JPH0411318A - 磁気記録再生方法 - Google Patents

磁気記録再生方法

Info

Publication number
JPH0411318A
JPH0411318A JP2113308A JP11330890A JPH0411318A JP H0411318 A JPH0411318 A JP H0411318A JP 2113308 A JP2113308 A JP 2113308A JP 11330890 A JP11330890 A JP 11330890A JP H0411318 A JPH0411318 A JP H0411318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frame
frequency
frame frequency
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113308A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Iketani
池谷 章
Chojuro Yamamitsu
山光 長寿郎
Akifumi Ide
井手 章文
Shoichi Nishino
正一 西野
Tatsuro Shigesato
達郎 重里
Hideki Otaka
秀樹 大高
Chiyoko Matsumi
松見 知代子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2113308A priority Critical patent/JPH0411318A/ja
Priority to US07/690,253 priority patent/US5278706A/en
Priority to DE69106767T priority patent/DE69106767T2/de
Priority to EP91303617A priority patent/EP0454408B1/en
Priority to AU75262/91A priority patent/AU633722B2/en
Priority to CA002041381A priority patent/CA2041381C/en
Priority to KR1019910006820A priority patent/KR940006357B1/ko
Publication of JPH0411318A publication Critical patent/JPH0411318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/473Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the heads

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディジタルVTR等画像および音声信号を、
回転シリンダを用いて記録する場合に通した磁気記録再
生方法である。
従来の技術 現在市販の家庭用VTRでは、第2図に示すように、入
力画像のフレーム周波数と同一周波数で回転するシリン
ダに取り付けた2個の磁気ヘッド7で、シリンダ8に1
80度巻き付けた磁気テープ9に画像を記録している。
したがって、日本やアメリカ合衆国などフレーム周波数
が29.97FIZ (現行方式)や30Hz (ハイ
ヒジョン)の映像信号を記録するVTRと、ヨーロッパ
などフレーム周波数が25Hz(現行方式/ハイビジョ
ン)の映像信号を記録するVTRではシリンダの回転周
波数は異なる。
また、現在実用化されつつあるハイビジョン信号のフレ
ーム周波数は日本国内では3叶2ヨーロツパでは25H
zである。したがって、この場合でも、両地域で用いる
VTRのシリンダ回転数は異なる。
発明が解決しようとする課題 VTRで用いるシリンダ径は、国内用VTRとヨーロッ
パ用VTRで等しい。再生信号の信号レベルはテープ・
ヘッドの相対速度に比例して太き(なり、また相対速度
はシリンダ径とシリンダの回転周波数の積にほぼ等しい
。したがって、シリンダ径が等しければ回転周波数が高
くなる程、大きい再生出力が得られる。
つまり、従来の家庭用VTRに関しては、国内用VTR
の方がヨーロッパ用VTRよりも再生出力は大きく、信
号対雑音比(S/N)は国内用VTRの方が良好である
。現行の家庭用VTRはアナログ記録であり、このS/
Nの差は再生画面のS/Nの差に直接影響するだけで、
VTRの構成そのものを変える必要はない。
しかしながら、ディジタル記録を行なう次世代のディジ
タルVTR(以下DVTRと記す)では、S/Nの劣化
は再住誤り率を指数関数的に劣化させ、現行のアナログ
VTR以上の画質差を招く。
したがって、従来と同じく国内用DVTRとヨーロッパ
用DVTRを同じ構成で賄うことは困難であり、DVT
Rでは再生S/Nを同一にすることが強く求められる。
本発明の目的は、上記従来の課題を解決することであり
、以下に示す新たな方法により、国内用DvTRとヨー
ロッパ用DVTRt’(7)再生S/Nを等しくするこ
とができることにある。
課題を解決するための手段 本発明は上記課題に鑑み回転シリンダに搭載した磁気ヘ
ッドを用いて信号を記録・再生する磁気記録方法であっ
て、フレーム周波数fPが29.97Hzおよび30H
zの信号に対しては、前記シリンダの回転周波数を前記
フレーム周波数1802.5倍にし、フレーム周波数f
Pが2.5Hzの信号に対しては、前記シリンダの回転
周波数を前記フレーム周波数f2の3倍にすることを特
徴とする磁気記録再生方法。
作用 フレーム周波数が30Hzの信号に対するシリンダの回
転周波数VN= 2.5X30Hz=75Hzである。
一方、フレーム周波数25Hzの信号に対するシリンダ
の回転周波数VP −3,OX 25Hz = 75H
zである。したがって、シリンダ径が等しければ両フレ
ーム周波数の信号に対して、テープ・ヘッドの相対速度
は等しい。
また、フレーム周波数が29.97H,の信号に対する
シリンダの回転周波数は75Hzより僅かに0.1%小
さいだけであるから、この回転周波数差にょるS/Nの
影響は無視できる。
一方、シリンダ上に2個の磁気ヘッドが配置される最も
一般的なとき、シリンダ1回転当りのトラック数は2で
ある。したがって、本発明ではフレーム周波数が29.
