JPH01276695A - 表面実装型電子部品とそのテーピング体 - Google Patents

表面実装型電子部品とそのテーピング体

Info

Publication number
JPH01276695A
JPH01276695A JP63105152A JP10515288A JPH01276695A JP H01276695 A JPH01276695 A JP H01276695A JP 63105152 A JP63105152 A JP 63105152A JP 10515288 A JP10515288 A JP 10515288A JP H01276695 A JPH01276695 A JP H01276695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smd
component
mounting
soldering
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63105152A
Other languages
English (en)
Inventor
Kusuo Yamagishi
山岸 久寿雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP63105152A priority Critical patent/JPH01276695A/ja
Publication of JPH01276695A publication Critical patent/JPH01276695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、表面実装型の電子部品及び該部品を保持す
るテーピング体に関するものである。
(従来の技術) 信号電子回路用の小型の電子部品として、基板表面に単
に裁置した状態でそのプリントパターンに直接ハンダ付
けして実装される表面実装型の電子部品(以下rsMD
部品」という。)が知られている。SMD部品の実装方
法には、第7図に示すようにプリント基板10の所定の
パターン11面にスクリーン印刷等の手法を用いてクリ
ームハンダ14を塗布した後SMD部品101をマウン
トし、赤外線加熱や蒸気加熱によりクリームハンダ14
を溶かしてSMD部品のリード端3と基板のプリントパ
ターン11とをハンダ付けして実装するという方法と、
第6図に示すようにプリント基板10の部品搭載位置に
接着剤102を付着した後SMD部品101をマウント
して該接着剤を硬化させてプリント基板10とSMD部
品101とを接着し、その後ハンダデツィプによりSM
D部品のリード端3と基板のプリントパターン11とを
ハンダ付けする方法とが知られている。
またSMD部品をロボットで自動マウントする際の部品
の供給は、第8図に示すように一定間隔で透孔10.3
を穿設したテープ状台紙112の該透孔に部品101を
収容し、台紙112の両面に貼着したシートフィルム1
13でSMD部品10工を保持しておき、マウント時に
片側のシ一トフイルムを剥がして部品を一個ずつ取り出
して行くという方法で行われている。
(発明が解決しようとする課題) しかし上記前者の実装方法は、ハンダ付は前のSMD部
品はクリームハンダによりプリント基板上に付着してい
るだけであるから、搬送等の取り扱い中に部品が所定の
マウント位置からずれたり脱落したりする危険があり、
また、ハンダ付けの際にクリームハンダが不均一に溶け
ると先に溶けた側のハンダの表面張力によって部品がプ
リント基板上で起立してしまったり、起立しないまでも
反対側リード端とプリントパターンとの接続不良が生ず
る等の問題があった。
また後者の実装方法では、SMD部品がプリント基板上
に接着剤で固定された後で搬送やハンダ付けが行われる
こととなるので、上記の如き問題は生じないが、部品を
プリント基板にマウントした後直ちに接着剤を硬化させ
ねばならず、そのための加熱工程や紫外線照射工程等が
マウント工程の直後に必要で、工程が多くなり且つ作業
時間も長くかかるという問題がある。
また上述したSMD部品の自動マウント及び搬送のため
のテーピングにしても、台紙に部品収容のための透孔を
穿設したり部品の収納及び取り出し時にシートフィルム
の貼着作業や剥離作業が必要である等の面倒があり、台
紙の透孔に収容されている部品の姿勢の維持にも問題が
ある。
この発明は、以上の問題点を解決することを課題として
為されたもので、工程を増やすことなくハンダ付は前の
プリント基板上におけるSMD部品のずれや脱落、起立
現象によるハンダ付は不良等を防止することかでき、テ
ーピングも容易なSMD部品を得ることを課題としてい
る。
(課題を解決するための手段) この発明では、SMD部品の製造段階でその基板搭載面
4.4aに耐熱性感圧型の接着剤層5.5aを設けるこ
とにより、上記課題を解決している。接着剤層5.5a
は、例えば両面接着テープの小片を基板搭載面4.4a
の略中央部分に貼着することにより設けられる。
上記この発明のSMD部品1.1aは、プリント基板1
0にマウントされるまではテーピングした状態で取り扱
われる。テーピングは、台紙12の表面に剥離剤層13
を設け、この剥離剤層にSMD部品1.1aを上記接着
剤層5.5aで一定間隔に添着することにより行われる
(作用) この発明のSMD部品は、上記テーピングされた状態で
実装工程に供給され、台紙12から剥離してプリント基
板10の所定の位置にマウントされる。マウント時にS
MD部品をプリント基板10に押圧するようにしてマウ
ントすることにより、SMD部品1.1aは基板搭載面
に設けた接着剤層5.5aでプリント基板10に接着さ
れる。この状態でプリント基板をハンダデイツプするか
、あるいはSMD部品をマウントする前にプリント基板
10に従来方法によりクリームハンダを塗布しておき、
マリフロー後リフローしてハンダ付けする。何れの場合
でもマウントされたSMD部品は、接着剤N5.5aに
よりプリント基板10に接着されているので、取り扱い
