JPS635831B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635831B2
JPS635831B2 JP54136642A JP13664279A JPS635831B2 JP S635831 B2 JPS635831 B2 JP S635831B2 JP 54136642 A JP54136642 A JP 54136642A JP 13664279 A JP13664279 A JP 13664279A JP S635831 B2 JPS635831 B2 JP S635831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
index
index information
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54136642A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5661078A (en
Inventor
Kazuhiko Iida
Tomohisa Yoshimaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP13664279A priority Critical patent/JPS5661078A/ja
Priority to US06/198,468 priority patent/US4357638A/en
Priority to DE3039902A priority patent/DE3039902C2/de
Publication of JPS5661078A publication Critical patent/JPS5661078A/ja
Publication of JPS635831B2 publication Critical patent/JPS635831B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/217Interfaces allowing access to a single user
    • H04N1/2175Interfaces allowing access to a single user with local image input
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0016Selecting or retrieving of images by means of their associated code-marks, e.g. coded microfilm or microfiche
    • G06K17/0019Selecting or retrieving of images by means of their associated code-marks, e.g. coded microfilm or microfiche for images on filmstrips
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/005Programmed access in sequence to indexed parts of tracks of operating tapes, by driving or guiding the tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/70Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function the record carrier being an endless loop record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、たとえば画像情報保管検索装置の画
像情報記憶装置として用いられる磁気テープ装置
におけるインデツクス情報の記録方式に関する。
最近、多量に発生する文書などの画像情報を2
次元的な光走査により光電変換し、この光電変換
された画像情報を大容量の画像情報記憶装置に記
憶し、あるいはそれを必要に応じて検索、再生
し、2次元の可視画像として記録あるいは表示出
力し得る画像情報保管検索装置が開発されてい
る。このような画像情報保管検索装置において、
画像情報を記憶する大容量の画像情報記憶装置と
して、最近、磁気テープ装置が考えられている。
この磁気テープ装置は、走行方向に沿つて多数
の記録トラツクを有するエンドレス磁気テープを
高速度で走行させ、この走行する磁気テープに対
してその走行方向と直交する方向に磁気ヘツドを
移動させて任意の記録トラツクを選択することに
より、その選択した記録トラツクに対して、文書
などの画像情報を2次元的な光走査により光電変
換した画像情報(ビデオ信号)を、一単位ごと
(つまり1頁分ごと)に磁気ヘツドを介して順次
記録し、あるいはその記録した画像情報を検索し
再生するものである。
このような磁気テープ装置においては、画像情
報の記録とともに画像情報の一単位ごとに対応す
る固有のインデツクス情報をも記録し、そのイン
デツクス情報を画像情報検索時の検索コードとし
て用いれば、より良い操作性が得られる。そこ
で、各記録トラツクのうち少なくとも1つをイン
デツクス記録トラツクとし、このインデツクス記
録トラツクに、他の各記録トラツクに記録される
画像情報のインデツクス情報を記録することが考
えられる。しかるに、インデツクス記録トラツク
にインデツクス情報を単に順次記録した場合、テ
ープ走行が高速度であるため、インデツクス情報
の検索時テープの走行速度に充分追従できず、イ
