JPH0315756B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315756B2
JPH0315756B2 JP56037167A JP3716781A JPH0315756B2 JP H0315756 B2 JPH0315756 B2 JP H0315756B2 JP 56037167 A JP56037167 A JP 56037167A JP 3716781 A JP3716781 A JP 3716781A JP H0315756 B2 JPH0315756 B2 JP H0315756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
search
information
recording
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56037167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57150883A (en
Inventor
Kenji Hirose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56037167A priority Critical patent/JPS57150883A/ja
Publication of JPS57150883A publication Critical patent/JPS57150883A/ja
Publication of JPH0315756B2 publication Critical patent/JPH0315756B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はたとえば文書などの画像情報を記憶
し、それを必要に応じて検索出力し得る画像情報
検索装置に関する。
従来、文書画像をそのまま保管、検索するもの
として、マイクロフイルムにそのまま縮小画像を
記録するものがある。しかし最近これに代るもの
として、レーザ光およびCCD素子による光電変
換技術を利用した二次元走査装置を用いて、文書
画像を画素に分解して電気的な画像信号に変換
し、この画像信号を磁気記憶媒体に高密度で記憶
する画像情報記憶検索装置が開発されている。こ
の種の装置では、磁気記憶媒体に文書画像の記憶
位置およびその画像情報を表わす検索コードなど
からなる検索タイトルも記憶させておく。これに
より、必要に応じて検索コードを入力することに
より、その検索コードに対応した文書画像が検索
されてハードコピーとして取り出せるようになつ
ている。
しかしながら、この種の装置では、検索時入力
される検索コードに応じたキヤラクタ情報が1件
の場合も複数件の場合も一旦表示装置で表示し、
その表示内容から該当するものをキーボードによ
り選択指定する必要があり、オペレータの操作性
が悪いものとなつていた。このため、検索コード
に対応する画像情報が1件の場合は、そのまま画
像情報が表示されるものが要望されている。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、画像情報の検索時、該
当する画像情報が1件の場合に、検索情報の内容
を表示させずに、直ちにその画像情報を表示する
ことができ、操作性の向上を図ることとができる
画像情報検索装置を提供することにある。
以下、この発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
第1図および第2図はこの発明に係わる画像情
報記憶検索装置の構成を示すもので、制御装置1
は、入力装置たとえばキーボード2からの入力情
報などにしたがつて画像情報および検索タイトル
の記録、再生、追加、挿入、削除などの編集処理
および全体的な制御を行う。上記制御装置1はフ
ロツピーデイスク装置3からの制御プログラム、
およびフロツピーデイスク装置4からの検索タイ
トル(検索情報)に応じた制御を行う。上記フロ
ツピーデイスク装置3に挿入されるフロツピーデ
イスクには制御プログラムが記憶されており、フ
ロツピーデイスク装置4に挿入されるフロツピー
デイスクには複数の検索タイトルが記憶されてい
る。
上記キーボード2には、検索コードの記憶時あ
るいは原稿のセツト時投入する開始キー30、後
述するページバツフア11に記憶した画像情報を
廃棄する際投入する廃棄キー31、上記ページバ
ツフア11に記憶した画像情報を後述する磁気テ
ープ23に記憶するとき投入する記録キー32、
上記磁気テープ23に記録した画像情報が満足す
るとき投入する確認キー33、上記磁気テープ2
3に記憶した画像情報を削除するとき投入する削
除キー34、および上記ページバツフア11に記
憶した画像情報のハードコピー10が必要なとき
投入するプリントキー35などが設けられてい
る。文書などの画像情報5は、二次元走査装置6
による二次元的な光走査による光電変換され、こ
