JPS6384235A - デ−タ伝送時間測定方式 - Google Patents

デ−タ伝送時間測定方式

Info

Publication number
JPS6384235A
JPS6384235A JP61228136A JP22813686A JPS6384235A JP S6384235 A JPS6384235 A JP S6384235A JP 61228136 A JP61228136 A JP 61228136A JP 22813686 A JP22813686 A JP 22813686A JP S6384235 A JPS6384235 A JP S6384235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
terminal
communication line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61228136A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Tsujimura
勉 辻村
Norio Yamada
山田 則男
Itaru Kusuyama
楠山 至
Kakushi Maruyama
丸山 覚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61228136A priority Critical patent/JPS6384235A/ja
Publication of JPS6384235A publication Critical patent/JPS6384235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特に通信回線を構成する主要回線制御−装置間
のデータ伝送時間を測定する方式に関すも〔従来の技術
〕 従来、例えば特開昭46−457号公報に記載されるよ
うにディジタル装置が直接アクセス可能な入出力装置の
動作状態を測定をすることは可能である。
しかしながら、通信回線を介した端末装置及び通信回線
自身に関するデータ伝送時間につt・ての測定はできな
い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、通信回線を介した端末装置及び通信回
線自身のデータ伝送時間測定にすし・ての配慮がなされ
ておらず、端末応答時間の測定は中央処理装置の内部処
理時間しか測定できないという問題がある。
本発明の目的は中央処理装置内部の処理時間に加え、通
信回線内の処理時間の測定を可能とし、より正確な端末
応答時間の測定と通信回線内の動作状態を把握すること
ができるデータ伝送時間測定方式を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、通信回線を構成する主要な回線料。
脚装置内に、模擬データを受信した時、送信元に。
模擬データを送り返す機能を付加し、中央処理装。
置又は端末装置が定期的に各々の回線制御装置に。
対し、模擬データを送出し、送出開始時刻と到着時刻を
収集するシステムにおいて、収集した伝送開始時刻と到
着時刻により、各々の通信回線制御装置までのデータ伝
送時間を算出するとともにそのデータ伝送時間に基づい
て各通信回線制御装置間のデータ伝送時間を算出するこ
とにより達成される。
〔作用〕
中央処理装置又は端末装置が定期的に各々の回線制御装
置に対し、模擬データを送゛出し、送出開始時刻と到着
時刻を収集するのでこの収集した伝送開始時刻と到着時
刻により各々の通信回線制御装置までのデータ伝送時間
を算出するとともにそのデータ伝送時間に基づいて各通
信回線制御装置間のデータ伝送時間を算出することがで
きる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明する
。第1図は本発明の一実施例の通信回線の接続の構成を
示すブロック図である。まず、全。
体の概念につき説明する。第1図で、例えば中央処理装
置1から通信制御処理装置2とホスト側ネットワーク制
御装置3に送出した2種類の模擬データは通信制御処理
装置2とホスト側ネットワーク制御装置3で折返えされ
るように動作し、中央処理装置1に送り返えされる。こ
の時、中央処理装置1では送出開始時刻と到着時刻を集
計する。
これKより、通信制御処理装置2で折り返した時の時間
をTAl ホスト側ネットワーク制御装置3で折り返し
た時の時間をTB、中央処理装置1から通信制御処理装
置2までの伝送時間なTl 、通信制御処理装置2から
ホスト側ネットワーク制御装置5までの伝送時間なT2
とすると、TI−TA/2 T2 = (TB −TA) /’ 2で算出できる。
次に、本実施例をさらに詳細に説明する。
第1図において、中央処理装置1は回線制御装置7及び
回線網9を介し、端末装置6とのメツセージ交換と、外
部記憶装置8にデータを蓄積させ、通信制御処理装置2
は中央処理装置1とホスト側ネットワーク制御装置3と
の間に位置し、データ伝送を制御し、ネットワーク制御
装置[及び5は。
回線網9に応じた伝送手順に従いデータの制御を行う。
ホスト側ネットワーク制御装置3は中央処理装置1側に
位置し、端末側ネットワーク制御装置5は端末側に位置
する。回線網9は、各ネットワーク制御装置群を物理的
に接続し信号の伝送を実現する。端末制御装置5は、端
末側ネットワーク制御装置4とのデータの受渡しと端末
装置6へのデータ入出力の制御を行うつ さて、中央処理装置1は第2図に示すモニタ用データを
端末装置6に向け、通信制陶装WI2へ伝送する。モニ
タ用データには、折返したい回線制御装置7を指示する
ため、折返しアドレスを定義している。伝送したモニタ
用データは各回線制御−装置7を通過し、折返しアドレ
スで示された回線。
制御装置7で折返えされ、再び中央処理装置1に。
戻る。
ここで、回線制御装置7でのモニタ用データ折返し方法
について説明する。
第3図は端末制御装置5の回路構成を示す図である。制
御回路10は各回路を統括し制御する。
インタフェース回路11は、端末側ネットワーク制御装
置4からの入力信号を検知し、これを伝送処理回路囚1
2へ送信する。また、伝送処理回路@15から送られた
データを受け、端末側ネットワーク制御装置4ヘデータ
送信を行う。伝送処理回路囚12は、インタフェース回
路11で受けた信号を周波数または位相変換等を施し、
端末装置6とのインタフェースの整合を行う。入力バッ
ファ(イ)13は、伝送処理回路(A)12でのデータ
処理中、−時的な作業エリアであり、入力データの一時
保管を目的としている。インタフェース回路@14、伝
送処理回路ノ)15、入力バッファ(ト)16も、各イ
ンタフェース回路(A)11、伝送処理回路(A)12
、入4カバツフア(8)13と同様の機能を有し、端末
装置5からの入力信号を処理する。
以下、モニタ用データの折返し動作を、端末制御装置5
を例にとり、第3図の回路構成図と、第4図のフローチ
ャートを用いて詳細に説明する。
端末側ネットワーク制御装置4から伝送された入力デー
タをインタフェース回路(A11で受は取ると、伝送処
理回路(A12で自装置宛に送られたモニタ用データか
どうかを入力データを解読し判定する(ステップ17)
。モニタ用データの時は、ステップ18に進み、人力デ
ータを受けた伝送処理回路を判定する。伝送処理回路(
A12で受信した場合、ステップ19に進む。ステップ
19では、入力データを送信元の端末側ネットワーク制
御装置に伝送するため、伝送処理回路(A)12は入力
データを入力バッファa316に登録し、制御回路10
にその旨を通知する。ステップ20では、制御回路10
は、伝送処理回路B15を制御し入力バッファC816
に登録し、入力データを端末側ネットワーク制御装置へ
伝送する。
上記手順と同様に、端末装置からの入力データも折返し
データは、端末装置へ折返しデータ以外は、端末側ネッ
トワーク制御装置へデータ伝送できることが、容易に分
かる。本機能は通信回線を構成する各回線制御装置に付
加している。
中央処理装置1はモニタ用データを折返したい装置のア
ドレスを付加し通信回線内に付加する。
このときモニタ用データの伝送開始時刻とモニタ用デー
タが戻された時刻を外部記憶装置8に格納する。本手順
に従い、全ての回線制御装置7に対して、一定時間間隔
で、モニタ用データを伝送し、各々、外部記憶装置8に
格納するっ そして、外部記憶装置8に格納した集計結果は、第5図
で示す計算式にて、各回線制御装置間のデータ伝送時間
を得ることができる。
本実施例によれば端末装置6からのモニタ用データ伝送
と、端末装置の外部記憶装置に伝送開始時刻、データ到
着時刻が格納でき、端末装置で各回線制御装置間のデー
タ伝送時間を得ることができる。
また、回線制御装置間のデータ伝送時間を分析すること
により通信回線内の負荷状態が適正となる通信回線設備
を設置することができる。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなよ5に、本発明によれば、通信
回線を構成する主要な回線制御装置間のデータ伝送時間
を計算機システムとして通常運用状態で測定することが
できるため、端末装置から見て通信回線でのデータ伝送
時間を含む応答時間を知ることができるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の通信回線の接続構成を示す
ブロック図、第2図はモニタ用データのファイル構成を
示す図、第3図は第1図の端末制御装置の構成を示す図
、第4図は第3図の回路の動作手順を示すフローチャー
ト、第5図は第1図の回線制御装置間のデータ伝送時間
を求める計算説明するための図である。 1・・・中央処理装置、 2・・・通信制御処理装置、 6・・・ホスト側ネットワーク制御装置、4・・・端末
側ネットワーク制御装置、5・・・端末制御装置、 6・・・端末装置、 7・・・回線制御装置、 8・・・外部記憶装置、 9・・・回線網、 10・・・制御回路、 11・・・インタフェース回路。 代理人弁理士 小  川  勝  男 2f[、z  図 第3図 第午図 第5に