中にずれたり脱落したり、或いはハンダリフロー時に起
立したり起立しようとする動きによってハンダ付けが不
完全になったりする虞はない。
(実施例)゛ 第1図及び第2図はこの発明のSMD部品の実施例を示
した図で、第1図はインラインパッケージ型の部品1を
、第2図はソリッド型の部品1aを示したものである。
図中、2.2aは本体、3.3aはリード端、4.4a
は基板搭載面、5.5aは接着剤層である。接着剤層5
.5aは、基板搭載面4.4aの中央部に設けられてい
る。接着剤層5.5aは、ハンダ付は温度に耐える耐熱
性を備えた両面接着テープの小片を用いており、−般に
感圧粘着性のアクリル系両面接着テープ(工業用耐熱タ
イプ)として流通しているものを用いればよい。この種
の接着剤は、ある程度の押圧力を加えて接着してやれば
、SMD部品をプリント基板上に固定するのに充分な接
着力が得られる。
第3図はマウントされるSMD部品の状態を示したもの
で、SMD部品1.1aは、接着剤層5.5aでプリン
ト基板10に接着しており、リード端3.3aは、プリ
ント基板のパターン11に接触している。第4図は第1
図のSMD部品のテーピング体を示したもので、テープ
状の台紙12の片面に剥離剤層13を設けたものであり
、SMD部品1は接着剤層5により剥離剤層13に一定
間隔で添着されている。
第5図はクリームハンダを用いた本発明のSMD部品の
実装工程を示した図で、 (a)はクリームハンダ塗布
工程、(b) 、 (c)はマウント工程、(d)はり
フロー工程である。クリームハンダ塗布工程では、スク
リーン印刷の手法により基板10上のプリントパターン
11の所定部分にクリームハンダ14を塗布している。
15はスクリーン、16はスキージである。マウント工
程では、ロボットのフィンガ17でテーピング体20か
らSMD部品1を取り上げ、基板上の所定の位置に配置
していく。このとき、フィンガ17で部品1を基板10
に押し付けるようにしてマウントすれば、SMD部品1
は接着剤層5で基板10に強固に接着される。そして基
板10をリフロー工程に搬送し、赤外線ランプ18で照
射してクリームハンダ14を溶かしてSMD部品のリー
ド端3と基板のプリントパターン11とをハンダ付けす
る。なお、ハンダデイツプによる実装工程では、クリー
ムハンダ塗布工程は不要であり、リフロー工程の代わり
にハンダデイツプ工程が入る。
(発明の効果) 以上説明したこの発明によれば、クリームハンダのりフ
ローによるハンダ付は工程を採用した場合に従来問題で
あったマウント後のSMD部品のずれや脱落、リフロー
時における部品の起立やハンダ付は不良等が解消され、
また、ハンダデイツプによるハンダ付は工程を採用した
場合に従来必要であった接着剤の塗布工程が不要となり
、少ない工程で能率よく且つ不良品を発生させることな
く SMD部品の実装を行うことができる。また、部品
のテーピングも容易で、テーピングされた部品の取り出
しも単純な動作で速やかにできるから、部品の自動マウ
ント作業にもきわめて好都合であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明のSMD部品の実施例を示
した斜視図、第3図はマウントされるSMD部品の状態
を示した側面図、第4図は第1図のSMD部品のテーピ
ング体を示した側面図、第5図はクリームハンダを用い
た本発明のSMD部品の実装工程を示した図で、(a)
はクリームハンダ塗布工程、(b) 、 (c)はマウ
ント工程、(d)はりフロー工程である。第6図はハン
ダデイツプ法によるSMD部品の従来の実装作業を、第
7図はクリームハンダのりフロー法による従来の実装作
業をそれぞれ示す説明図、第8図は従来のSMD部品の
テーピング体を示す断面図である。 図中、 1、la:SMD部品   2.2a:部品本体3.3
a:リード端    4.4a:基板搭載面5.5a:
接着剤層    10ニブリント基板11ニブリントパ
ターン 12:台紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)部品本体(2),(2a)の基板搭載面(4),
    (4a)の略中央部に耐熱性感圧型の接着剤層(5),
    (5a)を設けた、表面実装型電子部品。
  2. (2)テープ状台紙(12)に剥離剤層(13)を介し
    て表面実装型電子部品(1),(1a)が該部品に設け
    られた接着剤層(5),(5a)で添着されて一定間隔
    に保持されている、表面実装型電子部品のテーピング体
JP63105152A 1988-04-27 1988-04-27 表面実装型電子部品とそのテーピング体 Pending JPH01276695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105152A JPH01276695A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 表面実装型電子部品とそのテーピング体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105152A JPH01276695A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 表面実装型電子部品とそのテーピング体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01276695A true JPH01276695A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14399746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63105152A Pending JPH01276695A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 表面実装型電子部品とそのテーピング体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01276695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0459090U (ja) * 1990-09-28 1992-05-20