ンデツクス情報の解読が不可能となつてしまう。
すなわち、インデツクス情報検索の解読時間に比
してテープの走行速度が非常に速いため、1つの
インデツクス情報の解読中に、すでに次のインデ
ツクス情報にテープが移動してしまつているため
である。また、新しく記録した画像情報のインデ
ツクス情報を追加する場合、すでに記録されてい
るインデツクス情報の最後を検出することによ
り、新しいインデツクス情報を追加記録するので
あるが、テープの走行速度が非常に速いため、イ
ンデツクス情報の最後を検出してから次に新しい
インデツクス情報を記録し始めるまでの間に、テ
ープはすでに無視できない程の距離を移動してし
まつており、よつてインデツクス情報が新しく追
加挿入されるごとに各インデツクス情報の間に無
視できない距離のギヤツプが生じ、各インデツク
ス情報の記録が不連続となつてしまう。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、インデツクス情報の記録
あるいは検索時、記録媒体の高速移動に充分追従
でき、しかも各インデツクス情報の記録が不連続
となることを防止し得るとともに、次の新しい情
報を記録すべき記録位置(ブロツク番号およびト
ラツク番号)を容易に知ることもできるインデツ
クス情報の記録方式を提供することにある。
以下、本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
第1図および第2図は、本発明に係わる画像情
報保管検索装置の構成を示すもので、主制御装置
1は、キーボードデイスプレイなどの表示機能を
有する入力装置2からの入力情報などにしたがつ
て画像情報およびインデツクス情報の記録、再
生、追加、挿入、削除などの編集処理を行う。文
書などの画像情報3は、2次元走査装置4によつ
て2次元的に光走査して光電変換され、この光電
変換された画像情報(ビデオ信号)は、主制御装
置1を介して記録装置5あるいは磁気テープ装置
6へ供給される。上記記録装置5は、2次元走査
装置4からの画像情報あるいは磁気テープ装置6
からの再生画像情報を受け、それを2次元の可視
画像化しハードコピー7として出力する。
第3図は前記磁気テープ装置6のカセツトテー
プとその送り機構部を概略的に示すもので、ケー
ス21内には回転しない固定リール22が設けら
れていて、このリール22にはたとえば幅が1/2
インチ(約12.7m/m)で長さが約36mの磁気テ
ープ23がエンドレス状に巻回されている。そし
て、このように構成されたカセツツトテープが装
填されると、リール22に巻回されたテープ23
の最内周部のテープがリール22に設けられた窓
22aから引き出され、キヤプスタン24および
ピンチローラ25によつて図示矢印a方向へ高速
度(約5m/sec)で送られたのち再度、テープ
23の最外周部へ巻き戻されるようになつてい
る。したがつて、テープ23は約7.2秒で1回転
するようになる。このテープ23の1回転は、第
4図に示すようにテープ23の接続部分23aに
貼付された銀紙などのテープマーク26を、マー
ク検知器27で光学的に検知することにより確認
するようになつている。また、上記検知器27の
出力信号は、テープ23上のブロツク位置(後述
する)を検出するための基準として用いるように
もなつている。しかして、テープ23には、第4
図に示すようにその走行方向aに沿つて平行に
200本の記録トラツク(トラツク幅が約40μm、
トラツク間ピツチが約52μm)28が設定されて
いる。ここに、上記記録トラツク28は、その最
下段トラツクから順次「0、1、2、…198、
199」とトラツク番号が付与されていて、そのう
ち略中央に位置する2本(トラツク番号「99、
100」で、トラツク番号「99」は余備トラツク)
は、一単位の画像情報に対応する固有のインデツ
クス情報(インデツクスコードと記録アドレスと
からなり、記録アドレスはトラツク番号とブロツ
ク番号とからなる)を記録するインデツクス記録
トラツク281、残りの198本(トラツク番号「0
〜98、101〜199」)は、画像情報を記録する情報
記録トラツク282となつている。また、各記録
トラツク28は、第4図に示すようにテープ長さ
方向に256個のブロツクに分けてあつて、その各
ブロツクにはテープマーク26を基準として順次
「0、1、2、…254、255」とブロツク番号が付
与されている。しかして、テープ23に対する情
報信号の記録あるいは再生は、キヤプスタン24
の近傍に設けられた記録再生ヘツド(消去機能を
有する2ギヤツプ磁気ヘツド)29を、図示しな
いヘツドアクセス機構によつて走行方向aと直交
する方向bにミクロン単位で往復移動させ、任意
の記録トラツク28を選択することにより行うよ
うになつている。
第5図はインデツクス記録トラツク281の記
録フオーフツトを示すもので、256個のブロツク
に対し、たとえば第4ブロツク目から3ブロツク
ごとに、つまり第4、第7、第10、第13、…ブロ
ツク目にそれぞれインデツクス情報が記録され、
これらを第1フレーム1F、第2フレーム2F、
第3フレーム3F、第4フレーム4F、…と称す
る。なお、各フレーム間に設けられた2ブロツク
は、後述するインデツクス情報の検索を行うため
の無効情報エリアLGとしてある。この無効情報
エリアは、この実施例では何も記録しないギヤツ
プとしてあるが、たとえばダミー情報を記録して
おいてもよい。しかして、各フレームは、フレー
ムスタートコードEOL、第1〜第256までの256
個のアイテムIT、水平パリテイチエツクコード
VP、レコーデイングギヤツプGAP、およびフレ
ームエンドコードEOFからなつている。また、
各アイテムは、16文字以内の英数字記号からなる
インデツクスコードIDC、このインデツクスコー
ド名を有する画像情報が記録されているトラツク
番号TNO、およびこの画像情報が記録されてい
