JPS6351252B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6351252B2
JPS6351252B2 JP54020585A JP2058579A JPS6351252B2 JP S6351252 B2 JPS6351252 B2 JP S6351252B2 JP 54020585 A JP54020585 A JP 54020585A JP 2058579 A JP2058579 A JP 2058579A JP S6351252 B2 JPS6351252 B2 JP S6351252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed board
case
indicator
upper case
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54020585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55112517A (en
Inventor
Shigetaka Miura
Satoru Takada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKOKAWA DENKI KK
Original Assignee
YOKOKAWA DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKOKAWA DENKI KK filed Critical YOKOKAWA DENKI KK
Priority to JP2058579A priority Critical patent/JPS55112517A/ja
Priority to BR7906292A priority patent/BR7906292A/pt
Priority to DE2940515A priority patent/DE2940515C2/de
Priority to GB7939221A priority patent/GB2043358B/en
Priority to NL7909260A priority patent/NL7909260A/nl
Publication of JPS55112517A publication Critical patent/JPS55112517A/ja
Publication of JPS6351252B2 publication Critical patent/JPS6351252B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0086Casings, cabinets or drawers for electric apparatus portable, e.g. battery operated apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は測定器の改良に関するものである。
測定器にはトランジスタ、コンデンサ、抵抗等
の他に例えば測定端子、電池ケース或いは測定ス
イツチ等の電気部品が必要である。これらの部品
のうち、トランジスタ、コンデンサ等の部品は普
通プリント板に取付けられてユニツト化される
が、そのプリント板と他の電気部品との相互間は
導線により接続するのが普通である。しかし、導
線による各部品間の接続は一般に工数がかかり、
かつ電気的なトラブルが生じやすい。又、このよ
うな場合、全動作試験はプリント板を含む各部品
相互間を配線してからでないと行なうことができ
ず、製造上好ましいものではない。又、その測定
器に指示計を必要とするような場合、指示計或い
はプリント板のケースへの取付けはネジ及びナツ
トで行なうようにするのが一般であるが、ネジ、
ナツトを必要とすることは部品点数の上からも、
又その締付工数のうえからも好ましくない。
本発明の主たる目的はトランジスタ、抵抗を含
む電子部品と共に必要な電気部品をすべて一板の
プリント板に取付けるようにして各部品相互間の
配線を省略し、もつて配線に伴う工数の削減を計
ると共に、このプリント板アセンブリのみで全動
作試験を行なうことのできるように改良した測定
器を提供することにある。
本発明の他の目的は、部品自体に取付機能を持
たせることにより、使用するネジ、ナツトを減少
させ、製造工数の低減を計つた測定器を提供する
ことにある。
本発明の測定器は電池を電源とする可搬の例え
ば絶縁抵抗計或いはテスタ等の小形の測定器に適
用して特に好適である。以下、図面により本発明
を説明する。
第1図は本発明の測定器の分解斜視図、第2図
のAは本発明の測定器の上面図、BはA図のX−
X′断面図、CはA図のY−Y′断面図である。第
1図及び第2図において、100は上側ケース、
200は下側ケース、300は指示計、400は
プリント板、500は下側ケースの底蓋、600
はライン側プローブ、700はアース側プロー
ブ、800は押ボタンの頭、900はつまみであ
る。
プリント板400にはトランジスタ、抵抗、コ
ンデンサ或いはダイオード等(いずれも図示せ
ず)の回路構成上必要な電子部品がすべて取付け
られている外に、プツシユスイツチ401、ロー
タリスイツチ402、ライン側及びアース側プロ
ーブ600,700に接続されたコネクタ60
1,701が結合されるコネクタ403,404
が取付けられている。プリント板400には更に
ランプ405と指示計300が取付けられてい
る。
ランプ405は第3図に詳細に示すように、プ
リント板400の裏面より穴406に差込んだの
ちこれを廻すことにより、突起407,408の
作用でもつて、このプリント板400に取付けら
れる。プリント板400の裏面には第1図に示す
プツシユスイツチ401に連通すると共に、後述
する電池に接続されるパターンが形成されてお
り、ランプ405をプリント板400に取付ける
とソケツト409に設けたリード線410,41
1がそのパターンに電気的に接続される。而し
て、プツシユスイツチ401を押すとランプ40
5は点灯する。
指示計300は第4図にその側面図を示す如く
不透明のケース301と透明のアクリルカバー3
