JPS6378695A - 回線接続装置 - Google Patents

回線接続装置

Info

Publication number
JPS6378695A
JPS6378695A JP22428486A JP22428486A JPS6378695A JP S6378695 A JPS6378695 A JP S6378695A JP 22428486 A JP22428486 A JP 22428486A JP 22428486 A JP22428486 A JP 22428486A JP S6378695 A JPS6378695 A JP S6378695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
line connection
test
selection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22428486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Kudo
工藤 裕嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22428486A priority Critical patent/JPS6378695A/ja
Publication of JPS6378695A publication Critical patent/JPS6378695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は回線接続装置に関し、特に、試験全容易にする
機能をもった回線接続装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の回線接続装置は、第2図に示すように1
回線接続部1の任意の入力ポート金任意の出力ポートへ
接続する機能しか持てない構成となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の回線接続装置は、入出力を選択するスイ
ッチがないため、入力n本、出力n本のこの装置を試験
する際、1個の信号発生器と1個の信号検出器で試験す
る場合は、nXn回の試験組合せがあるため、nXnの
手動での接続替えが必要となり、試験時間が大幅にかか
るという欠点があった。
本発明の目的は、上記欠点を除去し、試験時間の短縮化
が可能な回線接続装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、複数の入力ポートのうちの任意の一つ
の入力ホートラ複数の出力ポートのうちの任意の一つの
出力ポートへ接続することができる回線接続装置におい
て、前記回線接続装置を試験するための試験用信号を発
生する信号発生部、前記複数の入力ポートのうち任意の
一つの入力ポートへ前記試験用信号を送出することかで
きる入力選択用スイッチ、@記複数の出力ポートのうち
の任意の一つの出力ポートから前記試験用信号金取シ出
すことができる出力選択用スイッチ、該出力選択用スイ
ッチにて取シ出された前記試験用信号をチェックする信
号検出部を有することを特徴とする回線接続装置が得ら
れる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例による回線接続装置のブロッ
ク図である。例えば、入力1から出力nのパスの試験を
行う場合、入力選択用スイッチ4の入力1をオンとし1
回線接続部5の入力1と出力ni接続し出力選択用スイ
ッチ6の出力nをオンとしておく。そして、信号発生器
2よシ試験信号を送出し、信号検出器3で試験信号全検
出チェックすることにより、入力1から出力nのパスの
試験ができる。その他のパスてついても入力選択用スィ
ッチ42回線接続部5、出力選択スイッチ6を適当にオ
ン又は接続することによシ、全パスについての試験が可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、入出力ボートにそれぞ
れ選択用スイッチを挿入することにより、自動的に試験
することが可能となシ、この結果9回線接続装置の試験
時間が大幅に短縮され、試験が容易にできるという効果
がある。
又、この試験はメーカ内でのみならず、フィールドでの
設置後の試験や、装置内部の故障時の診断に大いに役立
つ。
臥千余8
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による回線接続装置のブロッ
ク図、第2図は従来の回線接続装置のブロック図である
。 1.5・・・回線接続部、2・・・信号発生器、3・・
・信号検出器、4・・・入力選択用スイッチ、6・・・
出力選択用スイッチ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の入力ポートのうちの任意の一つの入力ポート
    を複数の出力ポートのうちの任意の一つの出力ポートへ
    接続することができる回線接続装置において、前記回線
    接続装置を試験するための試験用信号を発生する信号発
    生部、前記複数の入力ポートのうち任意の一つの入力ポ
    ートへ前記試験用信号を送出することができる入力選択
    用スイッチ、前記複数の出力ポートのうちの任意の一つ
    の出力ポートから前記試験用信号を取り出すことができ
    る出力選択用スイッチ、該出力選択用スイッチにて取り
    出された前記試験用信号をチェックする信号検出部を有
    することを特徴とする回線接続装置。
JP22428486A 1986-09-22 1986-09-22 回線接続装置 Pending JPS6378695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22428486A JPS6378695A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 回線接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22428486A JPS6378695A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 回線接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6378695A true JPS6378695A (ja) 1988-04-08

Family

ID=16811358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22428486A Pending JPS6378695A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 回線接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378695A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198808A (en) * 1988-09-20 1993-03-30 Nec Corporation Matrix switch apparatus with a diagnosis circuit having stand-by ports and reduced size matrix switching elements
WO2008041349A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-10 Shibaura Mechatronics Corporation Appareil de découpe de film et procédé de découpe de film
WO2011020139A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Aegis Pty. Ltd. Test connector apparatus for look-both-ways testing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194962A (ja) * 1985-02-23 1986-08-29 Nec Corp 時分割交換機のネツトワ−ク・モジユ−ル
JPS61290855A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 Hitachi Ltd フアクシミリ応答リンク装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194962A (ja) * 1985-02-23 1986-08-29 Nec Corp 時分割交換機のネツトワ−ク・モジユ−ル
JPS61290855A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 Hitachi Ltd フアクシミリ応答リンク装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198808A (en) * 1988-09-20 1993-03-30 Nec Corporation Matrix switch apparatus with a diagnosis circuit having stand-by ports and reduced size matrix switching elements
WO2008041349A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-10 Shibaura Mechatronics Corporation Appareil de découpe de film et procédé de découpe de film
KR101079365B1 (ko) 2006-09-27 2011-11-02 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 필름 커트 장치 및 필름 커트 방법
TWI394154B (zh) * 2006-09-27 2013-04-21 Shibaura Mechatronics Corp Film cutting device and film cutting method
WO2011020139A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Aegis Pty. Ltd. Test connector apparatus for look-both-ways testing
US9137588B2 (en) 2009-08-20 2015-09-15 Aegis Pty. Ltd. Test connector apparatus for look-both-ways testing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5786703A (en) Method and device for testing of an integrated circuit
JPS6378695A (ja) 回線接続装置
JPS6088370A (ja) 論理回路
US5581565A (en) Measuring apparatus used for testing connections between at least two subassemblies
JPH02245681A (ja) 複合型集積回路
JPS62281034A (ja) 装置試験方式
KR20010043554A (ko) 스캔 레지스터 체인을 포함하는 집적 회로
JPS63283345A (ja) クロスコネクト装置の診断方式
JPS60105005A (ja) 冗長系出力信号の異常監視装置
KR200141102Y1 (ko) 통신장비 자동시험장치
JPS5912626Y2 (ja) 入力マルチプレクサ
SU1594457A1 (ru) Устройство дл контрол контактировани логических блоков
SU1071979A1 (ru) Устройство дл диагностики цифровых узлов
JPH01267475A (ja) 論理集積回路
JPS6111658Y2 (ja)
JPH01245169A (ja) 集積回路
JPS63281070A (ja) 導通試験方式
JPH04208881A (ja) 半導体集積回路
JPS63295980A (ja) 入出力回路
JPS58106478A (ja) 試験方式
JPH02269984A (ja) 部品実装プリント基板試験方法
JPS63738A (ja) 情報処理装置
JPS6266175A (ja) 集積回路単体試験用回路
JPH04289475A (ja) 半導体集積回路の検査装置
JPS61202173A (ja) 論理回路の故障検出方法