JPS639133A - 1チップマイクロコンピュータの製造方法及びその方法により製造される1チップマイクロコンピュータ - Google Patents

1チップマイクロコンピュータの製造方法及びその方法により製造される1チップマイクロコンピュータ

Info

Publication number
JPS639133A
JPS639133A JP62085910A JP8591087A JPS639133A JP S639133 A JPS639133 A JP S639133A JP 62085910 A JP62085910 A JP 62085910A JP 8591087 A JP8591087 A JP 8591087A JP S639133 A JPS639133 A JP S639133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modules
dimension
integrated microcomputer
integrated
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62085910A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0812900B2 (ja
Inventor
パオロ・ロシーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
SGS Microelettronica SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGS Microelettronica SpA filed Critical SGS Microelettronica SpA
Publication of JPS639133A publication Critical patent/JPS639133A/ja
Publication of JPH0812900B2 publication Critical patent/JPH0812900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1429Housings for circuits carrying a CPU and adapted to receive expansion cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/409Mechanical coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microcomputers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は統合マイクロコンピュータを設計する方法およ
びこの方法によって得られたモジュール構造物を持つ統
合マイクロコンピュータに関するものである。
現在、各マイクロコンピュータは供給する機能の種類お
よび数によって他のマイクロコンピュータから区別され
ている。これは、1つの機能を追加したり削除したいと
思う度に、マイクロコンピュータを取り替えるだけでは
なく実際にそれを一部または全部設計し直さなければな
らないことを意味している。このことは、新型の開発に
時間が長くかかり、また前の型で既に試験済の部品を再
処理する際に誤差を生じる機会があることを示す。実際
にこれは装置のコストを増大させるとともに、達成し得
る様式の数を制限する。
別法として、1台のマイクロコンピュータ様式でいろい
ろな種類の応用の要求をできるだけ満足させるように最
大と思われる機能数を達成させることがある。もちろん
これは多くの場合に、特定な1種類の応用の要求に比べ
て過度の機能を伴い、解決を不経済にし、したがって実
際にはマイクロコンピュータの使用の機会を狭くする。
さらに、この様式は一部または全部設計し直す費用をか
けない限り、以後の拡張の道が開けない。
もう一つの別法は、個々のモジュールによって占められ
るシリコン面積を最小にするようにおのおの作られた独
自のモジュールのライブラリの達成を要求する。いろい
ろなモジュールはこうして、相関されない形と大きさを
有し、モジュール間の相互接続に必要な信号を運搬する
電気端子が位相的に異なる方法に置かれている。
これは、モジュール間の相互接続の要求と、あらゆる所
要モジュールを含むチップの正規な矩形をうるための技
術的要求とにより、シリコン面積を沢山浪費することを
意味する。一般に、全合計面積は始動モジュールによっ
て有効に使用される有効面積の2倍以上である。これは
マイクロコンピュータの生産コストを著しく増大させる
とともに、1個の構成部品で技術的に実現可能な機能の
最大数を制限する。
この現在の技術水準にかんがみ、本発明の目的は、上述
の短所を克服することによって供給される機能の増減を
可能にする特別に設計される統合マイクロコンピュータ
を利用できるようにすることである。
この目的で、本発明による方法は、それが一定の第1寸
法および可変の第2寸法を持つ複数個の可変の矩形機能
モジュールの形をしたマイクロコンピュータの組立体を
含み、各モジュールは他のモジュールの機能と組み合わ
せることができる異なる機能を果たすことを特徴として
いる。
モジュールを相互接続するためのシリコン面積をさらに
浪費せずに、互換可能な独自の支持物または共通支持物
の上にいろいろなモジュールを構成することができる。
既に設計済のモジュールの可変数を結合させるだけで事
が足りるので、設計時間をさらに必要としない。
こうして得られる統合マイクロコンピュータは、本発明
により一定の第1寸法と可変の第2寸法とを持つ可変的
に複数個の矩形モジュールから成るモジュール構造物を
有し、前記モジュールはバスによって相互接続されかつ
モジュールの前記第1寸法に対応する第1寸法ならびに
モジュールの前記第2寸法の和に対応する第2寸法を持
つ矩形外周フレームの内部で構造的に結合され、前記フ
レームはマイクロコンピュータおよび関連インターフェ
ース回路の外部と相互接続する端子を含んでいる。
いろいろなモジュールは1つの全体を構成することもあ
り、また構造的に分離されて独立したり互換可能となる
こともある。後者の場合、モジエールの構造物は前記モ
ジュールを位相的に藺単に集めることができるようにな
っているので、いろいろなモジュールの統合操作に必要
なすべての電気接続は自動的に達成される。
本発明による設計方法およびマイクロコンピュータは多
数の統合マイクロコンピュータ形状を速やかに作り上げ
、おのおのは制限された数の基本モジュールから始まる
特定の種類の応用の要求に応えている。
特に注目すべきは、(a)シリコン面積の浪費がこれ以
上なく、したがってモジュールの相互接続を作る生産コ
ストがかからないこと、(b)−ただ1回設計されると
、モジュール間の信号交換に必要な相互接続が既に含ま
れているので、変更なしに使用され、いろいろなモジュ
ール形状の設計コストはそれ以上かからないこと、(c
)与えられた種類の応用およびこれらについてのみ特に
要求されるすべての機能を含む新しい形状を達成する時
間はその設計段階に関して大幅に減少されること、およ
