JPS6355534B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6355534B2
JPS6355534B2 JP14400185A JP14400185A JPS6355534B2 JP S6355534 B2 JPS6355534 B2 JP S6355534B2 JP 14400185 A JP14400185 A JP 14400185A JP 14400185 A JP14400185 A JP 14400185A JP S6355534 B2 JPS6355534 B2 JP S6355534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active energy
weight
monomer
parts
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14400185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624719A (ja
Inventor
Hiromichi Noguchi
Tadaki Inamoto
Emi Munakata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14400185A priority Critical patent/JPS624719A/ja
Priority to DE19863621477 priority patent/DE3621477A1/de
Publication of JPS624719A publication Critical patent/JPS624719A/ja
Publication of JPS6355534B2 publication Critical patent/JPS6355534B2/ja
Priority to US08/415,574 priority patent/US5476752A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
〔産業䞊の利甚分野〕 本発明は、玫倖線、電子線等の掻性゚ネルギヌ
線の照射により硬化する暹脂組成物、ずりわけガ
ラス、セラミクス、プラスチツクフむルム等の支
持䜓ぞの密着性ず耐薬品性および機械的匷床に優
れ、か぀パタヌン圢成材料ずしおの高感床及び高
解像床を有し、高粟床の硬化膜からなるパタヌン
を圢成するのに奜適な掻性゚ネルギヌ線硬化型暹
脂組成物に関する。この掻性゚ネルギヌ線硬化型
暹脂組成物は、固䜓状の感光䜓シヌトドラむフ
むルムに賊圢するこずが可胜な暹脂組成物であ
る。 〔埓来の技術〕 近幎、掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂は、塗料、
むンキ、封止材料、レゞスト材料、パタヌン圢成
材料ずしお倚甚されおいる。たた、パタヌン圢成
材料ずしおの掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂は、初
期には印刷版の䜜成などに甚いられおきたが、最
近ではプリント配線、集積回路等の電子産業分野
での利甚に加え、特開昭57−43876号に開瀺され
たようにむンクゞ゚ツト蚘録ヘツドのような粟密
機噚の構造材料ずしおも利甚もされ぀぀ある。 ずころで、䞊蚘のような各皮の分野で甚いられ
おいる掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂の䜿甚圢態ず
しおは、溶液状で塗垃しお、あるいはドラむフむ
ルムずしお甚いるのが䞀般的である。溶液状で甚
いる堎合、䞭でも塗垃埌の掻性゚ネルギヌ線照射
前の状態においお、該暹脂を固䜓状で維持し埗る
堎合の利点ずしおは、(1)厚膜の圢成が容易であ
る、(2)流動しないので䜜業時間の短瞮が可胜であ
る。(2)パタヌン圢成が容易であるこずなどが挙げ
られる。たた、ドラむフむルムずしお甚いる堎合
の利点ずしおは、(1)均䞀で粟床のよい膜厚を有す
るパタヌンが埗られる、(2)䜜業が簡単で、パタヌ
ン圢成が容易である、(3)揮発物が少なく、それに
䌎な぀お臭気が枛少し、䜜業環境を悪くするこず
がない、等が挙げられる。 しかしながら、これたでに知られおいるパタヌ
ン圢成甚に甚いられおいる掻性゚ネルギヌ線硬化
型暹脂、殊にドラむフむルムタむプのものは、ア
クリル゚ステルの硬化性を利甚したものが䞻䜓で
あり、支持䜓に察する密着性に劣぀おいた。た
た、このようなアクリル系のドラむフむルムは、
掻性゚ネルギヌ線の照射によ぀お硬化圢成された
パタヌンの吞氎率が高く、特にアルカリ溶液に接
する堎合にぱステル基の加氎分解に起因するず
みられる密着性、機械的匷床、電気絶瞁性等の著
しい劣化を生じ、その為に保護被芆あるいは粟密
機噚等の構造材料など、高い機械的匷床や耐薬品
性を芁求される堎合に、耐久性に欠けるずいう欠
点を有しおいた。 䞀方、近幎、䞊蚘のようなアクリル゚ステルの
硬化性に基づかず、䟋えば特公昭52−14277号公
報、同52−14278号公報、同52−14294号公報に芋
られるが劂き、掻性゚ネルギヌ線を利甚した゚ポ
キシ暹脂の硬化システムが開発されおきた。゚ポ
キシ暹脂は、掻性゚ネルギヌ線に察する硬化性を
本来有するものではないが、䞊蚘公報に瀺されお
いる゚ポキシ暹脂の硬化システムは、掻性゚ネル
ギヌ線の照射によ぀おルむス酞を攟出する少量の
觊媒の存圚䞋に゚ポキシ暹脂を硬化させるもので
あり、前蚘アクリル系のものでは埗られなか぀た
優れた耐氎性、耐薬品性、機械的匷床、あるいは
支持䜓ずの密着性等を有する硬化膜を埗るこずが
できるずされおいる。しかしながら、䞊蚘゚ポキ
シ暹脂の硬化システムを利甚した掻性゚ネルギヌ
線硬化型暹脂は、溶液状での䜿甚のみが可胜であ
り、塗垃埌に固䜓状塗膜ずしお支持䜓䞊に維持す
るのが極めお困難であ぀お、前述のむンクゞ゚ツ
ト蚘録ヘツド等の粟密機噚の構造材料に適するよ
うな高粟床、高解像床のパタヌンを埗るのが困難
であ぀た。たた、ドラむフむルムずしおの利甚
も、殆ど考慮されおおらず、高粟床、高解像床の
パタヌン圢成甚の材料ずしおは必ずしも十分な性
胜を有しおいなか぀た。 このように埓来技術においおは、各皮の支持䜓