の光電変換された画像情報(ビデオ信号)は制御
装置1を介して表示装置たとえばCRTデイスプ
レイ7、記録装置8あるいは磁気テープ装置9へ
供給される。上記二次元走査装置6には原稿の濃
淡に合せて、二値化レベルを調整するためのスイ
ツチが設けられている。上記表示装置7はキーボ
ード2からの検索タイトル、二次元走査装置6か
らの画像情報あるいは磁気テープ装置9からの画
像情報を表示する。上記記録装置8は二次元走査
装置6からの画像情報あるいは磁気テープ装置9
からの画像情報を受け、それを二次元の可視画像
化し、ハードコピー10として出力する。
上記制御装置1において、11は画像情報を頁
単位で記憶するページバツフア(バツフアメモ
リ)、12はMH(モデイフアイド・ホフマン)変
換あるいはMH逆変換により信号圧縮・信号伸長
を行う圧縮伸長回路、13は文字パターンを発生
するパターンジエネレータ、14は表示装置7に
表示する情報が記憶されるリフレツシユメモリ、
15は制御用のCPU(セントラル・プロセツシン
グ・ユニツト)、16は後述する磁気テープ23
の1本分の検索タイトルを記憶する容量をもつ
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)。
なお、上記CPU15内には検索コードの検索
時検索された検索コードの件数をカウントするウ
ウンタ15′が設けられている。
第3図に前記磁気テープ装置9のカセツトテー
プとその送り機構部を概略的に示すもので、ケー
ス21内には回転しない固定リール22が設けら
れていて、このリール22にはたとえば幅が1/2
インチ(約12.7mm)で長さが約36mの磁気テープ
23がエンドレス状に巻回されている。そして、
このような構成されたカセツトテープが装填され
ると、リール22に巻回されたテープ23の最内
周部のテープがリール22に設けられた窓22a
から引き出され、キヤプスタン24およびピンチ
ローラ25によつて図示矢印a方向へ高速度(約
5m/sec)で送られたのち再度、テープ23の
最外周部へ巻き戻されるようになつている。した
がつて、テープ23は約7.2秒で1回転するよう
になる。このテープ23の1回転は、第4図に示
すようにテープ23の接続部分23aに貼付され
た銀紙などのテープマーク26を、マーク検知器
27で光学的に検知することにより確認するよう
になつている。また、上記検知器27の出力信号
は、テープ23上のブロツク位置(後述する)を
検出するための基準として用いるようにもなつて
いる。しかして、テープ23には、第4図に示す
ようにその走行方向aに沿つて平行に200本の記
録トラツク(トラツク幅が約40μm、トラツク間
ピツチが約52μm)28が設定されている。ここ
に、上記記録トラツク28は、その最下段トラツ
クから順次「0,1,2,…198,199」とトラツ
ク番号が付与されていて、そのうち略中央に位置
する2本(トラツク番号「99,100」で、トラツ
ク番号「99」は余備トラツク)は、一単位の画像
情報に対応する固有の検索タイトル(検索コード
と記録アドレスとからなり、記録アドレスはトラ
ツク番号とブロツク番号とからなる)を記録する
検索タイトル記録トラツク281、残りの198本
(トラツク番号「0〜98,101〜199」、)は、画像
情報を記録する情報記録トラツク282となつて
いる。また、各記録トラツク28は、第4図に示
すようにテープ長さ方向に256個のブロツクに分
けてあつて、その各ブロツクにはテープマーク2
6を基準として順次「0,1,2,…254,255」
とブロツク番号が付与されている。しかして、テ
ープ23に対する情報信号の記録あるいは再生
は、キヤプスタン24の近傍に設けられた記録再
生ヘツド(消去機能を有する2ギヤツプ磁気ヘツ
ド)29を、図示しないヘツドアクセス機構によ
つて走行方向aと直交する方向bにミクロン単位
で往復移動させ、任意の記録トラツク28を選択
することにより行うようになつている。
第5図aは検索タイトル記録トラツク281
おける各検索タイトルの記録フオーマツトを示す
もので、検索コードが記録される検索コード記録
エリア、この検索コードに対応する画像情報が記
録されているトラツク番号とブロツク番号との記
録アドレスが記録される記録アドレス記録エリ
ア、その画像情報の長さつまり何ブロツクにまた
がつているかを示すデータ(ブロツク数)が記録
される画像長さ記録エリア、および上記検索コー
ドに対応する画像情報が削除であるか否かを示す
削除コードが記録される削除コード記録エリアが
順に記録されている。上記検索コードは第6図に
示すように「ブツケンナンバ」、「コウゾウ」、「カ
カク」、「シヨザイチ」などを示すコードによつて
構成されている。また、第5図bは情報記録トラ
ツク282における各画像情報の記録フオーマツ
トを示すもので、画像情報が複数ブロツクにわた
つて記録されている。
次に、このような構成において登録、および検
索がどのようにして行われるかを説明する。ま
ず、画像情報の登録について説明すると、キーボ