び(d)新しい形状を作る際に設計誤差を生じる機会が
事実上ゼロに減少されることである。
本発明の特徴をより良く理解するように、付図について
言及する。
第1図から、例えば下記から成る9個のモジュールで作
られたマイクロコンピュータが示されている。
1、CPU中央処理装置 2、ROM記憶アレイ 3、  EPROM記憶アレイ 4、  EEPROM記憶7L、イ 5、RAM記憶アレイ 6、直列通信装置(SrO) 7、並列通信装置(PIO) 8、 タイミング装置 9、アナログ−ディジタル変換装置 これらのモジュールの若干は省略することができ、また
異なる機能を持つ他のモジュールを追加することがある
。さらにあるモジュールの2個以上が特定の応用の要求
次第で挿入されることがある。
制限された数のモジエールによって、最も適当な選択さ
れるものの中から数1,000種の重要で異なる構成を
作ることが可能である。これらの構成の若干は第3図か
ら第5図までに概略表示されている。
第2図に示される構造のように、すべてのモジュール1
−9は矩形でありかつ一定の第1寸法Hと、個々のモジ
ュールの回路の複雑性により可変の第2寸法りとを持っ
ている。図示の場合では、それらは分離した独自の支持
物の上に構成されている。別法として、それらは共通支
持物の上に設計後構成されることがある。
いろいろなモジュール間の機能的相互接続は、前記モジ
ュールの一定の寸法Hを持つ側に垂直なすべてのモジュ
ール(第2図)について同じである所定の位置に位相的
に置かれたバス10および11(第1図)によって達成
される。このように共に近くに置かれた2個のモジュー
ル哄自動的に電気接続される。これはすべてのモジュー
ルに共通な給電線および接地線について成り立つ。
第2図に示される通り、マイクロコンピュータのチップ
を構成するモジュール1−9の全体は、いろいろなモジ
ュールの一定の寸法Hに対応する一定の第1寸法H′と
、前記モジュールの可変寸法りの和に対応する可変の第
2寸法L′とを持つ矩形フレーム12の中に囲まれる。
前記フレーム12の中にはインターフェース回路が作ら
れ、またその上にはいろいろな端子13が作られていて
、端子13はチップを外部と、特に前記チップの通常の
機械的容器と接続させる。また端子13は、形が異なり
かつ一般に機能モジュール1−9の一定寸法よりもずっ
と小さいが共通の寸法を持つ矩形を有するように作られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は複数個のオプションのモジュールから成ると思
われる本発明によるモジュール構造物を持つ統合マイク
ロコンピュータのブロック図、第2図は第1図と同じ機
能モジュールを持つ前記マイクロコンピュータの一段と
構造的な型、第3図ないし第5図は本発明による別のマ
イクロコンピュータ形状の概略表示を示す。 1−9・・・モジュール、1’0.11・・・バス、1
2・・・フレーム、13・・・端子、H,H’・・・一
定寸法、L。 L′・・・可変寸法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定の第1寸法(H)および可変の第2寸法(L)
    を持つ可変的に複数個の矩形機能モジュール(1−9)
    の形をしたマイクロコンピュータの組立体を含み、各モ
    ジュール(1−9)が他のモジュール(1−9)の機能
    と組み合わせることができる異なる機能を果たすことが
    出来るものであることを特徴とする統合マイクロコンピ
    ュータを設計する方法。 2、前記モジュールの一定の寸法(H)を持つ側に垂直
    なすべてのモジュールについて同じである所定の位置に
    進展するバス(10、11)によっていろいろなモジュ
    ール(1−9)の電気的相互接続を果たすことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の統合マイクロコンピ
    ュータを設計する方法。 3、前記モジュール(1−9)が独立の互換可能な支持
    物の上に構成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の統合マイクロコンピュータを設計する
    方法。 4、前記モジュール(1−9)が共通支持物の上に構成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の統合マイクロコンピュータを設計する方法。 5、一定の第1寸法(H)および可変の第2寸法(L)
    を持つ可変的に複数個の矩形機能モジュール(1−9)
    から成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の方法により達成されたモジュール構造物を有する統合
    マイクロコンピュータ。 6、前記モジュール(1−9)が前記モジュールの一定
    の寸法(H)を持つ側に垂直なすべてのモジュールにつ
    いて同じである所定の位置に進展するバス(10、11
    )によって相互接続されることを特徴とする特許請求の
    範囲第5項に記載の統合マイクロコンピュータ。 7、前記モジュール(1−9)がモジュールの前記第1
    寸法(H)に相当する第1寸法(H′)およびモジュー
    ルの前記第2寸法(L)の和に相当する第2寸法(L′
    )を持つ矩形周囲フレーム(12)の中に構造的に組み
    立てられ、前記フレームはマイクロコンピュータおよび
    関連インターフェース回路の外部と相互接続するための
    端子(13)を含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    5項に記載の統合マイクロコンピュータ。 8、前記端子(13)が共通な寸法の矩形となるように
    作られていることを特徴とする特許請求の範囲第7項に
    記載の統合マイクロコンピュータ。 9、前記モジュール(1−9)が互換性の独立した支持
    物を有することを特徴とする特許請求の範囲第5項に記
    載の統合マイクロコンピュータ。 10、前記モジュール(1−9)が共通支持物の上に構
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第5項に
    記載の統合マイクロコンピュータ。
JP62085910A 1986-06-27 1987-04-09 1チップマイクロコンピュータの製造方法及びその方法により製造される1チップマイクロコンピュータ Expired - Fee Related JPH0812900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20942A/86 1986-06-27
IT20942/86A IT1218104B (it) 1986-06-27 1986-06-27 Metodo di progettazione di microcalcolatori integrati e microcalcolatore integrato a struttura modulare ottenuto con il metodo suddetto

