JPS59161828A - 反応装置 - Google Patents

反応装置

Info

Publication number
JPS59161828A
JPS59161828A JP3603683A JP3603683A JPS59161828A JP S59161828 A JPS59161828 A JP S59161828A JP 3603683 A JP3603683 A JP 3603683A JP 3603683 A JP3603683 A JP 3603683A JP S59161828 A JPS59161828 A JP S59161828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
susceptors
wafer
susceptor
reaction
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3603683A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Ishida
石田 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3603683A priority Critical patent/JPS59161828A/ja
Publication of JPS59161828A publication Critical patent/JPS59161828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • C23C16/509Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、プラズマ励起を利用して反応処理を行う反応
技術、たとえば、半導体装置の製造過程において薄膜を
生成するためのCVD装置に適用して有効な技術に関す
る。
[背景技術] たとえば、半導体装置の製造過程において、ウェハ上に
シリコン酸化膜の如き絶縁膜を形成する場合、プラズマ
励起を利用した気体電気化学反応により成膜処理が実施
されるCVD装置が使用されることが考えられる。
しかしながら、かかるCVD装置によりウェハに成膜処
理された場合、成膜の膜厚分布がウェハの周辺で薄く中
央部で厚くなるという問題点が本発明者によって明らか
にされた。
[発明の目的] 本発明の目的は、前記問題点を解決し、プラズマ励起を
利用した反応が処理対象物の全体にわたって均一的に行
われるようにした反応装置を提供するにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
[発明の概要] 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、処理対象物を保持するサセプタ表面に導電性
膜を設けることにより、放電の集中する面積を拡大して
その面積内に処理対象物を収め、反応が対象物全体にわ
たって均一に行われるようにしたものである。
[実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例にしたがって説明する
第1図は本発明をCVD装置に適用した場合の一実施例
を示す概略断面図、第2図はその要部の拡大斜視図、第
3図はそのサセプタの正面図である。
本実施例において、このCVD装置は反応炉1を備えて
いる。この反応炉1ば、モノシラン等の如き反応ガスを
炉内に導入するための導入口2と、炉内を低圧化するた
めの排気口3とを備えており、反応炉1の外部にはヒー
タ4が設けられている。
反応炉1の内部には、グラファイトにより長方形状の平
板に形成されたサセプタ5が複数枚、炉と長手方向を揃
え適当間隔をあけて平行に配設されており、各サセプタ
5は隣合うものが高周波発信器6のアノードおよびカソ
ードに結電部材7a、7bをそれぞれ介して交互に接続
されている。したがって、相隣り合うサセプタ5,5は
一対の平行平板電極をそれぞれ構成している。
第3図に詳示されるように、サセプタ5の面上には、ア
ルミニウム(A1.)やモリブデン(M。
)等の如き導電性材料からなる導電性膜8 (便宜上、
斜線で示した。)が、サセプタ5が保持する処理対象物
としてのウェハ9の保持対応位置においてウェハの表面
積よりも大きくなるようにそれぞれ設けられている。導
電性膜8をグラファイト製サセプタ5に設ける手段は任
意であり、たとえば、導電性材料からなる導電性箔をサ
セプタに一体的に植設してもよいし、サセプタ表面に貼
着してもよく、また、導電性材料をサセプタ表面に蒸着
してもよい。
サセプタ5の導電性膜8における所定の2個所には保持
用突起10がそれぞれ設けられており、この突起10は
その管にウェハ9を挿入されることで保持するように構
成されている。
次に作用を説明する。
反応処理すべきウェハ9は複数枚ずつ各サセプタ5の表
面裏面に配され、各突起10によりそれぞれ保持される
。この保持状態において、ウェハ9は導電性膜8の表面
積内に収まり、がっ面接触され、また、相隣り合うサセ
プタ5.5において互いに対向した状態になる。
高周波発振器6により各サセプタ5に高周波電圧が印加
されると、相隣り合うサセプタ5間においてプラズマが
励起される。この状態において、排気口3からの排気と
ともに、反応炉1内に反応ガスが導入口2から供給され
ると、所定の気体電気化学反応が起き、各ウェハ9の表
面に所望のCVD膜が生成される。
ここで、前記プラズマは、サセプタに設けられた導電性
膜8により、ウェハ9の表面に対して集中する面積が拡
大された状態になるように励起される。このため、ウェ
ハ9の表面に生成された前記CVD膜はその膜厚が全体
にわたってほぼ均一な状態になる。
ちなみに、サセプタに導電性膜が設けられていないと、
プラズマが対向するウェハの面積内において中央部に集
中的に励起するため、ウェハ表面に生成されるCVD膜
はその膜厚が中央部において厚く周辺部において薄い凸
レンズのような状態になってしまう。
[効果] サセプタに処理対象物が収まる導電性膜を設けることに
より、プラズマを対象物の全面にわたってほぼ一様に励
起させることができるため、対象物に対する反応処理が
全体に渡って均一に行われるという効果が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
たとえば、処理対象物はウェハに限られないし、サセプ
タが複数枚設けられる場合に限られない。
また、サセプタの処理対象物の保持構造は保持用突起で
挿入保持する構造に限らず、サセプタで載置するだけの
構造でもよい。
サセプタに形成される導電性膜は対象物ごとにそれぞれ
分離独立している場合に限らず、サセプ夕の全面に一連
に形成されている場合でもよい。
[利用分野] 以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である半導体装置の製造過
程におけるウェハへのCVD膜生成処理技術に適用した
場合について説明したが、それに限定されるものではな
く、たとえば、半導体装置の製造過程等におけるドライ
エツチング処理技術等にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略断面図、第2図は
要部の拡大斜視図、 第3図はサセプタの正面図である。 1・・・反応炉、2・・・反応ガス導入口、3・・・高
周波発振器、8・・・導電性膜、9・・・ウェハ(処理
対象物)、10・・・保持用突起。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、サセプタに保持された処理対象物にプラズマ励起を
    利用して反応処理を行う反応装置において、前記サセプ
    タの表面に導電性材料からなる導電性膜を前記処理対象
    物の表面積よりも大きく設けたことを特徴とする反応装
    置。
JP3603683A 1983-03-07 1983-03-07 反応装置 Pending JPS59161828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3603683A JPS59161828A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3603683A JPS59161828A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59161828A true JPS59161828A (ja) 1984-09-12