䞊に密着性に優れた粟密なパタヌンが圢成でき、
しかもそのパタヌンが構造材料ずしおの高い耐久
性を持぀ようなものは存圚しなか぀た。 〔発明が解決しようずする問題点〕 本発明の目的は、このような埓来の掻性゚ネル
ギヌ線硬化型暹脂では達成するこずができなか぀
た、液状で支持䜓に塗垃しお䜿甚する際のみなら
ず、ドラむフむルムの圢で支持䜓に接着しお甚い
る際にも、支持䜓に察する密着性に優れ、䞔぀掻
性゚ネルギヌ線に察しおの高感床を有し、粟密で
高解像床のパタヌンを圢成し埗る掻性゚ネルギヌ
線硬化型の暹脂組成物を提䟛するこずにある。 本発明の他の目的は、パタヌンの圢成に䟿宜な
ドラむフむルム状に賊圢するこずができ、掻性゚
ネルギヌ線の照射ず、必芁に応じた加熱凊理によ
぀お硬化圢成されたパタヌンが耐薬品性および機
械的匷床に優れ、構造材料ずしおの高い耐久性を
持぀ような掻性゚ネルギヌ線硬化型の暹脂組成物
を提䟛するこずにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物は (i) アルキル基の炭玠数が〜のアルキルメタ
アクリレヌト、アクリロニトリルおよびスチレ
ンからなる矀より遞ばれた䞀皮以䞊のモノマヌ
を䞻成分ずしお埗られ、ガラス転移枩床が50℃
以䞊で、䞔぀重量平均分子量が玄3.0×104以䞊
である線状高分子ず、 (ii) ゚チレン性䞍飜和結合を有する単量䜓ず、 (iii) 分子内に゚ポキシ基を個以䞊有する化合物
の少なくずも皮を含んでなる゚ポキシ暹脂
ず、 (iv) 掻性゚ネルギヌ線の照射によ぀おルむス酞を
発生する重合開始剀、 ずを必須成分ずしお含有するものである。 〔発明を実斜するための奜適な態様〕 本発明の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
は、䟋えば該組成物をドラむフむルムずしお実甚
に䟛する際に、該組成物を固圢のフむルム状で維
持するための適性を䞎え、䞔぀硬化圢成されたパ
タヌンに優れた機械的匷床を付䞎するための(i)前
蚘モノマヌを䞻成分ずしお埗られ、ガラス転移枩
床が50℃以䞊で、䞔぀重量平均分子量が玄3.0×
104以䞊である線状高分子を必須成分ずしお含有
する。 䞊蚘線状高分子のガラス転移枩床および重量平
均分子量が䞊蚘倀に満たない堎合には、䟋えばド
ラむフむルムを補造する際に、プラスチツクフむ
ルム等の支持䜓䞊にフむルム状の固䜓暹脂局ずし
お圢成される該組成物が、保存䞭に埐々に流動し
おシワを発生したり、あるいは局厚の䞍均䞀化等
の珟像を生じ、良奜なドラむフむルムを埗るこず
ができない。 このような線状高分子を具䜓的に瀺せば、ホモ
ポリマヌが比范的剛盎な性状を有し、䞊蚘のよう
なガラス転移枩床を䞎え埗るモノマヌ(A)即しメ
チルメタアクリレヌト、゚チルメタアクリレヌ
ト、む゜ブチルメタアクリレヌト、−ブチルメ
タアクリレヌトなどのアルキル基の炭玠数が〜
のアルキルメタアクリレヌト、アクリロニトリ
ルおよびスチレンからなる矀より遞ばれた䞀皮以
䞊のモノマヌ(A)を䞻成分ずし、必芁に応じお第
の成分ずしお、䟋えば芪氎性を有し、本発明の
組成物に曎に優れた密着性を付䞎し埗る(B)氎酞基
含有アクリルモノマヌ、(C)アミノもしくはアルキ
ルアミノ基含有アクリルモノマヌ、(D)カルボキシ
ル基含有アクリルもしくはビニルモノマヌ、(E)
−ビニルピロリドンもしくはその誘導䜓、(F)ビニ
ルピリゞンもしくはその誘導䜓どのモノマヌや、
(G)本発明の組成物に高い凝集匷床を䞎え、該組成
物の機械的匷床を向䞊させ埗る䞋蚘䞀般匏 ただし、R1は氎玠たたは炭玠原子数が〜
のアルキル基、R2はその内郚の゚ヌテル結合を
有しおもよく、䞔぀ハロゲン原子で眮換されおも
よい䟡の炭化氎玠基、R3は炭玠原子数が〜
12のアルキルもしくはプニルアルキル基たたは
プニル基を衚わす。 で瀺されるモノマヌ等を40モル以䞋の範囲で共
重合の成分ずしお甚いお埗られる熱可塑性の共重
合高分子などが挙げられる。 成分(A)ずしお甚いられる䞊蚘モノマヌ(A)は、線
状共重合高分子が䞊蚘のガラス転移枩床を十分に
達成するために、60モル以䞊含有されるこずが
奜たしい。 第の成分ずしお甚いられる䞊蚘(B)〜(G)のモノ
マヌを具䜓的に瀺せば、(B)の氎酞基含有アクリル
モノマヌずしおは、−ヒドロキシ゚チルメ
タアクリレヌト以䞋、メタアクリレヌト
ず蚘す堎合、アクリレヌトおよびメタアクリレヌ
トの双方を含むこずを意味するものずする。、
−ヒドロキシプロピルメタアクリレヌト、
−クロロ−−ヒドロキシプロピルメタアク
リレヌト、−ヒドロキシブチルメタアクリ
レヌト、−ヒドロキシブチルメタアクリレ
ヌト、−ヒドロキシペンチルメタアクリレ
ヌト、−ヒドロキシヘキシルメタアクリレ
ヌト、あるいは−シクロヘキサンゞメタノ
ヌルずアクリル酞たたはメタアクリル酞ずのモノ
゚ステルなどが挙げられ、商品名アロニツクス
M5700東亜合成化孊(æ ª)補、TONE M100カプ
ロラクトンアクリレヌト、ナニオンカヌバむド(æ ª)
補、ラむト゚ステルHO−mpp共栄瀟油脂化孊
工業(æ ª)補、ラむト゚ステル−600A−ヒド
ロキシ−−プノキシプロピルアクリレヌトの
商品名、共栄瀟油脂化孊工業(æ ª)補ずしお知られ
おいるものや、二䟡アルコヌル類、䟋えば
−デカゞオヌル、ネオペンチルグリコヌル、ビス
−ヒドロキシ゚チルテレフタレヌト、ビス
プノヌルず゚ステルオキシドたたはプロピレ
ンオキシドずの付加反応物等ずメタアクリル
酞ずのモノ゚ステル等を䜿甚するこずができる。 (C)のアミノもしくはアルキルアミノ基含有アク
リルモノマヌずしおは、メタアクリルアミド、
−ゞメチルアミノ゚チルメタアクリル
アミド、−ゞメチルメタアクリルアミ
ド、−ゞメチルアミノプロピルメタア
クリルアミド、−ゞ−ブチルアミノ゚チ
ルメタアクリルアミドなどが挙げられる。 (D)のカルボキシル基含有アクリルもしくはビニ
ルモノマヌずしおはメタアクリル酞、フマヌ
ル酞、むタコン酞あるいは東亜合成化孊(æ ª)補品の
商品名アロニツクス−5400、アロニツクス−
5500等で知られるものが挙げられる。 (F)のビニルピリゞンもしくはその誘導䜓ずしお
は、−ビニルピリゞン、−ビニルピリゞン、
−ビニル−−メチルピリゞン、−ビニル−
−メチルピリゞン、−ビニル−−゚チルピ
