JPS635618Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS635618Y2 JPS635618Y2 JP12337283U JP12337283U JPS635618Y2 JP S635618 Y2 JPS635618 Y2 JP S635618Y2 JP 12337283 U JP12337283 U JP 12337283U JP 12337283 U JP12337283 U JP 12337283U JP S635618 Y2 JPS635618 Y2 JP S635618Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage chamber
- case
- opening
- space
- hook member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Toys (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はコンパクトに関するものである。
従来、この種コンパクトとして皿本体に一側が
開口したケース格納室を設け、この格納室に口紅
などの内容物を収納したケースを前記開口から外
方に引出し可能に格納したものが知られている。
しかし、このようなコンパクトにおいてはケース
の外向面に引出具が取付けられ、この引出具を介
してケースを引出すようになつているため、その
引出作業が容易でないとともに、引出具が外観上
の体裁を損うなどの欠点があつた。
開口したケース格納室を設け、この格納室に口紅
などの内容物を収納したケースを前記開口から外
方に引出し可能に格納したものが知られている。
しかし、このようなコンパクトにおいてはケース
の外向面に引出具が取付けられ、この引出具を介
してケースを引出すようになつているため、その
引出作業が容易でないとともに、引出具が外観上
の体裁を損うなどの欠点があつた。
この考案は上記従来のもののもつ欠点を排除し
て、ケースの引出し操作をワンタツチで行なうこ
とができ、しかも外観上の体裁がよいコンパクト
を提供することを目的とする。
て、ケースの引出し操作をワンタツチで行なうこ
とができ、しかも外観上の体裁がよいコンパクト
を提供することを目的とする。
前記目的を達成するためにこの考案によるコン
パクトは、表面に内容物収納室を有するととも
に、この収納室の下方に一側が開口したケース格
納室を有し、かつ前端部に前面および上面に開口
部を有する空間部を形成した皿本体と、表面に内
容物収納室を有し、前記皿本体の格納室にその開
口から引出し可能に格納されたケースと、前記皿
本体の前面開口部から現出する操作部および上面
開口部から現出する係止突起を有し、前記空間部
に前後方向に摺動自在に配置されたフツク部材
と、前記皿本体と後端部において開閉自在に枢支
され、前端部に閉蓋時にフツク部材の係止突起と
係止する係止突起を有する蓋とを具え、前記フツ
ク部材の後方に形成された皿本体の前記空間部に
フツク部材を前方に付勢する付勢部材を設け、か
つフツク部材と隣接する空間部に操作部材を上下
動可能に配設し、この操作部材は第2付勢部材に
よつて上向きに付勢され空間部の上面開口部から
現出する操作部を有するとともに、空間部と格納
室を連通する開口部から格納室に突出してケース
に係合する係合部を有し、前記操作部を第2付勢
部材に抗して押下げることによつて前記係合部に
よるケースとの係合を解放するようになつてお
り、またケースを格納室の開口側に付勢する第3
付勢部材を設けたことを特徴とするものである。
パクトは、表面に内容物収納室を有するととも
に、この収納室の下方に一側が開口したケース格
納室を有し、かつ前端部に前面および上面に開口
部を有する空間部を形成した皿本体と、表面に内
容物収納室を有し、前記皿本体の格納室にその開
口から引出し可能に格納されたケースと、前記皿
本体の前面開口部から現出する操作部および上面
開口部から現出する係止突起を有し、前記空間部
に前後方向に摺動自在に配置されたフツク部材
と、前記皿本体と後端部において開閉自在に枢支
され、前端部に閉蓋時にフツク部材の係止突起と
係止する係止突起を有する蓋とを具え、前記フツ
ク部材の後方に形成された皿本体の前記空間部に
フツク部材を前方に付勢する付勢部材を設け、か
つフツク部材と隣接する空間部に操作部材を上下
動可能に配設し、この操作部材は第2付勢部材に
よつて上向きに付勢され空間部の上面開口部から
現出する操作部を有するとともに、空間部と格納
室を連通する開口部から格納室に突出してケース
に係合する係合部を有し、前記操作部を第2付勢
部材に抗して押下げることによつて前記係合部に
よるケースとの係合を解放するようになつてお
