JPS6362388A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS6362388A
JPS6362388A JP61205993A JP20599386A JPS6362388A JP S6362388 A JPS6362388 A JP S6362388A JP 61205993 A JP61205993 A JP 61205993A JP 20599386 A JP20599386 A JP 20599386A JP S6362388 A JPS6362388 A JP S6362388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external cavity
semiconductor laser
optical
light
optical length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61205993A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sakano
伸治 坂野
Shinji Tsuji
伸二 辻
Akio Oishi
大石 昭夫
Hiroaki Inoue
宏明 井上
Motonao Hirao
平尾 元尚
Hiroyoshi Matsumura
宏善 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61205993A priority Critical patent/JPS6362388A/ja
Priority to DE8787111277T priority patent/DE3782701T2/de
Priority to EP87111277A priority patent/EP0258665B1/en
Publication of JPS6362388A publication Critical patent/JPS6362388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06821Stabilising other output parameters than intensity or frequency, e.g. phase, polarisation or far-fields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1021Coupled cavities

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、光通信、光情報処理もしくは光センサ用コヒ
ーレント光源に係り、特に小型な外部キャビティー付き
半導体レーザの狭スペクトル線幅の安定化に関する。
【従来の技術〕
半導体レーザにその出力の一部を帰還すると、帰還のた
めの時間遅れに応じてその半導体レーザのスペクトル線
幅が細くなる。この現象を利用するため、半導体レーザ
と外部キャビティーをInP基板上にモノリシックに形
成したスペクトル狭幅化半導体レーザがエレクトロニク
ス・レターズ。 第21巻、第9号(1985年)第374頁から第37
6頁(Electronics、 Letters、 
Vo Q 、 21 。 Nn9 (1985)pp374−376)に報告され
ている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記半導体レーザでは外部キャビティの光学長が固定さ
れているために、その光学長により決まる離散的なレー
ザ駆動電流点すなわち、離散的な波長でしか狭いスペク
トル線幅が得られなかった。 本発明の目的は、半導体レーザの発振可能な波長内の任
意な波長において、狭幅化の制御が厄介な温度制御を必
要とせず狭スペクトル線幅状態を安定に得ることにある
。 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的は、外部キャビティの光学長を電気的又は機械
的に変える場合に、狭スペクトル条件を満すように、レ
ーザ出力光の一部を受光し、この出力が一定になるよう
に外部キャビティの光学長を制御することにより達成さ
れる。 この光学長の制御は、外部キャビティを14揚。 電流もしくは光によって屈折率が変化する材料で形成す
ることによって実施できる。 〔作用〕 半導体レーザの温度及び駆#電流を希望する発振波長が
得られるように設定した後外部キャビティの光路長を変
化させると第1図に示すように光パワー及びスペクトル
線幅が変化する0通常、発振波長やスペクル線幅をモニ
タする方法はファブリペロ用エタロンを用いたり、回折
格子を用いたりして厄介である。これらに対しこの光出
力に注目しするのは容易で第1図よりこれが一定になる
ように外部キャビティの光路長を制御すればよいことが
わかる。特に、小信号を外部キャビティ部に印加してそ
の微分光出力が光出力に比して一定になるようにすれば
、任意の光出力又は発振波長で狭スペクトル状態が得ら
れろようになる。即ち、第1図において、外部キャビテ
ィの光学長がnoL、ここでnOは外部キャビティの屈
折率、Lはその長さであるが、となる所で最狭スペクト
ル線幅Δλ+mmが得られる。このときの光出力はPa
で、波長はλ0である。この光出力がPoから変化した
場合、これと補償するように外部キャビティ長を調節す
る。さらに、光出力の外部キャビティの光学長に対する
微係数が最大となるようにすることで、狭スペクトル状
態が得られる。 〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図を用いて説明する。 実施例1 第2図を用いて説明する6 L、1NbO♂単結晶で形成した長さ7m19幅6μm
の外部キャビティ2とInP基板上に形成した周知の半
導体レーザ1は、光導波路10を有しており。 光学的に結合している。この外部キャビティ2は可変電
源(O〜5V)による電流又は電圧印加により光vr長
が変えられる。外部キャビティ2の端面で反射した光は
、定流電源3により一定電流が印加されている半導体レ
ーザ1に帰還し、適当な位相でスペクトル線幅の狭幅化
が成される。半導体レーザ1からの出射光はレンズ5で
集光された後、ビームスプリッタ6により一部が分離さ
れて、レンズ7を介して受光器8に至る。受光器8の信
号は、制御部9において第1図の設定出力Poと比較さ
れて、差分が外部キャビティの電源4に帰還されて外部
キャビティ2の光路長を、半導体レーザの設定出力Pa
となるような光路長noL に調整される。このように
