JPS5810779Y2 - シヨベル作業車 - Google Patents

シヨベル作業車

Info

Publication number
JPS5810779Y2
JPS5810779Y2 JP9103576U JP9103576U JPS5810779Y2 JP S5810779 Y2 JPS5810779 Y2 JP S5810779Y2 JP 9103576 U JP9103576 U JP 9103576U JP 9103576 U JP9103576 U JP 9103576U JP S5810779 Y2 JPS5810779 Y2 JP S5810779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
arm
operating
lever
cab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9103576U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS538703U (ja
Inventor
静夫 下家
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP9103576U priority Critical patent/JPS5810779Y2/ja
Publication of JPS538703U publication Critical patent/JPS538703U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810779Y2 publication Critical patent/JPS5810779Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、走行機体に対して縦軸芯周りで駆動旋回自在
に運転台を設け、前記運転台に対して縦軸芯周りで駆動
旋回自在にかつ上下方向に駆動揺動自在にブームを設け
、前記ブームに対して駆動揺動自在にアームを設け、前
記アームに対して回動自在にパケットを設けたショベル
作業者に関する。
上述の作業車として、例えばバックホウについてみるに
、その作業形態として、建屋などの障害物近くに沿った
掘削作業の形態をとることができる。
即ち、機体を建屋近くに沿って位置させた状態で、縦軸
芯周りでブームを建屋とは反対側に首振り揺動させ、か
つこれとは逆方向に運転台を旋回させて、パケットを建
屋に沿わせた状態での掘削作業、いわゆる側溝掘りを行
なうに適した形態をとることができる。
ところで、この種の作業車における操作レバー関係につ
いて考察するに、従来は、互いに異なる二方向に揺動自
在な2本の操作レバーによって、その1本のレバーでア
ームと旋回の操作を、他方のレバーでブームとパケット
の操作を行ない、そして別の操作レバーでブームの左右
揺動操作を行なうべく構成されている。
ここにおいて、前述の側溝掘り作業を行なうに、その排
土の作業は、アームと旋回、及びブームとパケットの合
成操例によって作業能率の良い排土作業が行なわれてい
るが、建屋に対して近い位置にある運転台を排土のたび
に旋回させるに、運転台の旋回半径範囲内に建屋が存在
するような状況下では、その旋回作業が作業者にとって
非常な精神負但となる。
かと言って、ブームを首振り操作するには、操作レバー
の持替えの煩わし作業が必要になるばかりでなく、誤操
作の事態にも繋る問題があった。
本考案は、上述の点に鑑みてなしたものであって、冒記
したショベル作業者において、互いに異なる二方向に揺
動自在な2本操作レバーを、いずれかの一方向における
揺動動作において前記アーム揺動の操作機構に連動させ
ると共に、一方の操作レバーの他方向における揺動動作
において前記運転台旋回の操作機構に、かつ、他方の操
作レバーの他方向における揺動動作において前記ブーム
旋回の操作機構に夫々連動させるべく構成しである事を
特徴とする。
即ち、アームの揺動操作と運転台の旋回操作、あるいは
アームの揺動操作とブームの他方向の揺動操作を、選択
して1本の操作レバーで行ない得るべく構成したもので
、例えば、冒述したバックホウによる側溝掘り作業にお
ける排土の作業を、精神的な負担や誤操作あるいはレバ
ーの持ち替え操作をすることなく、極めて良好かつ楽に
行なうことができる。
そして例えば、2本の操作レバーの同方向への操作によ
って、運転台の旋回方向とブームの旋回方向とが同一方
向に向うように設定し、がっそのレバーを択一操作の容
易な状態で近接配置すれば、両レバーの同時把持操作に
よってパケットの旋回速度を速く操作することができ、
冒述の側溝掘りにおける排土作業の能率向上などを計る
ことができる。
逆に、2本の操作レバーの同方向操作によって、運転台
とブームを互いに逆方向に操作すべく構成することもで
き、例えばパケットの作業方向を平行移動させるに適す
る。
次に、本考案実施の態様を例示図について詳述する。
第1図は、ショベル作業車の一例としてのバックホウを
示し、クローラ走行装置1を装備する機台2に運転台3
を搭載する旋回台4を全旋回自在に取付け、この旋回台
4に原動機5や掘削作業装置6などを装備して構成され
ている。
前記掘削作業装置6は、前記旋回台4に対して縦軸芯周
りで左右に揺動するブームブラケット7と、このブラケ
ット7に対して横軸芯周りで上下に揺動するブーム8、
このブーム8の先端に連設のアーム9、このアーム9の
先端に連設のパケット10、及びこれらを軸芯周りで駆
動揺動するための流体圧アクチュエーター11・・・・
・・がら構成され、各アクチュエーター11・・・・・
・は、操作レバー12,12a、12bによる操作機構
13・・・・・・の切換えによって操作される。
前記操作レバー12は、ブーム8の上下方向の操作とパ
ケット10の左右方向の操作とを行なうものであり、操
