JPS6372195A - 電子部品の実装方法 - Google Patents

電子部品の実装方法

Info

Publication number
JPS6372195A
JPS6372195A JP61216608A JP21660886A JPS6372195A JP S6372195 A JPS6372195 A JP S6372195A JP 61216608 A JP61216608 A JP 61216608A JP 21660886 A JP21660886 A JP 21660886A JP S6372195 A JPS6372195 A JP S6372195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
electronic component
printed circuit
circuit board
solder paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61216608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589679B2 (ja
Inventor
幸男 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61216608A priority Critical patent/JP2589679B2/ja
Priority to KR1019870010050A priority patent/KR910000998B1/ko
Priority to US07/095,182 priority patent/US4880486A/en
Publication of JPS6372195A publication Critical patent/JPS6372195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589679B2 publication Critical patent/JP2589679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビ受像機、ビデオテープレコーダー、電
子計算機等に利用できるプリント基板への電子部品の実
装方法に関するものである。
従来の技術 従来、チップ抵抗、チップコンデンサ、ミニモールドト
ランジスタ等の電子部品をプリント基板に固定するさい
プリント基板に光硬化性接着剤を塗布した後、前記電子
部品を搭載し、しかる後だ前記接着剤を紫外線照射ある
いは紫外線照射と加熱の併用によって硬化させていた。
これらの方法は特開昭54−82668号公報、特開昭
54−104573号公報、特開昭54−98989号
公報などに記載されている。これら従来の方法は硬化時
間が短く基板や部品の信頼性が良い、という特徴がある
。しかしながら、上記方法では接着剤をプリント基板に
塗布後、この接着剤上だ電子部品を自動機械を用いて搭
載するさい、搭載速度は1個の電子部品あたりo、e〜
0.3秒と極めて速く、しかも搭載時のプリント基板と
搭載ヘッド部の振動によって電子部品の位置ずれが生じ
やすぐ、さらに電子部品を搭載後、紫外緩照射炉までの
搬送中にも電子部品の位置ずれが生じる場合があった。
電子部品の位置ずれが生ずると半田付は時に半田が付か
なかったり、隣接する電極と短絡するという問題があっ
た。
このため、本発明者らは、特開昭58−180090号
公報により光重合性接着剤を塗布したのち紫外線の予備
照射をすることにより接着剤を増粘させる方法を提案し
た。また特開昭68−180090号公報により接着剤
を塗布したのち加熱により接着剤を増粘させる方法を提
案した。
これらによって、接着剤を増粘させ、その上に装着され
た部品の移動を、最少限にすることが可能となった。
発明が解決しようとする間蹟点 上記の方法を半田ペーストを使用することによる電子部
品の実装方法に適用した場合、半田ペーストの溶融が基
板における場所によって時間がずれた時半田の表面張力
の作用により、部品が立ったり、ずれるという問題が生
じたり、電子部品電極への半田濡れが悪いときには電子
部品の電極がプリント基板から浮上するため確実に半田
付けできないことがあった。
問題点を解決するための手段 前記従来の問題点を解決するために、本発明はプリント
基板に、電子部品を接着剤にて接着し、前記プリント基
板の導体と前記電子部品の電極とを半田ペーストにより
半田付けする方法において、前記接着剤に紫外線を照射
して、接着剤をゲル化させることにより感圧接着性を付
与した後、前記接着剤の上に電子部品を接着する工程と
、加熱により半田ペーストを溶融して前記プリント基板
の導体と前記電子部品の電極とを半田付けする際に前記
接着剤をも熱重合するように加熱する工程とを含む電子
部品の実装方法としている。
さらて第2発明では、上記に加え、前記接着剤は、光重
合性でかつ熱重合性であシ、光重合性官能基と熱重合性
官能基とは異なる種類の官能基を有する構成としている
作   用 本発明において、ペースト半田溶融の前に接着剤に対す
る紫外線の照射だよりゲル化し、感圧接着性が現われる
ようKしているので、電子部品を載置して加圧するだけ
で、電子部品は固定され、ペースト半田の溶融によって
表面張力が作用しても部品が動かないようにできる。ま
だ半田付けする際に接着剤を熱重合するように加熱する
ため、耐熱性が向上し、半田溶融時の熱で、接着剤が軟
化流動しないようにできる。