Family

ID=12458484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3603683A Pending JPS59161828A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159840A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Fujitsu Ltd 気相成長方法
JPS6273541U (ja) * 1985-10-28 1987-05-11

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159840A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Fujitsu Ltd 気相成長方法
JPS6273541U (ja) * 1985-10-28 1987-05-11
JPH0533006Y2 (ja) * 1985-10-28 1993-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100408990B1 (ko) 플라즈마 처리장치
JP2002280378A (ja) バッチ式リモートプラズマ処理装置
JPS63187619A (ja) プラズマcvd装置
JP4435111B2 (ja) Ald装置および半導体装置の製造方法
JPS6342115A (ja) 被膜作製方法
JP4936297B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法ならびに半導体素子
JP2013065872A (ja) 半導体装置の製造方法および基板処理装置
WO2007060876A1 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
TWI811331B (zh) 具有拆分窗的微波電漿源
JPS60123032A (ja) プラズマ処理方法および装置
JPS62193141A (ja) ウエハ−保持機構
JPH11251093A (ja) プラズマ発生用電極
TW200834688A (en) Prevention of film deposition on PECVD process chamber wall
JPS59161828A (ja) 反応装置
JP2000030894A (ja) プラズマ処理方法および装置
JPS63190173A (ja) プラズマ処理方法
JP4384645B2 (ja) 処理管
JPH06291064A (ja) プラズマ処理装置
JP3259452B2 (ja) プラズマcvd装置に用いる電極及びプラズマcvd装置
JP4890313B2 (ja) プラズマcvd装置
JP3259453B2 (ja) プラズマcvd装置に用いる電極及びプラズマcvd装置
JPS622544A (ja) 無声放電型ガスプラズマ処理装置
JP2547035B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2004289166A (ja) バッチ式リモートプラズマ処理装置
JPH03228321A (ja) プラズマcvd装置