る最初のブロツク番号BNOからなつている。し
たがつて、この実施例では256個のインデツクス
情報で一単位のインデツクス情報群となり、これ
らが1つのフレームに記録されることになる。な
お上記インデツクスコードの英数字記号は、7単
位符号と1ビツトの垂直パリテイチエツクコード
とからなり、また上記トラツク番号およびブロツ
ク番号は、それぞれ7単位符号の数字と1ビツト
の垂直パリテイチエツクコードとからなる。そし
て、このインデツクス記録トラツク281は、イ
ンデツクス情報の検索時間を短縮しかつドロツプ
アウトによる影響などを除去するために、全く内
容の等しいインデツクス情報が複数回記録され
る。たとえば第6図に示すように、21フレームご
とに同じインデツクス情報がテープ23の一周に
対して4回記録される。第6図の場合はFD1〜
FD4についてそれぞれ同じインデツクス情報が
記録されており、FD1は第1フレーム、FD2は
第22フレーム、FD3は第43フレーム、FD4は第
64フレームから始まる。ここに、上記FD1〜FD
4を、それぞれ1個のテープ23に記録し得る画
像情報に対する全てのインヂツクス情報からなる
フアイル情報群と称す。
さて、第1図および第2図を用いて画像情報の
保管および検索がどのように行われるかを更に詳
細に説明する。まず、画像情報の保管について説
明すると、入力装置2から保管指令および保管す
る画像情報の名称を表わす16桁以内のインデツク
スコードが入力されると、それを受けたCPU(セ
ントラル・プロセシング・ユニツト)8は、2次
元走査装置4および磁気テープ装置6を動作させ
る。2次元走査装置4は、セツトされた文書など
の画像情報3をレーザ光を用いて2次元的に走査
し、光電変換する。この光電変換された画像情報
は、一走査ラインごとにセレクタ91を介してラ
インバツフア10に記憶される。このとき、一単
位分(1頁分)の画像情報をそのまま記憶すると
非常に大容量の記憶回路を必要とする。しかし、
画像情報はたびたび非常に多くの冗長度を含んで
いるため、これを圧縮(冗長度を少なくする)し
て記憶する方が有利である。したがつて、この実
施例では、ラインバツフア10に記憶されたライ
ン情報をセレクタ92を介して信号圧縮回路11
へ供給することにより、ここで周知のMH(モデ
フアイド・ホフマン)変換による帯域圧縮を行
い、その圧縮したライン情報をセレクタ93を介
してページバツフア12へ供給し、順次記憶す
る。そして、ページバツフア12に一単位分の画
像情報が全て記憶されると、CPU8は新しい画
像情報を記録すべき情報記録トラツク282まで
ヘツド29を移動せしめ、しかる後ページバツフ
ア12内の画像情報を一走査ラインごとにセレク
タ94を介して磁気テープ装置6、つまりヘツド
29へ供給することにより、指定されたブロツ
ク、つまりすでに画像情報が記録されているブロ
ツクの次の2ブロツク後のブロツクに上記新しい
画像情報を記録し始める。
しかる後、一単位分の画像情報を全て記録し終
ると、CPU8はその時点におけるブロツクカウ
ンタ(図示しない)の内容を読出し、その値が記
録できる最終ブロツクのブロツク番号「254」よ
りも小さいかをチエツクする。ここに、上記ブロ
ツクカウンタは、CPU8内に設けられていて、
マーク検知器27の出力でクリアされ、テープ2
3の走行に同期して発生するクロツクパルス(周
期が約28ms)によりカウントアツプし、テープ
23の1回転で「0〜255」までカウントするよ
うになつている。しかして、上記チエツクの結
果、ブロツクカウンタの値が「254」よりも小さ
い場合には、上記読出したカウンタの内容、つま
りブロツク番号に「+3」してこのときのトラツ
ク番号とともにインデツクス検索用メモリとして
のRAM(ランダム・アクセス・メモリ)13に
記憶し、「254」と等しかつた場合は、上記RAM
13に記憶したブロツク番号を「2」にするとと
もにトラツク番号を「+1」する。すなわち、こ
うすることにより、次の新しい画像情報を記録す
べき記録開始アドレス(トラツク番号、ブロツク
番号)をRAM13に記憶しておくものである。
なお、ブロツクカウンタの内容が「254」になつ
ても、つまり1本の情報記録トラツク282の最
終ブロツク(ブロツク番号「254」)まできても、
一単位分の画像情報の記録が終了しなかつた場
合、CPU8はその時点で記録を一時中止してヘ
ツド29を隣り合う次の新しい情報記録トラツク
282へ移動させ、残りの画像情報を続けて記録
し、全て終了したところで上記同様に記録開始ア
ドレスをRAM13に記憶する。このとき、CPU
8は上記記録開始アドレスのトラツク番号および
ブロツク番号を入力装置2の表示部に表示するこ
とにより、オペレータは残りの使用できる情報記
録トラツクとブロツクを知ることが可能となる。
なお、新しい画像情報をどの情報記録トラツクの
何番目のブロツクから記録させるべきかについて
は、磁気テープ装置6のテープ23が走行を開始
した直後、ヘツド29でインデツクス記録トラツ
ク281を再生し、インデツクス記録トラツク2
1に記録された最後のインデツクス情報の次に
付加された記録開始インデツクス情報、つまりイ
ンデツクスコードIDC部に固有の特殊コード(英
数字記号以外)が記録されている最後のアイテム
IT内のトラツク番号TNOおよびブロツク番号
BNOを検出し、それらをRAM13に記憶してお
くことにより可能となる。
このようにして、新しい画像情報の記録が終了
すると、その画像情報のインデツクス情報をイン
デツクス記録トラツク281に記録するために、
CPU8はヘツド29をインデツクス記録トラツ
ク281まで移動させ、上記インデツクス情報の
記録を行う。すなわち、いま記録した新しい画像
情報が第356番目のものとすると(これはテープ
23が走行を開始した直後、特殊コードをもつア
