JPS636979A - 映像記録再生装置 - Google Patents

映像記録再生装置

Info

Publication number
JPS636979A
JPS636979A JP61151234A JP15123486A JPS636979A JP S636979 A JPS636979 A JP S636979A JP 61151234 A JP61151234 A JP 61151234A JP 15123486 A JP15123486 A JP 15123486A JP S636979 A JPS636979 A JP S636979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
output
signal
detection circuit
envelope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61151234A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutaka Ookawa
雄敬 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61151234A priority Critical patent/JPS636979A/ja
Priority to KR1019870005503A priority patent/KR910006487B1/ko
Priority to GB8714797A priority patent/GB2192766B/en
Priority to DE19873721185 priority patent/DE3721185A1/de
Priority to US07/066,547 priority patent/US4858029A/en
Publication of JPS636979A publication Critical patent/JPS636979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、映像記録再生装置に関し、特にフィールド
メモリを用いて、高速再生時にノイズバーを削減した品
質の良い写生画を得るものである。
〔従来の技術〕
従来例として、フィールドメモリを用いたビデオテープ
レコーダ(以下VTRと称す)の高速再生を、4倍の偶
数倍速で行う場合について説明する。ここで、−般に高
速再生は奇数倍速が選ばれるが、これはフィールド毎に
表われるノイズ位置が同じであるため、ノイズバーがロ
ックする性質を利用するものである。反面、偶数倍速で
はフィールド毎にノイズ位置と信号のある位置とが交互
に入れ替り、この性質を利用しメモリを用いれば、場合
によってはノイズバーを狭くできることとなる。
第3図は上記従来のVTRの高速再生系を示し、図にお
いて、1は記録済のビデオテープであり、ビデオヘッド
2a、2bを介して再生信号がプリアンプ3に導かれ、
その後該再生信号はビデオ信号処理回路4に送られる。
−方、5はプリアンプ3の出力より再生信号のエンベロ
ープを取り出すエンベロープ検波器であり、その出力は
これをある一定のレベルと比較するコンパレータ6に導
かれ、フィールドメモリ8へのビデオ信号処理回路4か
らの出力信号の書き込みのタイミングやアドレスを発生
させるメモリコントロール回路7へ送られる。また、ビ
デオ信号処理回路4から同期信号がメモリコントロール
回路7に送られる。
なお、上記フィールドメモリ8はデュアルポートメモリ
又はマルチポートメモリ (図示しない)であり、出力
ポートとしてランダム出力とシリアル出力を持ち、シリ
アルポートを使用すればメモリへの書き込みと読み出し
が非同期で行えるものである。ここでの動作は、フィー
ルドメモリ8ヘビデオ信号処理回路4からの再生信号を
書込みながらシリアルポートを使用して、該フィールド
メモリ8の内容を読み出す非同期動作を行う。
−方、9はコントロールヘッドであり、この出力にもと
づいて、サーボ回路10はキャプスタモータ11.リー
ルモータ12を制御して各モードにおけるテープの走行
制御を行うようになっている。
次に動作について説明する。
今、ビデオテープ1が逆方向へ4倍速で高速再生してい
るとする。第4図及び第5図はこのときの動作を説明す
るための図である。第4図において、50はビデオトラ
ックであり、A、Bはアジマス記録を表しており、Aに
対してはビデオヘッド2aが、Bに対してはビデオヘッ
ド2bがそれぞれ同アジマスとする。
今、ビデオヘッド2aが図中破線dをトレースしたとき
、アジマス記録の関係上、再生信号のプリアンプ3の出
力は第5図(alの如くなる。同様にビデオヘッド2b
が図中破線fe)の軌跡をトレースする゛と、第5図(
′b)の出力が得られる。これらの第5図[al、 (
b)の2フイールドの内容が時間軸で互いに補間される
と第5図(C)に示すような1フイールドの画像となり
、これがフィールドメモリ8内に記憶され、モニター上
に表示される。ここで第5図(a)、 (b)、 (C
)で表わしているエンベロープ波形は、はぼ上下対称の
交流波形の上側のみを表わしている。
ところで、第5図(C)で示す時間軸で補間された画像
をフィールドメモリ8に書き込む時、コンパレータ6の
比較電位を変える必要がある。即ち、第5図(C)にお
いて、コンパレータ6への比較電位を81に示すレベル
にしておけば、フィールド毎に信号の得られる部分のみ
がフィールドメモリ8に書き込まれ、理想的な状態とな