実施例 次に本発明の詳細な説明する。
まず光重合性官能基であるアクリロイル基を含むアルキ
ルアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレ
ートと、紫外線増感剤として1−ヒドロキシシクロへキ
シルフェニルケトント、熱重合性官能基であるグリシジ
ル基を含むビスフェノールA型エポキシ樹脂と、エポキ
シ樹脂の硬化剤として第三級アミンと、さらに粘着付与
助剤としてロジンを混合溶解し、光重合性でかつ熱重合
性の接着剤を調合する。この接着剤を用いて、第1図の
工程で電子部品を実装する。
、まず、第2図(a)のように半田ペースト7をスクリ
ーン印刷法によりプリント基板10半田付はランド2に
塗布し、ついで同図(b)のように前記接着剤3を電子
部品を載置すべき位置に加圧吐出型のディスペンサによ
り順次塗布する。その後プリント基板1の温度が60℃
を超えないようにコールドミラーで熱線を低減した高圧
水銀灯によ910秒間紫外線を照射して接着剤3をゲル
化させ、流動性を消失させるとともに、感圧接着性を付
与する。このプリント基板1をチップ部品の自動搭載機
にセットし第2図(C)の如くチップ状の電子部品4を
ゲル化した接着剤3の上から順次1個ずつ載せ、マウン
トヘッドで十分に加圧し、チップ状の電子部品4を接着
する。この場合、基板の振動°や高速移動で電子部品が
ずれないばかシではなく、後工程の加熱による半田ペー
スト7のリフロ一時に半田付はランド20半田溶融が、
プリント基板内で、時間的に不均一になることに起因す
る、電子部品4の浮き上り、直立現象を防止する効果も
ある。半田リフロ一工程は通常、パネルヒーター等の輻
射熱でプリント基板を加熱するか、または、熱風だより
プリント基板を加熱して半田ペースト7を溶融し、プリ
ント基板の半田付はランド2とチップ状電子部品の電極
6とを第2図(−のように半田付けすれば良い。
なお、接着剤3は半田リフロ一工程で加熱されるときに
熱硬化し、耐熱性が向上するばかりではなく感圧接着性
が消失する性質をもっている。
発明の詳細 な説明したように本発明では紫外線の照射によシ接着剤
に感圧接着性をもだせているので、電子部品を載置して
加圧するだけで電子部品は固定されるため、ペースト半
田溶融により半田の表面張力が作用しても電子部品がず
れたり、リードが浮いたり、部品751立ったシするこ
とがない。また半田付けする際に接着剤が熱重合するよ
うに加熱しているため、耐熱性が高く、半田溶融時の熱
にも十分に耐えられるという工業的利用価値の極めて高
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における工程ブロック図、第
2図は同各工程におけるプリント基板の側面図である。 1・・・・プリント基板、3・・・・・・接着剤、4・
・・・・・電子部品、7・・・・・・半田ペースト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 □に;;;;ご G4゜ χr=さ=ゴλ 1−−−アリンL暴正玩 ・70 ゴj

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント基板に液状の接着剤を供給する工程と、
    前記プリント基板の導体と電子部品の電極とを接続する
    ための半田ペーストを供給する工程と、前記接着剤に紫
    外線を照射して、接着剤をゲル化させることにより感圧
    接着剤を付与した後、前記接着剤の上に電子部品を装着
    する工程と、加熱によシ前記半田ペーストを溶融して前
    記プリント基板の導体と前記電子部品の電極とを半田付
    けする際に前記接着剤をも熱重合するように加熱する工
    程とを含む電子部品の実装方法。
  2. (2)接着剤として、光重合性でかつ熱重合性であり、
    光重合性官能基と熱重合性官能基とは異なる種類の官能
    基を有する接着剤を使用し、プリント基板に液状の前記
    接着剤を供給する工程と、前記プリント基板の導体と電
    子部品の電極とを接続するための半田ペーストを供給す
    る工程と、前記接着剤に紫外線を照射して、接着剤をゲ
    ル化させることにより感圧接着剤を付与した後、前記接
    着剤の上に電子部品を装着する工程と、加熱により前記
    半田ペーストを溶融して前記プリント基板の導体と前記
    電子部品の電極とを半田付けする際に前記接着剤をも熱
    重合するように加熱する工程とを含む電子部品の実装方
    法。
JP61216608A 1986-09-12 1986-09-12 電子部品の実装方法 Expired - Lifetime JP2589679B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216608A JP2589679B2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12 電子部品の実装方法
KR1019870010050A KR910000998B1 (ko) 1986-09-12 1987-09-10 전자부품의 실장방법
US07/095,182 US4880486A (en) 1986-09-12 1987-09-11 Method for mounting electronic parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216608A JP2589679B2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12 電子部品の実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6372195A true JPS6372195A (ja) 1988-04-01
