JPS639641Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639641Y2
JPS639641Y2 JP11892280U JP11892280U JPS639641Y2 JP S639641 Y2 JPS639641 Y2 JP S639641Y2 JP 11892280 U JP11892280 U JP 11892280U JP 11892280 U JP11892280 U JP 11892280U JP S639641 Y2 JPS639641 Y2 JP S639641Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
swing
forth
rod
swinging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11892280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5741963U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11892280U priority Critical patent/JPS639641Y2/ja
Publication of JPS5741963U publication Critical patent/JPS5741963U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS639641Y2 publication Critical patent/JPS639641Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、第1流体圧ポンプに接続のブーム旋
回用、アーム揺動用、バケツト回動用の夫々の操
作バルブ、及び、第2流体圧ポンプに接続のブー
ム上下揺動用の操作バルブを、夫々摺動スプール
を車体前後方向に向けた状態で車体横方向に並設
すると共に、車体前後方向及び車体横方向に十字
揺動操作自在な2本の操作レバーを、前記操作バ
ルブの前方において車体横方向に並設し、前記操
作レバーの一方により、前記ブーム上下揺動用及
びアーム揺動用操作バルブの一方と前記ブーム旋
回用操作バルブを、かつ、前記操作レバーの他方
により、前記ブーム上下揺動用及びアーム揺動用
操作バルブの他方と前記バケツト回動用操作バル
ブを、夫々操作すべく構成したシヨベル作業車の
操作構造に関する。
上記の操作構造において、左右の十字揺動操作
レバーに対するブームとアームの操作対象が各メ
ーカーによつて左右に異なる状況にあり、操作形
態の異なる各メーカーの機種を同一作業者が操作
するに、操作感覚が狂つて作業性が悪くなるのみ
ならず、誤操作を招く危険性が大であつた。
本考案は、上述の実情に鑑みて、極めて簡単な
改造でもつて、上記問題を解消すると共に、更に
作業能率を向上できるようにする事を目的とす
る。
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
クローラ走行装置1を備えた車体2に縦軸芯ま
わりで回動操作自在に旋回台3を取付け、この旋
回台3に、操縦部4と原動部5を搭載すると共
に、掘削作業装置6を設けて、シヨベル作業車を
構成してある。
前記掘削作業装置6を構成すると、前記旋回台
3に立設のブラケツト7に対して横軸芯まわりで
揺動自在なブーム8を設けると共に、先端にバケ
ツト12を連結したアーム10を前記ブーム8の
先端に連結し、そして、前記ブラケツト7に対し
て前記ブーム8を上下揺動させるための流体圧シ
リンダ9、前記ブーム8に対して前記アーム10
を横軸芯まわりで揺動させるための流体圧シリン
ダ11、及び、前記アーム10に対して前記バケ
ツト12を横軸芯まわりで回動させるための流体
圧シリンダ13を設けてある。
流体圧駆動系を構成するに、第2図に示すよう
に、前記旋回台3の回動によつて前記ブーム8を
旋回させるための旋回台駆動用流体圧モータM、
アーム揺動用シリンダ11、ブーム上昇増速用の
第1合流用、左右一方のクローラ走行装置用流体
圧モータM1、及び、前記バケツト回動用シリン
ダ13の夫々に対する操作バルブV1〜V5を、セ
ンターバイパス流路を備えた多連弁形式にして第
1流体圧ポンプP1に並列接続し、そして、前記
ブーム上下揺動用シリンダ9、左右他方のクロー
ラ走行装置用流体圧モータM2、及び、前記アー
ム10及びバケツト12を増速させるための第2
合流用の夫々に対する操作バルブV6〜V8を、セ
ンターバイパス流路を備えた多連弁形式にして第
2流体圧ポンプP2に並列接続してある。
前記操作バルブV1〜V8の操作構造を構成する
に、第3図に示すように、前記操作バルブV1
V8を、夫々摺動スプールを車体前後方向に向け
