JPS624762Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624762Y2
JPS624762Y2 JP1982007026U JP702682U JPS624762Y2 JP S624762 Y2 JPS624762 Y2 JP S624762Y2 JP 1982007026 U JP1982007026 U JP 1982007026U JP 702682 U JP702682 U JP 702682U JP S624762 Y2 JPS624762 Y2 JP S624762Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shifter
transmission
stopper
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982007026U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109656U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP702682U priority Critical patent/JPS58109656U/ja
Publication of JPS58109656U publication Critical patent/JPS58109656U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS624762Y2 publication Critical patent/JPS624762Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 この考案は、農用トラクタや運搬車などの変速
操作機構に関するものである。
ロ 従来の技術 従来、農用トラクタや運搬車などの変速操作機
構では、副変速シフター及びレバーと主変速シフ
ター及びレバー位置が各々別箇所に配設されてい
た。
ハ 考案が解決しようとする問題点 そのため、2本の操作レバーを必要とし、また
変速を行う場合、2本の変速レバーを操作しなけ
ればならず、変速操作が困難であると共に、操作
が間違い易く、同時に変速機構が複雑になるた
め、部品も多くなり、組立も難しく、故障もし易
かつた。
ニ 問題点を解決するための手段 この考案では、主・副2個の変速装置を内蔵し
たミツシヨンケースの内部に主変速シフトホーク
及び副変速シフトホークを並設して、各シフトホ
ークの上端にそれぞれ略溝状の係合部を形成し、
各シフトホークの上方に、略板状のシフトストツ
パーを各シフトホークの作動方向に対して直交方
向にのみ摺動自在に設け、同ストツパーの略中央
部に切欠した中央溝部の左右側にそれぞれ3個の
溝部を切欠して略王字形状の切欠空間を設けて、
中央溝部方向に突出した係止突起を形成してシフ
ターストツパーの摺動により同突起を各シフトホ
ークの係合部に嵌入可能とし、各シフトホークを
作動させるための単一の変速シフターを中央溝部
中に挿貫させることにより、同シフターが主・副
変速シフトホークの間を移行する際、移行前のシ
フトホークの最終操作位置を保持させるように構
成してなる変速操作機構を提供せんとするもので
ある。
ホ 作用・効果 この考案によれば、変速操作に際し、まず副変
速装置を高低いずれかの噛合状態にし、次いで、
主変速装置の変速操作を行うのであるが、変速シ
フターが、副変速装置側から主変速装置側へ移行
する際、シフターストツパーに形成した係合突起
によつて、副変速機構側のシフトフオークが固定
されて、上記移行操作直前の噛合状態が保持され
る。従つて、単一の変速シフターで副変速装置を
高低いずれかの噛合状態としながら主変速装置の
噛合切換を行うことが可能となり、従来2本必要
てあつた副変速及び主変速装置の変速操作を1本
の変速レバーで行うことができ、操作が容易にな
り、構造も簡単になるという効果がある。
ヘ 実施例 この考案の実施例を農用トラクタの変速機に適
用した場合について図面を参照して詳述する。
1はトラクタ機体、2はエンジン、3はクラツ
チハウジング、4は副変速軸13と主変速軸12
とを配設するミツシヨンケースであり、エンジン
2の後方に列設している。5は後輪デフ装置であ
り、エンジン2の動力はクラツチハウジング3内
のクラツチを経て、ミツシヨンケース4内で変速
されて2分され一方がこの後輪デフ装置5を介し
て後輪9を回動させ、他方がプロペラシヤフト1
0並びに前車軸ケースの前輪デフ(図示せず)を
介して前輪8を回動させるものである。
6はミツシヨンケース4上部のシフターカバー
11内の変速シフター14を取り付けたシフター
軸15に所要のリンク機構を介して連結した操作
レバーであり、運転席7の右前方に配設し、トラ
クターの速度及び進行方向を変えるものである。
次にこの考案の変速操作機構の構成について説
明する。
4はトラクタ1のミツシヨンケースで、このミ
ツシヨンケース4には、主変速シフト軸19,2
0を横架し、この主変速歯車(図示せず)を移動
させることができる主変速シフトホーク22及び
