JPS6366646B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366646B2
JPS6366646B2 JP7224582A JP7224582A JPS6366646B2 JP S6366646 B2 JPS6366646 B2 JP S6366646B2 JP 7224582 A JP7224582 A JP 7224582A JP 7224582 A JP7224582 A JP 7224582A JP S6366646 B2 JPS6366646 B2 JP S6366646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
protrusion
fixed
manufacturing
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7224582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58188617A (ja
Inventor
Yasuji Aoyama
Kentaro Ishikawa
Haruyuki Kubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP7224582A priority Critical patent/JPS58188617A/ja
Publication of JPS58188617A publication Critical patent/JPS58188617A/ja
Publication of JPS6366646B2 publication Critical patent/JPS6366646B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/40Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means for cutting the article

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、固定型と可動型とからなる簡易金
を製造する方法に関する。
試作型又は少量生産品の金型として使用する簡
易金型は、一般に亜鉛合金(例えばZAS;商品
名、三井金属鉱山(株)製造)で固定型と可動型を鋳
造して製造していた。鋳ばなしのままでは固定型
と可動型のPL(パーテイングライン)面間に隙間
ができ使用不可なのでPL面相互を研摩仕上げし
てPL面合せをする必要がある。このPL面合せ作
業は、第1図に示すような金型を例に採ると、ブ
リユーペースト、光明丹等の着色剤を固定型1又
は可動型2のPL面3又は4の一方に塗布して型
合せして他方が全面着色するまでに研摩により
PL面3又は4を仕上げる必要があつた。このPL
面合せ作業は熟練を要ししかも試行錯誤による
PL面の研摩→着色を何回も繰り返す必要がある
ため多くの工数を要した。
この発明は、上記にかんがみて、PL面合せ作
業が熟練を要せずしかも短時間ですむ簡易金型の
製造方法を提供することを目的とする。
この発明の簡易金型の製造方法は、固定型又は
可動型のPL面のキヤビテイに沿う部位全周に軟
質金属からなる凸条を形成し、プレスにより凸条
を対面するPL面に塑性変形させてなじませPL面
合せを行なうことにより上記目的を達成する。
以下、この発明の方法を第2〜5図に基づいて
説明する。
まず、石膏型等を用いて固定型6及び可動型7
を亜鉛合金、アルミニユーム合金等の軟質金属で
鋳造する。このとき、固定型6のPL面8のキヤ
ビテイ9に沿う部位全周には第2〜3図に示すよ
うに凸条10が形成されている。この凸条10の
断面形状は台形とし、通常高さhを1〜4mm、幅
bを1〜6mmとする(第4図参照)。
続いて固定型6と可動型7とを型合せしてプレ
スする。この凸条10に作用するプレス圧は約
10ton/cm2で成形装置の型締機構又は一般のトラ
イアウトプレス機を用いて行なう。すると凸条1
0は対面する可動型7のPL面11に塑性変形し
てねじむ。従つて、第5図に示すようにキヤビテ
イ9に沿う部位全周のPL面8,11間は奇麗に
閉じられた状態となり、合成樹脂又はゴム材料等
をキヤビテイ7内に注入したとき成形品にバリが
ほとんど発生しない。なお、プレスすることによ
り凸条10がキヤビテイ側が若干はみだすが、こ
のはみ出しは切削加工等により容易に切除でき
る。
上記実施例において、凸条を固定型側へ形成し
たが可動型側へ形成してもよい。また凸条は固定
型と一体的に形成したが、固定型(又に可動型)
を硬質又は軟質金属で鋳造しておき、凸条のみを
ハンダ等の別の軟質金属で形成してもよい。
この発明の簡易金型の製造方法は、上記のよう
に、固定型又は可動型のPL面のキヤビテイに沿
う部位に凸条を形成して、凸条をプレスで他方の
PL面になじませるだけで奇麗なPL面合せができ
る。従つて、PL面合せが誰でもできしかも短時
間ですむので簡易金型の製作費を全体として大幅
に低減できる。ちなみに500cm角の簡易金型の製
造にあたつて、従来法ではPL面合せに80〜120h
要したが、本発明法では10hですんだ。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の簡易金型の一例を示す断面図、
第2図はこの発明の方法に使用する凸条が形成さ
れた固定型の断面図、第3図は第2図の−線
矢視図、第4図は第2図の部拡大図、第5図は
この発明の方法で製造した簡易金型の断面図であ
る。 1,6……固定型、2,7……可動型、8,1
1……PL面、9……キヤビテイ、10……凸条。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定型と可動型とからなる簡易金型を製造す
    るに際し、固定型又は可動型のPL面のキヤビテ
    イに沿う部位全周に軟質金属からなる凸条を形成
    し、プレスにより該凸条を対面するPL面に塑性
    変形させてなじませPL面合せを行なうことを特
    徴とする簡易金型の製造方法。
JP7224582A 1982-04-28 1982-04-28 簡易金型の製造方法 Granted JPS58188617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7224582A JPS58188617A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 簡易金型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7224582A JPS58188617A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 簡易金型の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188617A JPS58188617A (ja) 1983-11-04
JPS6366646B2 true JPS6366646B2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=13483710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7224582A Granted JPS58188617A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 簡易金型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188617A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685880A (en) * 1985-06-18 1987-08-11 American Hospital Supply Corporation Cuvette belts and manufacture of same
IT1200918B (it) * 1985-12-23 1989-01-27 Pirelli Miglioramenti agli stampi di vulcanizzazione per pneumatici
JP3667449B2 (ja) * 1996-05-31 2005-07-06 株式会社リコー 射出成形用金型の組み付け調整方法
JP6785730B2 (ja) * 2017-08-01 2020-11-18 Towa株式会社 成形装置および樹脂成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58188617A (ja) 1983-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366646B2 (ja)
JPS60184819A (ja) 積層形樹脂成形品の生産方法
JPH0442014Y2 (ja)
JPS6130252A (ja) 異形部品の閉塞鍛造法及び装置
JPS58136312U (ja) 熱可塑性樹脂複合材シートのスタンピング型
JPH0331538B2 (ja)
JPH053293Y2 (ja)
JP2758434B2 (ja) 歯ブラシなどのハンドルの成形方法及び成形型
JP2787302B2 (ja) カメラボデイの製造方法
JPH0443291Y2 (ja)
JPH0311250B2 (ja)
JPS6234737Y2 (ja)
JPS62148026A (ja) 成形品の二段成形法
JPS58212925A (ja) 射出成形金型
JPS642492B2 (ja)
JPH0444296Y2 (ja)
JPH0118821B2 (ja)
JPS6281226A (ja) プレス用金型の製造方法
JPS59138451A (ja) 自動車用内装部品のプレス成形方法
JPS6143018U (ja) 射出成形用金型
JPS5921768B2 (ja) 成型用金型
JPS6410322U (ja)
JPS6412207B2 (ja)
JP2000351057A (ja) 軽合金製の三次元構造体およびその製造方法
JPS59197344A (ja) 回転電機の構造枠とその製造方法