た状態で車体横方向に並設すると共に、車体前後
方向及び車体横方向に十字揺動操作自在な2本の
操作レバー14,15を、前記操作バルブV1
V8の前方において車体横方向に並設し、かつ、
車体前後方向に揺動操作自在な2本の操作レバー
16,17を、前記十字揺動操作レバー14,1
5間において車体横方向に並設してある。
そして、夫々押し引きロツド18を介して、前
記アーム揺動用操作バルブV2を連動連結するア
ーム中継軸19、前記バケツト回動用操作バルブ
V5を連動連結する合流用中継軸21、及び、前
記ブームを上下揺動用操作バルブV6とそれに対
する第1合流バルブV3をその順に同時的に連動
操作させる分岐連動機構23を介して、その両操
作バルブV6,V3を連動連結するブーム中継軸2
2を、夫々操作レバー群と操作バルブ群の間にお
いて回転操作自在に車体横方向に延設すると共
に、左右一方の前記十字揺動操作レバー14の前
後揺動に連動して回動する操作体としての回転軸
43に付設されていて、回転軸43の回動に伴つ
て一体的に前後揺動する部材24と前記アーム中
継軸19、及び、左右他方の十字揺動操作レバー
15の前後揺動に連動して回動する別の操作体と
しての回転軸43′に付設されていて、回転軸4
3′の回動に伴つて一体的に前後揺動する部材2
5と前記ブーム中継軸22を、夫々第1及び第2
ロツド26,27で連動連結してある。
更に、前記一方の十字揺動操作レバー14の左
右揺動に連動して前後に揺動する部材28と前記
ブーム旋回用操作バルブV1、他方の十字揺動操
作レバー15の左右揺動に連動して前後に揺動す
る部材29と前記バケツト中継軸20、左右一方
の前後揺動レバー16に連動の前後揺動部材30
と左右一方の走行装置用操作バルブV4、及び、
左右他方の前後揺動レバー17に連動の前後揺動
部材31と左右他方の走行装置用操作バルブV7
を、夫々ロツド32で連動連結すると共に、前記
アーム中継軸19と合流用中継軸21、及び、前
記バケツト中継軸20と合流用中継軸21を、
夫々ロツド機構33,33で連動連結し、もつ
て、前記クローラ走行装置1の非走行状態におい
て、前記ブーム8の上昇駆動のみを増速駆動させ
ると共に、前記ブーム8の非駆動時に、前記アー
ム10及びバケツト12を増速駆動させるように
してある。
前記分岐連動機構23を構成するに、前記第1
合流バルブV3とブーム上下揺動用操作バルブV6
の摺動スプールに夫々ロツド34,34を連結
し、この両ロツド34,34を車体横方向に向う
連動ロツド35で連動連結すると共に、前記連動
ロツド35の前記ブーム上下揺動用操作バルブ
V6側に偏位した箇所と前記ブーム中継軸22を
ロツド36で連動連結してある。
また、前記ロツド機構33を構成するに、第5
図に示すように、前記アーム中継軸19とバケツ
ト中継軸20に、その遊端に連結用孔を備えた
夫々2個のレバー37,37を車体横方向に間隔
をへだててかつ下方に向けて連設し、前記合流用
中継軸21に対して、車体横方向で前記レバー3
7……とほぼ同相位箇所でかつ各中継軸19,2
0のレバー37,37に対する2個一対のレバー
38,38を、その内の1個を上方に向わせてか
つ他方を下方に向わせて夫々連設すると共に、そ
のレバー38……の遊端側にピン39を設け、そ
して、前後一対のレバー37,38の連結用孔と
ピン39にわたつて夫々ロツド49……を連結す
ると共に、前記ピン39に対するロツド49の連
結部に長孔aを穿設し、この長孔aに対して、上
方への連設レバー38のピン39を操作バルブ側
の端に、かつ、下方への連設レバー38のピン3
9を操作レバー側の端部に、夫々接当係止させ、
もつて、前記アーム揺動用及びバケツト回動用の
操作バルブV2,V5の何れの方向への操作におい
ても、前記第2合流バルブV8を同一方向に操作
させる事ができるようにしてある。
即ち、前記操作バルブV2,V5の一方を何れの
方向に操作しても第2合流バルブV8が同一方向
に引き操作され、かつ、その状態において、既に
操作した側のバルブ系に何ら干渉を受ける事な
く、他方のバルブV2あるいはV6を何れの方向に
でも合流操作できるようにしてあり、例えば、第
6図に示すように、左右一方の十字揺動操作レバ
ー14によるアーム中継軸19の揺動操作状態に
おいて、左右他方の十字揺動操作レバー15によ
るバケツト中継軸20の揺動操作を行なえるよう
にしてある。
前記アーム中継軸19に対する第1ロツド2
6、及び、ブーム中継軸22に対する分岐連動用
ロツド36の連結構造46を構成するに、第7図
に示すように、中継軸19,22に夫々に下方に
向うレバー40を連設すると共に、前後両側にロ
ツド螺合用のネジ孔b,bを形成した連結部材4
1を、それの前後中間に形成の貫通孔を前記レバ
ー40に外嵌させた状態で横向きピン42を介し
てレバー40に枢支連結してあり、そしてその他
