JPS6366852A - 鉛蓄電池用極板の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池用極板の製造方法

Info

Publication number
JPS6366852A
JPS6366852A JP61210696A JP21069686A JPS6366852A JP S6366852 A JPS6366852 A JP S6366852A JP 61210696 A JP61210696 A JP 61210696A JP 21069686 A JP21069686 A JP 21069686A JP S6366852 A JPS6366852 A JP S6366852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
active material
lead
electrode plate
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61210696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642365B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Goto
和久 後藤
Hirotaka Tsuji
裕貴 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP61210696A priority Critical patent/JPH0642365B2/ja
Publication of JPS6366852A publication Critical patent/JPS6366852A/ja
Publication of JPH0642365B2 publication Critical patent/JPH0642365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • H01M4/20Processes of manufacture of pasted electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は鉛蓄電池用(セ仮の製造方法に関するものであ
る。
[従来技術] 従来、鉛?5電池用極板の製造過程において、横骨間隔
の広い格子体に活物質ペーストを充填すると、充填ペー
ストの部分的なたるみや脱落を生ずることがあるので、
これを防止するため第1図に示したように、格子体1の
格子空間に充填した活物質ペースト2の片面(又は両面
)に紙3を貼り付けてから、活物質ペースト2の熟成・
乾燥を行なって1船板を完成させていた。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のような紙貼り(÷板は、組3を貼り付けた時点で
の紙3とペースト2の接省は一応良好であるが、熟成後
の紙3と活物質との接着力は弱くなるので、紙3がはが
れ易く、活物質強度も弱い。
このために、蓄電!i!!組立工程で活物質剥離のごと
き事故を生ずることがあった。
上記の紙3と活物質との接着力が熟成後に弱化するのは
、活物質ペースト2の層の酸化鉛と紙3に浸透したペー
ストの酸化鉛とが、それぞれ粒状組成になっているため
結合力が弱いものと考えられる。
本発明の目的は、紙と活物質の接着力及び活物質強度を
向上さt!5る鉛蓄電池用極板の製造方法を提供するこ
とにある。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点を解決するための本発明の構成を第1図を
参照して以下に説明する。
本願の第1の発明においては、格子体1の格子空間部に
鉛酸化物と水を主成分とする活物質ペースト2が充填さ
れ該活物質ペースト2の少なくとも一方の表面に紙3が
貼り付()られてなる紙貼り極板を、炭酸ガスを所定の
濃度含む雰囲気中で熟成することにより鉛蓄電池用極板
を製造する。
また、本願の第2の発明においては、格子体1の格子空
間部にに1酸化物と水を主成分とする活物質ペースト2
が充填され該活物質ペースl−2の一方の表面に紙3が
貼り(−I GJられてなる紙貼り1(i根の前記活物
質ペースト2の他方の表面に所定の硫酸濃度を右する希
硫酸を塗布して後、炭酸ガスを所定の濃度含むマ;囲気
中で熟成することにより鉛蓄電池用極板を装)責づる。
[発明の作用] 本願の第1の発明のyJ造方法にJ3いては、極板熟成
中の炭酸ガスの作用により、活物質ペースト2の表面側
及び紙3に浸透したベース1−中に塩t;を竹炭酸鉛が
生成され、この塩基性炭酸鉛が活力r′【ペースト2と
紙3との間に結合力を生じさせるので、活物質と紙の接
着力が強化される。
また、本願の第2の発明の製造方法においては、活物質
ペースト2の片面に紙3を貼った極板に対して、他方の
片面に希硫酸塗布を行なって炭酸ガス雰囲気中で熟成す
ることにより、極板における紙貼り付き強度が十分に向
上するとともに、活物質強度も向上する。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明づる
。本発明に係る極板製造方法においても、前述の第1図
のような紙貼り極板を形成するのは従来の製j告方法と
同じである。その後、本願の第1の発明の実施例におい
ては紙3と活物質ペースト2の接着力を強化するために
、前)ホの紙貼り極板を炭酸ガス′a麿が容積比率(V
o!2.%)で0.05%以上の雰囲気中で熟成する。
この熟成中の炭酸ガスの作用により、活物質ペースト2
の表面側の酸化鉛と紙3に浸透したペースト中の酸化鉛
との間に、下記の化学式に示すような変化が生ずる。
3PbO+ 2CO2”LQ2PbCO3・pb(叶)
2この塩基性炭酸鉛の生成により、活物質ペースト2の
側の酸化鉛と紙3に浸透したペースト中の酸化鉛との間
に結合力が生じて、活物質ペースト2に対する紙3の貼
り付き強度が向上する。
第2図は上記の処理における炭酸ガス濃度と祇貼り付き
強度の関係を示したものである。I’ji Fitガス
は空気中にほぼ0.03%あり、空気中で熟成した場合
の紙貼り付き強度は約200150mである。
これに対して、炭酸ガス濃度が0.05%の雰囲気中で
熟成づると、紙貼り付き強度は約30 G / 50m
mと強くなり始める。従って、本発明では、俄貼り付き
強度を従来よりも向」ニさせるということで炭酸ガス濃
度を0.05%以上としたが、望ましくは第2図に見ら
れるように、この濃度を01.5%程度以上とすること
により、蓄電池組立工程にも全く支障のない十分な紙貼
り付き強度が49られる。
次に、本願の第2の発明の実施例においでは、活物質ペ
ースト2の一方の表面に紙3を貼り付けた極板に対して
、活物質ペースト2の他方の表面に硫l11!2濃度が
5〜40%の希硫酸を塗布してのら、前記のように炭酸
ガス雰囲気中で熟成する。これにより、紙貼り付き強度
と活物質強度の両方が向上する。
第3図は上記の硫酸の濃度と活物質強度の関係を示した
もので、活物質強度を組立工程上必要な0.075 [
1/落下量(g)]以上とするには、上記硫酸濃度の希
TA酸を用いればよい。
なお、?!!硫酸の塗布を紙貼り極板の紙貼り付は側に
対して行なうと、炭酸ガス雰囲気中で熟成した場合の紙
貼り付き強度の向上が若干阻害される。
これは、かかる希硫酸塗布により活物質ペースト2の酸
化鉛が硫酸鉛になり、また紙3に浸透した酸化鉛も硫酸
鉛になるので、炭酸ガス雰囲気中で熟成処理した場合、
前述の結合力を生ずる塩基性炭酸鉛が生じにくくなるた
めである。
第4図は、前記の硫酸a度と紙貼り付き強度との関係を
示したもので、紙貼り付は側に希Lm Mを塗t5する
場合、希硫酸の硫酸濃度を高くするにつれて紙貼り付き
強度が劣化することがわかる。
以上のことから、紙3の貼り付けは活物質ベース1−2