イテムが何番目のフレームの何番目のアイテムで
あるかをチエツクすることによりわかる)、フア
イル情報群FD1の第2フレーム2Fの第100アイ
テム100IT、フアイル情報群FD2の第23フレ
ーム23Fの第100アイテム100IT、フアイル
情報群FD3の第44フレーム44Fの第100アイテ
ム100IT、フアイル情報群FD4の第65フレー
ム65Fの第100アイテム100ITに対し、それ
ぞれ新しい画像情報のインデツクスコード、トラ
ツク番号およびブロツク番号を4回繰り返し記録
すればよい。しかし、すでに記録されているイン
デツクス情報は、各フアイル情報群FD1〜FD4
のそれぞれ2番目のフレーム2F,23F,44
F,65Fの第99アイテム99ITまでであり、
これに加えて新しいインデツクス情報を記録する
ことは非常に困難である。なぜなら、前述したよ
うにテープ23が高速度で走行しているため、第
99アイテムと第100アイテムとの間にギヤツプが
でき、不連続となり易い。したがつて、この実施
例では以下説明するような処理方式によつて行
う。
たとえば今、フアイル情報群FD1の第1フレ
ームと第2フレームとの間の無効情報エリアLG
がヘツド29を通過中とすると、CPU8はDMA
(ダイレクト・メモリ・アクセス・コントローラ)
14に対して1フレーム分の転送指令を与える。
すると、DMA14は記録再生回路15に再生指
令を与えることにより、ヘツド29からの再生信
号を受入れ、しかるのち記録再生回路15がフレ
ームスタートコードEOLを検出すると、DMA1
4はCPU8の動作を一時停止せしめ、記録再生
回路15が受入れた再生信号、つまり第2フレー
ムのインデツクス情報群を直接RAM13の指定
領域に記憶させる。そして、記録再生回路15が
フレームエンドコードEOFを検出するとDMA1
4は動作を停止する。すると、CPU8は再び動
作を開始し、RAM13内の第100アイテムに相
当する領域に記憶された特殊コードを検出するこ
とにより、その特殊コードを含む記録開始インデ
ツクス情報を新しい画像情報のインデツクスコー
ドIDC、トラツク番号TNOおよびブロツク番号
BNOに書き替える。この処理が終了すると、
CPU8はRAM13内の第101アイテムに相当す
る領域に、特殊コードと前記記憶しておいた次の
新しい画像情報を記録すべき記録開始アドレス
(トラツク番号およびブロツク番号)とからなる
記録開始インデツクス情報を書き込む。この処が
終了すると、CPU8は記録再生回路15に対し
て消去指令を与え、DMA14に対して1フレー
ム分の逆転送指令を与えることにより、フアイル
情報群FD1〜FD4の各2番目のフレーム2F,
23F,44F,65Fの記録内容をヘツド29
によつてそれぞれ消去するとともに、上述したよ
うにRAM13内において編集し直した1フレー
ム分の新インデツクス情報群を記録再生回路15
を介して、フアイル情報群FD1の第2フレーム、
フアイル情報群FD2の第23フレーム、フアイル
情報群FD3の第44フレーム、およびフアイル情
報群FD4の第65フレームに順次記録するもので
ある。このようにして、一単位の画像情報の保管
およびそのインデツクス情報の登録が終了するも
のである。
次に、上述したようにして記録保管された画像
情報の検索および再生出力について説明する。
今、入力装置2から検索指令および必要とする画
像情報のインデツクスコードが入力されると、
CPU8はテープ23を走行させるとともにヘツ
ド29をインデツクス記録トラツク281に位置
させ、そのトラツク281の再生を開始する。た
とえば今、テープ23の第3ブロツク(ブロツク
番号「3」)がヘツド29を通過中であるとする
と、CPU8はDMA14に対して1フレーム分の
転送指令を与える。すると、DMA14は記録再
生回路15に再生指令を与えることにより、ヘツ
ド29からの再生信号を受入れ、しかるのち記録
再生回路15がフレームスタートコードEOLを
検出すると、DMA14はCPU8を一時停止さ
せ、記録再生回路15が受入れた再生信号、つま
り第1フレームのインデツクス情報群を直接
RAM13の指定領域に記憶させる。そして、記
録再生回路15がフレームエンドコードEOFを
検出するとDMA14は動作を停止する。すると
CPU8は、RAM13に転送された第1フレーム
のインデツクス情報群から必要とする画像情報の
インデツクスコードと同一のインデツクスコード
を、入力されたインデツクスコードとの照合によ
り第1アイテムから順次検索して行く。この間、
第1フレームと第2フレームとの間の無効情報エ
リアLGがヘツド29を通過している。
このとき、たとえば第1フレームにあるインデ
ツクスコードの全てについて、頭部の1〜5文字
目以降が必要とするインデツクスコード、つまり
入力されたインデツクスコードのそれと異なつて
いる場合、第1フレームに対するインデツクスコ
ードの検索は非常に短時間で終了する。したがつ
て、このような場合、CPU8はブロツクカウン
タの内容が「7」に満たない(第6ブロツク以下
である)ことを確認した上で、つまり第2フレー
ムがまだヘツド29を通過していないことを確認
した上で、再びDMA14に対して次の1フレー
ム分の転送指令を与える。すると、上述した第1
フレームの場合と同様な動作を経て、第2フレー
ムのインデツクス情報群がRAM13に記憶さ
れ、CPU8はそれを検索し始める。このとき、
たとえば第2フレームにある256個のインデツク
スコードのほとんどについて、頭部の14文字目ま
でが入力されたインデツクスコードのそれと一致
し、末尾の2文字が異なつており、第2フレーム
のインデツクス情報群内に入力されたインデツク
スコードと同一のものがなかつた場合、第2フレ
ームに対するインデツクスコードの検索は非常に
長時間となる。したがつて、この間に第3および