るためにフィールド間で補間された画像情報はスムーズ
に連がる。
反面、S2に示すレベルにすれば、mの部分では再生信
号が得られずノイズ域となって現れ、同様に83に示す
レベルに固定すれば、nの部分ではフィールド毎に内容
が書き改められるので、ブして見える。
(発明が解決しようとする問題点〕 以上のように、フィールドメモリを使用して、偶数倍速
で高速再生を行い、フィールド毎の内容を補間して信号
情報を得る方式のものにおいては、テープ上より再生さ
れる再生信号のレベル変動に応じてコンパレータでの比
較電位を可変し、メモリへの書き込み範囲を調整する必
要があり、この調整を行わない場合はノイズバーの本数
を少なくしたり、あるいはその幅を狭くすることが出来
ない。
この発明はかかる点に鑑みてなされたもので、テープ上
から再生される再生信号にレベル変動が生じても、高速
再生時におけるフィールドメモリからの再生信号のノイ
ズバーの幅を最小とすることができ、常に品質の良い映
像を得ることができる映像記録再生装置を得ることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る映像記録再生装置は、再生信号より作成さ
れるエンベロープ検波信号をさらに検波する第2の検波
回路を設け、この第2の検波回路からの出力を所望のレ
ベルに調整してコンパレータへの比較電位として供給す
るようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、再生信号のレベル変動に応じて変
動する最通電位をコンパレータの比較電位として自動的
に供給するようにしたから、メモリよりの再生画を直接
見ながら手動でノイズバーの幅を狭くする等の操作の必
要がなく、また不要のノイズバーが表示されること等も
なくなり、容易に品質の良い再生画が得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図において、20は第2のエンベロープ検波回路で
あり、これは第1のエンベロープ検波回路5からの出力
をさらに検波するものである。21は第2のエンベロー
プ検波回路20の出力のレベル設定を行い、これをコン
パレータ6への比較電圧として供給する可変抵抗器であ
る。即ち、これらによりコンパレータ6への比較電圧の
レベルを設定するようにしている。他の構成は従来の構
成と同様で、第3図と同一符号は同等のものを示してい
る。
次に動作について説明する。
今、ビデオヘッド2a、2bによりビデオテープ1上に
おける第4図のビデオトランク50上を逆方向へ4倍速
で再生したとする。この時、2フイールドに渡って得ら
れる第1のエンベロープ検波回路5からの出力のエンベ
ロープ波形は第2図(alに示すようになる。ここで、
この(alに示す波形を第2のエンベロープ検波回路2
0に入力して得られた波形は同図中)に示す如く積分さ
れた波形となる。そこでこの積分して得られた波形を可
変抵抗器21にて最通なレベルに設定し、コンパレータ
6に供給する。同図(C1はこの様子を示しており、コ
ンパレータ6へ供給される第1のエンベロープ検波回路
5の出力と、第2のエンベロープ検波回路20及び可変
抵抗器21を介して得られる出力とをそれぞれ示してい
る。ここで、可変抵抗器21からの出力は第4図fc)
に示したレベルS1に相当するように調整されたもので
ある。
この時のコンパレータ6からの出力は第2図(dlに示
すように、フィールド毎に論理レベルが反転したものと
なる。ここで、コンパレータ出力のレベル“L”はフィ
ールドメモリ8に対しての書き込み範囲を示しており、
逆にレベル“H”は読み出し範囲を示している。ここで
の読み出しとは、フィールドメモリ8に書き込まないと
言う意味で−ある。即ち本発明での動作は、デュアルポ
ートメモリ又はマルチポートメモリを使用しており、そ
れらのシリアル出力ボートより書き込みとは別に非同期
にて読み出すことを前提としているからである。
このような本実施例においては、レベル設定は第1のエ
ンベロープ検波回路5の出力をざらに検波して得られた
信号により行っているので、−度可変抵抗器21を調整
すれば、以後エンベロープ信号にレベル変動が生じても
、その変動に追従した最通なレベル力9色えずコンパレ
ータ6に供給されることとなる。
なお、上記実施例では高速再生として逆方向4倍速再生
の場合を説明したが、本発明はこの4倍速に限られるも
のではなく、偶数倍速であればどのような高速再生にも
通用でき、上記実施例と同様の効果が得られる。
また、上記実施例ではフィールドメモリとしてデュアル
ポートメモリ (又はマルチポートメモリ)を使用した
が、これは−般の汎用メモリでもさしつかえない。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、再生信号より作成され
るエンベロープ検波信号をさらに検波する第2の検波回
路を設け、この第2の検波回路からの出力を所望のレベ
ルに調整してコンパレータへの比較電位として供給する
ようにしたので、再生信号にレベル変動が生じた場合に
もメモリへの書き込み範囲を常に自動的に最通範囲に調
整することが可能となり、常にノイズバーを最小とした
品質の良い高速再生が簡単な構成で実現できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による映像記録再生装置のブ
ロック構成図、第2図は該装置の動作を説明するための
信号波形図、第3図は従来の映像記録再生装置のブロッ
ク構成図、第4図は記録されたビデオトラックを高速再
生した場合のヘッド軌跡を示す図、第5図はその再生信
