JPS6358920A - プラズマ電極 - Google Patents

プラズマ電極

Info

Publication number
JPS6358920A
JPS6358920A JP20324786A JP20324786A JPS6358920A JP S6358920 A JPS6358920 A JP S6358920A JP 20324786 A JP20324786 A JP 20324786A JP 20324786 A JP20324786 A JP 20324786A JP S6358920 A JPS6358920 A JP S6358920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
plasma
oxide film
electrodes
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20324786A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kawamura
茂 川村
Keizo Hirose
圭三 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP20324786A priority Critical patent/JPS6358920A/ja
Publication of JPS6358920A publication Critical patent/JPS6358920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、プラズマCVD装置等の半導体製造装置に利
用されるプラズマ電極に関する。
(従来の技術) 一般にプラズマCVD装置等の半導体製造装置に用いら
れるプラズマ電極は、例えばステンレス、グラファイト
、表面にS、C(シリコンカーバイド)コーティングを
施されたグラファイト等からなる円板状の電極板を多数
平行に並べ、これらの電極板列に添って平行に配置され
た2本の棒状のリード電極によって電極板を支持するよ
う構成されている。
これらの電極板は、一つおきに異なる側の一方のリード
電極に溶接により固着され、他方のリード電極には絶縁
体部を介して係止されるよう構成されている。
そして、例えばプラズマCVD装置では、これらの電極
板間に半導体ウェハを配置して、処理室内へ挿入し、反
応ガス雰囲気下でリード電極から電極板間に高周波電力
を供給して電極板間にプラズマを発生させ、CVDを行
なう。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら上記説明の従来のプラズマ電極では、例え
ばステンレスからなる電極板を用いたプラズマ電極では
、不純物の拡散が生じデバイスに悪影響を与えるという
問題があり、グラファイトからなる電極板を用いたプラ
ズマ電極では、プラズマのスパッタリングによるダスト
の発生によリ、歩留まりを悪化させるという問題がある
。また、表面にS+ Cコーティングを施されたグラフ
ァイトからなる電(※仮を用いたプラズマ電極では、グ
ラフフィトとSICの熱膨張係数の違いのためS1Cの
剥離が生じ使用期間が短く制限されるという問題がある
本発明は、係る従来の事情に対処してなされたもので、
不純物やダストの発生が少なく、デバイスに悪影響を与
えたり、歩留まりを悪化させることなく、かつ長期間使
用することのできるプラズマ電極を提供しようとするも
のである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、辺理室内に対向配置された対をなす
電極からなり、この電極間に高周波電力が印加されプラ
ズマを生起させるプラズマ電極において、前記電極を、
表面に耐蝕性酸化被膜を形成されたアルミニウム部材か
ら構成したことを特徴とする。
(作用) 本発明のプラズマ電極では、電極を、表面に耐蝕性酸化
被膜を形成されたアルミニウム部材から構成したので、
スパッタリングによる不純物やダストの発生が少なく、
被膜の剥離等も生じることがない。
(実施例) 以下本発明の詳細を図面を参照して一実施例について説
明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例のプラズマ電極
を示すもので、この実施例のプラズマ電極では、例えば
陽極酸化等により表面に耐蝕性酸化被膜(アルマイト)
を形成されたアルミニウムからなる2本の直径例えば細
m、長さ1m80cmの棒状のリード電極1a、1bが
平行に配置され、これらのリード電極1a、1b間には
、同じく表面に耐蝕性酸化被膜を形成されたアルミニウ
ムからなる多数の板状例えば直径175mmの円板状の
電極板2が平行に配列されている。
これらの電極板2周縁部のリード電極1a11bによっ
て支持される部位には、第2図にも示すように一方に表
面に耐蝕性酸化被膜を形成されたアルミニウムからなり
リード電極1a、1bよりやや径大な内径を有し、側壁
を貫通して配置された固定用のネジ3aを備えた円筒状
のスライダ3が溶接され、他方にリード電極1a、1b
の外径に合わせて、例えば直径16mmの円弧状の切欠
部4が形成されている。なお、電極板2の側縁円上部に
は、例えば深さ1mm 、幅30mm程度のピンセット
さしこみ溝2a、板面下方には間隔を設けて2つの半導
体ウェハ支持用石英製治具2bが配置されている。この
治具2bは、円板状の半導体ウェハ6をフックする構造
になっており、電極板2面に沿って半導体ウェハ6が挿
入されて配置される。
そして第3図にも示すように、リード電極1a、1bの
一方が、スライダ3内に挿入され、このスライダ3は、
固定用ネジ3aによってどちらか一方のリード電極1a
、1bに固定されて電気的に接続が行なわれる。また、
電極電極板2に設けられた切欠部4が石英等から成る円
筒状の絶縁体部5を介して可也方のリード電極」b、1
aに係止され、電極板2は、ウェハボート7上でリード
電極1a、1b間に固定される。なお、電極板2のリー
ド電極1a、1bに対する電気的接続は、1枚おきに異
なった側のリード電極1a、1bに接続されるよう配列
される。これは対向する電極板2間でプラズマを生起す
るための電界を形成するからである。
すなわち、電極板2に設けられた石英治具2bに半導体
ウェハ6が載置され、この半導体ウェハ6を支持する電
極板2を石英等からなるウェハボート7とリード電極1
a、1bとで固定配置するlf’tDとなっている。こ
の時、ウェハボート7に電極板2の間隔毎にV字状溝を
設けることも必要に応じて行なわれる。このような状態
のウェハボート7は、例えばプラズマCVD装置等の処
理至内に挿入配量され、リード電極1a、1bが上記プ
ラズマCV装置のドアフランジ8の端子8a、8bに電
気的に接続される。そし・て、このプラズマCVD装置
内に所定の反応ガスを流動させ、反応ガス雰囲気下で端
子8a、8bからリード電極1a、1bを介して電極板
2間に例えば13.75)fHz等の高周波電力を印加
し、各電極板2間にプラズマを発生させ、CVD等の処
理を行う。
上記構成のこの実施例のプラズマ電極では、リード電極
1a、lb、電極板2、スライダ3がアルマイト処理等
により表面に耐蝕性酸化被膜を形成されたアルミニウム
から構成されている。
このように、表面に耐蝕性酸化被膜を形成されたアルミ
ニウムからなる部材は、プラズマのスパッタリングによ
る不純物やダストの発生が少なく、デバイスに悪影響を
与えたり、歩留まりを悪化させることがない。また、耐
蝕性酸化被膜は、熱膨張係数等の違いにより剥離するよ
うなことはなく、長期間使用することができる。
なお、この実施例では、円板状の電(木板を多数平行に
配列され、プラズマCVD装置等に用いられるプラズマ
電極について説明したが、本発明は、かかる実施例に限
定されるものではなく、重置形状はどのようなものでも
よく、またプラズマCVD装置に限らずどのような半導
体製造装置に用いることかできることは、もちろんであ
る。
[発明の効果] 上述のように本発明のプラズマ電極では、不鈍物A5ダ
ストの発生が少なく、デバイスに悪影響を与えたり、歩
留まりを悪化させることなく、かつ長期間使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプラズマ電極を示す斜視図
、第2図は第1図の要部を拡大して示す斜視図、第3図
は第1図の上面図である。 1a、1b・・・・・・リード電極、2・・・・・・電
極板、3・・・・・・スライダ、3a・・・・・・固定
用ネジ、4・・・・・・切欠部、5・・・・・・絶縁体
部、6・・・・・・半導体ウェハ。 出願人    東京エレクトロン株式会礼代理人 弁理
士  須 山 佐 − 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処理室内に対向配置された対をなす電極からなり
    、この電極間に高周波電力が印加されプラズマを生起さ
    せるプラズマ電極において、前記電極を、表面に耐蝕性
    酸化被膜を形成されたアルミニウム部材から構成したこ
    とを特徴とするプラズマ電極。
JP20324786A 1986-08-29 1986-08-29 プラズマ電極 Pending JPS6358920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20324786A JPS6358920A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 プラズマ電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20324786A JPS6358920A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 プラズマ電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6358920A true JPS6358920A (ja) 1988-03-14