第4フレームがすでにヘツド29を通過し、第2
フレームの検索終了時点では第14ブロツク目であ
つたとする。するとCPU8は、ブロツクカウン
タの内容(このとき「14」となつている)を読み
出し、検索できなかつたフレームが第3および第
4フレームであることを記憶しておく。同様にし
て、第5フレーム、第6フレーム、…と必要とす
るインデツクスコードと同一のインデツクスコー
ドがみつかるまでこの検索動作が繰り返される。
しかし、必要とするインデツクスコードと同一
のインデツクスコードがみつからず、インデツク
スコードに当る部分が特殊コードとなつているア
イテムまで検索を行うと、これ以上にはインデツ
クス情報は記録されていないので、フアイル情報
群FD1に対する検索をうち切り、CPU8は前述
した検索不能となつてしまつた第3、第4フレー
ムに対する検索を開始する。すなわち、フアイル
情報群FD1とFD2との間のギヤツプがヘツド2
9を通過した後、フアイル情報群FD2の3番目
のフレーム、つまり第24フレームと4番目のフレ
ーム、つまり第25フレームに対して検索を開始す
る。しかし、第24フレームにおいても必要とする
インデツクスコードがなく、かつ類似したコード
が多くて検索時間が長くなり、検索終了時点では
すでに第25フレームがヘツド29を通過してしま
つている場合、CPU8は次のフアイル情報群FD
3の4番目のフレーム、つまり第46フレームに対
して検索を開始する。このとき、必要とするイン
デツクスコード(入力されたインデツクスコー
ド)と同一のインデツクスコードがみつけられた
とすると、CPU8はこのインデツクスコードIDC
に続くトラツク番号TNOおよびブロツク番号
BNOを、RAM13内のインデツクス情報群(第
46フレーム)から読出し、それを再びRAM13
の指定領域に記憶する。そしてCPU8は、この
記憶したトラツク番号と対応する情報記録トラツ
ク282までヘツド29を移動させ、そのトラツ
クの再生を開始する。このとき、ブロツクカウン
タが動作しているので、そのカウント内容が上記
記憶したブロツク番号と一致すると、CPU8は
その時点からの再生信号、つまり画像情報を記録
再生回路15およびセレクタ93を介してページ
バツフア12に記録する。そして、ページバツフ
ア12に再生した一単位分の画像情報が全て記録
されると、CPU8はその画像情報(圧縮情報)
を一走査ラインごとに信号伸長回路16へ供給す
ることにより、MH逆変換による帯域伸長を行つ
て元の画像情報に戻し、セレクタ91を介してラ
インバツフア10へ順次供給する。ラインバツフ
ア10に供給されたライン情報は、記録装置5の
記録タイミングに同期する直列情報信号としてセ
レクタ92を介して記録装置5へ順次供給され、
これにより記録装置5は再生画像情報をハードコ
ピー7として出力するものである。
このように、インデツクス情報を所定数ごとに
記憶手段としてのRAM13に一時記憶すること
により一単位のインデツクス情報群とするととも
に、最後尾のインデツクス情報群に対してはその
情報群の最後尾のインデツクス情報の次に固有の
特殊コードと次に記録される新しい画像情報の記
録位置を示すアドレスとからなる記録開始インデ
ツクス情報を付加し、これらインデツクス情報群
をその情報群ごとにインデツクス記録トラツク2
1のあらかじめ設定された各ブロツク内にブロ
ツク単位で順次記録する。また、上記記録された
インデツクス情報群に対する新インデツクス情報
の追加挿入は、上記特殊コードを含む記録開始イ
ンデツクス情報が付加されたインデツクス情報群
の全てをインデツクス記録トラツク281から再
生してRAM13に一時記憶した後、このRAM
13内において記録開始インデツクス情報を新イ
ンデツクス情報に書き替えるとともに、その新イ
ンデツクス情報の次に上記特殊コードおよび次の
新しい画像情報を記録開始すべきブロツク番号と
トラツク番号とからなるアドレスで構成される記
録開始インデツクス情報を付加することにより新
インデツクス情報群とし、かつRAM13に記憶
したインデツクス情報群が記録されているブロツ
ク内を消去するとともに上記RAM13内で編集
し直した記録開始インデツクス情報を含む新イン
デツクス情報群を記録するものである。したがつ
て、インデツクス情報の記録あるいは検索時、高
速度走行するテープ23の走行にも充分追従でき
る。また、各インデツクス情報間のギヤツプは、
常にあらかじめ設定された一定値にすることがで
き、よつてインデツクス情報群内が不連続となる
ことを防止でき、ひいては記録量の増加をも計れ
る。さらに、最後尾のインデツクス情報群に付加
された記録開始インデツクス情報に含まれる特殊
コードを検出することにより、次の新しい画像情
報を記録すべき記録位置、つまりブロツク番号と
トラツク番号とからなるアドレスを容易に知るこ
とができ、またこれらを入力装置2の表示部に表
示すれば、オペレータは残りの使用し得る情報記
録トラツクとブロツクを容易に知ることもでき
る。
なお、前記実施例では、画像情報保管検索装置
において文書などの画像情報を記録あるいは再生
する磁気テープ装置に対して実施した場合につい
て説明したが、他の情報を記録あるいは再生する
磁気テープ装置においても同様に実施し得る。ま
た、記録媒体としてエンドレス磁気テープを用い
る磁気テープ装置に実施した場合について説明し
たが、たとえばエンドレスでない通常の磁気テー
プを用いる磁気テープ装置、あるいは記録媒体と
して磁気デイスクを用いる磁気デイスク装置、さ
らには記録媒体として光デイスクを用いる光デイ
スク装置など、他の類似する情報記憶装置におい
ても同様に実施し得る。
以上詳述したように本発明によれば、インデツ
クス情報の記録あるいは検索時、記録媒体の高速
移動に充分追従でき、しかも各インデツクス情報
の記録が不連続となることを防止し得るととも