号のプリアンプ出力を示す図である。 1・・・磁気テープ、2a、2b・・・磁気ヘッド、5
・・・第1のエンベロープ検波器、6・・・コンパレー
タ、7・・・メモリコントロール、8・・・フィールド
メモリ、20・・・第2のエンベロープ検波器、21・
・・可変抵抗器。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高速再生時に、記録済磁気テープからの再生信号
    レベルが所定レベル以上の時、該再生信号をフィールド
    メモリに記憶し、この記憶された内容を再生信号の同期
    信号と非同期で読み出す映像記録再生装置において、 磁気ヘッドが上記磁気テープ上の記録トラックを横切る
    時に得られる再生信号のエンベロープ波形を取り出す第
    1のエンベロープ検波回路、該第1のエンベロープ検波
    回路からの出力を検波する第2のエンベロープ検波回路
    、 該第2のエンベロープ検波回路からの出力レベルを調整
    するための可変抵抗器、及び 上記第1のエンベロープ検波回路の出力と可変抵抗器の
    出力とを比較する比較手段からなり、該比較結果に基づ
    いて上記所定レベルを信号再生に最通なレベルに設定す
    るレベル設定手段を備えたことを特徴とする映像記録再
    生装置。
JP61151234A 1986-06-26 1986-06-26 映像記録再生装置 Pending JPS636979A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151234A JPS636979A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 映像記録再生装置
KR1019870005503A KR910006487B1 (ko) 1986-06-26 1987-06-01 영상 재생 장치
GB8714797A GB2192766B (en) 1986-06-26 1987-06-24 A video reproducing apparatus
DE19873721185 DE3721185A1 (de) 1986-06-26 1987-06-26 Video-wiedergabegeraet
US07/066,547 US4858029A (en) 1986-06-26 1987-06-26 Video recorder with field memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151234A JPS636979A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 映像記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS636979A true JPS636979A (ja) 1988-01-12

Family

ID=15514180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61151234A Pending JPS636979A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 映像記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636979A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5214515A (en) Video signal recording/reproducing apparatus
US5003406A (en) Video image reproducing apparatus which eliminates a noise bar in the image by using a field memory
US4858029A (en) Video recorder with field memory
KR910000367B1 (ko) 영상기록 재생장치
JPH0783463B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS636979A (ja) 映像記録再生装置
JPH0411318A (ja) 磁気記録再生方法
JPH0523677B2 (ja)
JPH0577239B2 (ja)
JPS63136887A (ja) 映像記録再生装置
JP2615766B2 (ja) 再生映像信号の処理装置
JPS62279790A (ja) 映像記録再生装置
JPH0551231B2 (ja)
JP2542825B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0516792B2 (ja)
JPS636980A (ja) 映像記録再生装置
JPH0516793B2 (ja)
JPS6382071A (ja) 映像記録再生装置
JP3231121B2 (ja) ノントラッキング方式の再生装置
JPS62199182A (ja) 映像記録再生装置
JPH0761143B2 (ja) 映像記録再生装置
JPS62199180A (ja) 映像記録再生装置
JPS63128882A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6359081A (ja) 信号再生装置
JPH01228284A (ja) 磁気記録再生装置