リゞン及び−−ピペニリノ゚チルピリゞ
ン等を挙げるこずができる。 䞊蚘(B)〜(F)のモノマヌは、その䜕れもが芪氎性
を有するものであり、本発明の組成物がガラス、
セラミツクス、プラスチツクなどの支持䜓に接着
する際に、匷固な密着性を付䞎するものである。 (G)の䞀般匏で衚わされるモノマヌを具䜓的に
瀺せば、分子䞭に氎酞基を個含有するα−
アルキルアクリル酞゚ステルにモノむ゜シアナ
ヌト化合物を反応させお成る、分子䞭にりレタ
ン結合を個以䞊有するα−アルキルアクリ
ル酞゚ステルが挙げられる。尚、䞀般匏で衚わ
されるモノマヌにおけるR2は、その内郚に゚ヌ
テル結合を有しおもよく、䞔぀ハロゲン原子で眮
換されおもよい䟡の任意の炭化氎玠基ずするこ
ずができるが、奜たしいR2ずしおは、炭玠原子
数が〜12のハロゲン原子で眮換されおもよいア
ルキレン基、−ビスメチレンシクロヘキサ
ンのような脂環匏炭化氎玠基、ビスプニルゞメ
チルメタンのような芳銙環を含む炭化氎玠基等を
挙げるこずができる。 䞊蚘䞀般匏で衚わされるモノマヌを補造する
に際し甚いられる分子䞭に氎酞基を少なくずも
個含有するメタアクリル、酞゚ステルずし
おは、−ヒドロキシ゚チルメタアクリレヌ
ト、−ヒドロキシプロピルメタアクリレヌ
ト、−クロロ−−ヒドロキシプロピルメ
タアクリレヌト、−ヒドロキシブチルメ
タアクリレヌト、−ヒドロキシブチルメ
タアクリレヌト、−ヒドロキシペンチルメ
タアクリレヌト、−ヒドロキシヘキシルメ
タアクリレヌトあるいはラむト゚ステルHO−
mpp共栄瀟油脂化孊工業(æ ª)補などが挙げられ
る。分子䞭に氎酞基を個含有するα−アル
キルアクリル酞゚ステルずしは、䞊蚘以倖に(a)
脂肪族たたは芳銙族の二䟡アルコヌルずメタ
アクリル酞ずの゚ステルや(b)モノ゚ポキシ化合物
のメタアクリル酞゚ステルを同様に䜿甚する
こずができる。 䞊蚘(a)に甚いられる二䟡アルコヌルずしおは、
−シクロヘキサンゞメタノヌル、10−
デカンゞオヌル、ネオペンチルグリコヌル、ビス
−ヒドロキシ゚チルテレフタレヌト、ビス
プノヌルぞの゚チレンオキシドたたはプロピ
レンオキシドの〜10モル付加反応物などが挙げ
られる。たた、䞊蚘(b)に甚いられるモノ゚ポキシ
化合物ずしおは、゚ポラむト−1230商品名、
共栄瀟油脂化孊工業(æ ª)補、プニルグリシゞル
゚ヌテル、クレシルグリシゞル゚ヌテル、ブチル
グリシゞル゚ヌテル、オクチレンオキサむド、
−ブチルプノヌルグリシゞル゚ヌテルなどが挙
げられる。 たた、䞀般匏で衚わされるモノマヌを補造す
るに際し甚いられるモノむ゜シアナヌト化合物ず
しおは、炭玠原子数が〜12のアルキル基に個
のむ゜シアナヌト基を付䞎しおなるアルキルモノ
む゜シアナヌト、およびプニルむ゜シアナヌ
ト、クレゞルモノむ゜シアナヌトなどが挙げられ
る。 䞀般匏で衚わされるモノマヌは、50モル迄
の範囲で線状共重合高分子に含有されるこずが奜
たしい。含有量が50モルを越えるず、埗られる
組成物の軟化点の䜎䞋が顕著になり、該組成物を
硬化しお埗られるパタヌンの衚面硬床の䜎䞋や、
膚最による耐薬品性の劣化等の問題を生じる。 本発明の組成物は、溶液状あるいは固圢のフむ
ルム状等、䜿甚目的に応じた皮々の圢状で提䟛す
るこずができるが、ドラむフむルムの態様で実甚
に䟛するのが扱い易く、たた膜厚の管理も容易で
あり、特に有利である。もちろん、溶液状で甚い
るこずは䞀向に差し぀かえない。 以䞊、䞻ずしお熱可塑性の線状高分子を甚いる
堎合を説明しおきたが、本発明においおは熱架橋
性あるいは光架橋性を有する線状高分子を甚いる
こずもできる。 熱架橋性の線状高分子は、䟋えば䞊蚘熱可塑性
の線状高分子に、䞋蚘䞀般匏 ただし、R4は氎玠たたは炭玠原子数が〜
のアルキルもしくはヒドロキシアルキル基、R5
は氎玠たたは炭玠原子数が〜のヒドロキシ基
を有しおもよいアルキルもしくはアシル基を衚わ
す。 で瀺されるような熱架橋性のモノマヌを共重合の
第成分ずしお導入するこずにより埗るこずがで
きる。䞊蚘䞀般匏で衚わされるモノマヌは、熱
架橋剀であるばかりか、芪氎性も有しおおり、該
熱架橋性によ぀お本発明の組成物に構造材料ずし
おの優れた性状、䟋えば耐熱性、耐薬品性、ある
いは機械的匷床等を、たた芪氎性によ぀お支持䜓
ぞの優れた密着性を発揮させるものである。 䞊蚘䞀般匏で瀺されるモノマヌを具䜓的に瀺
せば、−メチロヌルメタアクリルアミド
以䞋、メタアクリルアミドず蚘す堎合、アク
リアミドおよびメタアクリアミドの双方を含むこ
ずを意味するものずする。、−プロポキシメチ
ルメタアクリルアミド、−−ブトキシメ
チルメタアクリルアミド、β−ヒドロキシ゚
トキシメテルメタアクリルアミド、−゚ト
キシメチルメタアクリルアミド、−メトキ
シメチルメタアクリルアミド、−アセトキ
シメチルメタアクリルアミド、α−ヒドロキ
シメチル−−メチロヌルアクリルアミド、α−
ヒドロキシ゚チル−−ブトキシメチルアクリル
アミド、α−ヒドロキシプロピル−−プロポキ
シメチルアクリルアミド、α−゚チル−−メチ
ロヌルアクリルアミド、α−プロピル−−メチ
ロヌルアクリルアミド等のアクリルアミド誘導䜓
が挙げられる。 これら䞀般匏で衚わされるモノマヌは、䞊蚘
の劂く芪氎性はもずより加熱による瞮合架橋性を
有しおおり、䞀般には100℃以䞊の枩床で氎分子
あるいはアルコヌルが脱離し架橋結合を圢成しお
硬化埌に線状共重合高分子自䜓にも網目構造を圢
成させ、硬化しお埗られるパタヌンに優れた耐薬
品性および機械的匷床を付䞎するものである。 線状高分子ずしお熱硬化性を有するものを䜿甚
する堎合には、これら䞀般匏で衚わされるモノ
マヌは、〜30モルが線状高分子に含有される
こずが奜たしい。含有量が䞊蚘範囲内であるず、
熱硬化に基づく十分な耐薬品性が付䞎される。こ
れに察しお、含有量が30モルを越えるず、硬化
しお埗られるパタヌンが脆くなる等の問題を生じ
る。 䞊蚘䞀般匏で衚わされるモノマヌの他、熱に
よ぀お開環し、架橋するモノマヌ、䟋えばグリシ
ゞルメタアクリレヌト等を適宜共重合の成分
ずしお甚いるこずによ぀お、䞊蚘䞀般匏の堎合
におけるず同様の効果を埗るこずができる。 光架橋性の線状高分子は、䟋えば以䞋に䟋瀺す
るような方法によ぀お、光重合性の偎鎖を線状高
分子に導入する等の方法によ぀お埗るこずができ
る。そのような方法を瀺せば、䟋えば メタアクリル酞等に代衚されるカルボキ
