JPH0319461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319461Y2
JPH0319461Y2 JP1985020199U JP2019985U JPH0319461Y2 JP H0319461 Y2 JPH0319461 Y2 JP H0319461Y2 JP 1985020199 U JP1985020199 U JP 1985020199U JP 2019985 U JP2019985 U JP 2019985U JP H0319461 Y2 JPH0319461 Y2 JP H0319461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center differential
dog clutch
differential device
wheel drive
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985020199U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61137029U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985020199U priority Critical patent/JPH0319461Y2/ja
Publication of JPS61137029U publication Critical patent/JPS61137029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319461Y2 publication Critical patent/JPH0319461Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、パートタイム式4輪駆動車に関し、
特にFFとFRの2輪駆動、センターデフ付および
センターデフロツクの直結式4輪駆動(4WD)
の4種類の走行モードを1本のシフトレールの操
作で得るものに関する。
【考案の背景】
一般に4輪駆動車には、センターデフを有する
フルタイム式、センターデフの代りにトランスフ
アクラツチを有するパートタイム式の2方式があ
る。そしてパートタイム式では、トランスフアク
ラツチの係合または解放により、2輪駆動または
4輪駆動の各走行モードを得るようになつてお
り、この場合の4輪駆動は、トランスフアクラツ
チの係合により前後輪直結式となる。
【従来の技術】
そこで従来、上記パートタイム式4輪駆動車と
しては、特開昭55−4292号公報に示すように、
FFの2輪駆動をベースとしたもの、特開昭56−
138020号に示すように、FRの2輪駆動をベース
としたものがある。そして上記のものは、いずれ
も直結式の4輪駆動である。
【考案が解決しようとする問題点】
ところで、上記構成のものにあつては、2輪駆
動モードがFFまたはFRの一方に限られているた
め、走行安定性、操縦性のいずれかの点で充分で
はない。また4輪駆動のモードも直結式に限られ
ているので、走破性は良いが旋回性に劣る等の問
題がある。 本考案は、上記従来技術における問題点に鑑
み、2輪駆動としてFFとFRの走行モード、4輪
駆動してセンターデフ付と直結式の走行モード
を、1本のシフトレールの操作で得ることを可能
にした4輪駆動車を提供することを目的とする。
【問題点を解決するための手段】
本考案の4輪駆動車は、その目的を達成するた
め、変速機出力側に設けたセンターデフ装置と、
該センターデフ装置を前輪側に伝動構成するFF,
4WD噛合いクラツチと、前記センターデフ装置
を後輪側に伝動構成するFR,4WD噛合いクラツ
チと、前記センターデフ装置に設けられたセンタ
ーデフ作動及びデフロツク用の噛合いクラツチ
と、前記FF,4WD噛合いクラツチ、前記FR,
4WD噛合いクラツチ及び前記センターデフ作動,
デフロツク用の噛合いクラツチにそれぞれ連結さ
れるFF,センターデフ付き4WD、直結式4WD及
びFRの4つのポジシヨンを長手方向に直線的に
配列したシフトレールとを備えていることを特徴
とする。
【作用】
上記4輪駆動車の構成に基づき、1本のシフト
レールを直線的に移動することで3つの噛合いク
ラツチが同時に動作し、センターデフ装置をロツ
クした状態で変速機出力側が前輪または後輪に連
結して、FFまたはFRの2輪駆動の走行モードと
なり、変速機出力側を前後輪に直結した状態でセ
ンターデフ装置がフリーまたはロツクされて、セ
ンターデフ付または直結式4WDの走行モードと
なる。
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の一実施例を具体
的に説明する。第1図において本考案による4輪
駆動車の伝動系について説明すると、符号1はエ
ンジン、2はクラツチ、3は入力軸、4は変速機
である。変速機4は常時噛合式のもので、入力軸
3に対して出力軸5が平行に配置されて、これら
の両軸3,5に第1速ないし第4速の互に噛合う
4組の変速用ギヤ6ないし9が設けてあり、ギヤ
6と7との間の同期機構10、ギヤ8と9との間
の同期機構11を選択的に動作することで、第1
速から第4速迄の各前進変速段を得るようになつ
ている。また、入力軸3に設けてある後退段のギ
ヤ12に同期機構10のスリーブ側のギヤ13を
図示しないアイドラギヤを介して噛合わせること
で、後退段を得るようになつている。 上記出力軸5は中空軸であつて、その内部にフ
ロントドライブ軸14が挿入され、フロントドラ