Family

ID=16470867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20324786A Pending JPS6358920A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 プラズマ電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6358920A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383550A2 (en) * 1989-02-14 1990-08-22 Nippon Light Metal Co., Ltd. Plasma forming electrode and method of using the same
US4955649A (en) * 1988-02-29 1990-09-11 Tel Sagami Limited Apparatus for holding plates
US5447595A (en) * 1992-02-20 1995-09-05 Matsushita Electronics Corporation Electrodes for plasma etching apparatus and plasma etching apparatus using the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123130A (en) * 1979-03-16 1980-09-22 Fujitsu Ltd Plasma treating device
JPS5784137A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma chemical evaporation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123130A (en) * 1979-03-16 1980-09-22 Fujitsu Ltd Plasma treating device
JPS5784137A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma chemical evaporation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4955649A (en) * 1988-02-29 1990-09-11 Tel Sagami Limited Apparatus for holding plates
EP0383550A2 (en) * 1989-02-14 1990-08-22 Nippon Light Metal Co., Ltd. Plasma forming electrode and method of using the same
US5447595A (en) * 1992-02-20 1995-09-05 Matsushita Electronics Corporation Electrodes for plasma etching apparatus and plasma etching apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424903B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS6358920A (ja) プラズマ電極
JP2000200698A (ja) プラズマ処理方法及び装置
US6193803B1 (en) Substrate holding apparatus for processing semiconductors
JPH03501138A (ja) プラズマで高めた化学蒸着ウエーハ保持固定具
JPS63190173A (ja) プラズマ処理方法
JP6348321B2 (ja) エッチング装置
JPS60123032A (ja) プラズマ処理方法および装置
JPS62281427A (ja) 放電加工用電極
JPH05299382A (ja) プラズマ処理装置およびその方法
JPS6337615A (ja) プラズマ電極
JPS6337614A (ja) プラズマ電極
JPH0573051B2 (ja)
JPS6138608B2 (ja)
JP2547035B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS5933250B2 (ja) コンデンサ型ガスプラズマ処理装置
JPH0513004Y2 (ja)
JPS6348832A (ja) Cvd装置
JPH0338730B2 (ja)
JP2793821B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS59161828A (ja) 反応装置
JPH01200629A (ja) ドライエッチング装置
JPH02119124A (ja) プラズマ処理装置
JPH01253238A (ja) プラズマ処理装置
JPS61283114A (ja) プラズマcvd装置