の一方の表面だけに行い、希硫酸の塗布は他方の紙3を
貼り付tノでいない表面だけに行うことにより、紙貼り
付き強度を十分に向上さti ’+’、1ろととしに、
活物質強度も向上さけることができる。
次表は、装j青条件を異にする4種類の片面組貼り極板
の紙貼り付き強度及び活物質強度を示したものである。
次表において、極板△は空気中で熟成を行なった従来の
IlI′l遣方法による極板、種板Bは硫酸濃度15/
20%の希硫酸を両面に塗布し、極板Cは同一の希14
Mを紙貼り面と反対の片面に塗布して、それぞれm度1
%の炭酸ガス雰囲気中で熟成したもの、極板りは希硫酸
を塗布ゼずに濃度1%の炭酸ガス雰囲気中で熟成したも
のである。
上記の表かられかるように、本発明の実施例の極板B、
C,Dは従来の製造方法による極板Δに比し、紙貼り付
き強度及び活物質強度がそれぞれ格段に向上している。
特に、活物質ペーストの紙貼り而と反対の片面に希硫酸
を塗布して炭酸ガス雰囲気中で熟成した極板Cの上記両
強度は優れている。
[発明の効果] 上述のように、本願の第1の発明の!il造方法によれ
ば、格子体に活物質ペーストが充填され該活物質ペース
トの少なくとも一方の表面に紙が貼り付けられてなる紙
貼り極板を1.炭酸ガスを所定濃度含む雰囲気中で熟成
するので、活物質に対する紙の貼り付き強度の高い鉛蓄
電池用極板を製造することができる。また、本願の第2
の発明の製造方法によれば、活物質ペーストの一方の表
面に紙を貼り付け、他方の表面に所定の硫酸濃度を有す
る希硫酸を塗布してのら、炭酸ガスを所定の濃度含む雰
囲気中で熟成するので、組貼り付き強度と活物質強度の
いずれもが十分に高い鉛蓄電池用極板を製造することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は紙貼り極板の概略を示す所面図、第2図は炭酸
ガス濃度と紙貼り付き強度の関係を示す曲線図、第3図
は硫酸濃度と活物質強度の関係を示寸曲線図、第4図は
ra Fa i11度と紙貼りイ・1き強疾の関係を示
す曲線図である。 1・・・格子体、2・・・活物質ペースト、3・・・紙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)格子体の格子空間部に鉛酸化物と水を主成分とす
    る活物質ペーストが充填され該活物質ペーストの少なく
    とも一方の表面に紙が貼り付けられてなる紙貼り極板を
    、炭酸ガスを所定の濃度含む雰囲気中で熟成することを
    特徴とする鉛蓄電池用極板の製造方法。
  2. (2)格子体の格子空間部に鉛酸化物と水を主成分とす
    る活物質ペーストが充填され該活物質ペーストの一方の
    表面に紙が貼り付けられてなる紙貼り極板の前記活物質
    ペーストの他方の表面に所定の硫酸濃度を有する希硫酸
    を塗布して後、炭酸ガスを所定の濃度含む雰囲気中で熟
    成することを特徴とする鉛蓄電池用極板の製造方法。
  3. (3)前記雰囲気の炭酸ガス濃度を0.05%以上とし
    た特許請求の範囲第1項又は第2項記載の鉛蓄電池用極
    板の製造方法。
  4. (4)前記希硫酸の硫酸濃度を5〜40%とした特許請
    求の範囲第2項記載の鉛蓄電池用極板の製造方法。
JP61210696A 1986-09-09 1986-09-09 鉛蓄電池用極板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0642365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210696A JPH0642365B2 (ja) 1986-09-09 1986-09-09 鉛蓄電池用極板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210696A JPH0642365B2 (ja) 1986-09-09 1986-09-09 鉛蓄電池用極板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6366852A true JPS6366852A (ja) 1988-03-25
JPH0642365B2 JPH0642365B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=16593584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61210696A Expired - Lifetime JPH0642365B2 (ja) 1986-09-09 1986-09-09 鉛蓄電池用極板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642365B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176631A (ja) * 1985-02-01 1986-08-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61176629A (ja) * 1985-02-01 1986-08-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61176632A (ja) * 1985-02-01 1986-08-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61181830A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61181832A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61181827A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS6284123A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 低硬化収縮樹脂材料
JPH04132166A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池極板用ペーストの製造法
JPH0519577B2 (ja) * 1985-02-06 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPH0519573B2 (ja) * 1985-02-01 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
US5202411A (en) * 1990-04-06 1993-04-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Tri-component polyimide composition and preparation thereof
JPH05263049A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Tab用テープ及び該製造方法
CN111599992A (zh) * 2019-07-10 2020-08-28 骆驼集团华中蓄电池有限公司 一种蓄电池极板及其表面处理工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063443A (ja) * 1973-09-20 1975-05-29
JPS5715360A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of electrode for lead battery
JPS57185673A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of pasted electrode for lead acid battery
