JPS6385895A - カツプ供給機構の制御装置 - Google Patents

カツプ供給機構の制御装置

Info

Publication number
JPS6385895A
JPS6385895A JP23143986A JP23143986A JPS6385895A JP S6385895 A JPS6385895 A JP S6385895A JP 23143986 A JP23143986 A JP 23143986A JP 23143986 A JP23143986 A JP 23143986A JP S6385895 A JPS6385895 A JP S6385895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
section
accommodating
accommodating part
replenishment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23143986A
Other languages
English (en)
Inventor
勝巳 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP23143986A priority Critical patent/JPS6385895A/ja
Publication of JPS6385895A publication Critical patent/JPS6385895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野J この発明は、自動販売機のカップ搬出装置におけるカッ
プの供給+a ?、1の制御装置に関する。
[従来の技術] この種の制御装置として、カップの搬出部と、この搬出
部へカップを供給するカップ収容部とに分かれており、
カップ収容部としては、通常、4ないし10個のカップ
収容部を有するカップターレフトが用いられ、搬出部の
カップがなくなると、カップターレフトのカップ補充位
置にある収容部のカップが搬出部に搬送され、その後は
、次の補充に備えて、次のカップ収容部がカップ位置に
来るようカップターレフトを順次回転移動させる方式が
知られている。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、この方式では、カップターレフトへのカップ
の補充がない場合、すべてのカップがなくなるまでカッ
プターレフトの移動量にカップが搬出部に供給されてい
くので問題はないが、すべてのカップがなくなる前に、
その時点でなくなっているカップターレフトにカップを
壱0充すると、補充したカップと残っていたカップとの
区別がつかなくなり、そのため、今まで残っていたカッ
プが使用されずに、新しく補充したカップから先に使用
されるといったことも起こり、長期間未使用によりカッ
プが変色したりして衛生上の面でも好ましくなかった。
E問題点を解決するための手段1 この発明のカップ供給機構の制御装置は、自動販売機の
カップ搬出部からのカップ供給要求により、複数に分割
されたカップ収容部を順次移動させ、所定位置にきたカ
ップ収容部がらカップを供給するカップ供給機構におい
て、カップ補充のために、空になったカップ収容部を補
充の行なえる所定位置まで移動させるためのカップ収容
部移動手段と、前記カップ収容部移動手段によるカップ
収容部の移動した量を検出する移動量検出手段と、カッ
プの補充終了後に、前記カップ収容部を、1);j記移
動量検出手段で検出した移動量だけ逆方向に移動させる
逆方向移動手段とを備えている。
[作用] 上記構成によれば、空になったカップ収容部に対してカ
ップの補充を行なう場合、カップ収容部移動手段により
、この空になったカップ収容部をカップ補充の行なえる
所定位置まで移動させる。
このときのカップ収容部の移動量りが移動量検出手段に
より検出される。所定のカップの補充が終了すれば、逆
方向移動手段により、カップ収容部の移動MLだけ、カ
ップ収容部が逆方向に移動される。この結果、カップ収
容部はカップ補充前の元の位置に戻るようになる。
[実施例] 11図は、この発明によるカップ供給機構制御装置の1
実施例を示す制御ブロック図である。
1は、上方向から見たカップターレフトを示しており、
隔壁Xで隔離された4個のカップ収容部1 a、 1 
b、 1 c、 1 dを備えている0図で示すようl
こ、現在、カップ収容部1 at 1 bにカップ2が
残っており、カップ収容部1 et 1 dにはカップ
2は空になっている。3は、飲料の販売時にカップを1
個づつ所定の飲料吐出部に搬送するカップ搬送部である
。第1図ではカップ収容部1aがカップ搬出部3に対し
てカップ2を供給する位置Aにある。
4は、このカップ供給位fiAにあるカップ2の有無を
検出するカップ検出器であり、5は、カップ搬出部3の
カップの有無を検出するカップ検出器である。又、Bに
位置するカップ収容部1bに対してカップ2の補充が行
なえるようになっている。
6は、カップターレット1の周面の所定位置に等間隔に
設けられたマグネットであり、7はマグネット6に対向
するように設けられた近接スイッチであり、カップター
レフト1が90°口転する毎に一つのマグネット6が近
接スイッチ7を通過することにより、この近接スイッチ
7から1個のパルスが出力される。8は、近接スイッチ
7で出力されるパルスの数をカウントするためのパルス
数カウンタである。9は、カップターレット1を90゜
づつ正逆回転させるモータであり、10は、モータ9を
制御するための回転制御部である。カップターレット1
にカップ2を補充する場合、空になったカップ収容部(
fjS1図では1 c、 1 d)をカップ補充位II
Bに回II[i、させる必要があり、11は、このため
のスイッチであり、このスイッチ11をI III押す
毎にカップターレット1は矢印方向に90゜回転する。