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS639133A true JPS639133A (ja) 1988-01-14
JPH0812900B2 JPH0812900B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=11174392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62085910A Expired - Fee Related JPH0812900B2 (ja) 1986-06-27 1987-04-09 1チップマイクロコンピュータの製造方法及びその方法により製造される1チップマイクロコンピュータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4926376A (ja)
JP (1) JPH0812900B2 (ja)
DE (1) DE3711148C2 (ja)
FR (1) FR2600793B1 (ja)
GB (1) GB2192098B (ja)
IT (1) IT1218104B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991016676A1 (en) * 1990-04-17 1991-10-31 Seiko Epson Corporation Personal computer
JPH06163815A (ja) * 1992-07-06 1994-06-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JP2007036223A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sony Computer Entertainment Inc モジュール設計方法及び装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9224223D0 (en) * 1992-11-19 1993-01-06 Int Computers Ltd Mass storage subsystem
US5536176A (en) * 1994-05-25 1996-07-16 Tandem Computers Incorporated Flexible bus routing structure
IT1290505B1 (it) * 1997-03-28 1998-12-04 Sgs Thomson Microelectronics Procedimento di assemblaggio di moduli per realizzare un circuito integrato complesso e relativa architettura di moduli
GB2388477B (en) * 2001-08-10 2003-12-31 Sun Microsystems Inc Extending computing system
GB2378822B (en) * 2001-08-10 2003-10-15 Sun Microsystems Inc Extended computing system
US20030033463A1 (en) 2001-08-10 2003-02-13 Garnett Paul J. Computer system storage
JP2004153138A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Renesas Technology Corp 半導体集積回路
US7544070B2 (en) * 2004-07-02 2009-06-09 Seagate Technology Llc Electrical connector defining a power plane

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115352A (en) * 1979-02-27 1980-09-05 Fujitsu Ltd Clock distributing circuit of ic device
JPS56105398A (en) * 1980-01-23 1981-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor device
JPS5759352A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Fujitsu Ltd Manufacture of integrated circuit
JPS6115348A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Toshiba Corp システムlsi