イブ軸14の前端に配置されるドライブピニオン
15がフロントデフ装置16のクラウンギヤ17
に噛合つている。 また、変速機4の後部のトランスフア装置18
において、出力軸5の後端にセンターデフ装置1
9が設置される。このセンターデフ装置19は出
力軸5と一体的なスパイダ20、スパイダ20に
より支持されるデフピニオン21およびデフピニ
オン2と噛合うサイドギヤ22,23を有し、出
力軸5と共にデフピニオン21が自転しながら公
転して、左右のサイドギヤ22,23にそこにか
かる抵抗に応じて回転差を与えるように構成され
る。そしてかかるセンターデフ装置19の一方の
サイドギヤ22が、噛合いクラツチ24を介して
フロントドライブ軸14の後端に連結される。 センターデフ装置19の他方のサイドギヤ23
は、互いに噛合う1組のトランスフアギヤ28を
介して所定の位置のトランスフア軸29に連結
し、このトランスフア軸29が噛合いクラツチ3
0を介してリヤドライブ軸33に連結し、リヤド
ライブ軸33は更にプロペラ軸34等を介してリ
ヤデフ装置35に伝動構成される。そして更に、
センターデフ装置19のサイドギヤ23とデフピ
ニオン21側の変速機出力軸5との間に、噛合い
クラツチ36が設けてある。 FF,4WD噛合いクラツチ24は、上記サイド
ギヤ22のスプライン部22aとフロントドライ
ブ軸14に一体的なハブ25との間にスリーブ2
6が噛合つて成り、スリーブ26の一方のスプラ
イン26aは、スプライン部22aと常に係合す
るが、他方のスプライン26bは、ハブ25に対
し最も後方(図の右方)のFR位置でのみ解放す
る構成である。 FR,4WD噛合いクラツチ30は、トランスフ
ア軸29に一体的なハブ31とリヤドライブ軸3
3のスプライン部33aとの間にスリーブ32が
噛合つて成り、スリーブ32のスプライン32a
がスプライン部33aに対し最も前方(図の左
方)のFF位置でのみ解放する構成である。 センターデフ作動、ロツク用噛合いクラツチ3
6は、変速機出力軸5に一体的なハブ37とサイ
ドギヤ23の2つのスプライン部23a,23b
との間にスリーブ38が選択的に噛合つて成り、
スリーブ38のスプライン38aが中間のセンタ
ーデフ付4WD位置でのみスプライン部23aと
23bのいずれにも解放する構成である。 一方、シフト操作として軸方向移動可能な1本
のシフトレール40が、上記各噛合いクラツチ2
4,30,36のスリーブ26,32,38に係
合し、そのシフトレール40の後端が例えばシフ
トレバー41に連結している。そしてシフトレー
ル40において、FFセンターデフ付4WD、直結
式4WD、FRの4つの位置がこの順序で、前から
後ろに直線的に配列されたパターンになつてい
る。 次いで、このように構成された4輪駆動車の作
用について説明する。 まず、車両走行時に変速機4において同期機構
10,11等を動作することで、ギヤ6ないし9
および12,13等により前進4段後進1段の変
速動力が出力軸5に出力する。そしてこの出力軸
5の動力は、そのままトランスフア装置18にお
けるセンターデフ装置19のデフピニオン21に
入力する。 そこで、図のようなFF位置の場合には、シフ
トレール40により噛合いクラツチ36のスリー
ブ38が最も前方移動してハブ37と一方のスプ
ライン部23aとが係合するため、センターデフ
装置19は一体的にロツクする。また、噛合いク
ラツチ24のスリーブ26は同様に移動して係合
するが、噛合いクラツチ30のスリーブ32は解
放しており、これによりロツクしたセンターデフ
装置19が、噛合いクラツチ24を介してフロン
トドライブ軸14にのみ連結する。そこで変速機
出力軸の動力は、上述のロツクしたセンターデフ
装置19、噛合いクラツチ24、フロントドライ
ブ軸14、ドライブピニオン15、フロントデフ
装置16を経て前輪にのみ伝達し、FFの2輪駆
動となる。 次いで、シフトレール40を後方移動したセン
ターデフ付4WDにシフトすると、噛合いクラツ
チ36が解放することでセンターデフ装置19は
差動作用が可能となる。また、他の噛合いクラツ
チ24,30は共に係合することで、センターデ
フ装置19のサイドギヤ22から噛合いクラツチ
24を介してフロントドライブ軸14以降に連結
し、同時にサイドギヤ23からトランスフアギヤ
28、トランスフア軸29、噛合いクラツチ30
を介してリヤドライブ軸33以降にも連結する。
そのため変速機動力は、センターデフ装置19に
より分岐して前後輪に伝達し、センターデフ付4
輪駆動となる。そしてこの走行モードでは、旋回
時に前後輪に回転差を生じると、センターデフ装
置19の差動作用によりその回転差が吸収され
る。 シフトレール40を更に後方移動して直結式
4WD位置にシフトすると、噛合いクラツチ36
が再び係合してセンターデフ装置19をロツクす
る。また、他の噛合いクラツチ24,30は上述
と同様に共に係合するため、今度はロツクしたセ
ンターデフ装置19から前後輪に連結することに
なり、直結式4輪駆動となる。従つてこの走行モ
ードでは、雪道などでの走破性が充分に発揮され
る。 更にシフトレール40を最も後方移動してFR
位置にシフトすると、噛合いクラツチ36,30
は係合したままであるが、噛合いクラツチ24は
解放する。そこでロツクしたセンターデフ装置1
9から噛合いクラツチ30により後輪にのみ連結
されることになつて、FRの2輪駆動となる。 なお、上記実施例では、リヤドライブ軸33の
高い位置からプロペラ軸34に伝動構成されてい
るが、第2図に示すように、リヤドライブ軸33
に対し更に1組のギヤ42を介してフロントドラ