12は、カップ2の補充終了後に押されるスイッチであ
る。
まず、カップ搬出部3へのカップ2の供給について説明
する。飲料の販売によりカップ搬出部3のカップがなく
なると、カップ検出器5により検出され、この検知信号
が図示しないカップ供給機構に送出されることにより、
カップターレフト1のカップ供給位rIIAのカップ2
、第1図ではカップ収容部1aのカップ2がカップ搬出
部3に供給される。この結果、カップ収容部1aのカッ
プ2が空になり、このカップが空になったことがカップ
検出器4により検出され、この検出器4からの信号が回
転制御部10に入力される。この結果、回転制御部10
により、モータ9は回転し、カップターレット1は矢印
Y方向に90°回伝して、カップ収容部1bがカップ供
給位置Aに位置するようになる。
次に、第1図の状態にて、空になったカップ収容部1 
c、 1 dにカップ2を補充する場合について第2図
の70−チャートにより説明する。
前回の制御フローの実行により、ステップS1にてパル
ス数カウンタ8のカウント値11が0にクリアされてい
る。その後、補充開始用スイッチ11が押されると、ス
テップS2からステップS3へ進み、モータ9は、回転
制御部10により回転して、カップターレット1が矢印
方向に90°回転し、カップ収容部1cがカップ補充位
置Bに移動する。このとき、カップ収容部ICに設けら
れていたマグネット6が近接スイッチ7を通過すること
により、近接スイッチ7は作動し、近接スイッチ7から
出力されたパルスがパルス数カウンタ81ニカウントさ
れ、カラントイ直n=1となる(ステップS5)、その
後はステップS2に戻り、スイッチ11あるいはスイッ
チ12の入力待となる。この状態にて、カップ収容部I
Cにカップ2を補充し、その後、再び補充開始用スイッ
チ11を操作してオンにする。これより上述した同じフ
ローを進み、カップターレット1は更に矢印Y方向に9
0°回転するとともに、カップ収容部1dに設けたマグ
ネット6が近接スイッチ7を通過することにより、パル
スがカウンタ8に印加されて、パルス数カウンタ8のカ
ウント値■は2となる。このとき、カップ収容部1dは
カップ補充位置Bに位置してiす、カップ2の補充が可
能となる。カップ収容部1dへのカップ2の補充が済め
ば、次に終了スイッチ12をオンすることにより、モー
タ9は逆転する。そして、ステップS2からステップS
6を通り、ステップS7へ進む、ステップS7では、パ
ルス数カウンタ8のカウント値のnに90°乗算した分
だけカップターレット1が反転する。
これにより、カップターレット1は、第1図に示したカ
ップ補充前の位置に戻るので、次回のカップ操出部3ヘ
カップ2の補充には、補充前から残っていたカップ収容
部1 a、 1 bのカップ2の順に使用される。ステ
ップS7からはステップS1に戻り、パルス数カウンタ
8のカウント値nはOにクリアされ、次回のカップ補充
に備えて待機状態となる。
尚、カップ補充の後で、終了スイッチ12の操作を忘れ
た場合、従来例で問題としたように補充した新しいカッ
プ2から先に使用される恐れが生じるので、手動の終了
スイッチ12の柊わりに、補充開始用スイッチ11の程
作後、所定時間が経過すれば自動的に終了スイッチ12
をオンさせるか、あるいは、カップ2の補充のために開
放していた自動販売機の前面扉を閉めることにより終了
スイッチ12をオンさせるようにすればよい。
[発明の効果〕 この発明によれば、カップの補充後、カップ収容部を元
の位置に戻すようにしたので、次回のカップ供給時には
以前から残っていたカップから先に使用されるようにな
り、簡単な機構でもって先入れ先出しの機能を持たせる
ことできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のカップ供給機J+’lの制御装置の
1実施例を示すブロック構成図、[2図は、第1図の制
御装置の制御動作を示すフローチャートである。 1・・・カップターレフト、2・・・カップ、3・・・
カップ搬出部、4.5・・・カップ検出器、6・・・マ
グネット、7・・・近接スイッチ、8・・・パルス数カ
ウンタ、9・・・モータ、10・・・同量制御部、11
.12・・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動販売機のカップ搬出部からのカップ供給要求
    により、複数のカップ収容部を順次移動させ、所定位置
    にきたカップ収容部からカップを供給するカップ供給機
    構において、カップ補充のために、空になったカップ収
    容部を補充の行なえる所定位置まで移動させるためのカ
    ップ収容部移動手段と、前記カップ収容部移動手段によ
    るカップ収容部の移動した量を検出する移動量検出手段
    と、カップの補充終了後に、前記カップ収容部を、前記
    移動量検出手段で検出した移動量だけ逆方向に移動させ
    る逆方向移動手段とを備えたことを特徴とするカップ供
    給機構の制御装置。
JP23143986A 1986-09-29 1986-09-29 カツプ供給機構の制御装置 Pending JPS6385895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23143986A JPS6385895A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 カツプ供給機構の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23143986A JPS6385895A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 カツプ供給機構の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6385895A true JPS6385895A (ja) 1988-04-16