常時、光路長をnoL にm4Nすることにより安定な
狭スペクトル線幅が得られる。 実施例2 他の実施例を第3図を用いて説明する。 本実施例の基本的な構成は実施例1に同じであるが、外
部キャビティ部に微小な変動信号が印加できるように電
源11が付加される。この微小変動により変化する微分
出力を受光器8で受けて、この微分出力と全出力の比を
一定にするように仰制御回路9で直流電源4への入力を
調節することにより、任意の波長、任意の出力で狭スペ
クトル線幅が得られろ。 実施例3 第4図を用いて説明する。 実施例1,2は受光器を半導体レーザの前面に設けたが
、第4図のように外部キャビティ側の出力端に直接接続
しても同様の効果を得た。 実施例4 実施例1で用いた半導体レーザおよび外部キャビティを
第5図に示す構造のモノリシック素子とした場合につい
て説明する。 素子の作成工程は次のとおりである。 第5図を用いて説明する。第5図の(a)は、素子の上
面図、(b)は(a)のA−A’断面図である。InP
基板32上に形成した活性層を含む多M膜3】を埋込ん
でPan電極30.33より成る発振波長1.55μm
のDFB (分布帰遠型)レーザ1に、図のようにZc
utしたLiNb0+基板27にTiを拡散して形成し
た光導波路13の両側に電界印加用電極14.15を形
成し、外部共振器とした。このレーザ1と外部共振器2
を光導波路がレーザ出力を取り込むように調節し固定台
34に固定した。その外部共振器の長さは、幅が6μm
で7mmであり端面にはAuが反射コート35しである
。DFBレーザの駆動電流を閾電流の2倍に固定して、
外部共振器の電極間電圧をO〜3vに変えたところ、戻
り光の位相変化に伴なう出力変化及びスペクトル線幅の
変化が確認できた。 この素子を実施例1と同様に接続して動作させた結果、
実施例1と同様の結果を得た。 実施例5 第6図に示す断面の素子を用いた例を説明する。 この素子の形成工程は次のとおりである。 まずn型InP基板32上に周期が234n11の回折
格子40を刻む1分布帰還型レーザ用にガイド層(バン
ドギャップ波長λg=1.3μmのInGaAsP )
 41、活性層(λg=1.53μm)42、アンチメ
ルトバック層(λg=1.3μm)43及びP型InP
層44を液相成長により積層した。この後外部キャビテ
ィに位置する領域の成長層を選択エツチングで除いた後
、液相成長法により光導波M(λg=1.3μm)45
及びp型のInP層46を積層した1次に2つの領域(
1及び2)にまたがり幅〜1μmのメサストライプを形
成するように、成長層を除去する。電流ブロック及び屈
折率導波路のクラッド層として、この後P型、n型、P
型のInP層を成長した。レーザと外部キャビティの電
気的分離を取るため光導波路残しエツチングしたa S
 iOzを積層し電流流入領域に窓を開け、P電極30
を蒸着した。離面にn電極33を蒸着した後、外部キャ
ビティの端面に絶縁用5iOzを積層し1反射用Auを
蒸着した。外部キャビティの長さを21にした場合、外
部キャビティに20mAfiして外部キャビティのモー
ドが1つ変わることが確認され、さらに、レーザの注入
電流の変化に伴ない、発振波長が1.5455−1.5
465μmにわたり移動する場合でも、外部キャビティ
の電流を100 m A変化させることで連続的に狭幅
化条件を得ることができた。 この素子を実施例1 (第2図)と同様の電気的接続を
行なって動作させたところ、実施例1と同様の結果を得
た。 なお、本発明において、LiNb0aに代えて、Li丁
aOsなどの電気光学結晶が、また、TnP系に半導体
に代えてG a A s系+ S i系などの半導体材
料を用いても同様の結果を得た。 〔発明の効果〕 本発明によれば、光出力に注目だけで外部キャビティ付
き半導体レーザの狭スペクトルが達成できるので、容易
にコヒーレンシーの高い光源を任意の波長で提供できる
ようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、外部キャビティの光学長を変えた場合のスペ
クトル線幅と光出力の関係を示す図、第2図は、光出力
が一定になるように外部キャビティの光学長を変える半
導体レーザ装置の一実施例を示す図、第3図は微分信号
を用いた外部キャビティの光学長制御の例を示す図、第
4図は、受光器を外部キャビティ側に設けた場合の実施
例を示す図、第5図は電極の構成を変えた素子を用いた
実施例を示す図、および第6図は半導体レーザと外部キ
ャビティをモノリシックにした素子を用いた実施例を示
す図である。 1・・・半導体レーザ、2・・・外部キャビティ、3・
・・(可変)直流電源、4・・・可変直流電源、5・・
・レンズ、6・・・ビームスプリッタ、7・・・レンズ
、8・・・受光器、9・・・制御回路(比較器)、10
・・・光導波路、11・・・微小信号電源、14,15
,36・・・外部共振器の電界印加用電極、13・・・
Ti拡散光導波路、27・・・LiNbO5基板、26
・・・Au反射コーティング、30・・・レーザ用P−
電極、31・・・活性層を含む多層膜、32・・・n型
InP基板、33・・・n−電極、34・・・固定台、
35・・・反射コート、40・・・回折格子、41・・
・ガイド層、42・・・活性層、43・・・アンチメル
トバック層、44.46・・・InP層、45・・・光
導波層。 冨 1 図 茗2図 ■3図 冨 4 図 て 5 図 冨 に 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体レーザの光出力の一部を該半導体レーザの発
    光領域に帰還し、該帰還光の位相が変えられる機能を有
    する半導体レーザであつて、上記半導体レーザ光出力の
    一部を受光器で受光し、該受光器の出力が所定値になる
    ように該帰還光の位相を制御する手段を有することを特
    徴とする半導体レーザ装置。 2、前記位相を制御する手段が電気回路であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ装置
JP61205993A 1986-09-03 1986-09-03 半導体レ−ザ装置 Pending JPS6362388A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61205993A JPS6362388A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 半導体レ−ザ装置
DE8787111277T DE3782701T2 (de) 1986-09-03 1987-08-04 Halbleiterlaser.