ード2により登録モードに選択設定し、登録する
画像情報の検索コードを投入するとともに、開始
キー30を投入する。これにより、CPU15は
あらかじめ定義されている検索コードのフオーマ
ツトに従つて桁数、文字種などで入力データの妥
当性がチエツク(周期冗長検査CRC)され、ま
たすでに登録されている検索コードをチエツク
し、二重登録にならないかなどのチエツクを行
い、それらのチエツクの結果正しい検索コードで
あればRAM16に記憶される。そして、原稿を
二次元走査装置6にセツトし、開始キー30を投
入すると、CPU15は二次元走査装置6および
磁気テープ23を動作させる。二次元走査装置6
は、セツトされた文書などの画像情報を2次元的
に走査し、光電変換する。この光電変換されたラ
イン情報はページバツフア11に順次記憶され
る。このページバツフア11に一頁分の画像情報
が記憶されたとき、その画像情報はリフレツシユ
メモリ14に記憶され、表示装置7で表示され
る。
これにより、オペレータはその表示により、原
稿がまたがつているか、折れまがつているか、あ
るいは原稿の濃淡と二次元走査装置6の2値化レ
ベルとが合つているかなどをチエツクでき、満足
できる画像が得られない場合、廃棄キー31を投
入する。する、CPU15はページバツフア11
およびリフレツシユメモリ14の内容を消去す
る。そして、原稿のまがりあるいは折れならば原
稿を再セツトし、濃淡の不具合ならば二次元走査
装置の2値化レベルを調整後原稿を再度セツト
し、上記同様に動作する。ところで、表示装置7
の表示画像が満足できるものであつた場合、記録
キー32を投入する。すると、CPU15はペー
ジバツフア11に記憶されている一単位分の画像
情報をライン情報ごとに圧縮伸長回路12で周知
のMH(モデフアイド・ホフマン)変換により帯
域圧縮し、その圧縮したライン情報を磁気テープ
装置9のヘツド29に供給する。これにより、ヘ
ツド29は供給される画像情報を対応する情報記
録トラツク282に記録する。この画像情報の記
録が終了すると、CPU15はその記録した画像
情報(圧縮情報)を読出して一走査ラインごとに
圧縮伸長回路12でMH逆変換により伸長し、そ
の伸長したライン情報をページバツフア11に供
給する。ページバツフア11に再生した1頁分の
画像情報が記憶されると、その画像情報はリフレ
ツシユメモリ14に記憶され、表示装置7で表示
される。また、このときCPU15は、画像情報
が記録されたトラツク番号、開始ブロツク、画像
の長さを検索コードに対応させてRAM16に記
憶する。
これにより、オペレータはその表示により、画
像情報の記録がなされたかをチエツクでき、満足
する画像が得られない場合、削除キー34を投入
することにより削除動作がなされる。また、上記
チエツクにより満足する画像が得られた場合、確
認キー33を投入する。すると、CPU15は
RAM16に記憶した検索タイトルを磁気テープ
装置9のヘツド29に供給する。これにより、ヘ
ツド29は供給される検索タイトルつまり検索コ
ード、トラツク番号、開始ブロツク番号、画像の
長さなどを対応する検索タイトル記録トラツク2
1に記録する。
次に上述したようにして登録された画像情報の
検索について、第9図に示すフローチヤートを参
照しつつ説明する。まず、キーボード2により検
索モードを選択設定するとともに検索コードたと
えば「マンシヨン」、「3LDK」「1500−2000」を
投入する。すると、CPU15はその検索コード
をパターンジエネレータ13で文字パターンに変
換してページバツフア11に記憶せしめる。そし
て、開始キー30を投入すると、CPU15はテ
ープ23を走行させるとともに検索タイトル記録
トラツク281までヘツド29を移動させ、その
トラツクの再生を開始する。これにより、第6図
に示すような再生されたすべての検索タイトルつ
まり検索コード、トラツク番号、開始ブロツク番
号などがRAM16に記憶される。そして、CPU
15はRAM16に記憶した検索タイトル内の検
索コードを上記入力された検索コードと順次比較
照合し、入力された検索コードと一致する検索コ
ードであるか否かを順次チエツクする。一致する
検索コードに対しては、その検索コード内の「ブ
ツケンナンバ」、「シヨザイチ」、「カカク」を
RAM16に記憶されている検索タイトル内から
検索する。そして、CPU15はその検索コード
をパターンジエネレータ13で文字パターンに変
換してページバツフア11に記憶せしめる。ま
た、他に入力された検索コードに対応するものも
RAM16から読出してページバツフア11に記
憶される。このとき、CPU15内のカウンタ1
5′により一致する検索コードの件数をカウント
している。こうして、検索コードのチエツク数カ
ウンタ15′の内容が「1」で、ページバツフア
11に記憶されたブツケン情報がブツケン「2,
13,ヨコスカシ,1850」の場合、CPU15はそ
のブツケン「2,13,ヨコスカシ,1850」に対応
する画像情報のトラツク番号および開始ブロツク
番号をRAM16に記憶されている検索タイトル