JP2020001825A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 Tdk株式会社 電子部品収納パッケージ及び電子部品の収容方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148311A (en) * 1981-02-10 1982-09-13 Bosch Gmbh Robert Constituent with planar contactor and method of securing same element to circuit board
JPS58222591A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 松下電器産業株式会社 電子部品の取付け方法
JPS62193914A (ja) * 1986-02-21 1987-08-26 ソニ−ケミカル株式会社 電子部品用接着キヤリアテ−プ及びこの接着キヤリアテ−プによる電子部品の実装方法
JPS6372194A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 松下電器産業株式会社 電子部品の実装方法
JPS6372195A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 松下電器産業株式会社 電子部品の実装方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148311A (en) * 1981-02-10 1982-09-13 Bosch Gmbh Robert Constituent with planar contactor and method of securing same element to circuit board
JPS58222591A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 松下電器産業株式会社 電子部品の取付け方法
JPS62193914A (ja) * 1986-02-21 1987-08-26 ソニ−ケミカル株式会社 電子部品用接着キヤリアテ−プ及びこの接着キヤリアテ−プによる電子部品の実装方法
JPS6372194A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 松下電器産業株式会社 電子部品の実装方法
JPS6372195A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 松下電器産業株式会社 電子部品の実装方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0459090U (ja) * 1990-09-28 1992-05-20
JP2020001825A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 Tdk株式会社 電子部品収納パッケージ及び電子部品の収容方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515304A (en) Mounting of electronic components on printed circuit boards
US4934582A (en) Method and apparatus for removing solder mounted electronic components
US6919634B2 (en) Solder ball assembly, a method for its manufacture, and a method of forming solder bumps
US5499756A (en) Method of applying a tacking agent to a printed circuit board
JP2844778B2 (ja) 片面プリント基板に2種類の部品を半田付けする方法
US5435481A (en) Soldering process
JP2002374062A (ja) フレキシブルプリント回路基板の固定方法
EP0104565B1 (en) Mounting of electronic components on printed circuit boards
JPH01276695A (ja) 表面実装型電子部品とそのテーピング体
JPH05138396A (ja) プリフオームはんだシートの製造方法
JPH0357295A (ja) 両面実装プリント板への電子部品実装方法
JPH0320080B2 (ja)
JPH08274454A (ja) シート状フォームソルダーおよびその製造方法
JPH0878828A (ja) フェイスマウント型部品のプリント基板への取付け装置および取付け方法
JPH0343179Y2 (ja)
JP2512496B2 (ja) マスキング材の付着方法
JP4090012B2 (ja) 表面実装方法
JPS63283189A (ja) 部品の半田付け方法
JPH0336788A (ja) 面実装型電子部品およびその実装方法
JP2900587B2 (ja) クリーム半田印刷用基板
JP3241525B2 (ja) プリント配線板の表面実装方法
JPH06177524A (ja) 半田供給シート
JPH04316400A (ja) 配線基板および配線基板の製造方法および配線基板への部品実装方法
JPH01220801A (ja) チップ状電気素子
JPH05211390A (ja) 表面実装部品の実装方法