の全ての箇所のロツド関係の連結構造47は、第
8図に示すように、ロツド螺合用のヨーク45を
介してレバー類に枢支連結するようにしてある。
前記アーム中継軸19に対する第2ロツド27
の仮想延長部、及び、前記左右一方の十字揺動操
作レバー14の前後揺動に連動する回転軸43に
対する前記分岐連動用ロツド36の仮想延長部の
夫々に、連結ピン孔を穿設した連結部材44を下
方に向けて連設し、前記第1ロツド26を、アー
ム中継軸19に連動の連結部材41と左右一方の
レバー14に連動の部材24に対して連結解除
し、かつ、第2ロツド27を前記ヨーク部45と
共に、ブーム中継軸22に連設のレバー48と左
右他方のレバー15に連動の部材25に対して連
結解除すると共に、その第2ロツド27に対する
ヨーク45の螺合連結を解除して、そのヨーク4
5と前記第1ロツド26を螺合連結し、そしてそ
の第1ロツド26を前記連動部材25とアーム中
継軸19の連結部材44にわたつて連結すると共
に、第2ロツド27を前記回転軸43の連結部材
44とブーム中継軸22に連設の連結部材41に
わたつて連結する事により、第4図に示すよう
に、左右一方の十字揺動操作レバー14の前後揺
動操作によつて、前記ブーム上下揺動用操作バル
ブV6と増速用第1合流バルブV3を同時的に操作
でき、かつ、他方の十字揺動操作レバー15によ
つて前記アーム揺動用操作バルブV2を操作でき
るようにしてある。
即ち、2本の十字揺動操作レバー14,15に
対するブーム中継軸22とアーム中継軸19の連
動関係を、それらを連動連結する第1及び第2ロ
ツド26,27の位置及び前記操作レバー14,
15との連結関係の入れ換えによつて切換え自在
に、かつ、その連係切換えの何れにおいても前記
ブーム8の上昇駆動を増速させて行えるように構
成してある。
尚、前記第1ロツド26において、それを左右
他方の操作レバー15に連係切換えさせた時に、
それが前記ブーム中継軸22に連設のレバー48
に干渉しないように、そのロツド部分の迂回部分
を屈曲形成してあるが、前記レバー48を車体横
方向一側に偏位させて連設すると共に、前記ヨー
ク45のロツド螺合孔も同様に偏位させて、前記
第1ロツド26を直線状に構成するも良く、かつ
その場合、ブーム中継軸22に対する分岐連動用
ロツド36に対する連結構造46も同様の扁位構
造とする。
以上要するに本考案は冒記したシヨベル作業車
の操作構造において、前記ブーム上下揺動用操作
バルブV6に連動連結したブーム中継軸22と、
アーム揺動用操作バルブV2に連動連結したアー
ム中継軸19を、夫々車体横方向に延設するとと
もに、前記左右一方の十字揺動操作レバー14の
前後揺動に連動して前後揺動する部材24と前記
アーム中継軸19に連設の部材41とを着脱自在
な第1ロツド26を介して連動連結するととも
に、前記他方の十字揺動操作レバー15の前後揺
動に連設して前後揺動する部材25と前記ブーム
中継軸22に連設の部材48とを着脱自在な第2
ロツド27を介して連結し、さらに、前記左右一
方の十字揺動操作レバー14の左右揺動に連動し
て前後に揺動する部材28と前記ブーム旋回用操
作バルブV1とをロツド32を介して連動連結す
るとともに、前記左右他方の十字揺動操作レバー
15の左右揺動に連動して前後に揺動する部材2
9と前記バケツト回動用操作バルブV5とをロツ
ド32,18を介して連動連結し、さらに、前記
第1流体圧ポンプP1に対してブーム増速用第1
合流バルブV3を、他のバルブV1,V2,V5,V6
対して車体横方向に並べた状態でかつ摺動スプー
ルを車体前後方向に向けた状態で設けけるとも
に、前記ブーム中継軸22とブーム上下揺動用操
作バルブV6との連動系に、前記第1合流バルブ
V3をその同時操作のために分岐連動するための
連動ロツド35を、車体横方向に延設して設け、
さらに、前記アーム中継軸19の、前記第2ロツ
ド27の仮想延長部に、前記着脱自在な第1ロツ
ド26を、前記第2ロツド27を取外した前後に
揺動する部材25と前記アーム中継軸19とに渡
つて連結するための連結部材41を設けるととも
に、前記左右一方の十字揺動操作レバー14の前
後揺動に連動して前後に揺動する前記揺動部材2
4の、前記ブーム中継軸22と前記連動ロツド3
5とを連結するロツド36の仮想延長部に、前記
着脱自在な第2ロツド27を、前記ブーム中継軸
22のロツド36連結部材41と前記左右一方の
十字揺動操作レバー14の前後揺動に連動して前
後に揺動する前記揺動部材24とに渡つて連結す
るための連結部材44を設けて、前記左右一方の
十字揺動操作レバー14の前後揺動に連動して前
後に揺動する揺動部材24と前記アーム中継軸1
9とを連結する第1ロツド26を、前記左右他方
の十字揺動操作レバー15の前後揺動に連動して
前後に揺動する揺動部材24と前記アーム中継軸