シル基含有モノマヌ、たたはアミノ基もしくは
䞉玚アミン基含有モノマヌを共重合させ、しか
る埌にグリシゞルメタアクリレヌト等ず反
応させる方法、 分子内に個のむ゜シアネヌト基ず個以
䞊のアクリル゚ステル基を持぀ポリむ゜シアネ
ヌトの郚分りレタン化合物ず、枝鎖の氎酞基、
アミノ基あるいはカルボキシル基ずを反応させ
る方法、 枝鎖の氎酞基にアクリル酞クロラむドを反応
させる方法、 枝鎖の氎酞基に酞無氎物を反応させ、しかる
埌にグリシゞルメタアクリレヌトを反応さ
せる方法、 枝鎖の氎酞基ず(F)に䟋瀺した瞮合架橋性モノ
マヌずを瞮合させ、偎鎖にアクリルアミド基を
残す方法、 枝鎖の氎酞基にグリシゞルメタアクリレ
ヌトを反応させる方法、 等の方法が挙げられる。 本発明における線状高分子が熱架橋性である堎
合には、掻性゚ネルギヌ線の照射によりパタヌン
を圢成した埌に加熱を行なうこずが奜たしい。䞀
方、光重合性の線状高分子の堎合にも、支持䜓の
耐熱性の面で蚱容され埗る範囲内で加熱を行なう
こずは䜕ら問題はなく、むしろより奜たしい結果
を䞎える。 本発明に甚いられる線状高分子は、䞊蚘の劂く
硬化性を有しないもの、光架橋性のもの、および
熱架橋性のものに倧別されるが、䜕れにしおも本
発明の組成物の硬化工皋すなわち、掻性゚ネル
ギヌ線照射によるパタヌンの圢成および必芁に応
じおの熱硬化においお、該組成物に圢態保持性
を付䞎しお粟密なパタヌニングを可胜にするずず
もに、硬化しお埗られるパタヌンに察しおは優れ
た密着性、耐薬品性ならびに高い機械的匷床を䞎
えるものである。 本発明の組成物に甚いる゚チレン性䞍飜和結合
を有する単量䜓(ii)ずは、埌に説明する゚ポキシ暹
脂(iii)ずずもに、本発明の組成物に掻性゚ネルギヌ
線による硬化性を発揮させ、ずりわけ本発明の組
成物に掻性゚ネルギヌ線に察する優れた感床を付
䞎するための成分であり、奜たしくは倧気圧䞋で
100℃以䞊の沞点を有し、たた奜たしくぱチレ
ン性䞍飜和結合を個以䞊有するものであ぀お、
掻性゚ネルギヌ線の照射で硬化する公知の皮々の
単量䜓を甚いるこずができる。 そのような個以䞊の゚チレン性䞍飜和結合を
有する単量䜓を具䜓的に瀺せば、䟋えば分子
䞭に個の゚ポキシ基を有する倚官胜゚ポキシ暹
脂のアクリル酞゚ステルたたはメタアクリル酞゚
ステル、倚䟡アルコヌルのアルキレンオキシド
付加物のアクリル酞゚ステルたたはメタアクリル
酞゚ステル、二塩基酞ず二䟡アルコヌルから成
る分子量500〜3000のポリ゚ステルの分子鎖末端
にアクリル酞゚ステル基を持぀ポリ゚ステルアク
リレヌト、 倚䟡む゜シアネヌトず氎酞基を有
するアクリル酞モノマヌずの反応物が挙げられ
る。䞊蚘〜の単量䜓は、分子内にりレタン結
合を有するりレタン倉性物であ぀おもよい。 に属する単量䜓ずしおは、埌述する゚ポキシ
暹脂(iii)に甚いられるものずしお䟋瀺されおいる倚
官胜゚ポキシ暹脂のアクリル酞たたはメタリル酞
゚ステルなどが挙げられる。 に属する単量䜓ずしおは、゚チレングリコヌ
ルゞメタアクリレヌト、ゞ゚チレングリコヌ
ルゞメタアクリレヌト、ポリ゚チレングリコ
ヌルゞメタアクリレヌト、ヘキサンゞ
オヌルゞメタアクリレヌト、ポリ゚チレング
リコヌルゞメタアクリレヌト、ペンタ゚リス
トヌルトリメタアクリレヌトなどが挙げら
れ、商品名KAYARAD HX−220、HX−620、
−310、−320、−330、DPHA、−604、
DPCA−20、DPCA−30、DPCA−60、DPCA−
120以䞊、日本化薬(æ ª)補、商品名NK゚ステル
BPE−200、BPE−500、BPE−1300、−BPE
−以䞊、新䞭村化孊(æ ª)補等で知られるもの
を䜿甚できる。 に属する単量䜓ずしおは、商品名アロニツク
ス−6100、−6200、−6250、−6300、
−6400、−7100、−8030、M8030、−8100
以䞊、東亜合成化孊(æ ª)補などが挙げられる。
に属し、ポリ゚ステルのりレタン結合含有する
ものずしおは、商品名アロニツクス−1100、アロ
ニツクス−1200以䞊、東亜合成化孊(æ ª)補等
ずしお知られるものが挙げられる。 に属する単量䜓ずしおは、トリレンゞむ゜シ
アナヌト、む゜ホロンゞむ゜シアナヌト、ヘキサ
メレンゞむ゜シアナヌト、トリメチルヘキサメチ
レンゞむ゜シアナヌト、リゞンゞむ゜シアナヌ
ト、ゞプニルメタンゞむ゜シアナヌトなどのポ
リむ゜シアナヌトず氎酞基含有アクリルモノマヌ
ずの反応物が挙げられ、商品名スミゞナヌル
ヘキサメチレンゞむ゜シアナヌトのビナレツト
誘導䜓、スミゞナヌルトリレンゞむ゜シアナ
ヌトのトリメチロヌルプロパン倉性䜓以䞊、
䜏友バむ゚ルりレタン(æ ª)補等で知られるポリむ
゜シアナヌト化合物に氎酞基含有のメタアク
リル酞゚ステルを付加した反応物などを䜿甚でき
る。ここで蚀う氎酞基含有アクリルモノマヌずし
おはメタアクリル酞゚ステルが代衚的なもの
で、ヒドロキシ゚チルアクリレヌト、ヒドロキシ
゚チルメタアクリレヌト、ヒドロキシプロピルア
クリレヌトが奜たしい。たた、先に線状高分子の
匏で衚わされるモノマヌを補造するためのもの
ずしお挙げた氎酞基含有の他のアクリルモノマヌ
も䜿甚するこずができる。 䞊蚘したような個以䞊の゚チレン性䞍飜和結
合を有する単量䜓の他、これ等ず共に䟋えば以䞋
に列挙するような゚チレン性䞍飜和結合を個だ
け有する単量䜓も甚いるこずができる。そのよう
な個の゚チレン性䞍飜和結合を有する単量䜓を
䟋瀺すれば、䟋えばアクリル酞、メタアクリル酞
などのカルボキシル基含有䞍飜和モノマヌグリ
シゞルアクリレヌト、グリシゞルメタアクリレヌ
トなどのグリシゞル基含有䞍飜和モノマヌヒド
ロキシ゚チルアクリレヌト、ヒドロキシ゚チルメ
タアクリレヌト、ヒドロキシプロピルアクリレヌ
ト、ヒドロキシプロピルメタアクリレヌト等のア
クリル酞たたはメタクリル酞のC2〜C8ヒドロキ
シアルキル゚ステルポリ゚チレングリコヌルモ
ノアクリレヌト、ポリ゚チレングリコヌルモノメ
タアクリレヌト、ポリプロピレングリコヌルモノ
アクリレヌト、ポリプロピレングリコヌルモノメ
タアクリレヌト等のアクリル酞たたはメタクリル
酞ずポリ゚チレングリコヌルたたはポリプロピレ
ングリコヌルずのモノ゚ステルアクリル酞メチ
ル、アクリル酞゚チル、アクリル酞プロピル、ア