に、次の新しい情報を記録すべき記録位置(ブロ
ツク番号およびトラツク番号)を容易に知ること
もできるインデツクス情報の記録方式を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を説明するためのもの
で、第1図は画像情報保管検索装置の概略構成
図、第2図は第1図を更に詳細に示すブロツク
図、第3図は磁気テープ装置のカセツトテープと
その送り機構部を概略的に示す構成図、第4図は
磁気テープのトラツク構成およびブロツク構成を
示す図、第5図はインデツクス記録トラツクの記
録フオーマツトを詳細に示す図、第6図はインデ
ツクス記録トラツクの磁気テープ一周に対する記
録フオーマツトを示す図である。 1……主制御装置、2……入力装置、3……画
像情報、4……2次元走査装置、5……記録装
置、6……磁気テープ装置、7……ハードコピ
ー、8……CPU、13……RAM、14……
DMA、15……記録再生回路、23……磁気テ
ープ(記録媒体)、28……記録トラツク、281
……インデツクス記録トラツク、282……情報
記録トラツク、29……記録再生ヘツド(磁気ヘ
ツド)、F……フレーム、LG……無効情報エリ
ア、IT……アイテム、IDC……インデツクスコ
ード、TNO……トラツク番号、BNO……ブロツ
ク番号、FD1…FD4……フアイル情報群。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の情報をあらかじめ設定されたブロツク
    に記録する複数の情報記録トラツクとその各情報
    にそれぞれ対応する固有のインデツクス情報を記
    録する少なくとも1つのインデツクス記録トラツ
    クをその移動方向に沿つて有する記録媒体を移動
    させ、この移動する記録媒体に対してその移動方
    向とほぼ直交する方向に記録再生ヘツドを移動さ
    せることにより任意の記録トラツクを選択して所
    定の情報を記録あるいは再生するものにおいて、
    インデツクス情報を所定数ごとに記憶手段に一時
    記憶することにより一単位のインデツクス情報群
    とするとともに、最後尾のインデツクス情報群に
    対してはその情報群の最後尾のインデツクス情報
    の次に固有の特殊コードと次に記録される新しい
    情報の記録位置を示すアドレスとからなる記録開
    始インデツクス情報を付加し、これらインデツク
    ス情報群をその情報群ごとにインデツクス記録ト
    ラツクのあらかじめ設定された各ブロツク内にブ
    ロツク単位で順次記録することを特徴とするイン
    デツクス情報の記録方式。 2 前記情報記録トラツクに記録する情報は、画
    像情報を2次元的な光走査により光電変換した2
    次元画像情報である特許請求の範囲第1項記載の
    インデツクス情報の記録方式。 3 前記記録媒体はエンドレス磁気テープである
    特許請求の範囲第1項記載のインデツクス情報の
    記録方式。 4 前記記録されたインデツクス情報群に対する
    新インデツクス情報の追加挿入は、前記特殊コー
    ドを含む記録開始インデツクス情報が付加された
    インデツクス情報群の全てをインデツクス記録ト
    ラツクから再生して前記記憶手段に一時記憶した
    後、この記憶手段内において記録開始インデツク
    ス情報を新インデツクス情報に書き替えるととも
    に、その新インデツクス情報の次に前記特殊コー
    ドおよび次の新しい情報を記録開始すべきブロツ
    ク番号とトラツク番号とからなるアドレスで構成
    される記録開始インデツクス情報を付加すること
    により新インデツクス情報群とし、この記録開始
    インデツクス情報が付加された新インデツクス情
    報群をインデツクス記録トラツクの対応するブロ
    ツク内に記録することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のインデツクス情報の記録方式。 5 前記アドレスを構成するブロツク番号および
    トラツク番号は、前記新インデツクス情報と対応
    する情報が記録されている最終ブロツクに付与さ
    れた番号に所定数を加算した値、および前記新イ
    ンデツクス情報と対応する情報が記録されている
    情報記録トラツクに付与された番号である特許請
    求の範囲第4項記載のインデツクス情報の記録方
    式。 6 前記新インデツクス情報と対応する情報が記
    録されている最終ブロツクがその情報記録トラツ
    クの最終ブロツクである場合の前記アドレスを構
    成するブロツク番号およびトラツク番号は、各情
    報記録トラツクにおいて記録可能な一番最初のブ
    ロツクに付与された番号、および前記新インデツ
    クス情報と対応する情報が記録されている情報記
    録トラツクに付与された番号に所定数を加算した
    値である特許請求の範囲第4項記載のインデツク
    ス情報の記録方式。
JP13664279A 1979-10-23 1979-10-23 Recording system for index information Granted JPS5661078A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13664279A JPS5661078A (en) 1979-10-23 1979-10-23 Recording system for index information
US06/198,468 US4357638A (en) 1979-10-23 1980-10-20 Index information recording method for picture information filing system