23を移動自在に装着している。また、主変速シ
フト軸19の横には副変速シフト軸18を横架
し、この副変速シフト軸18には副変速装置を構
成する変速歯車(図示せず)を移動させることが
できる副変速シフトホーク21を移動自在に装着
している。
また、各シフトホーク21,22,23の上端
には、それぞれ略溝状の係合部21a,22a,
23aを形成しており、同係合部21a,22
a,23aのいずれかに変速シフター14の係合
部14aを嵌入させ、同シフター14の前後作動
により各変速軸12,13の噛合切換を行うよう
に構成している。
6は操作レバーでありシフター軸15に連結
し、このシフター軸15には係合部14aを設け
た変速シフター14が固着され、このシフター軸
15は、シフターカバー11の中間部に軸方向の
移動と前後回動が自在になるように支持嵌装され
ている。
又、シフターカバー11とミツシヨンケース4
との間にはストツパーガイド17を締付固定し、
このストツパーガイド17とシフターカバー11
との間にシフターストツパー16を左右方向にの
み移動自在に嵌め込んでいる。
シフターストツパー16は、第3図に示すよう
に、板状の中央部に中央溝部24を切欠し、この
中央溝部24の左右側に、溝25,26,27,
28,29,30を中央溝部24側から切欠して
略王字形状の空間を形成することにより中央溝部
24の左右側にそれぞれ内側方に突出した各2個
の係止突起31,32,33,34を形成して、
シフターストツパー16の左右移動によりこの係
止突起31,32,33,34を略 形状に屈折
させて、同突起の先端部が、各シフトフオーク2
1,22,23の溝状の係合部21a,22a,
23aの内部に嵌入して各フオークの固定が行え
るようにしている。
この考案の実施例は上記のように構成されてい
るものであつて、トラクタ1を高速前進第1速、
高速前進第2速、高速前進第3速および高速後進
に変速する場合、第2図のシフトパターンに示す
H側に操作レバー6を回動させる。
即ち、操作レバー6を前に押して、シフター軸
15に固着した変速シフター14を、副変速シフ
ターホーク21の係合部21aのところに移動さ
せ、このとき、第5図にて示すように、シフター
ストツパー16は、副変速シフトホーク側に移動
して、同ストツパー16の係止突起31,32が
主変速シフトホーク22,23の係合部22a,
23aにそれぞれ嵌入して、主変速シフトホーク
22,23をニユートラル位置で固定している。
そして、操作レバー6を手前に回動させる。
すると、この副変速シフトホーク21の移動に
より副変速シフト軸18上に装着されている変速
歯車を移動させることによつて高速側へ変速す
る。
次いで、操作レバー6を操作して、変速シフタ
ー14を、主変速シフトホーク22又は23の係
合部22a又は23aに係合させると、第6図に
示すようにシフターストツパー16が主変速シフ
トホーク22,23側に移動して、同ストツパー
16の係止突起33,34のいずれかが副変速シ
フトホーク21の係合部21aに嵌入して、副変
速ホーク21を上記の変速位置に固定する。
また、副変速装置を低速に変速した場合も、上
記と同様に最終的な変速状態が保持される。
従つて、上記に続く主変速操作は、従来と同様
のH型パターンに従つて行うことができる。
また、逆に、主変速装置側から副変速装置側に
操作を移行させるときは、主変速装置をニユート
ラルにして変速シフター14を副変速シフトホー
ク21側に移動させると、シフターストツパー1
6の係合突起により主変速側がニユートラル状態
に固定される。
上記のように、本考案では、副変速操作と主変
速操作との間において操作を移行させる際に、各
変速装置に最終の状態を保持させるようにしたこ
とで、単一の変速シフター14引いては1本の操
作レバー6で、主・副変速装置の切換操作を可能
にしている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の多段変速操作機構を搭載
したトラクタの側面図。第2図は、本考案の一実
施例を示すシフトパターン図。第3図及び第4図
は、本案の一実施例を示す多段変速機構の平面図
及び断面図。第5図は、副変速操作時におけるシ
フターストツパーの作動を示す平面図。第6図
は、主変速操作時におけるシフターストツパーの
作動を示す平面図。 1:トラクタ、4:ミツシヨンケース、6:操
作レバー、14:変速シフター、16:シフター
ストツパー、21:副変速シフトホーク、22,
23:主変速シフトホーク、21a,22a,2
3a:係合部、31,32,33,34:係止突
起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主・副2個の変速装置を内蔵したミツシヨンケ
    ース4の内部に主変速シフトホーク22,23及
    び副変速シフトホーク21を並設して、各シフト
    ホーク21,22,23の上端にそれぞれ略溝状
    の係合部21a,22a,23aを形成し、各シ
    フトホーク21,22,23の上方に、略板状の
    シフトストツパー16を各シフトホーク21,2
    2,23の作動方向に対して直交方向にのみ摺動