作レバー12 aは、ブーム8の左右方向の操作とアー
ム9の上下方向の操作とを行なうものであり、操作レバ
ー12 bは、前記アーム9の上下方向の操作と旋回台
4の旋回操作とを行なうものであって、各レバー12,
12 a 、12 bは、互いに異なる二方向に揺動自
在で、各操作を択一的にあるいは合成操作可能に構成さ
れている。
各レバー12,12 a 、12 bと操作機構13・
・・・・・とを連動連結するための機構は、同一軸芯P
上で分割された軸14.14’に筒体15.15’を遊
嵌し、各レバー12.12 a 、12 bを前記軸芯
Pに直交する軸芯22周りで腰折れ自在な杆体16,1
6’によって構成して、筒体15についてはレバー12
a 、12 bを、及び筒体15′についてはレバー
12を連設し、そして筒体15とアーム9に対する操作
機構13、及び筒体15′とバケツ) 10に対する操
作機構13とを、軸芯Pに直交する方向に連出するアー
ム17とロッド18によって連動連結して軸芯4周りで
のレバー12aあるいは12bの操作によってアーム9
の操作が、及びレバー12の操作によってパケット10
の操作が可能に構成する。
そして前記軸芯22周りで揺動する杆体16に、軸芯P
に平行する方向に延出するアーム19を連設し、かつそ
の軸芯P1が、軸芯Pに平行する軸20に筒体21・・
・・・・を遊嵌して、筒体21・・・・・・に軸芯P1
に対して直交する方向にアーム22を延設し、アーム1
9に対しては軸芯P2に平行し、アーム22に対して軸
芯Pと同芯上の軸を介して、前記両アーム19.22を
レバー23によって枢支連結し、前記筒体21・・・・
・・の夫々に軸芯P1に直交する方向に延出するアーム
24を設けて、ブーム8の上下方向操作用操作機構13
とレバー12に連動連設のアーム24、及びブーム8の
左右方向の操作機構13とレバー12 aに連動連設の
アーム24、更に旋回台4の旋回操作機構13とレバー
12bに連動連結のアーム24の夫々を、ロッド25・
・・・・・を介して枢支連結し、前記軸芯22周りでの
各レバー12.12 a 、12 bの操作によって、
ブーム8の上下操作、ブーム8の左右操作、及び旋回操
作が択一的に操作可能に構成する。
つまり、各レバー12,12 a 、12 bの操作に
よって、ブー払8の左右方向の操作とアーム9の上下方
向の操作、旋回台4の旋回操作とアーム9の上下方向の
操作、及びブーム8の上下方向の操作とパケット10の
操作の夫々を、択一的あるいは合成操作可能に構成され
ている。
前記操作レバー12 a 、12 bは、軸芯22周り
での択一操作が容易に行なうことができる範囲において
可及的に近接配備され、片手による同時把持、あるいは
持ち替え操作量の極めて少ない状態で操作可能に構成さ
れている。
第3図は、レバー12 a 、12 bと操作機構13
・・・・・・との連動連結機構の別の構造を示し、軸1
4に遊嵌の筒体15に杆体16′を連設し、この杆体1
6′の端部に軸芯Pに直交する軸芯P2を介して2本の
杆体16.16を互いに近接させて、かつ操縦者手前側
杆体16を短かくして連結し、前記筒体15にブーム9
の操作機構13を連動連結する。
そして各杆体16,16から延設のアーム19.19と
軸20に遊嵌の筒体21,21とを、軸芯Pと同芯上の
軸を介してレバー23によって枢支連結すると共に、各
筒体21,21から延設のアーム24にロッド25を介
して、ブーム8の左右方向の操作機構13と旋回台4の
旋回操作機構13とを連動連結したものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るショベル作業車の実施の態様を例示
し、第1図は全体側面図、第2図は操作レバーの操作系
統図、第3図は別構成の系統図である。 3・・・・・・運転台、8・・・・・・ブーム、9・・
・・・・アーム、10・・・・・・パケット、12 a
、12 b・・・・・・操作レバー、13・・・・・
・操作機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行機体に対して縦軸芯周りで駆動旋回自在に運転台3
    を設け、前記運転台3に対して縦軸芯周りで駆動旋回自
    在にかつ上下方向に駆動揺動自在にブーム8を設け、前
    記ブーム8に対して駆動揺動自在にアーム9を設け、前
    記アーム9に対して回動自在にパケット10を設けたシ
    ョベル作業車であって、互いに異なる二方向に揺動自在
    な2本操作レバー12 a 、12 bを、いずれかの
    一方向における揺動動作において前記アーム揺動の操作
    機構13に連動させると共に、一方の操作レバー12b
    の他方向における揺動動作において前記運転台旋回の操
    作機構13に、かつ、他方の操作レバー12 aの他方
    向における揺動動作において前記ブーム旋回の操作機構
    13に夫々連動させるべく構成しである事を特徴とする
    ショベル作業者。
JP9103576U 1976-07-07 1976-07-07 シヨベル作業車 Expired JPS5810779Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103576U JPS5810779Y2 (ja) 1976-07-07 1976-07-07 シヨベル作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103576U JPS5810779Y2 (ja) 1976-07-07 1976-07-07 シヨベル作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS538703U JPS538703U (ja) 1978-01-25
JPS5810779Y2 true JPS5810779Y2 (ja) 1983-02-28

