JPS6366690B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366690B2
JPS6366690B2 JP56088587A JP8858781A JPS6366690B2 JP S6366690 B2 JPS6366690 B2 JP S6366690B2 JP 56088587 A JP56088587 A JP 56088587A JP 8858781 A JP8858781 A JP 8858781A JP S6366690 B2 JPS6366690 B2 JP S6366690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
wheel drive
fork
shift
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56088587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57205231A (en
Inventor
Shintaro Uchama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP56088587A priority Critical patent/JPS57205231A/ja
Priority to US06/384,823 priority patent/US4508190A/en
Priority to CA000404612A priority patent/CA1169335A/en
Priority to AU84638/82A priority patent/AU536361B2/en
Priority to DE3221634A priority patent/DE3221634C2/de
Priority to GB8216707A priority patent/GB2099937B/en
Priority to FR8210045A priority patent/FR2507134B1/fr
Publication of JPS57205231A publication Critical patent/JPS57205231A/ja
Publication of JPS6366690B2 publication Critical patent/JPS6366690B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/16Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19167In series plural interchangeably locked nonplanetary units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、常時前、後輪の一方による2輪駆動
を行い、必要に応じ前後輪による4輪駆動を行う
パートタイム方式の4輪駆動車の切換操作装置に
関し、特に2、4輪駆動の切換と、4輪駆動時の
高、低速の切換の誤操作を防止するものに関す
る。
【従来の技術】
この種の4輪駆動車として動力伝達系に2、4
輪駆動切換用のクラツチを設け、また主変速機に
対して副変速機を備え、主変速機による通常の変
速の外に、前記2、4輪駆動切換用クラツチと副
変速機により2輪駆動、高速域4輪駆動及び低速
域4輪駆動の各操作を行い得るようにしたものが
既に本件出願人により提案されている(特開昭56
−50420号公報)。
【発明が解決しようとする課題】
ところで従来このような3つの駆動状態に操作
する切換操作装置は、操作性を考慮して各シフト
位置を一直線上に配置したシフトパターンに構成
し、シフトレバーを前後に操作するだけで各位置
にシフトするようになつている。しかしながらこ
のような方式では、中間の例えば高速域4輪駆動
のシフト位置が通過可能にボールロツク機構の抵
抗等で位置決めされるにすぎないので、前、後両
端の2輪駆動または低速域4輪駆動のシフト位置
から反対側にシフトレバーを勢いよく操作する
と、中間のシフト位置を飛び越すことがある。ま
た、中間位置のボールロツク機構の抵抗には限度
があり、その位置が判別し難くシフト不良を招く
おそれがある。 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、中間の高速域4輪駆動のシフト位置にセレク
ト操作を加え、2輪駆動、低速域4輪駆動の各シ
フト位置を階段状に配置したシフトパターンに構
成し、中間位置の飛び越しを防ぐと共にその位置
決めを確実化して、切換の誤操作を防ぐようにし
たパートタイム式4輪駆動車の切換操作装置を提
供するものである。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、シフトレ
バーからの第1のレールの一方に固定された第2
のレールを、その他方に副変速機動作用の第3の
レールを平行配置し、それらのレール相互の間に
アームを、第1及び第2のレールには摺動自在で
第3のレールには一体的に設け、上記第1及び第
2のレール相互の間に2、4輪駆動切換クラツチ
動作用のフオークを設け、上記アームと第1及び
第2のレールとの間、上記フオークと第1及び第
2のレールとの間にそれぞれインタロツク機構を
設け、上記第1のレールの上記アームとフオーク
との間にそれらを移動するクリツプを設け、更に
上記アーム側のインタロツク機構において上記第
1のレールのロツクピンと係合する溝の位置を、
該インタロツク機構の上記第2のレール側溝及び
他のインタロツク機構の溝の位置に対して所定の
角度ずらして設け、上記シフトレバーにより第1
のレールを操作して上記フオークを動作すること
による2輪駆動と高速域4輪駆動のシフト位置を
一直線上に設け、これに対して上記アームを動作
することによる低速域4輪駆動のシフト位置を、
上記高速域4輪駆動のシフト位置でセレクトした
上記2輪駆動のシフト位置と反対側に階段状に配
置するように構成されている。
【実施例】