97Hzまたは30Hzの場合、1フレーム当りのトラ
ック数は2.5X 2 = 5、フレーム周波数が25
Hzの場合、1フレーム当りのトラック数は3.0X 
2 = 6になる。
シリンダ上の磁気ヘッド数を不必要に増やすことなく、
フレーム当りのトラック数を整数に保つ最小の回転比率
は、本発明で規定している2、5と3である。
実施例 第1図に本発明の実施例を示す。第1図において、画像
入力回路1は記録する画像を入力し、ディジタル状態で
出力する。一方、フレーム周波数識別回路2は入力信号
のフレーム周波数を識別し、フレーム周波数が29.9
782または30Hz(’)とき0.50Hzのとき1
とする識別信号fを出力とする。フレーム開始信号生成
回路3は、入力の画像信号からフレーム開始信号Sを抽
出する。
信号処理回路4は識別信号fとフレーム開始信号Sによ
り、f=0の場合は画像入力回路1がらの1フレームの
画像データを5トラツクに記録するようにブロック化す
る。一方、識別信号f=1の場合は画像入力回路1から
の1フレームの画像を6トラツクに記録するようにブロ
ック化する。
回転制御回路5は、識別信号f=oの場合には、フレー
ム開始信号Sに同期したフレーム周波数の2.5倍の周
波数で、シリンダ6が回転するように制御する。一方、
識別信号f=1の場合には、フレーム開始信号Sに同期
したフレーム周波数の3倍の周波数で、シリンダ6が回
転するように制御する。
以上示したように、同一のDVTRで、フレーム周波数
が29.97)12(30)12)の信号と、フレーム
周波数が25Hzの信号を記録できる場合でも、本発明
は非常に簡単な回路構成で実現できる。
さらに、通常の家庭用VTRのユーザーに関しては、日
本国内とヨーロッパ内で同−VTRを用いて記録再生す
ることは少ないと考えられる。したがって、一般の家庭
用DVTRに関しては、第1図のフレーム周波数識別回
路2を除去し、日本国内用は識別信号fをOに固定し、
ヨーロッパ用は識別信号fを1に固定する。
こうすることで、信号処理回路4は固定された識別信号
fの値により、無条件に1フレーム当り5トラツクまた
は6トラツク何れか一方の処理を行なう。また、回転制
御回路5も同様にフレーム周波数の2.5倍また3倍の
何れか一方の回転周波数になるように、シリンダの回転
を制御する機能だけを備えればよい。この場合、さらに
回路構成は簡潔になる。
また、本実施例では1フレームの画像を5トラツクまた
は6トラツクに記録する場合について説明したが、Nフ
レームの画像を5×Nトラツクまたは6×Nトラツクに
記録するような信号処理も可能であり、この場合でも第
1図の回路構成を変更する必要はない。単に、信号処理
回路4の内容が変わるだけである。
さらに、本発明は現行方式のみならずハイビジョン方式
の場合にも適用できる。ハイビジョン方式の場合、1フ
レーム当りのデータ数が現行方式のデー・少数より増加
する。したがって、シリンダ上のM対の磁気ヘッドを用
いて、1フレームのハイビジョンの画像は5×Mトラッ
クまたは6XMトラッ;りに記録するように、信号処理
回路4の構成を変J更すわばよい。
これらの変更は、通常の回路技術で容易に行なえるもの
であり、本発明の効果を損なうものではない。つまり、
本発明を用いれば、1台のDVTRで、フレー11周波
数が29.97H,および25Hzの現行方式画像も、
フレーム周波数が30Hzおよび25Hzのハイビジョ
ン画像をも記録できる。
発明の効果 本発明は、フレーム周波数が異なる画像に対して、シリ
ンダの回転周波数を一定にすることで、DVTRにとっ
て非常に重要な要素である、再生信号S/N比を一定に
し、同一の回路処理方式の通用を可能にする。また、本
発明は不必要な磁気ヘッドの増加を必要とせず、通常状
態で最小の磁気ヘッド数で、フレーム当りのトラック数
を整数にできる。これは、回路処理にとって非常に好都
合であり、DVTRの実現に大きな効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は現
在市販の家庭用VTRのシリンダと磁気ヘッドの配置図
である。 1・・・・・・画像入力信号、2・・・・・・フレーム
周波数識別回路、3・・・・・・フレーム開始信号生成
回路、4・・・・・・信号処理回路、5・・・・・・回
転制御回路、6・・・・・・シリンダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転シリンダに搭載した磁気ヘッドで信号を記録・再生
    する磁気記録方法であって、フレーム周波数f_Nが2
    9.97Hzおよび30Hzの信号に対しては、前記回
    転シリンダの回転周波数を前記フレーム周波数f_Nの
    2.5倍にしフレーム周波数f_Pが25Hzの信号に
    対しては、前記回転シリンダの回転周波数を前記フレー
    ム周波数f_Pの3倍にすることを特徴とする磁気記録
    再生方法。
JP2113308A 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録再生方法 Pending JPH0411318A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113308A JPH0411318A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録再生方法
US07/690,253 US5278706A (en) 1990-04-27 1991-04-23 Digital video signal recording/reproducing apparatus
DE69106767T DE69106767T2 (de) 1990-04-27 1991-04-23 Gerät zur Aufnahme/Wiedergabe von digitalen Videosignalen.