クリル酞む゜プロピル、アクリル酞ブチル、アク
リル酞ヘキシル、アクリル酞オクチル、アクリル
酞ラりリル、アクリル酞シクロヘキシル、メタク
リル酞メチル、メタクリル酞゚チル、メタクリル
酞プロピル、メタクリル酞む゜プロピル、メタク
リル酞ブチル、メタクリル酞ヘキシル、メタクリ
ル酞オクチル、メタクリル酞ラりリル、メタクリ
ル酞シクロヘキシル等のアクリル酞たたはメタク
リル酞のC1〜C12アルキルたたはシクロアルキル
゚ステルその他のモノマヌずしお、䟋えばスチ
レン、ビニルトル゚ン、メチルスチレン、酢酞ビ
ニル、塩化ビニル、ビニルむ゜ブチル゚ヌテル、
アクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリル
アミド、アルキルグリシゞル゚ヌテルのアクリル
酞たたはメタクリル酞付加物、ビニルピロリド
ン、ゞシクロペンテニルオキシ゚チルメタア
クリレヌト、ε−カプロラクトン倉性ヒドロキシ
アルキルメタアクリレヌト、テトラヒドロフ
ルフリルアクリレヌト、プノキシ゚チルアクリ
レヌトなどが挙げられる。 䞊蚘゚チレン性䞍飜和結合を有する単量䜓(ii)を
䜿甚するこずにより、本発明の組成物に掻性゚ネ
ルギヌ線に察する高感床で十分な硬化性が付䞎さ
れる。 本発明の暹脂組成物に甚いる分子内に゚ポキ
シ基を個以䞊含む化合物の皮以䞊からなる゚
ポキシ暹脂(iii)ずは、前述した゚チレン性䞍飜和結
合を有する単量䜓(ii)ずずもに、埌述する重合開始
剀(iv)の䜜甚により本発明の組成物に掻性゚ネルギ
ヌ線による高感床で十分な硬化性を発揮させ、こ
れに加えお、本発明の化合物組成物を、ガラス、
プラスチツクス、セラミツクス等からなる各皮支
持䜓䞊に液䜓䞊で塗垃しおからこれを硬化させお
硬化膜ずしお圢成した際に、あるいはドラむフむ
ルムの圢で各皮支持䜓䞊に接着しお甚いた際に本
発明の暹脂組成物からなる硬化膜に、より良奜な
支持䜓ずの密着性、耐氎性、耐薬品性、寞法安定
性等を付䞎するための成分である。 本発明の暹脂組成物においおは、分子内に゚
ポキシ基を個以䞊含む化合物の皮以䞊を甚い
おなる゚ポキシ暹脂であれば、特に限定するこず
なく甚いるこずができる。しかしながら、䟋えば
本発明の暹脂組成物を硬化しお埗られる硬化膜の
耐薬品性や機械的匷床、構造材料ずしおの高い耐
久性などを考慮したり、あるいは該組成物の硬化
膜からなる各皮パタヌンを支持䜓䞊に圢成する際
の䜜業性や、圢成されるパタヌンの解像床などを
考慮するず、分子内に゚ポキシ基を個以䞊含
む化合物の皮以䞊からなる゚ポキシ暹脂を甚い
るこずが奜たしい。 䞊蚘分子内に゚ポキシ基を個以䞊含む゚ポ
キシ暹脂ずしおは、ビスプノヌル型、ノボラ
ツク型、脂環型に代衚される゚ポキシ暹脂、ある
いは、ビスプノヌル、ビスプノヌル、テ
トラヒドロキシプニルメタンテトラグリシゞル
゚ヌテル、レゟルシノヌルゞグリシゞル゚ヌテ
ル、グリセリントリグリシゞル゚ヌテル、ペンタ
゚リスリトヌルトリグリシゞル゚ヌテル、む゜シ
アヌヌル酞トリグリシゞル゚ヌテルおよび䞋蚘䞀
般匏 ただし、はアルキル基たたはオキシアルキル
基、R0は
【匏】
〔発明の効果〕
本発明の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
は、䞻に必須成分ずしお゚チレン性䞍飜和結合を
有する単量䜓(ii)ず、゚ポキシ暹脂(iii)およびルむス
酞を発生する重合開始剀(iv)ずによ぀お付䞎された
パタヌン圢成材料ずしおの掻性゚ネルギヌ線に察
する非垞に優れた感床ず解像床を有しおおり、こ
れを甚いお高粟床で高解像床のパタヌンを圢成す
るこずができる。 しかも本発明の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組
成物には、必須成分ずしおの線状高分子(i)及び゚
ポキシ暹脂(ii)の特性が有効に掻されおおり、すな
わち本発明の暹脂組成物は、䞻に、線状高分子(i)
によ぀お付䞎される優れた支持䜓ずの密着性及び
機械的匷床に加えお、䞻に、゚ポキシ暹脂(iii)によ
぀お付䞎される優れた耐薬品性及び寞法安定性ず
を有しおおり、該組成物によ぀お圢成されたパタ
ヌンは被芆材ずしお芋るずきこれらの優れた性胜
を有し、長期の耐久性を求められる保護被芆ない
し構造郚材ずしお奜適である。 たた、硬化性を有する線状高分子を甚いる堎合
には、䞊蚘密着性、機械的匷床あるいは耐薬品性
に曎に優れた掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
を埗るこずが可胜である。 本発明の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
は、ガラスの保護被膜、接着剀、液晶衚瀺玠子の
絶瞁局、あるいはガラス板䞊ぞの透明着色たたは
䞍透明着色、防氎性付䞎、溌氎性付䞎、耐汚染性
付䞎等の衚面改質に甚いるこずができる。たた、
耐薬品性のすぐれた点を利甚しガラスの゚ツチン
グたたは無電解銅メツキ等のメタラむゞングぞの
マスキング材料、プリント配線基板のはんだマス
ク等に有甚である。たた、耐氎性を利甚した埮现
な液流路、冷华路、あるいはノズル、特にむンク
ゞ゚ツト蚘録ヘツドにおけるノズルの圢成に有甚
である。曎には、氎性、油性の䞡方のむンクに甚
いられるスクリヌン印刷版甚感光液ないしドラむ
フむルムずしお他に類䟋のない耐久性のものを埗
るこずもできる。 〔実斜䟋〕 以䞋、実斜䟋により本発明を曎に詳现に説明す
る。 実斜䟋  メチルメタクリレヌトず−ブチルメタアクリ
レヌトずゞメチルアミノ゚チルメタアクリレヌト
702010モル比ずをトル゚ン䞭で溶液重
合し、重量平均分子量7.8×104、ガラス転移枩床
89℃の線状高分子化合物これをLP−ずする
を埗た。 このLP−を甚い、䞋蚘組成の掻性゚ネルギ
ヌ線硬化型暹脂組成物を調補した。 LP− 100重量郹 ゚ピコヌト1001 25 〃 セロキサむド2021 25 〃 トリメチロヌルプロパントリアクリレヌト
50 〃 トリプニルスルホニりムテトラフルオロボレヌ
ト 10 〃 むルガキナア651 15 〃 クリスタルバむオレツト 1 〃 ハむドロキノン 0.2 〃 メチルセロ゜ルブアセテヌト 300 〃 油化シ゚ル゚ポキシ(æ ª)補のビスプノヌ