り、またケースを格納室の開口側に付勢する第3
付勢部材を設けたことを特徴とするものである。
以下、この考案の実施例を説明する。
第1〜5図に示すように1は方形状のコンパク
トであつて、このコンパクト1は一側が開口され
た方形の格納室2を有する下部皿3と、表面にフ
アンデーシヨンなどの内容物を収納する方形の収
納室4を有して下部皿3の上部に固着された上部
皿5とからなる皿本体6を具えている。下部皿3
の格納室2には表面にアイシヤドウ、口紅などの
内容物を収納する複数個の収納室7が形成された
ケース8が前記開口から引出し可能に格納されて
いる。ケース8の引出方向端部には把手溝10が
設けられ、また引出方向と反対側の端部に突設し
た当板11の裏面には係止突条12が設けられ、
この係止突条12は下部皿3の格納室2上面にお
ける開口側の一側に設けた係止突条14に係止す
るようになつている。下部皿3の後端部には1対
の係止部15,15′が設けられ、この係止部1
5,15′には蓋17の後端部に設けた係止部1
8が係止され、枢支ピン19により開閉自在に枢
支されている。20は開蓋時に蓋17を上向きに
付勢する板ばねである。蓋17の裏面中央部には
凹部21が形成され、この凹部21には鏡22が
嵌着されている。23は蓋17の前端部の下向片
に設けた係止突起である。
トであつて、このコンパクト1は一側が開口され
た方形の格納室2を有する下部皿3と、表面にフ
アンデーシヨンなどの内容物を収納する方形の収
納室4を有して下部皿3の上部に固着された上部
皿5とからなる皿本体6を具えている。下部皿3
の格納室2には表面にアイシヤドウ、口紅などの
内容物を収納する複数個の収納室7が形成された
ケース8が前記開口から引出し可能に格納されて
いる。ケース8の引出方向端部には把手溝10が
設けられ、また引出方向と反対側の端部に突設し
た当板11の裏面には係止突条12が設けられ、
この係止突条12は下部皿3の格納室2上面にお
ける開口側の一側に設けた係止突条14に係止す
るようになつている。下部皿3の後端部には1対
の係止部15,15′が設けられ、この係止部1
5,15′には蓋17の後端部に設けた係止部1
8が係止され、枢支ピン19により開閉自在に枢
支されている。20は開蓋時に蓋17を上向きに
付勢する板ばねである。蓋17の裏面中央部には
凹部21が形成され、この凹部21には鏡22が
嵌着されている。23は蓋17の前端部の下向片
に設けた係止突起である。
皿本体6の前端部には下部皿3と上部皿5によ
つて前面および上面に開口部を有する空間部25
が形成され、この空間部25にはフツク部材26
が前後方向に摺動自在に配設されている。フツク
部材26は空間部25の前面開口部を臨む前面に
操作部26aを有するとともに、空間部25の上
面開口部を臨む上端部に閉蓋時に蓋17の係止突
起23と係止する係止突起27を有している。フ
ツク部材26の後方における前記空間部25には
フツク部材26を前方に付勢する1対の板ばね2
8が配置されている。板ばね28は基端がフツク
部材26の後面に固着されているとともに、その
先端に空間部25の後壁に当接する当り部30,
30′が形成されている。
つて前面および上面に開口部を有する空間部25
が形成され、この空間部25にはフツク部材26
が前後方向に摺動自在に配設されている。フツク
部材26は空間部25の前面開口部を臨む前面に
操作部26aを有するとともに、空間部25の上
面開口部を臨む上端部に閉蓋時に蓋17の係止突
起23と係止する係止突起27を有している。フ
ツク部材26の後方における前記空間部25には
フツク部材26を前方に付勢する1対の板ばね2
8が配置されている。板ばね28は基端がフツク
部材26の後面に固着されているとともに、その
先端に空間部25の後壁に当接する当り部30,
30′が形成されている。
フツク部材26と隣接する空間部25には、下
端が開口した中空円筒状の操作部材32が空間部
25の底壁に立設した支柱33に沿つて上下動可
能に配設されている。操作部材32と支柱33の
間には操作部材32を常時上向きに付勢するコイ
ルばね34が介装されている。また、操作部材3
2は空間部25の上部開口部を臨む上端部が操作
部32aに形成されているとともに、下端部には
外向きにロツク板35が突設され、このロツク板
35の先端は空間部25と格納室2を連通する開
口部36から格納室2内へ突出してケース8に設
けた係合部37に係合されている。
端が開口した中空円筒状の操作部材32が空間部
25の底壁に立設した支柱33に沿つて上下動可
能に配設されている。操作部材32と支柱33の
間には操作部材32を常時上向きに付勢するコイ
ルばね34が介装されている。また、操作部材3
2は空間部25の上部開口部を臨む上端部が操作
部32aに形成されているとともに、下端部には