EP91303617A EP0454408B1 (en) 1990-04-27 1991-04-23 Digital video signal recording/reproducing apparatus
AU75262/91A AU633722B2 (en) 1990-04-27 1991-04-23 Digital video signal recording/reproducing apparatus
CA002041381A CA2041381C (en) 1990-04-27 1991-04-26 Digital video signal recording/reproducing apparatus
KR1019910006820A KR940006357B1 (ko) 1990-04-27 1991-04-27 디지틀화상신호 기록재생장치 및 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113308A JPH0411318A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0411318A true JPH0411318A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14608945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113308A Pending JPH0411318A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録再生方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5278706A (ja)
EP (1) EP0454408B1 (ja)
JP (1) JPH0411318A (ja)
KR (1) KR940006357B1 (ja)
AU (1) AU633722B2 (ja)
CA (1) CA2041381C (ja)
DE (1) DE69106767T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100292588B1 (ko) * 1992-05-12 2001-06-15 이데이 노부유끼 자기기록재생장치및그방법
EP2385527A3 (en) 1993-06-07 2012-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital information recording-reproducing apparatus
JP2000023063A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 Sony Corp 映像再生装置及び再生方法
JP3489486B2 (ja) * 1999-06-04 2004-01-19 日本ビクター株式会社 データ記録再生装置及び記録媒体
CN107295346B (zh) * 2010-04-01 2020-11-10 索尼公司 图像处理设备和方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888980A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> テレビジヨン画像信号の記録再生方式
JPS58186279A (ja) * 1982-04-23 1983-10-31 Sony Corp デジタルvtr
JPH03214874A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Hitachi Ltd デイジタル映像信号記録装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1487762A1 (de) * 1965-12-30 1969-01-30 Victor Company Of Japan Einrichtung zum magnetischen Aufzeichnen und Wiedergeben eines Bildsignals
JPS5468612A (en) * 1977-11-11 1979-06-01 Victor Co Of Japan Ltd Capstan servo mechanism in picture recording reproducer
JPS54111215A (en) * 1978-02-21 1979-08-31 Sony Corp Converter of video signals
DE2935574A1 (de) * 1979-09-03 1981-03-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur aufzeichnung von fernsehsignalen
US4514671A (en) * 1982-04-02 1985-04-30 Ampex Corporation Head scanning servo system in a recording and/or reproducing apparatus
KR890004254B1 (ko) * 1984-08-02 1989-10-28 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 자기 기록 재생장치
US4630142A (en) * 1984-11-02 1986-12-16 Sony Corporation Apparatus for reproducing a digital signal
JPH0771306B2 (ja) * 1986-07-15 1995-07-31 松下電器産業株式会社 映像信号のデイジタル磁気記録再生方法
JP2898991B2 (ja) * 1988-06-21 1999-06-02 キヤノン株式会社 回転制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888980A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> テレビジヨン画像信号の記録再生方式
JPS58186279A (ja) * 1982-04-23 1983-10-31 Sony Corp デジタルvtr
JPH03214874A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Hitachi Ltd デイジタル映像信号記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU633722B2 (en) 1993-02-04
KR940006357B1 (ko) 1994-07-18
AU7526291A (en) 1991-11-07
CA2041381C (en) 1996-04-02
DE69106767D1 (de) 1995-03-02
EP0454408A3 (en) 1991-12-27
US5278706A (en) 1994-01-11
DE69106767T2 (de) 1995-08-17
EP0454408B1 (en) 1995-01-18
EP0454408A2 (en) 1991-10-30
KR910018971A (ko) 1991-11-30
CA2041381A1 (en) 1991-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0411318A (ja) 磁気記録再生方法
JPS60117884A (ja) 磁気録画再生装置
US5878185A (en) Apparatus for recording/reproducing a video signal using a rotary head
JPS58139587A (ja) 映像再生装置
US5084766A (en) Video signal reproducing apparatus having page rolling prevention
JP3209631B2 (ja) ヘリカル走査型の記録再生装置
JPS6053511B2 (ja) 記録済み記録媒体及びその作製方法
JP3166306B2 (ja) 画像再生装置及びその方法
JPS58194479A (ja) 映像記録再生装置
JP2987962B2 (ja) Vtr装置
JPH0438702A (ja) ダビングシステム
JPH10117327A (ja) 映像信号の再生時間可変方法
JP2613242B2 (ja) 複数信号方式の記録再生装置
JPS6359081A (ja) 信号再生装置
JPH0440607A (ja) 再生装置
JPS63155880A (ja) 映像信号変換方式
JPS62195704A (ja) 磁気再生装置
JPH05244547A (ja) 映像記録再生装置
JPH0440602A (ja) 回転ヘッド型記録及び再生装置
JPH0520605A (ja) 多重磁気記録再生装置
JPH08237595A (ja) 映像信号記録装置及び情報記録媒体
JPH0440608A (ja) ダビングシステム
JPS6373784A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPS62200991A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPS59203261A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