JPS5812264A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池極板の製造方法
JPS59184454A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池用極板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063443A (ja) * 1973-09-20 1975-05-29
JPS5715360A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of electrode for lead battery
JPS57185673A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of pasted electrode for lead acid battery
JPS5812264A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池極板の製造方法
JPS59184454A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池用極板の製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519575B2 (ja) * 1985-02-01 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPS61176629A (ja) * 1985-02-01 1986-08-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61176632A (ja) * 1985-02-01 1986-08-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPH0519574B2 (ja) * 1985-02-01 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPH0519573B2 (ja) * 1985-02-01 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPH0519572B2 (ja) * 1985-02-01 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPS61176631A (ja) * 1985-02-01 1986-08-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPH0519577B2 (ja) * 1985-02-06 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPH0519579B2 (ja) * 1985-02-06 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPS61181827A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPH0519576B2 (ja) * 1985-02-06 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPS61181832A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS61181830A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPH0519578B2 (ja) * 1985-02-06 1993-03-17 Sumitomo Bakelite Co
JPS6284123A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 低硬化収縮樹脂材料
US5202411A (en) * 1990-04-06 1993-04-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Tri-component polyimide composition and preparation thereof
JPH04132166A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池極板用ペーストの製造法
JP2504317B2 (ja) * 1990-09-21 1996-06-05 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池極板用ペ―ストの製造法
JPH05263049A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Tab用テープ及び該製造方法
CN111599992A (zh) * 2019-07-10 2020-08-28 骆驼集团华中蓄电池有限公司 一种蓄电池极板及其表面处理工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642365B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366852A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPS6155866A (ja) 薄型電池
JPH03203158A (ja) 鉛蓄電池
JPH02158057A (ja) バイポーラ型鉛蓄電池用電極基板
JP3829398B2 (ja) 電池の製造方法
JP2001052681A5 (ja) シート状電池の製造方法およびポリマー電解質電池
US3576674A (en) Lead peroxide-sulfuric acid cell
JPS61116881A (ja) 電極の接続方法
JPS5968182A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPS61124052A (ja) 鉛蓄電池用極板製造法
JP2004327348A (ja) 制御弁式鉛蓄電池およびその製造方法
JP2768176B2 (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
JPS6145565A (ja) 蓄電池
JPS58161273A (ja) ボタン型空気電池
JPS60157164A (ja) 密閉形鉛電池極板群の製造法
JPS62246256A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
JPS60257071A (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
JPS63232265A (ja) 扁平形電池
JPS59198663A (ja) シ−ル鉛蓄電池
JPH0787096B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
JPH01122571A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPS63187561A (ja) シ−ル形鉛蓄電池製造法
JPS63304573A (ja) 密閉形鉛電池
JPH042053A (ja) 鉛蓄電池用正極板の製造方法
JPS6086777A (ja) 積層形二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term