外向きにロツク板35が突設され、このロツク板
35の先端は空間部25と格納室2を連通する開
口部36から格納室2内へ突出してケース8に設
けた係合部37に係合されている。
ケース8の引出方向と反対側の端部には支持ピ
ン38が突設され、この支持ピン38にはケース
8を格納室2の開口側に付勢するコイルばね39
が介装されている。
ン38が突設され、この支持ピン38にはケース
8を格納室2の開口側に付勢するコイルばね39
が介装されている。
次に前記実施例の作用を説明する。
図面に示す開蓋状態からフツク部材26の操作
部26aを板ばね28の付勢力に抗して押圧する
と、フツク部材26は後方に摺動され、これによ
つてフツク部材26の係止突起27と蓋17の係
止突起23の係止が外れ、蓋17は後端部に配設
した板ばね20の力により瞬時に上向きに開放さ
れ、開蓋する。
部26aを板ばね28の付勢力に抗して押圧する
と、フツク部材26は後方に摺動され、これによ
つてフツク部材26の係止突起27と蓋17の係
止突起23の係止が外れ、蓋17は後端部に配設
した板ばね20の力により瞬時に上向きに開放さ
れ、開蓋する。
開蓋後、操作部26aの押圧をやめると、フツ
ク部材26は板ばね28の力によつてすぐに元の
状態に復帰する。そして、前記蓋17の開放によ
り現出した皿本体6の収納室4に収納された内容
物のほかに、ケース8の収納室7に収納した内容
物を使用したいときは、空間部25の上面開口部
より現出した操作部材32の操作部32aをコイ
ルばね34の力に抗して押下げる。すると、操作
部材32に設けたロツク板35の先端がケース8
の係合部37から外れ、これによつてケース8は
コイルばね39の力によつて格納室2の開口から
突出し、把手溝10が外部に現出する。そして、
前記によつて現出した把手溝10を手で持つてケ
ース8を引出すが、ケース8を引出すと、ケース
8に設けた係止突条12は係止突条14に係止す
ることとなり、この両係止突条12,14の係止
によつてその後の引出しは不可能となり、かつ収
納室7は全て現出する。
ク部材26は板ばね28の力によつてすぐに元の
状態に復帰する。そして、前記蓋17の開放によ
り現出した皿本体6の収納室4に収納された内容
物のほかに、ケース8の収納室7に収納した内容
物を使用したいときは、空間部25の上面開口部
より現出した操作部材32の操作部32aをコイ
ルばね34の力に抗して押下げる。すると、操作
部材32に設けたロツク板35の先端がケース8
の係合部37から外れ、これによつてケース8は
コイルばね39の力によつて格納室2の開口から
突出し、把手溝10が外部に現出する。そして、
前記によつて現出した把手溝10を手で持つてケ
ース8を引出すが、ケース8を引出すと、ケース
8に設けた係止突条12は係止突条14に係止す
ることとなり、この両係止突条12,14の係止
によつてその後の引出しは不可能となり、かつ収
納室7は全て現出する。
使用後は、ケース8を格納室2に押込んで係止
突条12を突起13を乗り越え係合させて格納
し、また蓋17を押し下げてその係止突起23を
フツク部材26の係止突起27に再び係止させて
閉蓋する。
突条12を突起13を乗り越え係合させて格納
し、また蓋17を押し下げてその係止突起23を
フツク部材26の係止突起27に再び係止させて
閉蓋する。
この考案は前記のようであつて、フツク部材を
板ばねの付勢力に抗して押圧し、後方に摺動させ
ることによつてフツク部材の係止突起と蓋の係止
突起の係止を外して開蓋する一方、この開蓋によ
つて空間部の上面開口部から現出した操作部材の
操作部を押下げることによつて係合部をケースか
ら外し第3付勢部材によつてケースを格納室の開
口から外方に突出させることができ、ケースの引
出しを開蓋後操作部材を操作することによつてワ
ンタツチで簡単に行なうことができる。また、閉
蓋時にはケースが格納室に完全に格納され、その
外向面が中皿本体の外面と面一となつているとと
もに、外向面には引出具等は一切不要であるのに
加え、操作部材が閉蓋時には外部に現出すること
がないため外観上の体裁が非常によく、しかも閉
蓋時に妄りにケースが引出されることがない等の
利点がある。
板ばねの付勢力に抗して押圧し、後方に摺動させ
ることによつてフツク部材の係止突起と蓋の係止
突起の係止を外して開蓋する一方、この開蓋によ
つて空間部の上面開口部から現出した操作部材の
操作部を押下げることによつて係合部をケースか
ら外し第3付勢部材によつてケースを格納室の開
口から外方に突出させることができ、ケースの引
出しを開蓋後操作部材を操作することによつてワ
ンタツチで簡単に行なうことができる。また、閉
蓋時にはケースが格納室に完全に格納され、その
外向面が中皿本体の外面と面一となつているとと
もに、外向面には引出具等は一切不要であるのに
