JPS6361065A - マ−キングインキ組成物 - Google Patents

マ−キングインキ組成物

Info

Publication number
JPS6361065A
JPS6361065A JP61204563A JP20456386A JPS6361065A JP S6361065 A JPS6361065 A JP S6361065A JP 61204563 A JP61204563 A JP 61204563A JP 20456386 A JP20456386 A JP 20456386A JP S6361065 A JPS6361065 A JP S6361065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
ink composition
ink
parts
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61204563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768484B2 (ja
Inventor
Yuichi Kobayashi
雄一 小林
Satoshi Saito
智 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP61204563A priority Critical patent/JPH0768484B2/ja
Publication of JPS6361065A publication Critical patent/JPS6361065A/ja
Publication of JPH0768484B2 publication Critical patent/JPH0768484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明はペン先乾燥性に優れたマーキングインキ組成物
に関し、更に詳しくは、長時間キャップをはずしたまま
放置しておいてもペン先が乾iLにくいマーキングイン
キ組成物に関するものである。
(従来の技術) 従来よりマーキングインキ組成物、即ち、油性インキは
被笹記体の限定が少なく、速乾性を有するので広く用い
られており、定着性を有する一般油性インキと剥離性を
有する所門白板用消去インキとに類別される。
(発明が解決しようとする問題点) 先の表面に樹脂等の皮膜が形成されカスレを発生したり
、はなはだしくは笛記不能となってしlうという問題点
を有していた。
(問題点を解決するための手段) そこで本発明者等は、上記問題点を解決すべく鋭意研究
を重ねた結果、遂に本発明を児成したものである。即ち
本発明は1着色材と、有機溶剤と、下記一般式で示され
る化合物とから少なくともなるマーキングインキ組成物
を要旨とする。
(Xニアシル基または酸残基または水素を示す)以下に
本発明の各成分について詳細に説明する。
着色材は、染料・顔料を問わない。染料としては、有機
溶剤に可溶な油溶性染料、アルコール可溶性染料を用い
る事ができ、顔料としては。
インキ組成中に安定に分散できるものであれば限定はな
いが、特に表面を樹脂コーティングした所謂jra工顔
料が分散性、経時安定性9作業性の点から好ましい。こ
れら着色材の使用量は着色材の種類や他のインキ成分に
より異なるが。
インキ全量に対して1〜20重量%、好ましくは2〜1
7重量%である。
有機溶剤としては、エタノール、グロバノール、インプ
ロパツール、ブタノール等のアルコール類、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、酢酸
エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン等の芳香族類、エチレングリコールモノエ
チルエーテル等のセロソルブ類、ジエチレングリコール
モツプチルエーテル等のカービトール類等が挙げられ、
これらの一種又は二種以上混合して使用可能である。
これら有機溶剤の使用量はインキ全量に対して55〜9
0重量%、好ましくは65〜85重量%である。
本発明の骨子である前記一般式で示される化合物は、キ
ャップをはずし放置した時の筆跡カスレを防止する為に
使用するものであって、具体的にはアスコルビン酸、ア
スコルビン酸シバルミf−)、アスコルビン酸リン酸エ
ステルマグネシウム塩、アスコルビン酸硫酸エステルニ
ナトリウム塩といったものがあり、その使用量はインキ
全量に対し0.5〜3重量%が望ましい。
以上の成分の他に、定着性を有する一般油性インキとし
ては、皮膜形成化付与、被筆記面への付着性付与及びイ
ンキの粘度調整の為に、従来より用いられている天然樹
脂や合成樹脂−例えば、ロジン系樹脂・セルロース系樹
脂・石油系m III・ケトン樹脂・ポリビニルブチラ
ール・塩化ビニル−酢酸ビニル共重合物の一種又は二種
以上混合し、インキ全量に対して1〜30重量%の使用
量で用いる事が好ましい。又、剥離性を有する所謂白板
用消去インキとしては、上記の成分の他に、前記有機溶
剤に可溶な剥離剤−例えば、高級脂肪酸エステル・高級
脂肪族炭化水素・ポリオキシエチレンアルキエーテル型
非イオン系界面活性剤及びその誘導体・ポリオキンエチ
レンアルキルフェノールエーテル型非イオン系界面活性
剤−の一種又は二種以上を混合し、インキ全量に対し1
〜10重量%使用する具が必要である。
尚、上記成分以外に必要に応じて、防腐・防カビ剤、消
泡剤等の各種添加剤を適宜使用できる。
本発明のマーキングインキ組成物は公知の混合攪拌機又
は分散機を用い、上記各成分を混合攪拌又は分散するこ
とにより容易に得られる。
(作用) 本発明のマーキングインキ組成物が何故筆跡のカスレを
防止するかは定かでないが以下の様に推察される。
本発明に使用される前記一般式で示される化合物は、ペ
ン先より溶剤が蒸発し着色材や樹脂が析出する際に同時
に析出し、樹脂間の強い結合による皮膜でなく、もろい
皮膜を形成する。
そして、この前記一般式で示される化合物を含んだもろ
い皮膜は筆記時の圧力で破れるため筆跡のカスレを防止
すると考えられる。
(実施例) 以下1本発明を実施例により更に詳細に説明するが、実
施例中単に「部」とあるのは「重量部」を示す。
実施例1(定着性を有するインキラ パリファーストレッド#1808 (0,1,アシドレッド混合物、オ リエント化学工業■#り      7部タマノール1
008(油溶性フェ ノール樹脂、荒用化学工業@製〕  4部ロジンWW(
ロジン樹脂、徳島精 油■製)             1部エタノール 
           64部エチルセロソルブ   
      20部酢酸エチル           
  5部し−アスコルビン酸          1部
上記成分をホモミキサーにて2時間攪拌する事により赤
色インキを得た。
実施例2(定着性を有するインキラ ネオザポンブラックFL E (C!、1.ンルベント
ブラック27.BAS F社製)            16部ロジンWW 
             10部n−プロパツール 
        12部メチルセロソルブ      
  60.5部アスコルビン酸ジパルミテート   1
5部上記成分を実施例1と同様にして黒色インキを得た
実施例3(剥離性を有するインキ) フジAsブラック(加工顔料、富 士色素■製)           8部エタノール 
           45部イソプロパツール   
     35.4部し−アスコルビン酸      
   1部2−エチルへキサン酸ヘキサデシル 6.8
部エマルゲ7408(ポリオキシエ チレンオレイルエーテル、花王 石鹸■製)5.8部 上記成分を実施例1と同様にして黒色インキを得た。
実施例4(剥離性を有するインキ〕 フジIKブルー(加工顔料、富士 色素■製)            7部酢酸ブチル 
           30部メチルエチルケトン  
     4五5部メチルイソブチルケトン     
  7部アスコルビン酸シバルミチー)    1. 
s mn−ブチルステアレート       8部流動
パラフィン           6部上記成分を実施
例1と同様にして青色インキを得た。
比較例1 実施例1よりL−7スコルビン酸を抜き。