02と、スケール板303と、前記ランプ405
からの光をスケール板303に導く透明な樹脂で
作つた光ガイド304とよりなるもので、光ガイ
ド304の両端305,306は斜めになつてお
り、光反射面が形成されている。この光ガイド3
04には腕307が形成されており、この腕部は
スケール板303の保持部材としても作用するよ
うになつている。一方の斜面305には切欠30
8が形成されている。このように光ガイド304
をもつ指示計300はその端子をスペーサ30
9,310を介して第1図に示すプリント板40
0に形成した貫通孔407,408を貫挿させ、
プリント板400の裏面よりナツト416,41
7によつて締付けることにより、この指示計はプ
リント板400に取付けられ、かつその端子はプ
リント板400の裏面に形成したパターンに電気
的に接続される。指示計300をプリント板40
0に取付けることにより、指示計300に設けた
光ガイド304の一方の斜面306に形成した切
欠き308内にランプ405が位置するようにな
つている。而してランプ405を点灯すると、そ
の光は第5図のA,Bにおいて矢印で示す如く光
ガイド304の反射面306,311,305に
導かれて光ガイド304内を通り、スケール板3
03上を照射する。このように、プリント板40
0には指示計300を含む全電気部品が取付けら
れ、かつこれらの部品は裏面に形成したパターン
によつてすべて導通している。したがつて、この
プリント板アセンブリで全動作試験を行なうこと
ができる。
上側ケース100において、101は指示計3
00の透明カバー302に対向する位置に設けら
れた穴、102はプリント板400に設けたロー
タリスイツチ402の軸415が貫通する穴、1
03は同じくプリント板400に取付けたプツシ
ユスイツチ401が貫通する穴、104,10
5,106,107はボス、108,109は穴
101の両側に設けたつめである。ボス104〜
107とつめ108,109は共に上側ケース1
00と一体成形により形成したもので、つめ10
8,109は弾性をもつている。ボス104〜1
07にはそれぞれ軸方向にねじ穴が形成されてい
る。指示計300を上側ケース100の内側から
そのカバー302が穴101に対向するように押
込むと、指示計300のカバー302の側部31
1,312がつめ108,109にかかえこま
れ、これによつて指示計300と共に、プリント
板400が上側ケース100に取付けられる。1
10,111は上側ケース100に形成した角形
の切欠き部で、この切欠き部と下側ケース200
とを利用してプローブ600と700がケースに
取付けられる。即ち、プローブ600には溝60
2を有する角柱状の取付部603が一体に形成さ
れている。この溝602を第6図のA,Bに示す
ように上側ケース100に形成した切欠き110
に嵌合させ、その後下側ケース200とによりこ
の取付部603をはさみ込むことによつてプロー
ブ600はケース100,200に取付けられ
る。プローブ700も溝702を有する取付部7
03が形成され、プローブ600と同様にこの溝
を利用してケースに取付けられる。この場合、切
欠き部110,111は角形になつているので、
特に廻り止めを設けることがなくても、ケースに
取付けたプローブ600,700が回転すること
はない。
下側ケース200において、201はこの内部
に電源用の電池が収納される電池ケースで、電池
を収納したのちその底に底蓋500がはめこまれ
る。202,203,204,205は電池用ケ
ース201の四隅にケース200と一体成形で形
成した取付柱体で、各柱体にはそれぞれの軸方向
に貫通孔206,207,208,209が形成
されている。210,211は電池用ケース20
1に形成した穴、212,213はL字状の金属
板を直角に折曲げて構成した電池用接続端子で、
その脚部214,215が穴210,211に挿
入される。端子212,213の脚部214,2
15にはつめ217,218,219,220が
形成され、脚部214,215を穴210,21
1に挿入すると、このつめ217〜220がぬけ
止めとして作用するようになつている。221,
222は端子212,213に形成した穴で、端
子212,213を下側ケース200に形成した
穴210,211に取付けると、穴221,22
2が柱体202,203に形成した貫通孔20
6,207に対向するようになつている。22
3,224(図では表われていない)225及び
226は取付ねじである。取付ねじ223〜22
6で下側ケース200とプリント板400と上側
ケース100を一体に固定するが、取付ねじ22
3を締付けた際、第7図に示す如く電池用接続端
子212はプリント板400の下側に形成したパ
ターン418に直接接触し、これにより電池(電
源)と電気回路との接続がなされる。取付ねじ2
24も第7図と同様で、これを締付けると電池用
接続端子213がプリント板400のパターンに
直接接触する。このように電池用接続端子21
2,213はケース100,200及びプリント
板400を結合するねじ223,224で共締さ
れる。
このような構成の本発明に係る測定器の組立順
序は次の通りである。プリント板400にトラン
ジスタ、コンデンサ等の電子回路素子と共に、プ
ツシユスイツチ401、ロータリスイツチ40
2、コネクタ403,404及びランプ405を
穴406に取付け、かつ指示計300をその端子
を利用してナツト416,417により取付け
る。このようにしてプリント板400に全電気部
品を取付ける。プリント板400に取付けた電気
部品はプリント板400に形成したパターンによ
りすべて所定の電気的導通がなされる。したがつ
て、全電気部品が取付けられたこのプリント板ア
センブリのみで、ランプ405の点灯試験を初
め、全動作試験を行なうことができる。動作試験
が完了したプリント板アセンブリは上側ケース1
00の内側より指示計300が上側ケース100
の穴101に位置するように押込んで、カバー3
02の側部311,312をつめ108,109
でかかえこむ。これにより、指示計300を含む
プリント板アセンブリ400は上側ケース100
に取付けられる。この場合、予じめ押ボタン頭8
00を上側ケース100の穴103内に配置させ