内から検索する。そして、CPU15はそのトラ
ツク番号と対応する情報記録トラツク282まで
ヘツド29を移動させ、そのトラツクの再生を開
始する。すると、CPU15はその画像情報(圧
縮情報)が一走査ラインごとに圧縮伸長回路12
へ供給されることにより、MH逆変換による帯域
伸長を行つて元の画像情報をページバツフア11
へ順次供給する。こうして、ページバツフア11
に再生した1頁分の画像情報が全て記憶される
と、CPU15はその画像情報をリフレツシユメ
モリ14へ供給する。これにより、表示装置7に
は第7図に示すように上記ガイドウブツケンに対
応する画像情報つまり物件情報および間取図など
が表示される。
また、検索コードのチエツク後、カウンタ1
5′の内容が「2」以上の場合ページバツフア1
1に記憶されたブツケン情報は複数であり、それ
らのブツケン情報は第8図に示すように表示装置
7で表示される。ついで、オペレータが表示装置
7の表示により、ガイドウブツケンの1つを選択
つまり「1」キーを投入する。すると、CPU1
5はそのブツケン「1,3,ヨコハマシ,1850」
に対応する画像情報のトラツク番号および開始ブ
ロツク番号をRAM16に記憶されている検索タ
イトル内から検索する。以後、前記ブツケンが1
件のみの場合と同様に動作して、対応する画像情
報が表示される。
上記のように、入力された検索コードに対して
1つの該当物件が対応する場合、その物件の画像
情報が表示され、また入力された検索コードに対
して複数の該当物件が対応する場合、それらの物
件を示す文字情報が表示され、その後その該当物
件の1つを選択することにより対応する画像情報
が表示される。したがつて、該当物件が1件の場
合、ただちにその画像情報を表示できる。
また、前記実施例では、文書などの画像情報を
記録あるいは再生する磁気テープ装置に対して実
施した場合について説明したが、その他の情報を
記録あるいは再生する磁気テープ装置においても
同様に実施し得る。また、記憶媒体としてエンド
レス磁気テープを用いる磁気テープ装置に実施し
た場合について説明したが、たとえばエンドレス
でない通常の磁気テープを用いる磁気テープ装
置、あるいは記録媒体として磁気デイスクを用い
る磁気デイスク装置、さらには記憶媒体として光
デイスクを用いる光デイスク装置など、他の類似
する情報記憶装置においても同様に実施し得る。
以上詳述したようにこの発明によば、画像情報
の検索時、該当する画像情報が1件の場合に、検
索情報の内容を表示させずに、直ちにその画像情
報を表示することができ、操作性の向上を図るこ
とができる画像情報検索装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を説明するためのも
ので、第1図、第2図は画像情報記憶検索装置の
概略構成図、第3図は磁気テープ装置のカセツト
テープとその送り機構部を概略的に示す構成図、
第4図は磁気テープのトラツク構成を示す図、第
5図aは検索タイトルの記録フオーマツト例を示
す図、同図bは画像情報の記録フオーマツト例を
示す図、第6図は検索コードなどの記録を示す
図、第7図は画像情報の表示例を示す図、第8図
は検索コードの表示例を示す図、第9図は画像情
報の検索動作を説明するためのフローチヤートで
ある。 1…制御装置、2…キーボード(入力装置)、
5…画像情報、6…二次元走査装置、7…表示装
置、8…記録装置、9…磁気テープ装置、10…
ハードコピー、11…ページバツフア、12…圧
縮伸長回路、13…パターンジエネレータ、14
…リフレツシユメモリ、15…CPU、16…
RAM、23…磁気テープ、30…開始キー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 画像情報をその画像情報個々に付与された複
    数の項目からなる検索情報とともに記憶する記憶
    手段と、検索情報が指定されることにより、その
    検索情報に対応した画像情報を前記記憶手段から
    検索する検索手段と、この検索手段により検索さ
    れた画像情報を表示する表示手段とを備えた画像
    情報検索装置において、 上記画像情報の検索時、複数の項目からなる検
    索情報の内容の内、少なくとも1つの項目の内容
    を入力する入力手段と、 この入力手段により入力された内容に基づき前
    記検索手段により検索された結果、検索された検
    索情報が1の場合には、この検索結果に応答し前
    記1の検索情報に対応した画像情報を前記記憶手
    段から再生し、再生された前記画像情報の1頁分
    を前記表示手段に表示し、前記入力手段により入
    力された内容を有した検索情報が複数存在する場
    合には、これら複数の検索情報の内容を前記表示
    手段に表示させる制御手段と、 を具備したことを特徴とする画像情報検索装置。