EP87111277A EP0258665B1 (en) 1986-09-03 1987-08-04 Semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61205993A JPS6362388A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6362388A true JPS6362388A (ja) 1988-03-18

Family

ID=16516130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61205993A Pending JPS6362388A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 半導体レ−ザ装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0258665B1 (ja)
JP (1) JPS6362388A (ja)
DE (1) DE3782701T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165392A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光送信器およびその制御方法
JP2022506323A (ja) * 2018-11-05 2022-01-17 華為技術有限公司 外部反射戻り光耐性レーザ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991001056A1 (en) * 1989-07-06 1991-01-24 Australian Electro Optics Pty. Ltd. Segmented, fibre coupled diode laser arrays
GB0222944D0 (en) * 2002-10-04 2002-11-13 Renishaw Plc Laser system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127788A (en) * 1976-04-19 1977-10-26 Nec Corp Semiconductor lser device of monoaxis mode oscilation
JPS5437596A (en) * 1977-08-30 1979-03-20 Fujitsu Ltd Semiconductor luminous device
JPS5998579A (ja) * 1982-11-05 1984-06-06 ブリティシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニ レ−ザ装置およびその制御方法
JPS60187078A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS6344783A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Fujitsu Ltd レ−ザ光源の周波数安定化装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150885A (en) * 1980-04-23 1981-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Oscillating frequency stabilized semiconductor laser device
WO1984003399A1 (en) * 1983-02-25 1984-08-30 American Telephone & Telegraph Multicavity optical device and applications thereof
JPS6254991A (ja) * 1985-09-04 1987-03-10 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127788A (en) * 1976-04-19 1977-10-26 Nec Corp Semiconductor lser device of monoaxis mode oscilation
JPS5437596A (en) * 1977-08-30 1979-03-20 Fujitsu Ltd Semiconductor luminous device
JPS5998579A (ja) * 1982-11-05 1984-06-06 ブリティシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニ レ−ザ装置およびその制御方法
JPS60187078A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS6344783A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Fujitsu Ltd レ−ザ光源の周波数安定化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165392A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光送信器およびその制御方法
JP2022506323A (ja) * 2018-11-05 2022-01-17 華為技術有限公司 外部反射戻り光耐性レーザ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0258665B1 (en) 1992-11-19
EP0258665A3 (en) 1988-09-28
EP0258665A2 (en) 1988-03-09
DE3782701D1 (de) 1992-12-24
DE3782701T2 (de) 1993-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0213965B1 (en) Semiconductor laser devices
EP0665617B1 (en) An alternating grating tunable DBR laser
US5105433A (en) Interferometric semiconductor laser
US4829535A (en) Variable wavelength semiconductor laser
JP2016102926A (ja) 波長可変レーザ及び波長可変レーザモジュール
JPH0472783A (ja) 波長可変半導体レーザ
KR100464359B1 (ko) 파장 가변형 레이저 장치
US5684816A (en) Light Interactive semiconductor device including wire connection at internal light distribution maximum
JP2003289169A (ja) 半導体レーザ装置
JPS6362388A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2010050162A (ja) 半導体波長可変レーザ
JPH03248130A (ja) 半導体光増幅素子
JPH0470794B2 (ja)
KR100429531B1 (ko) 분포귀환형 반도체 레이저
JPH06177481A (ja) 半導体レーザ装置
JPH09186408A (ja) 分布反射型半導体レーザ
JPH09270556A (ja) 波長可変面発光半導体レーザ素子
JP2547270B2 (ja) 波長安定化レーザ装置
JPH07202324A (ja) 半導体レーザ装置
JPH04186690A (ja) 光集積型波長可変半導体レーザ装置
JPH0642577B2 (ja) 多電極分布帰還型半導体レーザの駆動方法
JP2003124563A (ja) モード同期半導体レーザ
JPH03274784A (ja) 半導体レーザ装置
JPH03105992A (ja) 光半導体素子
JPH04349682A (ja) 結合モード型半導体レーザ