DE3039902A DE3039902C2 (de) 1979-10-23 1980-10-22 Anordnung zum Aufzeichnen von Indexinformationen bei einer Bildinformationsaufzeichnungseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13664279A JPS5661078A (en) 1979-10-23 1979-10-23 Recording system for index information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5661078A JPS5661078A (en) 1981-05-26
JPS635831B2 true JPS635831B2 (ja) 1988-02-05

Family

ID=15180078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13664279A Granted JPS5661078A (en) 1979-10-23 1979-10-23 Recording system for index information

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4357638A (ja)
JP (1) JPS5661078A (ja)
DE (1) DE3039902C2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149668A (en) * 1980-04-21 1981-11-19 Toshiba Corp Storing and retrieving device for picture information
JPS56152082A (en) * 1980-04-23 1981-11-25 Toshiba Corp Recording and retrieval device for picture information
JPS5779578A (en) * 1980-11-05 1982-05-18 Toshiba Corp Retrieval device for picture information storage
US4751692A (en) * 1982-04-15 1988-06-14 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
JPS5943676A (ja) * 1982-09-06 1984-03-10 Hitachi Ltd 電子カメラシステム
DE3235836C2 (de) * 1982-09-28 1986-04-10 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung zur Erstellung von aus Text- und Bildskizzen bestehenden Dokumenten in datenverarbeitungsanlagenkonformer Darstellung
JPS5975475A (ja) * 1982-10-21 1984-04-28 Toshiba Corp 画像情報記憶検索装置
DE3419448A1 (de) * 1983-05-24 1984-11-29 Canon K.K., Tokio/Tokyo Bildverarbeitungseinrichtung
US4571700A (en) * 1983-06-16 1986-02-18 International Business Machines Corporation Page indexing system for accessing sequentially stored data representing a multi-page document
DE3521437A1 (de) * 1983-11-29 1986-12-18 Sharp K.K., Osaka Mehrspur-magnetbandgeraet und verfahren zur spureinstellung seiner wiedergabekoepfe
DE3439356A1 (de) 1984-10-26 1986-04-30 Herbert 1000 Berlin Kunze Einschreibpost-automat
JPS61150180A (ja) * 1984-12-24 1986-07-08 Sony Corp 記録再生装置
JPS61187183A (ja) * 1985-02-15 1986-08-20 Sony Corp 記録方式
DE3685358D1 (de) * 1985-03-27 1992-06-25 Sony Corp Signalaufnahme- und -wiedergabegeraet fuer eine optomagnetische platte.
US4855981A (en) * 1985-04-18 1989-08-08 Computer Services Corporation Method and device for reading out optically recorded data and compensating for a drastic change in the position of a line to be read
JPS6292295A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Canon Inc 情報記録再生装置