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、中央処理装置と端末装置を通信回線を介して接続し
    、該通信回線に該中央処理装置または該端末装置からの
    モニタ用データを次に接続される装置に転送したり、折
    返してデータ送信元の装置に転送する少なくとも1つの
    通信回線を制御する装置を備えたシステムにおいて、該
    通信回線を制御する装置に前記モニタ用データを送出し
    、送出時刻と送出した前記モニタ用データの戻り時刻の
    差を測定して回線伝送時間を求めるとともに、異なる通
    信回線を制御する装置の回線伝送時間に基づいて通信回
    線内の回線を制御する装置間のデータ伝送時間を求める
    ことを特徴とするデータ伝送時間測定方式。
JP61228136A 1986-09-29 1986-09-29 デ−タ伝送時間測定方式 Pending JPS6384235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61228136A JPS6384235A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 デ−タ伝送時間測定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61228136A JPS6384235A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 デ−タ伝送時間測定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6384235A true JPS6384235A (ja) 1988-04-14

Family

ID=16871778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61228136A Pending JPS6384235A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 デ−タ伝送時間測定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6384235A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6384235A (ja) デ−タ伝送時間測定方式
JPH0217979B2 (ja)
JPS6126706B2 (ja)
JPH01208096A (ja) 計測/制御システムにおける計測値収集方式
JPH1188967A (ja) 測定局データ収集装置
KR960013971B1 (ko) 중용량 사설 교환기의 어텐던트 콘솔 인터페이스 장치 및 그 운용 방법
JPH0421150Y2 (ja)
JPH0644763B2 (ja) デ−タ転送方式
JPS583440A (ja) 原子力プラント監視制御用デ−タ伝送装置
JPH10293894A (ja) 無線検針方法
JP3115130B2 (ja) 電子交換機システム
JP2973665B2 (ja) プロセス量の表示方法
JPH09190591A (ja) 無線検針システム
JPS6043699B2 (ja) デ−タ送受信装置
JP2699604B2 (ja) バス接続装置
JP2792399B2 (ja) マルチプロセッサシステム診断装置
JPH0574257B2 (ja)
JPH0417050A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ
JPH02219352A (ja) テレメータ装置
JPS6326758A (ja) 動的ポ−リングによるパケツト通信装置
JPS5866147A (ja) テレメ−タ子局装置
JPS6117425B2 (ja)
JPS62140156A (ja) ポ−リング方式
JPS6248817A (ja) 網内遅延時間測定方式
JPH057233A (ja) データ通信装置