ておき、その下側よりプリント板400に取付け
たプツシユスイツチ401を押当てることによ
り、プリント板アセンブリ400を上側ケース1
00に取付けた際に押ボタン頭800の先端部は
上側ケース100より露出するようになつてい
る。指示計300を含むプリント板400を上側
ケース100に取付けたら、プローブ600と7
00のコネクタ601,701をプリント板40
0上のコネクタ403,404に結合させると共
に、取付部603,703の溝602,702を
ケース100に形成したきりかき110,111
にそれぞれ嵌合させる。しかるのち、プリント板
400の裏面側より下側ケース200の上面を上
側ケース100の下面につき合せる。底蓋500
をしない状態においてねじ223〜226を柱体
202〜205に設けた貫通孔206〜209に
挿入する。それらのねじの先端はプリント板40
0の穴411,412,413,414(414
は図では表われていない)を貫通し、上側ケース
100のボス104〜107に形成したねじ穴に
螺合させる。この場合、プローブ600と700
の取付部603と703は上側ケース100に形
成した角形の切欠き110と111及び下側ケー
ス200とにはさみ込まれてケーースより抜け出
ないように取付けられる。又、ねじ223と22
4を締付けることにより、電池用端子212,2
13はそれぞれプリント板400のパターンに接
続される。上側ケース100にプリント板アセン
ブリを取付けるとロータリスイツチ402の軸4
15は上側ケース100に形成した穴102を貫
通するので、この貫通した軸415につまみ90
0を取付ける。そして、電池用ケース201内に
おいて電池用端子212,213に、端子が
接続されるように電池223を収納したのち裏蓋
500をする。これにより完了する。なお、上述
の実施例では指示計を用いた場合を例示したが、
被測定量を表示する表示器はデイジタル表示器で
あつてもよい。
以上のような構成の本発明の測定器においては
主として(A)、(B)のような効果がある。
(A) 1板のプリント板に全電気部品を取付けるよ
うにしたので、各部品相互間の配線は不必要
で、このため配線作業の工数を削減でき、かつ
配線に伴なう電気的なトラブルを無くすことが
できる。
(B) 1板のプリント板アセンブリで全動作試験を
行なうことができるので、作業性が極めて良
い。
更にその他に上側ケース自体に指示計を固定す
る固定機能を持たせると共に、電池用端子をケー
スと共締めとなるようにしたので、ねじを減らす
ことができ、このため部品点数が減り、かつねじ
による締付点数を減少させることができる。
又、プローブを上側ケースのみに設け角形の切
込みと下側ケースとのはさみ込み方式で行なうよ
うにしているので、プローブの廻りどめに特に他
の手段を設ける必要がなく、かつ下側ケースの型
の製作が容易となる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の測定器の分解斜視図、第2図
のAは本発明の測定器の上面図、BはAのX−
X′断面図、CはA図のY−Y′断面図、第3図は
プリント板にランプを取付ける取付構造の説明
図、第4図は指示計の側面図、第5図A,Bはラ
ンプの光のガイドを説明するための図、第6図は
プローブをケースに取付ける取付構造の説明図、
第7図は電池用端子とプリント板との接続を示す
図である。 100……上側ケース、200……下側ケー
ス、300……指示計、304……光ガイド、4
00……プリント板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 測定値を指示する指示計を有する測定器にお
    いて、 前記指示計及びこの指示計の内部を照射するラ
    ンプを含む必要な電気部品をプリント板に取付
    け、このプリント板アセンブリで全動作試験を行
    うことができるようにすると共に、このプリント
    板アセンブリを収納するケースを上側ケースと下
    側ケースとで形成し、上側ケースに爪を一体成形
    により形成すると共に角形の切欠きを形成し、前
    記プリント板アセンブリに取付けられた指示計を
    前記つめにより上側ケースに保持させ、かつ前記
    上側ケースに形成した角型の切欠と下側ケースと
    で測定電気量を導入するプローブをはさみ込むこ
    とにより保持し、前記下側ケースに収納される電
    池の接続用の端子が前記プリント板に形成したパ
    ターンに接触するように上側ケースと下側ケース
    及び前記プリント板を結合するねじで共締めする
    ように構成したことを特徴とする測定器。
JP2058579A 1979-02-22 1979-02-22 Measuring equipment Granted JPS55112517A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058579A JPS55112517A (en) 1979-02-22 1979-02-22 Measuring equipment
BR7906292A BR7906292A (pt) 1979-02-22 1979-10-01 Instrumento de medicao com montagem de circuito impresso
DE2940515A DE2940515C2 (de) 1979-02-22 1979-10-05 Meßgerät
GB7939221A GB2043358B (en) 1979-02-22 1979-11-13 Measuring instrument containing a printed-circuit assembly
NL7909260A NL7909260A (nl) 1979-02-22 1979-12-21 Meetinstrument met gedrukte schakelingsconfiguratie.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058579A JPS55112517A (en) 1979-02-22 1979-02-22 Measuring equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55112517A JPS55112517A (en) 1980-08-30