    自在に設け、同ストツパー16の略中央部に切欠
    した中央溝部24の左右側にそれぞれ3個の溝部
    25,26,27,28,29,30を切欠して
    略王字形状の切欠空間を設けて、中央溝部24方
    向に突出した係止突起31,32,33,34を
    形成してシフターストツパー16の摺動により同
    突起31,32,33,34を各シフトホークの
    係合部21a,22a,23aに嵌入可能とし、
    各シフトホーク21,22,23を作動させるた
    めの単一の変速シフター14を中央溝部24中に
    挿貫させることにより、同シフター14が主・副
    変速シフトホーク22,23,21の間を移行す
    る際、移行前のシフトホークの最終操作位置を保
    持させるように構成してなる変速操作機構。
JP702682U 1982-01-20 1982-01-20 変速操作機構 Granted JPS58109656U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP702682U JPS58109656U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 変速操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP702682U JPS58109656U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 変速操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109656U JPS58109656U (ja) 1983-07-26
JPS624762Y2 true JPS624762Y2 (ja) 1987-02-03

Family

ID=30019795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP702682U Granted JPS58109656U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 変速操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109656U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830785U (ja) * 1971-08-20 1973-04-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270274U (ja) * 1975-11-19 1977-05-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830785U (ja) * 1971-08-20 1973-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109656U (ja) 1983-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4193316A (en) Transmission shift control mechanism
US4356879A (en) Manipulation device for a transmission apparatus
JPS6366690B2 (ja)
US4545457A (en) Gear shifting apparatus of a transmission for a four-wheel drive vehicle
GB2088972A (en) Controlling change-speed and transfer gearing
JPH0533174B2 (ja)
JPS624762Y2 (ja)
JP3734513B2 (ja) 作業車の変速装置
US3486392A (en) Shift interlock lever system for controlling ratio changes in a manually controlled transmission
JPS6212680Y2 (ja)
JPH077653Y2 (ja) 田植機の伝動構造
JPS6233160Y2 (ja)
JPS6213222B2 (ja)
JPH0830535B2 (ja) 歯車式変速機の変速機構
JPS627024Y2 (ja)
JP2727085B2 (ja) 動力伝達装置
JPS5831210Y2 (ja) 変速操作装置
JPS61175347A (ja) トラクタの超低速変速装置
JPS6192926A (ja) 車両用パワーユニット
JP3848626B2 (ja) 作業車の変速装置
JPH06337065A (ja) トラクタの変速操作装置
JPH0244131Y2 (ja)
JPS592980Y2 (ja) 大型トラクタにおけるグランドptoの回転動力の取出装置
JPH0319461Y2 (ja)
JP2565108Y2 (ja) スピンターン装置