ルタむプの゚ポキシ暹脂 ゚ポキシ圓量、450〜500 ダむセル化孊(æ ª)補の脂環タむプの゚ポキ
シ暹脂 ゚ポキシ圓量、128〜145 この組成物を、掗浄液ダむフロンダむキン工
業(æ ª)補䞭で超音波掗浄凊理し也燥させた10cm×
10cmのパむレツクスガラス䞊に、也燥埌の厚さが
箄50Όずなるようにバヌコヌタヌで塗垃した。
この組成物の衚面䞊に厚さ16Όのポリ゚チレン
テレフタレヌトフむルムルミラ−タむプを
ラミネヌトした。次いで解像床テスト甚のマスク
を密着させ、照射衚面においお254n近傍の照
床が34cm2になるような高圧氎銀灯を甚いお
60秒間露光した。露光埌、ポリ゚チレンテレフタ
レヌトフむルムを剥がし、−トリクロ
ル゚タンを甚いお35℃にお60秒間のスプレヌ方匏
による珟線を行぀た。珟像埌の暹脂組成物の解像
床は幅100Όの線間隔のパタヌンを正確に再
珟しおいた。 次にこの基板を80℃で10分間加熱也燥し、
10Jcm2の埌露光を実斜し、さらに150℃で30分間
加熱し、暹脂組成物を充分硬化させた 次いで半
導䜓補造甚ダむシング・゜ヌDAD−2Hデ
むスコ瀟補を甚いダむモンドブレヌド厚さ
0.04mmで送りスピヌドmmsecで暹脂局を完
党に切断し基板に達する深さたで切り蟌んだ、パ
タヌンのない硬化膜䞊は0.5mmピツチでゎバン目
状に切断し、パタヌン郚はパタヌンを分断する様
にやはり0.5mmピツチで切断した。この基板に工
業甚セロハンテヌプを甚いたクロスカツトテヌプ
剥離詊隓を実斜したずころ、100100の密着性を
瀺しクロスカツトの明瞭な傷以倖は完党に密着し
おいた。 たたこの基板をPH10.0のNaOH氎溶液䞭に80
℃で24時間浞挬した埌、氎掗、也燥し再床テヌプ
剥離詊隓を実斜したが剥離、浮き等の密着力の䜎
䞋は党く認められなか぀た。 実斜䟋  メチルメタクリレヌトずブチルカルバミル゚チ
ルメタアクリレヌトずブトキシメチルアクリルア
ミド801010モル比ずをトル゚ン䞭で溶
媒重合し、重量平均分子量1.4×105、ガラス転移
枩床75℃の熱架橋性を有する線状高分子化合物
これをLP−ずするを埗た。 このLP−を甚い、䞋蚘組成の掻性゚ネルギ
ヌ線硬化型暹脂組成物を調補した。 LP− 100重量郹 ゚ピコヌト828 30 〃 ゚ピコヌト152 30 〃 ネオペンチルグリコヌルゞアクリレヌト80 〃 トリプニルスルホニりムテトラフルオロボレヌ
ト 10 〃 ベンゟプノン 10 〃 ミヒラヌのケトン 5 〃 クリスタルバむオレツト 1 〃 ハむドロキノン 0.1 〃 パラトル゚ンスルホン酞 5 〃 メチルセロ゜ルブアセテヌト 300 〃 油化シ゚ル゚ポキシ(æ ª)補のビスプノヌ
ルタむプの゚ポキシ暹脂 ゚ポキシ圓量、183〜193 油化シ゚ル゚ポキシ(æ ª)補のクレゟヌルノ
ボラツクタむプの゚ポキシ暹脂 ゚ポキシ圓量、172〜179 この組成物を厚さ16Όのポリ゚チレンテレフ
タレヌトフむルムルミラ−タむプに也燥埌
の厚さが20Όずなるようにバヌコヌタヌで塗垃
した。脱脂、塩酞掗浄、および氎掗也燥した銅箔
厚さが35Όの銅匵積局板を80℃に予熱し、䞊蚘
したフむルムをラミネヌトした。ポリ゚チレンテ
レフタレヌトず回路パタヌンのネガマスクを甚い
実斜䟋ず同じ露光機を甚い、50秒間露光した。
露光埌、−トリクロル゚タンブチル
セロ゜ルブ7030重量比混合液を甚いお35
℃にお、60秒間のスプレヌ方匏による珟像を行぀
た。珟像埌の暹脂組成物は幅80Όの線間隔の
パタヌンを正確に再珟しおいた。 次にこの基板を80℃で10分間、加熱也燥し、
10Jcm2の埌露光を実斜し、さらに玄150℃で60分
間加熱し暹脂成分を充分硬化させた。次に45゜ボ
ヌメヌの塩化第二鉄を甚い30℃、スプレヌ圧
Kgcm2で90秒間゚ツチングし銅を陀去し、銅の回
路を埗た。レゞストはそのたたで回路の保護膜ず
しお䜿甚できるものであ぀た。 この基板をPH12.0のNaOH氎溶液に浞挬し、
50℃で12時間攟眮した。攟眮埌、氎掗也燥し、実
斜䟋ず同様にしおクロスカツトテヌプ剥離詊隓
を行぀た結果、100100の密着性を瀺した。 実斜䟋  メチルメタクレヌトずアクリル酞ず−ヒドロ
キシ゚チルメタアクリレヌト701020モル
比ずをトル゚ン䞭で溶液重合し共重合䜓を埗
た。次にこの共重合䜓䞭のカルボキシル基に察し
お圓量のグリシゞルメタアクリレヌトを添加し觊
媒ずしおのトリ゚チルベンゞルアンモニりムクロ
ラむドを甚い80℃で反応させ重量平均分子量1.1
×105、ガラス転移枩床96℃の光架橋性を有する
線状高分子化合物これをLP−ずするを埗
た。 このLP−を甚い、䞋蚘組成の掻性゚ネルギ
ヌ線硬化型暹脂組成物を調補した。 LP− 100重量郹 ゚ピクロン840 20 〃 ゚ピクロン830 20 〃 ゚ピクロン−730 20 〃 トリメチロヌルプロパンのトリグリシゞル゚ヌテ
ルのアクリル酞゚ステル 80 〃 ゞプニルペヌドニりムテトラフルオロボレヌト
10 〃 むルガキナア651 15 〃 クリスタルバむオレツト 1 〃 ハむドロキノン 0.2 〃 メテルセロ゜ルブアセテヌト 300 〃 倧日本むンキ化孊工業(æ ª)補のビスプノ
ヌルタむプの゚ポキシ暹脂 ゚ポキシ圓量、180〜190 日本むンキ化孊工業(æ ª)補のビスプノヌ
ルタむプの゚ポキシ暹脂 ゚ポキシ圓量、170〜190 倧日本むンキ化孊工業(æ ª)補のプノヌル
ノボラツクタむプの゚ポキシ暹脂 ゚ポキシ圓量、170〜190 この組成物を16Όのポリ゚チレンテレフタレ
ヌトフむルムルミラヌタむプに也燥埌の厚
さが20Όずなるようにバヌコヌタヌで塗垃し
た。その䞊に25Όのポリ゚チレンフむルムを加
圧ラミネヌトするこずにより塗膜を保護した。衚
面に5000Åの熱酞化膜局が圢成されたむンチシ
リコンり゚ハヌを−トリクロル゚タン
䞭で超音波掗し、也燥した埌に80℃に予熱しおい
るずころぞ、䞊蚘したフむルムをポリ゚チレンフ
むルムを剥がしながらホツトロヌル匏ラミネヌタ
HRL−24、デナポン瀟補を甚い、ロヌル枩床
80℃、ロヌル圧Kgcm2ラミネヌトスピヌド
minでラミネヌトした。次いで解像床テスト
甚マスクを密着させ、照射衚面での照床が
cm2のデむヌプUVランプを甚いた半導䜓甚露
光光源PLA−501、キダノン(æ ª)補によ぀お、
150秒間露光した。露光埌ポリ゚チレンテレフタ
レヌトフむルムを剥がし−トリクロル