JP2589679B2 JP2589679B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=16691093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216608A Expired - Lifetime JP2589679B2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12 電子部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589679B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276695A (ja) * 1988-04-27 1989-11-07 Pfu Ltd 表面実装型電子部品とそのテーピング体
JPH0424993A (ja) * 1990-05-15 1992-01-28 Tamura Seisakusho Co Ltd はんだクラック防止用はんだ付け方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148394A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Victor Company Of Japan Method of mounting circuit part on printed board and device for mounting circuit part on printed board
JPS58180090A (ja) * 1982-04-15 1983-10-21 松下電器産業株式会社 電子部品の取付け方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148394A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Victor Company Of Japan Method of mounting circuit part on printed board and device for mounting circuit part on printed board
JPS58180090A (ja) * 1982-04-15 1983-10-21 松下電器産業株式会社 電子部品の取付け方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276695A (ja) * 1988-04-27 1989-11-07 Pfu Ltd 表面実装型電子部品とそのテーピング体
JPH0424993A (ja) * 1990-05-15 1992-01-28 Tamura Seisakusho Co Ltd はんだクラック防止用はんだ付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589679B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000998B1 (ko) 전자부품의 실장방법
JP2844778B2 (ja) 片面プリント基板に2種類の部品を半田付けする方法
KR970019793A (ko) 땜납 및 납땜법
JPS6372195A (ja) 電子部品の実装方法
JP2573829B2 (ja) 面実装型電子素子の実装方法および面実装型電子素子を実装した電子装置
JPH0357295A (ja) 両面実装プリント板への電子部品実装方法
JP2646688B2 (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH02192792A (ja) 低耐熱性電子部品の半田付け方法
JPH07318962A (ja) 電気装置の電極基板、電極形成方法及び実装方法
JPS6372194A (ja) 電子部品の実装方法
JPH04269893A (ja) 電子部品の実装構造
JPS63262895A (ja) 電子部品の実装方法
JPH05259631A (ja) プリント配線板の表面実装方法
JPH04352491A (ja) 電子部品の実装方法
JPS6014492A (ja) プリント配線基板の半田付け方法
JP3277402B2 (ja) 電子部品のはんだ付け方法
JPS6254996A (ja) 電子部品の実装方法
JP3516983B2 (ja) プリント基板の製造方法並びに表面実装部品の実装方法
JP2769160B2 (ja) 電子部品取付方法
JPS63177584A (ja) 混成集積回路の組立方法
JPS598391A (ja) 平面実装用ハンダ板
JPS636898A (ja) リ−ドレス電子部品の半田付け方法
JPS63263798A (ja) 電子部品の実装方法
JPH01178366A (ja) 半田供給用フィルムおよび予備半田付け方法
JPS6181697A (ja) プリント基板のはんだ付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term