EP0227380A1 (en) * 1985-12-11 1987-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium and process for reproducing information therefrom
JP2637401B2 (ja) * 1986-06-26 1997-08-06 キヤノン株式会社 記録装置
EP0321077B1 (en) * 1987-12-14 1994-03-02 Sony Corporation Apparatus and method for recording a digital signal
JPH02195585A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Canon Inc 記録再生装置
US6091884A (en) * 1991-08-19 2000-07-18 Index Systems, Inc. Enhancing operations of video tape cassette players
US6487362B1 (en) 1991-08-19 2002-11-26 Index Systems, Inc. Enhancing operations of video tape cassette players
JPH05109244A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sony Corp 情報再生装置
GB9323960D0 (en) * 1993-11-22 1994-01-12 Broadcast Information Technolo Interactive video access system
GB9403025D0 (en) * 1994-02-17 1994-04-06 Hewlett Packard Ltd Methods and apparatus for storing data and auxilli ary information
US9916852B2 (en) * 2016-06-15 2018-03-13 Oracle International Corporation Optical tape with an increased track pitch for improvement of tracking performance after seam

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1464921A (en) * 1973-04-04 1977-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co Tape-transport apparatus having an endless tape
JPS5936348B2 (ja) * 1976-07-27 1984-09-03 株式会社東芝 エンドレステ−プ走行装置
DE2721638A1 (de) * 1977-05-13 1978-11-16 Basf Ag Speicherverfahren und schaltungsanordnung fuer magnetische aufzeichnung
US4167028A (en) * 1978-04-13 1979-09-04 Recortec, Inc. Method and an apparatus for time signal encoding/decoding

Also Published As

Publication number Publication date
DE3039902C2 (de) 1983-07-07
JPS5661078A (en) 1981-05-26
DE3039902A1 (de) 1981-05-07
US4357638A (en) 1982-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS635831B2 (ja)
US4445195A (en) Recording system of variable length picture information
US4573084A (en) Document information filing system
KR920008147B1 (ko) 데이타 저장 및 검색 방법
US4498107A (en) Document information filing system
JPH0248937B2 (ja)
US4491874A (en) System for displaying picture information
JPH08235833A (ja) 光ディスク及び光ディスク再生装置
US4485411A (en) System for deleting picture information
JPS6258030B2 (ja)
JPS6248942B2 (ja)
JPS6211730B2 (ja)
JPS6255674B2 (ja)
EP0628198A1 (en) Data recording system having improved bookkeeping capability
JPH0128423B2 (ja)
JPH0123872B2 (ja)
JPS6346517B2 (ja)
US4439797A (en) Recording tape for use in a recording and reproducing apparatus
JPS635830B2 (ja)
JPS6120946B2 (ja)
JPH02744B2 (ja)
JPH0315756B2 (ja)
JPH0355864B2 (ja)
JPS638550B2 (ja)
JPH0127626B2 (ja)