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体
的に説明する。まず第1図において本発明が適用
されるパートタイム式4輪駆動車の動力伝達系の
一例について説明すると、エンジンのクランク軸
1がクラツチ2を介して入力軸3に連結され、こ
の入力軸3が副変速機4を介してメインドライブ
軸5に連結される。ここでこの副変速機4の同期
機構を図の左側に動作して軸3,5を直結した高
速域を得ると共に、右側に動作してカウンタギヤ
7を経て減速した低速域を得るようになつてい
る。メインドライブ軸5は例えば前進4段、後進
1段の変速を行う主変速機8を経て出力軸9に連
結され、この出力軸9の一方のドライブピニオン
10が前輪終減速装置11のクラウンギヤ12に
噛合い、前輪による2輪駆動を行う。また、出力
軸9の他方は主変速機8の後方に延びてトランス
フアギヤ13、2、4輪駆動切換用のクラツチ1
4を経てリヤドライブ軸15に連結され、このク
ラツチ14の例えば同期機構を図の左側に動作し
てギヤ13をリヤドライブ軸15に接続すること
で、主変速機8からの動力を更に後輪側にも伝達
して4輪駆動するように構成されている。 次いで第2図ないし第5図により、上記動力伝
達系に適用する本発明の切換操作装置について説
明すると、上記クラツチ14の略真上の個所のケ
ース16内において、シフトレバー17からのレ
ール18(第1のレール)に対してその左右両側
にレール19(第2のレール)、レール20(第
3のレール)が平行配置されている。レール19
はピン21によりケース側に固定されるが、レー
ル20は連結金具22、ロツド23、方向切換用
リンク24を介して副変速機4の同期機構6を動
作するフオーク25に連結されて、高、低速域に
切換操作するようになつている。 シフトレバー17は前端位置が2輪駆動のFF
であり、その後方に高速域4輪駆動の4WDH、
低速域4輪駆動の4WDLが順に設定されて、FF
から4WDLに操作する際にレール18を第3図左
側に移動するものであり、このレール18及び他
のレール19,20の間にアーム26が、レール
20にはピン27で固定し他のレール18,19
には移動自在に嵌合して架設されている。また、
レール18,19の間には上記クラツチ14を動
作するフオーク28が移動自在に架設され、これ
らのアーム26とフオーク28の間のレール18
側にクリツプ29が、両者を左右に移動すべく取
付けられる。フオーク28は固定されたレール1
9に対してボールロツク機構30により第3図の
ような4WDHとその右側のFFに位置決めされ、
レール19側のクリツプ31にアーム26を係合
して4WDLに位置決めされるようにしてあり、フ
オーク28とアーム26においてそれぞれレール
18,19の間にインタロツク機構32,33が
設けられている。インタロツク機構32は第5図
に詳記されるように、レール18,19の間の中
心線上にロツクピン34が水平に配置され、この
ロツクピン34の両端と対向するレール18,1
9側の同じ位置に溝35,36が選択的に係合す
べく設けられる。一方インタロツク機構33は第
4図に詳記されるように、上記機構32と同様に
レール18,19の間の中心線上にロツクピン3
7が水平に配置され、このロツクピン37の一端
と対向するレール19側の同じ位置に溝38が設
けられるが、その他端と対向するレール18側で
は溝39が所定のセレクト角θだけずらして設け
られる。 尚、符号40,41はそれぞれレール18,2
0を位置決めするロツクボールである。 このように構成された本発明の切換操作装置の
作用について説明すると、第3図はシフトレバー
17を中間の高速域4輪駆動の4WDHにシフト
した場合であり、レール18とともにフオーク2
8が左側に移動してそのフオーク28により直接
2、4輪駆動切換用のクラツチ14を接続してい
る。この位置からシフトレバー17を前方の2輪
駆動のFFにシフトする場合にシフトレバー17
を第5図の実線のように直立にすると、インタロ
ツク機構32のロツクピン34とレール18の溝
35とが一致してレール18とフオーク28とが
係合可能になり、この状態でシフトレバー17の
シフトに伴いレール18を第3図右側に移動す
る。すると、上記ロツクピン34と溝35の係合
によりフオーク28をレール18に一体化しつつ
クリツプ29によりフオーク28が一緒に右側に
移動してボールロツク機構30で位置決めされる
のであり、こうしてクラツチ14は切断する。こ
のとき、レール18の移動に伴つてインタロツク
機構33のロツクピン37は溝38に係合してア
ーム26を固定側レール19に一体化することに
なり、そのアーム26、レール20等の位置と共
に副変速機4の高速域側切換状態が保持される。 次いで上述と逆にシフトレバー17をFFから
4WDHへシフトする場合は、このときシフトレ
バー17がロツクピン34と溝35の係合で回動
不能な直立状態に保持されており、かかる状態で
レール18が第3図左側に移動するのに伴つて上
記ロツクピン34と溝35の係合でフオーク28
も一緒に左側に移動し、クラツチ14が接続して
高速域4輪駆動の状態になる。 ところでシフトレバー17が直立状態のままで
は4WDHにおいて、インタロツク機構33の溝
39がロツクピン37と不一致でそのロツクピン
37は溝38と係合し続け、これによりアーム2
6がレール19に一体的にロツクされる。従つ
て、そのアーム26と係合するクリツプ29によ
りレール18はそれ以上移動することができず、
こうして更に後方へシフトすることによる
4WDHの飛び越しが防止される。一方このとき
インタロツク機構32のロツクピン34は溝36
とも一致して係合することでレール18の回動を
可能にするため、シフトレバー17を第4図の二
点鎖線のように左右の一方へセレクトし、レール
18を回して溝39をロツクピン37に一致させ
ながら後方の低速域4輪駆動の4WDLにシフトす
る。すると、ロツクピン37が溝39に係合して
アーム26をレール18に一体化しつつそのアー
ム26、レール20等がレール18のクリツプ2
9により押されて左側に移動するのであり、こう