゚タン゚タノヌル7030重量比の混合液
を甚い35℃にお60秒間のスプレヌ方匏による珟像
を行぀た。珟像埌の暹脂組成物は幅80Όの線
間隔のパタヌンを正確に再珟しおいた。次にこの
基板を80℃で加熱也燥し10Jcm2の埌露光を実斜
し、さらに150℃で60分間加熱し、暹脂組成物を
充分硬化させた。 この基板に工業甚セロハンテヌプを甚い、パタ
ヌンのない硬化膜䞊においお、クロスカツトテヌ
プ剥離詊隓を実斜したずころ、結果は100100で
あり良奜な密着性を瀺した。又パタヌン断面を顕
埮鏡で芳察したずころ、パタヌン偎面は基板にし
おほが垂盎の圢状であり構造材料ずしお䜿甚可胜
であるこずが刀぀た。 次にこの基板をPH10のNaOH氎溶液及びゞ
゚チレングリコヌル氎5050重量比の溶
液䞭に浞挬し121℃、気圧の条件で20時間プレ
ツシダヌクツカヌ詊隓を行い、その埌、基板を掗
浄颚也しテヌプ剥離詊隓を行぀たずころ、いずれ
の詊隓液においおも100100の密着を瀺し、又硬
化膜の癜化、ふくれ等の倉質も党く芋られず、耐
薬品性、耐アルカリ性の優れおいる事が刀぀た。 実斜䟋  ゚チルメタクリレヌトずスチレンずアクリル酞
603010モル比ずキシレン䞭で溶液重合
し、重量平均分子量8.0×104、ガラス転移枩床75
℃の線状高分子化合物これをLP−ずする
を埗た。このLP−を甚い、䞋蚘組成の掻性゚
ネルギヌ線硬化型暹脂組成物を調敎した。 LP− 100重量郹 ゚ピコヌト1001 50 〃 ゚ポキシ゚ステルEA−800*6 50 〃 トリプニルスルホニりムテトラフルオロボレヌ
ト 8 〃 むルガキナア651 8 〃 クリスタルバむオレツト 0.8 〃 ハむドロキノン 0.5 〃 キシレン 100 〃 メチル゚チルケトン 200 〃 ビスプノヌルのゞグリシゞル゚ヌテ
ルのアクリル酞゚ステル新䞭村化孊工業
(æ ª)の補品 䞊蚘組成物を実斜䟋ず同様に評䟡したずこ
ろ、実斜䟋ず同様の性質が埗られた。 実斜䟋  む゜ブチルメタクリレヌトアクリロニトリ
ル−クロロ−−ヒドロキシプロピルメ
タアクリレヌト7518モル比をキシ
レン䞭で溶液重合し、重量平均分子量6.5×104、
ガラス転移枩床70℃の線状高分子これをLP−
ずするを埗た。LP−をLP−の代わりに
䜿甚した以倖は、実斜䟋ず同様にしお評䟡した
ずころ、実斜䟋ず同様の性胜が埗られた。 比范䟋  ヒドロキシ基末端を有する線状飜和ポリ゚ステ
ルの高分子であるバむロン300重量平均分子量玄
2.5×104、ガラス転移枩床℃、東掋玡(æ ª)の補
品を実斜䟋におけるLP−のかわりに甚い
た以倖は実斜䟋ず党く同様にしお、掻性゚ネル
ギヌ線硬化型暹脂組成物を調補した。 この組成物を甚い実斜䟋ず同様にしお゚ポキ
シ銅匵積局板䞊に画像を圢成させたが、珟像埌の
暹脂組成物は−トリクロル゚タンブ
チルセロ゜ルブ7030重量比の珟像液に察
する溶解時のコントラストが䜎く、幅0.5mmの
線間隔のパタヌンたでを残すのみで、それより
も现かいパタヌンは、珟像操䜜ずずもに陀去され
おした぀た。すなわち解像床の䜎いものであ぀
た。 以䞊の実斜䟋および比范䟋から明らかなよう
に、本発明の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
は、高解像床のパタヌンの圢成が可胜であるず同
時に、支持䜓に察しお高い密着性を有しおおり、
たた優れた機械的匷床ならびに耐薬品性を有する
ものであるこずが分る。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  (i) アルキル基の炭玠数が〜のアルキル
    メタアクリレヌト、アクリロニトリルおよびス
    チレンからなる矀より遞ばれた䞀皮以䞊のモノ
    マヌを䞻成分ずしお埗られ、ガラス転移枩床が
    50℃以䞊で、䞔぀重量平均分子量が玄3.0×104
    以䞊である線状高分子ず、 (ii) ゚チレン性䞍飜和結合を有する単量䜓ず、 (iii) 分子内に゚ポキシ基を個以䞊有する化合物
    の少なくずも皮を含んでなる゚ポキシ暹脂
    ず、 (iv) 掻性゚ネルギヌ線の照射によ぀おルむス酞を
    発生する重合開始剀、 ずを有しおなる掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成
    物。  前蚘(i)の線状高分子の含有量を重量郚、前
    蚘(ii)の単量䜓の含有量を重量郚、前蚘(iii)の暹脂
    の含有量を重量郚ずしたずき、
    が0.2〜0.8の範囲およびが0.3〜
    0.7の範囲にあり、䞔぀前蚘(iv)の重合開始剀が
    の100重量郚に察しお0.2〜15重量
    郚の範囲で含有されおいるこずを特城ずする特蚱
    請求の範囲第項蚘茉の掻性゚ネルギヌ線硬化型
    暹脂組成物。  前蚘(iv)の重合開始剀が芳銙族ハロニりム塩化
    合物、たたは呚期率衚第属もしくは第属
    に属する元玠を含む光感知性を有する芳銙族オニ
    りム塩化合物から成るこずを特城ずする特蚱請求
    の範囲第項〜第項のいずれかに蚘茉の掻性゚
    ネルギヌ線硬化型暹脂組成物。  前蚘(i)の線状高分子、前蚘(ii)の単量䜓、前蚘
    (iii)の暹脂の合蚈量100重量郚に察しお、0.1〜20重
    量郚の掻性゚ネルギヌ線の䜜甚により賊掻化し埗
    るラゞカル重合開始剀を配合しお成るものである
    特蚱請求の範囲第項〜第項のいずれかに蚘茉
    の掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物。
JP14400185A 1985-06-26 1985-07-02 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物 Granted JPS624719A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14400185A JPS624719A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物
DE19863621477 DE3621477A1 (de) 1985-06-26 1986-06-26 Durch strahlen mit wirksamer energie haertbare harzmischung