JPS6351252B2 true JPS6351252B2 (ja) 1988-10-13

Family

ID=12031296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2058579A Granted JPS55112517A (en) 1979-02-22 1979-02-22 Measuring equipment

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS55112517A (ja)
BR (1) BR7906292A (ja)
DE (1) DE2940515C2 (ja)
GB (1) GB2043358B (ja)
NL (1) NL7909260A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT8223019V0 (it) * 1982-09-24 1982-09-24 Ime Instr Misure Elettriche Struttura di contenimento per il montaggio di strumenti di misura elettrica o simili su quadri elettrici o pannelli in genere.
DE3419773C2 (de) * 1984-05-26 1986-12-11 Mannesmann Kienzle GmbH, 7730 Villingen-Schwenningen Taxameter
DE3424239A1 (de) * 1984-06-30 1986-01-16 Mannesmann Kienzle GmbH, 7730 Villingen-Schwenningen Elektronische anzeigevorrichtung
DE3511599A1 (de) * 1985-03-27 1986-10-02 CREATEC Gesellschaft für Elektrotechnik mbH, 1000 Berlin Signalverarbeitungsgeraet
DE9109844U1 (ja) * 1991-08-08 1992-12-10 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
DE9420949U1 (de) * 1994-12-30 1995-05-18 Conrad Electronic Gmbh Handmeßinstrument
CN105676110A (zh) * 2016-01-27 2016-06-15 系新电子技术(苏州)有限公司 一种电路板测试系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49453A (ja) * 1972-03-15 1974-01-05
JPS5345002U (ja) * 1976-09-20 1978-04-17

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3320486A (en) * 1964-09-15 1967-05-16 Corning Glass Works Electronic instrument
GB1039270A (en) * 1965-02-09 1966-08-17 Soss Mfg Company Multi-scale electrical measuring instrument
AU503340B2 (en) * 1974-11-08 1979-08-30 Stewart-Warner Corporation Instrument assembly
JPS5631696Y2 (ja) * 1975-08-19 1981-07-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49453A (ja) * 1972-03-15 1974-01-05
JPS5345002U (ja) * 1976-09-20 1978-04-17

Also Published As

Publication number Publication date
BR7906292A (pt) 1980-10-14
GB2043358B (en) 1983-04-13
DE2940515C2 (de) 1983-06-01
NL7909260A (nl) 1980-08-26
GB2043358A (en) 1980-10-01
JPS55112517A (en) 1980-08-30
DE2940515A1 (de) 1980-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE373830T1 (de) Mehrspitzenfühler
JPH0550220B2 (ja)
JPS6351252B2 (ja)
JPH0611456Y2 (ja) 電子機器の接続端子構造
US4450628A (en) Printing press blanket gauge
KR820001392Y1 (ko) 측정기의 구조
TWI744920B (zh) 測試裝置
JPH0247456Y2 (ja)
JPH058537Y2 (ja)
JPH0127218Y2 (ja)
JPS6120525Y2 (ja)
JPH0128466Y2 (ja)
JP2730566B2 (ja) 指示計器
JPH0119826Y2 (ja)
JPH0229745Y2 (ja)
JPH11190753A (ja) 電子部品検査用治具
JPS6111907Y2 (ja)
JPS6225721Y2 (ja)
JPH079341Y2 (ja) 電子機器の端子接続構造
JPH058538Y2 (ja)
JPH0527015Y2 (ja)
JPH0139413Y2 (ja)
JPH0110862Y2 (ja)
JPS63153481A (ja) 集積回路測定用接続装置
JPS5839674Y2 (ja) 電気かみそり用pc板組立