して副変速機4は低速域に切換わる。 また逆にシフトレバー17を4WDHへシフト
する場合は、インタロツク機構33のロツクピン
37と溝39の係合によりセレクトした傾斜状態
に保持されているシフトレバー17を前方へシフ
トすることで、レール18と共に上記ロツクピン
37と溝39の係合で一体化するアーム26、レ
ール20等が一緒に右側に移動し、こうして副変
速機4は再び高速域に切換わる。 しかるにシフトレバー17がセレクトしたまま
では4WDHにおいて、インタロツク機構32の
溝35がロツクピン34と不一致でそのロツクピ
ン34は溝36と係合し続け、これによりフオー
ク28がレール19にロツクされる。従つて、フ
オーク28と係合するクリツプ29によりレール
18はそれ以上移動することができず、こうして
この場合も中間の4WDHの飛び越しが防止され
る。そこでシフトレバー17を直立の状態に戻し
てレール18を回しながら溝35をロツクピン3
4と一致させることで、上記フオーク28のロツ
クが解除して前方の2輪駆動のFFのシフトが可
能になる。 かくして、シフトレバー17の切換操作のシフ
トパターンは第6図のように、中間の4WDHで
セレクトを必要とする段階状のものになる。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によると、パートタ
イム式4輪駆動車において1本のシフトレバー1
7を直線的に操作することにより、副変速機4及
び2、4輪駆動切換用のクラツチ14を切換えて
3つの変速位置FF、4WDH、4WDLにシフトす
る場合に、中間の4WDHでFFまたは4WDLのい
ずれの方向からのシフトでも共にセレクト操作が
加わることで、その中間4WDHの飛び越しが全
くなくなる。また中間4WDHではインタロツク
機構33または32でアーム26またはフオーク
28が固定側レール19にロツクされ、それらの
アーム26またはフオーク28と係合するクリツ
プ29でレール18の移動が阻止されてその中間
4WDHへのシフトが行われるので、この場合の
シフトが確実で且つ強固に位置決めされ、操作性
が向上する。シフトレバー17はインタロツク機
構32,33の作用で直立またはセレクトした傾
斜状態に保持され、中間4WDHで逆に操作して
シフトすれば良いので操作が容易であり、セレク
トの範囲はロツクピンと溝の係合を避け得る程度
の狭いものである。更に既製のものを若干変更し
た簡単なものである。 尚、セレクトの方向は溝39のずれる方向によ
り左右いずれの側にも定めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるパートタイム式4
輪駆動車の一例を示すスケルトン図、第2図は本
発明による装置の全体の斜視図、第3図は要部を
一部断面して示す平面図、第4図、第5図は第3
図の−断面図、および−断面図、第6図
は本発明によるシフトレバーのシフトパターンを
示す図である。 4……副変速機、14……2、4輪駆動切換用
クラツチ、17……シフトレバー、18……第1
のレール、19……第2のレール、20……第3
のレール、26……フオーク、29……クリツ
プ、32,33……インタロツク機構、34,3
7……ロツクピン、35,36,38,39……
溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シフトレバーからの第1のレールの一方に固
    定された第2のレールを、その他方に副変速機動
    作用の第3のレールを平行配置し、それらのレー
    ル相互の間にアームを、第1及び第2のレールに
    は摺動自在で第3のレールには一体的に設け、上
    記第1及び第2のレール相互の間に2、4輪駆動
    切換クラツチ動作用のフオークを設け、上記アー
    ムと第1及び第2のレールとの間、上記フオーク
    と第1及び第2のレールとの間にそれぞれインタ
    ロツク機構を設け、上記第1のレールの上記アー
    ムとフオークとの間にそれらを移動するクリツプ
    を設け、更に上記アーム側のインタロツク機構に
    おいて上記第1のレールのロツクピンと係合する
    溝の位置を、該インタロツク機構の上記第2のレ
    ール側溝及び他のインタロツク機構の溝の位置に
    対して所定の角度ずらして設け、上記シフトレバ
    ーにより第1のレールを操作して上記フオークを
    動作することによる2輪駆動と高速域4輪駆動の
    シフト位置を一直線上に設け、これに対して上記
    アームを動作することによる低速域4輪駆動のシ
    フト位置を、上記高速域4輪駆動のシフト位置で
    セレクトした上記2輪駆動のシフト位置と反対側
    に階段状に配置したことを特徴とするパートタイ
    ム式4輪駆動車の切換操作装置。
JP56088587A 1981-06-09 1981-06-09 Change-over apparatus of part time type four-wheel drive car Granted JPS57205231A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56088587A JPS57205231A (en) 1981-06-09 1981-06-09 Change-over apparatus of part time type four-wheel drive car
US06/384,823 US4508190A (en) 1981-06-09 1982-06-03 Shift device for operating a transmission for a four-wheel drive vehicle
CA000404612A CA1169335A (en) 1981-06-09 1982-06-07 Device for manipulating a transmission for a four- wheel drive vehicle
AU84638/82A AU536361B2 (en) 1981-06-09 1982-06-07 Gearchange mechanism for four wheel drive