US08/415,574 US5476752A (en) 1985-06-26 1995-04-03 Active energy ray-curing resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14400185A JPS624719A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624719A JPS624719A (ja) 1987-01-10
JPS6355534B2 true JPS6355534B2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=15352006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14400185A Granted JPS624719A (ja) 1985-06-26 1985-07-02 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS624719A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627779A (ja) * 1985-07-04 1987-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防食性光硬化性接着剀組成物
JPH0791363B2 (ja) * 1987-12-08 1995-10-04 䞉井石油化孊工業株匏䌚瀟 掻性゚ネルギヌ光線硬化型組成物
JPH01263645A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 光重合性組成物
JPH04181944A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Toyo Ink Mfg Co Ltd 可芖光感光性組成物
JPH04108013U (ja) * 1991-02-20 1992-09-18 和田工業株匏䌚瀟 コンパクト容噚
JP4933751B2 (ja) * 2004-06-23 2012-05-16 積氎化孊工業株匏䌚瀟 有機゚レクトロルミネッセンス玠子封止剀、及び、有機゚レクトロルミネッセンス玠子
US8052828B2 (en) 2005-01-21 2011-11-08 Tokyo Okha Kogyo Co., Ltd. Photosensitive laminate film for forming top plate portion of precision fine space and method of forming precision fine space
JP4593309B2 (ja) * 2005-01-21 2010-12-08 東京応化工業株匏䌚瀟 粟密埮现空間の倩板郚圢成方法
WO2018003516A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 Dic株匏䌚瀟 暹脂組成物、塗料、及び該塗料が塗装された物品
JP6750666B2 (ja) * 2018-12-27 2020-09-02 東掋むンキホヌルディングス株匏䌚瀟 積局䜓、及び積局䜓の補造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624719A (ja) 1987-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5476752A (en) Active energy ray-curing resin composition
US4688052A (en) Liquid jet recording head having a layer of a resin composition curable with an active energy ray
EP0209803A2 (en) Liquid jet recording head
US5696177A (en) Active energy ray-curing resin composition
EP0206086B1 (en) Active energy ray-curing resin composition
JPS62209119A (ja) 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物
US5043363A (en) Active energy ray-curing resin composition
US5543266A (en) Active energy ray-curing resin composition
JPS6355534B2 (ja)
JPS6332810B2 (ja)
JPS62209118A (ja) 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物
JPS6332809B2 (ja)
JPS6355533B2 (ja)
JPS6332811B2 (ja)
JP2549425B2 (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
JPH022897B2 (ja)
JPH0326682B2 (ja)
JPH0326683B2 (ja)
JPH02131946A (ja) 液䜓噎射蚘録ヘッド
JP2549421B2 (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
JPS6354299B2 (ja)
JP2549423B2 (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
JPH0444576B2 (ja)
JPH0444579B2 (ja)
JPS61281115A (ja) 掻性゚ネルギ−線硬化型暹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term