Family

ID=28701650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9103576U Expired JPS5810779Y2 (ja) 1976-07-07 1976-07-07 シヨベル作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810779Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS538703U (ja) 1978-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810779Y2 (ja) シヨベル作業車
JPH0428053B2 (ja)
JPS63272820A (ja) 掘削運搬車両
JPS5845327Y2 (ja) 作業車の操作構造
JPS5845328Y2 (ja) 掘削作業車
JPS5845334Y2 (ja) 掘削作業車の操作部構造
JPH09189047A (ja) 建設機械
JPH0629231Y2 (ja) 掘削機に於けるバケツトコンベア本体の旋回装置
JPH0321727A (ja) 油圧ショベル
JPH0529255Y2 (ja)
JP4309995B2 (ja) クローラ自走式建設機械
JP2537512Y2 (ja) 油圧式パワーショベル
JPH0351401Y2 (ja)
JPS5820686Y2 (ja) 作業機
JPS5840127Y2 (ja) 法面形成装置
JPS5810763Y2 (ja) 掘削作業車
JPH0324682Y2 (ja)
JPH0349166Y2 (ja)
JPS5826454B2 (ja) 掘削機
JPS621932A (ja) バックホウのア−ム取付け構造
JP2509514Y2 (ja) バツクホウ作業車
JPS607421Y2 (ja) 作業機
JPS639641Y2 (ja)
JP3459353B2 (ja) 旋回作業機の旋回フレームとその製造方法
JPS585727Y2 (ja) 作業機