DE3221634A DE3221634C2 (de) 1981-06-09 1982-06-08 Vorrichtung zum Betätigen eines Getriebes eines vierradgetriebenen Kraftfahrzeugs
GB8216707A GB2099937B (en) 1981-06-09 1982-06-09 Transmission control device
FR8210045A FR2507134B1 (fr) 1981-06-09 1982-06-09 Dispositif de manoeuvre d'une boite de vitesses pour vehicule a quatre roues motrices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56088587A JPS57205231A (en) 1981-06-09 1981-06-09 Change-over apparatus of part time type four-wheel drive car

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57205231A JPS57205231A (en) 1982-12-16
JPS6366690B2 true JPS6366690B2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=13946962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56088587A Granted JPS57205231A (en) 1981-06-09 1981-06-09 Change-over apparatus of part time type four-wheel drive car

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4508190A (ja)
JP (1) JPS57205231A (ja)
AU (1) AU536361B2 (ja)
CA (1) CA1169335A (ja)
DE (1) DE3221634C2 (ja)
FR (1) FR2507134B1 (ja)
GB (1) GB2099937B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA827663B (en) * 1981-11-04 1983-08-31 Massey Ferguson Services Nv Vehicles with multiple wheel drive
GB2136068B (en) * 1983-03-04 1986-07-30 Honda Motor Co Ltd Multi-speed transmission
US4677879A (en) * 1983-06-20 1987-07-07 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Transmission for four-wheel drive vehicles
JPS6121830A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用4輪駆動装置の切換操作装置
JPS6192335A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
GB2181395B (en) * 1985-10-12 1988-10-19 Kubota Ltd Wheel drive mode changeover apparatus
GB2190049B (en) * 1986-05-02 1989-11-29 Kubota Ltd Four wheel drive vehicle
JPS6396343A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd キ−式変速装置用の変速操作装置
JP2701405B2 (ja) * 1988-12-29 1998-01-21 いすゞ自動車株式会社 変速機の操作装置
US4989473A (en) * 1989-10-10 1991-02-05 Warn Industries, Inc. Shift assembly for shifting between drive positions in a four-wheel drive vehicle
JPH0419233A (ja) * 1990-05-10 1992-01-23 Nissan Motor Co Ltd 車両用動力伝達装置の潤滑構造
JP3445339B2 (ja) * 1993-11-25 2003-09-08 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車用四輪駆動トランスミッション
US6122986A (en) * 1998-06-03 2000-09-26 Ford Global Technologies, Inc. Shifter assembly
JP3932686B2 (ja) * 1998-07-31 2007-06-20 スズキ株式会社 四輪駆動車のトランスファ装置
DE102008000640A1 (de) * 2008-03-13 2009-09-17 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Sperren von unzulässigen Schaltvorgängen bei einem Getriebe und Schaltungsanordnung für ein Getriebe
CN101644326A (zh) * 2008-08-08 2010-02-10 中国第一汽车集团公司 一种新型的机械式变速器变速换档装置