イブ軸14と同軸上の低い位置の軸43を連結
し、この軸43からプロペラ軸34に伝動構成す
ることも可能である。 以上、本考案の一実施例について述べたが、自
動変速機等の種々の変速機にも適用することがで
きる。また、シフトレール40には負圧式アクチ
ユエータを取付け、ボタン操作でシフトレール4
0を移動しても良く、4種類のモードの順序は任
意に変更可能である。
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案のパー
トタイム式4輪駆動車によれば、2輪駆動として
FF,FRの走行モードが、4輪駆動としてセンタ
ーデフ付、直結式の走行モードが、それぞれ得ら
れるので、FFの安定性、FRの操縦性、センター
デフ付の旋回性、直結式の走破性の各利点を任意
に選択することができ、目的や状況に応じて最適
のモードで走行することが可能となる。また上記
4種類の走行モードを、1本のシフトレールの直
線的移動により得る構成であるから、操作が容易
であり、かつ操作系の構造も簡素化する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による4輪駆動車の実施例を示
すスケルトン図、第2図は他の実施例を示す要部
のスケルトン図である。 4……変速機、5……出力軸、16……フロン
トデフ装置、19……センターデフ装置、24…
…FF,4WD噛合いクラツチ、30……FR,
4WD噛合いクラツチ、35……リヤデフ装置、
36……センターデフ作動,ロツク用噛合いクラ
ツチ、40……シフトレール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 変速機出力側に設けたセンターデフ装置と、該
    センターデフ装置を前輪側に伝動構成する
    FF.4WD噛合いクラツチと、前記センターデフ装
    置を後輪側に伝動構成するFR.4WD噛合いクラツ
    チと、前記センターデフ装置に設けられたセンタ
    ーデフ作動及びデフロツク用の噛合いクラツチ
    と、前記FF.4WD噛合いクラツチ、前記FR.4WD
    噛合いクラツチ及び前記センターデフ作動,デフ
    ロツク用の噛合いクラツチにそれぞれ連結される
    FF.センターデフ付き4WD、直結式4WD及びFR
    の4つのポジシヨンを長手方向に直線的に配列し
    たシフトレールとを備えていることを特徴とする
    4輪駆動車。
JP1985020199U 1985-02-15 1985-02-15 Expired JPH0319461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985020199U JPH0319461Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985020199U JPH0319461Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61137029U JPS61137029U (ja) 1986-08-26
JPH0319461Y2 true JPH0319461Y2 (ja) 1991-04-24

Family

ID=30510466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985020199U Expired JPH0319461Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319461Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2673886B2 (ja) * 1987-06-25 1997-11-05 マツダ株式会社 4輪駆動車の操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61137029U (ja) 1986-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6251769B2 (ja)
JPH0611418Y2 (ja) プラネタリギヤ式手動変速機
JPH0319461Y2 (ja)
US4846016A (en) Direct-coupling/differential changeover transfer apparatus
JPS62173328A (ja) 4輪駆動装置
JPH0345856Y2 (ja)
JPH0764208B2 (ja) 4輪駆動装置
JPS62137229A (ja) 4輪駆動装置
JPH0345855Y2 (ja)
JPS62137228A (ja) 4輪駆動装置
JPS62134336A (ja) 4輪駆動装置
JPS62143725A (ja) 4輪駆動装置
JPS62143726A (ja) 4輪駆動装置
JPH0523968B2 (ja)
JPH0572296B2 (ja)
JPS62131824A (ja) 4輪駆動装置
JPH0764209B2 (ja) 4輪駆動装置
JPS62173324A (ja) 4輪駆動装置
JPS62137231A (ja) 4輪駆動装置
JPS62134335A (ja) 4輪駆動装置
JPH01172036A (ja) 4輪駆動車の切換装置
JPH0572292B2 (ja)
JPS63176732A (ja) 4輪駆動車のトランスフア−構造
JPH0572298B2 (ja)
JPS62143732A (ja) 4輪駆動装置