Family

ID=16923559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23143986A Pending JPS6385895A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 カツプ供給機構の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6385895A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435473U (ja) * 1987-08-25 1989-03-03
JPH0235278U (ja) * 1988-08-30 1990-03-07
JPH0235279U (ja) * 1988-08-31 1990-03-07
JPH0284986U (ja) * 1988-12-20 1990-07-03

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435473U (ja) * 1987-08-25 1989-03-03
JPH0235278U (ja) * 1988-08-30 1990-03-07
JPH0235279U (ja) * 1988-08-31 1990-03-07
JPH0284986U (ja) * 1988-12-20 1990-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048029B2 (ja) 物品の合流制御方法
US4303179A (en) High density can stack for automatic can venders
EP0535856A3 (en) Beverage dispenser detecting mechanism
JPS6385895A (ja) カツプ供給機構の制御装置
JP2004229672A (ja) 媒体払出し装置
JPS58146987A (ja) 物品投出機の投出制御装置
JP2630805B2 (ja) ストロー送出装置
JP4353361B2 (ja) 薬品払出装置
JP3111810B2 (ja) カップ式自動販売機のカップ供給装置
JP2580243B2 (ja) 物品仕分け設備
JPS61188372A (ja) 自動ワインダにコツプを供給する方法及び装置
US3265244A (en) Dispenser having deformable article discharge means
JPH0734878Y2 (ja) 充填機のサンプリング容器取出装置
JP2643473B2 (ja) プリペイドカード装置の印刷処理方式
JP2547067B2 (ja) 物品仕分け設備
JPS605160B2 (ja) パルス・モ−タの制御方法
JPH0553700B2 (ja)
JPH0519114Y2 (ja)
JP2911214B2 (ja) 印字制御装置
JPH0229353B2 (ja)
SU1610472A1 (ru) Устройство дл автоматического дозировани фоторастворов
JP2522484B2 (ja) 硬貨払い出し装置
JPH0991537A (ja) カップ混合式自動販売機
JPS6343574Y2 (ja)
JPS6251514A (ja) 景品払出装置の景品補給装置