JP56037167A 1981-03-14 1981-03-14 Display system for image information memory retrieving unit Granted JPS57150883A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56037167A JPS57150883A (en) 1981-03-14 1981-03-14 Display system for image information memory retrieving unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56037167A JPS57150883A (en) 1981-03-14 1981-03-14 Display system for image information memory retrieving unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57150883A JPS57150883A (en) 1982-09-17
JPH0315756B2 true JPH0315756B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=12490035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56037167A Granted JPS57150883A (en) 1981-03-14 1981-03-14 Display system for image information memory retrieving unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57150883A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211972A (ja) * 1985-07-10 1987-01-20 Sanyo Electric Co Ltd 情報フアイル装置
JPH0642195B2 (ja) * 1990-10-15 1994-06-01 東海旅客鉄道株式会社 表示装置
JP3747525B2 (ja) * 1996-08-28 2006-02-22 株式会社日立製作所 並列データベースシステム検索方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498154A (en) * 1978-01-19 1979-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieval display system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498154A (en) * 1978-01-19 1979-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieval display system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57150883A (en) 1982-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445195A (en) Recording system of variable length picture information
US4491874A (en) System for displaying picture information
US4506342A (en) Document information filing system
US4485411A (en) System for deleting picture information
US4417282A (en) Document information filing system
US4357638A (en) Index information recording method for picture information filing system
JPH0248937B2 (ja)
JPH0128423B2 (ja)
JPS6211730B2 (ja)
JPS6258030B2 (ja)
JPH0315756B2 (ja)
JPH02744B2 (ja)
JPS6255674B2 (ja)
JPS6248942B2 (ja)
JPS6120946B2 (ja)
JPS635830B2 (ja)
JPS638550B2 (ja)
JPH0123872B2 (ja)
JPH0355864B2 (ja)
JPS62155673A (ja) 画像情報編集装置
JPH0378707B2 (ja)
JPS6346517B2 (ja)
JPS62155674A (ja) 画像情報編集装置
JPS62110692A (ja) 画像情報の記憶方式
JPS627635B2 (ja)