19とを連結する連動ロツドに、そして、前記左
右他方の十字揺動操作レバー15の前後揺動に連
動して前後に揺動する揺動部材25と前記ブーム
中継軸22とを連結する第2ロツド27を、前記
左右一方の十字揺動操作レバー14の前後揺動に
連動して前後に揺動する揺動部材24と前記ブー
ム中継軸22とを連結する連動ロツドに夫々付け
換え可能に構成してある事を特徴とする。
即ち、左右の十字揺動操作レバー14,15に
対してブーム上下揺動用及びアーム揺動用の操作
バルブV6,V2を連動連結する第1及び第2ロツ
ド26,27の連結変更のみによつて、左右の十
字揺動操作レバー14,15に対するブーム8と
アーム10の操作対象を左右に入れ換えられるよ
うになり、簡単な改造による操作対象の選択によ
つて操作上の取扱いを極めて便利にする事ができ
るようになつた。
その上、何れの操作形態においても、前記操作
対象を簡単に変更できる機能を損わずに、第1流
体圧ポンプP1からの圧力流体をブーム上下揺動
用の操作バルブV6に合流させて、そのブーム8
を増速駆動させる事ができ、ブーム8の作業能率
を向上できるようになつた。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るシヨベル作業車の操作構造
の実施例を示し、第1図はシヨベル作業車の全体
側面、第2図は流体圧回路図、第3図は操作構造
の系統図であり、第4図は第1及び第2ロツドの
連結関係を変更させた操作構造の系統図である。
第5図はロツド機構の斜視図であり、第6図はロ
ツド機構の操作状態を示す斜視図である。第7図
及び第8図は、夫々連結構造の斜視図である。 14,15……十字揺動操作レバー、18,3
2,36……ロツド、19……アーム中継軸、2
2……ブーム中継軸、24,25,28,29…
…前後揺動部材、26……第1ロツド、27……
第2ロツド、35……連結ロツド、P1,P2……
流体圧ポンプ、V1……ブーム旋回用操作バルブ、
V2……アーム揺動用操作バルブ、V3……第1合
流バルブ、V5……バケツト回動用操作バルブ、
V6……ブーム上下揺動用操作バルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1流体圧ポンプP1に接続のブーム旋回用、
    アーム揺動用、バケツト回動用の夫々の操作バル
    ブV1,V2,V5、及び、第2流体圧ポンプP2に接
    続のブーム上下揺動用の操作バルブV6を、夫々
    摺動スプールを車体前後方向に向けた状態で車体
    横方向に並設すると共に、車体前後方向及び車体
    横方向に十字揺動操作自在な2本の操作レバー1
    4,15を、前記操作バルブV1,V2,V5,V6
    前方において車体横方向に並設し、前記操作レバ
    ー14,15の一方により、前記ブーム上下揺動
    用及びアーム揺動用操作バルブV6,V2の一方と
    前記ブーム旋回用操作バルブV1を、かつ、前記
    操作レバー14,15の他方により、前記ブーム
    上下揺動用及びアーム揺動用操作バルブV6,V2
    の他方と前記バケツト回動用操作バルブV5を、
    夫々操作すべく構成したシヨベル作業車の操作構
    造において、前記ブーム上下揺動用操作バルブ
    V6に連動連結したブーム中継軸22と、アーム
    揺動用操作バルブV2に連動連結したアーム中継
    軸19を、夫々車体横方向に延設するとともに、
    前記左右一方の十字揺動操作レバー14の前後揺
    動に連動して前後揺動する部材24と前記アーム
    中継軸19に連設の部材41とを着脱自在な第1
    ロツド26を介して連動連結するとともに、前記
    他方の十字揺動操作レバー15の前後揺動に連動
    して前後揺動する部材25と前記ブーム中継軸2
    2に連設の部材48とを着脱自在な第2ロツド2
    7を介して連結し、さらに、前記左右一方の十字
    揺動操作レバー14の左右揺動に連動して前後に
    揺動する部材28と前記ブーム旋回用操作バルブ
    V1とをロツド32を介して連動連結するととも
    に、前記左右他方の十字揺動操作レバー15の左
    右揺動に連動して前後に揺動する部材29と前記
    バケツト回動用操作バルブV5とをロツド32,
    18を介して連動連結し、さらに、前記第1流体
    圧ポンプP1に対してブーム増速用第1合流バル
    ブV3を、他のバルブV1,V2,V5,V6に対して車
    体横方向に並べた状態でかつ摺動スプールを車体
    前後方向に向けた状態で設けるとともに、前記ブ
    ーム中継軸22とブーム上下揺動用操作バルブ
    V6との連動系に、前記第1合流バルブV3をその
    同時操作のために分岐連動するための連動ロツド
    35を、車体横方向に延設して設け、さらに、前