加え、操作部材が閉蓋時には外部に現出すること
がないため外観上の体裁が非常によく、しかも閉
蓋時に妄りにケースが引出されることがない等の
利点がある。
第1図はこの考案の実施例を示す閉蓋状態の1
部破断した平面図、第2図は第1図の−線に
沿う縦断側面図、第3図は第1図の−線に沿
う縦断正面図、第4図は第1図の−線に沿う
部分断面図、第5図は第1図の−線に沿う部
分断面図である。 1……コンパクト、2……ケース格納室、3…
…下部皿、4,7……内容物収納室、5……上部
皿、6……皿本体、8……ケース、17……蓋、
22……鏡、23,27……係止突起、25……
空間部、26……フツク部材、28……板ばね、
32……操作部材、34,39……コイルばね、
35……ロツク板、36開口部、37……係合
部。
部破断した平面図、第2図は第1図の−線に
沿う縦断側面図、第3図は第1図の−線に沿
う縦断正面図、第4図は第1図の−線に沿う
部分断面図、第5図は第1図の−線に沿う部
分断面図である。 1……コンパクト、2……ケース格納室、3…
…下部皿、4,7……内容物収納室、5……上部
皿、6……皿本体、8……ケース、17……蓋、
22……鏡、23,27……係止突起、25……
空間部、26……フツク部材、28……板ばね、
32……操作部材、34,39……コイルばね、
35……ロツク板、36開口部、37……係合
部。
Claims (1)
- 表面に内容物収納室を有するとともに、この収
納室の下方に一側が開口したケース格納室を有
し、かつ前端部に前面および上面に開口部を有す
る空間部を形成した皿本体と、表面に内容物収納
室を有し、前記皿本体の格納室にその開口から引
出し可能に格納されたケースと、前記皿本体の前
面開口部から現出する操作部および上面開口部か
ら現出する係止突起を有し、前記空間部に前後方
向に摺動自在に配置されたフツク部材と、前記皿
本体と後端部において開閉自在に枢支され、前端
部に閉蓋時にフツク部材の係止突起と係止する係
止突起を有する蓋とを具え、前記フツク部材の後
方に形成された皿本体の前記空間部にフツク部材
を前方に付勢する付勢部材を設け、かつフツク部
材と隣接する空間部に操作部材を上下動可能に配
設し、この操作部材は第2付勢部材によつて上向
きに付勢され空間部の上面開口部から現出する操
作部を有するとともに、空間部と格納室を連通す
る開口部から格納室に突出してケースに係合する
係合部を有し、前記操作部を第2付勢部材に抗し
て押下げることによつて前記係合部によるケース
との係合を解放するようになつており、またケー
スを格納室の開口側に付勢する第3付勢部材を設
けたことを特徴とするコンパクト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12337283U JPS6030717U (ja) | 1983-08-09 | 1983-08-09 | コンパクト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12337283U JPS6030717U (ja) | 1983-08-09 | 1983-08-09 | コンパクト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6030717U JPS6030717U (ja) | 1985-03-01 |
JPS635618Y2 true JPS635618Y2 (ja) | 1988-02-16 |
Family
ID=30281648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12337283U Granted JPS6030717U (ja) | 1983-08-09 | 1983-08-09 | コンパクト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6030717U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03180257A (ja) * | 1989-12-11 | 1991-08-06 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 連続鋳造用ノズルとその製造方法 |
KR100489750B1 (ko) * | 2003-04-15 | 2005-05-16 | 변영광 | 화장용구의 자동인출 기능을 갖는 화장품케이스 |
-
1983
- 1983-08-09 JP JP12337283U patent/JPS6030717U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6030717U (ja) | 1985-03-01 |