その分エチルセロソルブを710え実施例1と同様にし
て赤色インキを得た。
比較例2 実施例2よりアスコルビン酸ジパルミテートを抜き、そ
の分n−グロパノールを加え実施例1と同様にして黒色
インキを得た。
比較例3 実施例3よりL−アスコルビン酸を抜き。
その分インプロパツールを加え実施例1と河様にして黒
色インキを得た。
比較例4 実施例4よりアスコルビン酸ジパルミテートを抜き、そ
の分酢酸ブチルを加え実施例1と同様にして黒色インキ
を得た。
以上、実施例1〜4及び比較例1〜4で得たマーキング
インキ組成物を使用してペン先耐乾゛燥性試験を行なっ
た結果を表に示す。
※ 表(ペン先耐乾燥性試験 ) 注※)試験方法: ■ 繊維芯をペン先とし中綿を使用した筆2具にインキ
組成物を充填し、キャップをはずして室内(温度20J
 湿度50%)に放置する。
■ 開始から1時間目迄は5分毎に筆記する。
■ 1時間経過後は1時間毎に筆記し、筆跡カスレが発
生する迄の時間を測定する。
(効果) 以上の如く1本発明のマーキングインキ組成物は、キャ
ップを取りはずし放置した時に筆跡のカスレが発生する
迄の時間が長く実用性に優れたものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 着色材と、有機溶剤と、下記一般式で示される化合物と
    から少なくともなるマーキングインキ組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(一般式) (X:アシル基または酸残基または水素を示す)
JP61204563A 1986-08-30 1986-08-30 マ−キングインキ組成物 Expired - Lifetime JPH0768484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204563A JPH0768484B2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30 マ−キングインキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204563A JPH0768484B2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30 マ−キングインキ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6361065A true JPS6361065A (ja) 1988-03-17
JPH0768484B2 JPH0768484B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=16492541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61204563A Expired - Lifetime JPH0768484B2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30 マ−キングインキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768484B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005042654A3 (en) * 2003-10-29 2005-07-07 Hewlett Packard Development Co Ink compositions for use in highlighter markers and associated methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879067A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Sakura Color Prod Corp マ−キングペンインキ組成物
JPS5961778A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Toppan Printing Co Ltd 酸素検知用インキ組成物およびその保存方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879067A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Sakura Color Prod Corp マ−キングペンインキ組成物
JPS5961778A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Toppan Printing Co Ltd 酸素検知用インキ組成物およびその保存方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005042654A3 (en) * 2003-10-29 2005-07-07 Hewlett Packard Development Co Ink compositions for use in highlighter markers and associated methods
JP2007510042A (ja) * 2003-10-29 2007-04-19 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. ハイライターマーカーに使用されるインク組成物及び関連方法
JP4746551B2 (ja) * 2003-10-29 2011-08-10 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. ハイライターマーカーに使用されるインク組成物及び関連方法
US8007096B2 (en) 2003-10-29 2011-08-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink compositions for use in highlighter markers and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768484B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822417A (en) Marking ink composition
JPS604574A (ja) 筆記板用インキ組成物
JPS62101672A (ja) 筆記具用水性顔料インキ
JP3010717B2 (ja) 油性インキ
JPS6361065A (ja) マ−キングインキ組成物
JPS60231777A (ja) 筆記用インキによる筆跡の輪郭線形成方法
JPS62135578A (ja) マ−キングインキ組成物
JP2561099B2 (ja) マーキングインキ組成物
JPH0588749B2 (ja)
JPH0332590B2 (ja)
JP2979338B2 (ja) マーキングペン用インキ
JP2949444B2 (ja) 筆記板用マーキングペンインキ
JP5578970B2 (ja) 筆記具用水性インク組成物
JPS63301279A (ja) 油性インキ
JP3437326B2 (ja) 描線がはじかれ易い被筆記面用油性インク
JP2797284B2 (ja) 筆記板用水性マーキングペンインキ組成物
JPH01299879A (ja) マーキングインキ組成物
JPS62253678A (ja) マ−キングインキ組成物
JP3098900B2 (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物
GB2257434A (en) Marking pen ink composition
JPS6335671A (ja) マ−キングインキ組成物
JPH0772259B2 (ja) マ−キングインキ組成物
JPS6225183A (ja) マ−キングインキ組成物
JPH086062B2 (ja) 消去性マ−キングペンインキ組成物
JPH05148440A (ja) 顔料インキ組成物