    記アーム中継軸19の、前記第2ロツド27の仮
    想延長部に、前記着脱自在な第1ロツド26を、
    前記第2ロツド27を取外した前後に揺動する部
    材25と前記アーム中継軸19とに渡つて連結す
    るための連結部材41を設けるとともに、前記左
    右一方の十字揺動操作レバー14の前後揺動に連
    動して前後に揺動する前記揺動部材24の、前記
    ブーム中継軸22と前記連動ロツド35とを連結
    するロツド36の仮想延長部に、前記着脱自在な
    第2ロツド27を、前記ブーム中継軸22のロツ
    ド36連結部材41と前記左右一方の十字揺動操
    作レバー14の前後揺動に連動して前後に揺動す
    る前記揺動部材24とに渡つて連結するための連
    結部材44を設けて、前記左右一方の十字揺動操
    作レバー14の前後揺動に連動して前後に揺動す
    る揺動部材24と前記アーム中継軸19とを連結
    する第1ロツド26を、前記左右他方の十字揺動
    操作レバー15の前後揺動に連動して前後に揺動
    する揺動部材24と前記アーム中継軸19とを連
    結する連動ロツドに、そして、前記左右他方の十
    字揺動操作レバー15の前後揺動に連動して前後
    に揺動する揺動部材25と前記ブーム中継軸22
    とを連結する第2ロツド27を、前記左右一方の
    十字揺動操作レバー14の前後揺動に連動して前
    後に揺動する揺動部材24と前記ブーム中継軸2
    2とを連結する連動ロツドに夫々付け換え可能に
    構成してある事を特徴とするシヨベル作業車の操
    作構造。
JP11892280U 1980-08-20 1980-08-20 Expired JPS639641Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11892280U JPS639641Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11892280U JPS639641Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5741963U JPS5741963U (ja) 1982-03-06
JPS639641Y2 true JPS639641Y2 (ja) 1988-03-22

Family

ID=29479599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11892280U Expired JPS639641Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639641Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5741963U (ja) 1982-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7712555B2 (en) Steerable series two speed motor configuration
GB2090383A (en) Hydrostatic transmission for a tracked vehicle
CN102826118A (zh) 复合操作的平地机前轮转向液压系统及平地机
BR122020022583B1 (pt) Veículo de trabalho
US4398861A (en) Maneuvering portion structure of an excavation work vehicle
JPS639641Y2 (ja)
CN211472676U (zh) 挖掘机方向控制系统和挖掘机
JPH08270017A (ja) 作業機の操作レバー及びブルドーザ
JPS5845334Y2 (ja) 掘削作業車の操作部構造
JPH045578Y2 (ja)
JPH0351401Y2 (ja)
JPS6315410Y2 (ja)
JPS5825006Y2 (ja) 油圧シヨベルの操作装置
JPH027282Y2 (ja)
JPH0321727A (ja) 油圧ショベル
JPS5810779Y2 (ja) シヨベル作業車
JPS6219723Y2 (ja)
JPS6114904Y2 (ja)
JP2505428Y2 (ja) ホイルロ―ダのステアリング構造
JPH0338287Y2 (ja)
JP2555896Y2 (ja) バックホーのバルブ操作構造
JPH0324682Y2 (ja)
JPH0434133A (ja) バックホーの油圧操作構造
JPH044271Y2 (ja)
JPS5934620Y2 (ja) バツクホウ作業車の流体圧回路