IT1406863B1 (it) * 2010-12-10 2014-03-14 Bi Ci Di Srl Cambio sequenziale

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2357781A (en) * 1943-03-31 1944-09-05 Glenn T Randol Transmission control mechanism
US3283298A (en) * 1963-03-25 1966-11-01 Kaiser Jeep Corp Means to indicate drive condition of multi-speed transfer case for fourwheel-drive vehicles
US3452614A (en) * 1967-06-05 1969-07-01 Borg Warner Shift lever mechanism with shift rail interlock and stop means
US3552227A (en) * 1968-10-07 1971-01-05 Int Harvester Co Shift control mechanism for dual rail transmission
US3529487A (en) * 1968-12-18 1970-09-22 Chrysler Corp Transmission control device
US4203498A (en) * 1978-06-23 1980-05-20 Fugi Jukogyo Kabushiki Kaisha Transmission apparatus for motor vehicle
US4170273A (en) * 1978-06-23 1979-10-09 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Transmission apparatus for four-wheel drive motor vehicle
US4241621A (en) * 1978-06-23 1980-12-30 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Transmission apparatus for motor vehicle
JPS5591419A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Nissan Motor Co Ltd Operational mechanism of transfer
JPS5650420A (en) * 1979-10-02 1981-05-07 Fuji Heavy Ind Ltd Operation device of speed change gear for car
US4279175A (en) * 1979-11-02 1981-07-21 Allis-Chalmers Corporation Adjustment for shift fork on a shift rail of a transmission
FR2503895A1 (fr) * 1981-04-14 1982-10-15 Fuji Heavy Ind Ltd Dispositif de commande pour mecanisme de transmission de vehicule a moteur

Also Published As

Publication number Publication date
US4508190A (en) 1985-04-02
FR2507134A1 (fr) 1982-12-10
JPS57205231A (en) 1982-12-16
AU8463882A (en) 1982-12-16
CA1169335A (en) 1984-06-19
GB2099937A (en) 1982-12-15
GB2099937B (en) 1985-05-22
FR2507134B1 (fr) 1988-09-23
DE3221634A1 (de) 1982-12-30
AU536361B2 (en) 1984-05-03
DE3221634C2 (de) 1986-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366690B2 (ja)
JPS6256007B2 (ja)
MXPA97005530A (es) Eje de transmision manual compacto para vehiculos motrices
US4545457A (en) Gear shifting apparatus of a transmission for a four-wheel drive vehicle
JPS6251769B2 (ja)
JPH06221382A (ja) 手動変速機
JPH04224366A (ja) 手動変速機
JPH0533174B2 (ja)
US4662235A (en) Reverse check mechanism for a transmission in a motor vehicle
JPH0814309B2 (ja) 4輪駆動車のトランスフア切換装置
JPS6212680Y2 (ja)
JP3734513B2 (ja) 作業車の変速装置
JPS6213222B2 (ja)
JPH077653Y2 (ja) 田植機の伝動構造
JPS6037625Y2 (ja) 変速操作機構のアクセント装置
JP2762419B2 (ja) 4輪駆動車のセンタデフロック切換制御装置
JPS624762Y2 (ja)
JP3848626B2 (ja) 作業車の変速装置
JP2727085B2 (ja) 動力伝達装置
JPS5885727A (ja) 4輪駆動車の操作機構
JPH08156625A (ja) 四輪駆動車のトランスファ装置
JP2565108Y2 (ja) スピンターン装置
JPH04212635A (ja) センターデフ付きトランスファー
JPS6145141A (ja) 自動車の変速操作装置
JPS6140987Y2 (ja)