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3234433A (en) * 1963-03-18 1966-02-08 Space Technology And Res Corp Electronic circuit module and system
US3474297A (en) * 1967-06-30 1969-10-21 Texas Instruments Inc Interconnection system for complex semiconductor arrays
US4090764A (en) * 1973-12-19 1978-05-23 The Deutsch Company Electronic Components Division Modular electrical connector
DE2364408C3 (de) * 1973-12-22 1979-06-07 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Schaltungsanordnung zur Adressierung der Speicherplätze eines aus mehreren Chips bestehenden Speichers
FR2342504A1 (fr) * 1976-02-26 1977-09-23 Xaverius College Ensemble d'experimentation electronique
US4149218A (en) * 1977-12-30 1979-04-10 International Business Machines Corporation Minimum delay module assembly
CH629059A5 (de) * 1978-02-08 1982-03-31 Landis & Gyr Ag Mit anschlussorganen fuer anschlussdraehte versehene elektrische anschlussplatte.
US4214302A (en) * 1978-04-24 1980-07-22 Texas Instruments Incorporated Eight bit standard connector bus for sixteen bit microcomputer
FR2443185A1 (fr) * 1978-11-30 1980-06-27 Ibm Topologie de circuits integres semi-conducteurs et procede pour l'obtention de cette topologie
US4514799A (en) * 1981-02-24 1985-04-30 Bell & Howell Company Bus system architecture and microprocessor system
JPS57207356A (en) * 1981-06-15 1982-12-20 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS5833735A (ja) * 1981-08-24 1983-02-28 Sony Corp 電子機器装置
EP0110285A3 (en) * 1982-11-27 1985-11-21 Prutec Limited Interconnection of integrated circuits
KR850002124A (ko) * 1983-07-18 1985-05-06 원본미기재 모듈러 컴퓨터 시스템
JPS62150404A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Mitsubishi Electric Corp プログラムコントロ−ラ
DE3603750C3 (de) * 1986-02-06 1996-10-17 Siemens Ag Automatisierungsgerät

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115352A (en) * 1979-02-27 1980-09-05 Fujitsu Ltd Clock distributing circuit of ic device
JPS56105398A (en) * 1980-01-23 1981-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor device
JPS5759352A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Fujitsu Ltd Manufacture of integrated circuit
JPS6115348A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Toshiba Corp システムlsi

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991016676A1 (en) * 1990-04-17 1991-10-31 Seiko Epson Corporation Personal computer
JPH06163815A (ja) * 1992-07-06 1994-06-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JP2007036223A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sony Computer Entertainment Inc モジュール設計方法及び装置
JP2010272876A (ja) * 2005-07-28 2010-12-02 Sony Computer Entertainment Inc モジュール設計方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3711148A1 (de) 1988-01-07
IT1218104B (it) 1990-04-12
GB8711904D0 (en) 1987-06-24
IT8620942A0 (it) 1986-06-27
US4926376A (en) 1990-05-15
GB2192098A (en) 1987-12-31
JPH0812900B2 (ja) 1996-02-07
FR2600793A1 (fr) 1987-12-31
FR2600793B1 (fr) 1992-10-30
GB2192098B (en) 1990-07-04
DE3711148C2 (de) 1997-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8471389B2 (en) Multiple selectable function integrated circuit module
US5583749A (en) Baseboard and daughtercard apparatus for reconfigurable computing systems
JPS639133A (ja) 1チップマイクロコンピュータの製造方法及びその方法により製造される1チップマイクロコンピュータ
US5574388A (en) Emulation system having a scalable multi-level multi-stage programmable interconnect network
US5414638A (en) Programmable interconnect architecture
WO1997046959B1 (en) Hardware and software development in computer systems having multiple discrete components
KR20070067172A (ko) 적층된 다이 모듈
JPH01321511A (ja) 工業用高速インテリジェントコントローラのための印刷回路ボード配置
JPH0282814A (ja) プログラマブル・ロジツク・デバイス
US4906987A (en) Printed circuit board system and method
US5622770A (en) Printed circuit board design utilizing flexible interconnects for programmable logic components
US20040066615A1 (en) Daughter board for a prototyping system
JPH09266282A (ja) ゲートアレイ装置
US5815728A (en) Processor array
JPH0343728Y2 (ja)
JP2001318124A (ja) 論理モジュール
JPS63182845A (ja) 半導体装置
JPH09293784A (ja) フィールドプログラマブルゲートアレイ
JPS59145542A (ja) 大規模集積回路
JPH0414808B2 (ja)
JP3768034B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH04360554A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0632396B2 (ja) 電子回路
JPS6233441A (ja) 半導体集積回路
JPS62239545A (ja) スキヤンパス回路内蔵形ゲ−トアレイマスタ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees