メチ
ルペンタン、3−メチルペンタン、メチルシクロペンタ
ン、n−ヘプタン、イソペンタン、ジメチルペンタン、
メチルシクロヘキサン等が好適に用いられる。
なお、これら炭化水素は単独で用いても2種以上を併用
してもよい。
更に、第3成分の配合量は、フッ素系撥水撥油剤の配合
量に応じて種々選択されるが、0.1〜30重量%、特
に5〜20重量%とすることが好ましい。配合量が0.
1重量%未満であると良好なシミ残り防止効果が得られ
ない場合があり。
30重量%を越えて配合するとフッ素系撥水撥油剤の溶
解性が低下する場合が生じる。
なお1本発明の撥水撥油剤組成物は、上述の成分以外に
その使用目的に応じて種々の成分を配合し得5例えばシ
リコーン系撥水剤、防虫剤、帯電防止剤、難燃剤等を配
合することができる。
本発明の撥水撥油剤組成物の形態は、その使用態様等に
応じて適宜選択される。例えば、溶液型として調製し、
繊維、衣料等の被処理物にそのまま塗布したり、被処理
物を浸漬処理するなどの方法で使用することができ、ま
たエアゾール噴射剤を加えることによりエアゾール化し
て使用することができる。特に、本発明の撥水撥油剤組
成物は。
噴射剤との相溶性に優れ、容易にエアゾール化すると共
に、エアゾール型は単にこれを被処理物に吹きつけるだ
けで撥水撥油効果が得られるので使用し易く、速乾性を
有していることから、本発明の撥水撥油剤組成物はエア
ゾール型として使用することが好ましい。
ここで1本発明組成物をエアゾール型として調製する際
の噴射剤としては、一般に使用されている噴射剤を用い
ることができ、具体的には、LPG、プロパン、ブタン
、フレオン12(ジクロルジフルオルメタン)、フレオ
ン11(フルオルトリクロルメタン)、フレオン114
(ジクロルテトラフルオルエタン)、ジメチルエーテル
、co3、N、O等が使用可能である。また1本発明の
撥水撥油剤組成物において、噴射剤以外の成分と噴射剤
との配合割合は、特に制限されないが、99/1〜30
/70(重量比)、特に97/3〜50150(重量比
)とすることが好ましい。
本発明組成物が適用可能な被処理物としては、綿、羊毛
、絹などの天然繊維、レーヨン、キュプラ等の再生繊維
、アセテート、トリアセテート等の半合成繊維、ポリエ
ステル、ポリアミド、ポリアクリロニトリル、ポリプロ
ピレン、ポリ塩化ビニル等の合成繊維、これらの混合繊
維及びこれらによる布地、衣料、ガラス繊維、アスベス
ト繊維。
ガラス、紙、木、皮革2毛皮、レンガ、セメント。
金属、プラスチック、プラスターなどが挙げられるが1
本発明組成物はこれら被処理物に対してシミ残りを生じ
させることなく優れた撥水撥油性を付与することができ
ると共に、撥油性付与の効果として防汚効果も発揮され
る。
^匪叫肱来 以上説明したように1本発明の撥水撥油剤組成物は、撥
水撥油性、更には防汚性にも優れ、その効果が速効性で
あると共に、繊維、衣料等の被処理物に使用したときに
シミ残りや白化がほとんど生じることがなく、また、被
処理物の風合いを劣化させることもない。
以下に実施例と比較例を挙げて本発明を具体的に説明す
るが、本発明は下記実施例に制限されるものではない。
なお、下記の実施例において、撥水性、撥油性、シミ残
りの評価は、下記方法に従い行った。
旦水ユ 被処理物としてウールトロピカルとテト綿を使用し、J
IS−L−1092のスプレー法により、第1表に示す
基準に従い評価した。
第   1   表 1]艶比 試験布(ウールトロピカル、テト綿)にn−ヘプタンと
ヌジョールとを第2表に示すような各種混合比で混和し
た組成物を滴下し、その液滴が3分以上保持可能な混合
物組成を求め、第2表に示す基準に従い評価した。
第   2   表 2j」[丈 黒色のウールトロピカルに撥水撥油剤組成物を吹きつけ
、つり下げて風乾した後のシミの発生状態をm祭し、第
3表に示す基準に従い評価した。
第   3   表 〔実施例1〜3.比較例1〜3〕 第4表に示す各種添加剤を用い、て下記組成のエアゾー
ル撥水撥油剤を調製し、その性能(撥水性。
撥油性、シミ残り)を評価した。結果を第4表に示す。
撥水撥油剤I+                 □
、5重址%1.1.1−)−リクロルエタン     
  68.5添加剤                
  15噴射剤(フレオン12:フレオン11=6:4
)  16計                   
 100.0重量%C,H,0COCH=CH,との共
重合体〔実施例4〜7.比較例4〜7〕 第5表に示す各種添加剤を用いて下記組成の撥水撥油剤
を調製し、その性能を評価した6結果を第5表に示す。
撥水撥油剤化             0.55放%
フレオン113           76.5添加剤
               20.0計     
            100.0重電%アクリロニ
トリ7Lz:CH2=CHC0NHCH2QC4I−1
,。
=7:2:1の共重合体 〔実施例8〕 撥水撥油剤化                O06
重景5フレオン113              6
1.391.1.1−トリクロルエタン       
  10.0メチルシクロペンタン         
   10・0香料         0.01 計                     100
.0重量%〔実施例9〕 撥水撥油剤!4            Q、5粗景%
フレオン113         71.49フレオン
112         103−メチルペンタン  
      15香料       0.01 計               100.0重量%”
4F、HC(CF、)、、SO,NH(CH2)、0C
OCH=CH2:C411gOCOCC41l、= 3
:2の共重合体〔実施例10) 撥水撥油剤1          1.0重量%ジクロ
ルメタン         84.0計       
        100.0重量%中5C,F、Cl−
l2CI(20GO(CH,)C==CH2:C,H,
JOCOCH=CH2= 9:1の共重合体実施例8〜
10の撥水撥油剤組成物の性能について、上記と同様に
評価したところ、いずれもウールトロピカルに対する撥
水性は90以上、撥油性は120以上、シミ残りは4以
上の値を示し、いずれも良好な撥水撥油剤組成物である
ことが認められた。なお、実施例10の撥水撥油剤組成
物は塗布タイプであり、これは試験布30X30■当り
5g塗布することにより評価した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フッ素系撥水撥油剤と、塩素系溶剤と、炭素数5〜
    10の脂肪族及び脂環族炭化水素から選ばれる1種以上
    の炭化水素とを含有することを特徴とする撥水撥油剤組
    成物。 2、炭素数5〜10の脂肪族及び脂環族炭化水素から選
    ばれる炭化水素がn−ペンタン、イソペンタン、シクロ
    ペンタン、n−ヘキサン、イソヘキサン、シクロヘキサ
    ン、2−メチルペンタン、3−メチルペンタン、メチル
    シクロペンタン、n−ヘプタン、イソヘプタン、ジメチ
    ルペンタン、メチルシクロヘキサンよりなる群から選ば
    れる1種又は2種以上の炭化水素である特許請求の範囲
    第1項記載の撥水撥油剤組成物。 3、炭素数5〜10の脂肪族及び脂環族炭化水素から選
    ばれる炭化水素の配合量が組成物全体の1〜30重量%
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の撥水撥油
    剤組成物。 4、フッ素系撥水撥油剤の配合量が組成物全体の0.0
    5〜5重量%である特許請求の範囲第1項乃至第3項の
    いずれか1項に記載の撥水撥油剤組成物。 5、塩素系溶剤がジクロルメタン、1,1,1−トリク
    ロルエタン、5−テトラクロルジフルオルエタン、1,
    1,2−トリクロル−1,2,2−トリフルオルエタン
    よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の塩素系溶剤
    である特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1項
    に記載の撥水撥油剤組成物。 6、噴射剤を配合してエアゾールとして調製してなる特
    許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか1項に記載の
    撥水撥油剤組成物。
JP24283586A 1986-10-13 1986-10-13 撥水撥油剤組成物 Pending JPS6397684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24283586A JPS6397684A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 撥水撥油剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24283586A JPS6397684A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 撥水撥油剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6397684A true JPS6397684A (ja) 1988-04-28

Family

ID=17094998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24283586A Pending JPS6397684A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 撥水撥油剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6397684A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0584672U (ja) * 1992-04-20 1993-11-16 喜一 外山 夜間反射発光材の散布スプレー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0584672U (ja) * 1992-04-20 1993-11-16 喜一 外山 夜間反射発光材の散布スプレー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5612433A (en) Agent for water-repellent treatment of fibers
EP0756033B1 (en) Water and oil repellent composition, treating method therewith and copolymer
US4810411A (en) Solvent-based fabric protector
US4791166A (en) Fluorocarbon polymer compositions and methods
JPS6375082A (ja) エアゾル型撥水撥油剤組成物
JPS5947716B2 (ja) 耐久性の優れた有機溶液型撥水撥油剤
JPS6333797B2 (ja)
JPS6397684A (ja) 撥水撥油剤組成物
WO1994013877A1 (en) Solvent-based water- and oil-repellent treating agent
JP3603480B2 (ja) 撥水撥油剤組成物
JPH10251693A (ja) ドライクリーニング用撥水撥油組成物及びそれを用いた処理方法
JPS6261632B2 (ja)
JPS5876481A (ja) 撥水撥油剤組成物
JP3800672B2 (ja) 撥水撥油性組成物
JPS58103575A (ja) 撥水撥油処理用組成物
JP3601062B2 (ja) 溶剤型表面処理剤組成物
JP3484716B2 (ja) 溶剤型撥水撥油剤組成物
JPS58104978A (ja) エアゾ−ル撥水撥油剤組成物
CA2182146A1 (en) Water and oil repellent composition, treating method therewith and copolymer
JPS6261633B2 (ja)
JP2005336234A (ja) 溶剤型撥水撥油剤組成物
JPH0480219A (ja) フッ素系撥水撥油剤
JPH04272988A (ja) 撥水撥油剤組成物
JPH0480282A (ja) フッ素系撥水撥油剤
JPH03294584A (ja) 撥水撥油剤組成物