JPS63501326A - 集積回路パツケージ用の千鳥状放射フインヒートシンク装置 - Google Patents

集積回路パツケージ用の千鳥状放射フインヒートシンク装置

Info

Publication number
JPS63501326A
JPS63501326A JP62502974A JP50297487A JPS63501326A JP S63501326 A JPS63501326 A JP S63501326A JP 62502974 A JP62502974 A JP 62502974A JP 50297487 A JP50297487 A JP 50297487A JP S63501326 A JPS63501326 A JP S63501326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
heat sink
fin
radial
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62502974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373143B2 (ja
Inventor
ダブツダ・ポール・ジイ
テレル・サンフオード・ブイ
Original Assignee
ユニシス・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニシス・コーポレーシヨン filed Critical ユニシス・コーポレーシヨン
Publication of JPS63501326A publication Critical patent/JPS63501326A/ja
Publication of JPH0373143B2 publication Critical patent/JPH0373143B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/405Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 集不回路パッケージ用の千鳥状放射フィンヒートシンク装置−」」肥Ω」」L− この開示は、集積回路パッケージコンポーネントの冷却用に用いられる特殊なヒ ートシンクに関する。
発明の背景 近年のデジタル装置においては、プリント基板上へのパッケージ密度をより高め 、コンピュータ及びデジタルキャビネトリ内におけるプリント基板の密度をより 高めるための開発が行なわれている。この状況において、熱の発生を減少したり 、発生した過大な熱を放熱させるために、数多くの方法が存在している。
これを実行する基本的な方法の一つとして、発生した熱を放熱するために用いら れる冷却空気により冷却される金属フィン及び他の熱伝導手段の開発が挙げられ る。
このような従来の放熱技術における主たる問題点は、放熱の最大量が規制されて いることであり、スペース的に限定された領域に簡単に適用出来ることと、冷却 能力とが結合された状態で、経済的に利用可能なものが実現されていないことで ある。
R」L9」L夏−m− ここで開示されたヒートシンクは、極度に制限された空間領域に装置を維持させ つつ、充分な冷却動作を行なわせることが出来るようにするために、空気の流れ の障害を取り除くと共に、表面積に渡っての速い空気の流れを許容することが出 来る所の、改良された冷却領域を提供するものである。
放射フィンヒートシンク装置は、当接により空気の流れを受ける所の中央開口円 筒領域回りに千鳥状に配設された一連の放射フィンを支持する平板により構成さ れている。
この放射フィンは、中央開口から外方にパッケージの周囲即ち円周部まで流れる 空気の障害を無くした状態で、パッケージに対する特別な表面積を提供すること が出来るように可変長さに設定されている。
ここで、下方部分又は、中央開口は、ハブ又は、中央領域から周辺領域への流入 空気の流れの分布及び配置を備えている隆起された半球状領域を有している。
また、このヒートシンクパッケージは、中央傾城から周辺領域への空気の流れを 測定可能な範囲で実質的に阻止すること無く、空気の流れの分布のための非常に 広い表面積を提供するものである。このような構成は、また、空気の流速の徐々 の減少と、運動エネルギの消失とを達成するもので、この結果、空気気流れへの 悪影響を押えた状態で、低速で放出されることになる。
図面の簡単な説明 第1図は円形のベース配置を伴なうヒートシンクを示す斜視図; 第2図は円形のベースヒートシンクの上面及び底面を示す斜視図; 第3A図及び第3B図は、夫々、円形ヒートシンクを示す平面図及び側断面図; 第4図は空気流れの道筋を表すための、ヒートシンクの一セクタを示す上面図; 第5図は方形状配置を伴なうヒートシンクを示す斜視図;第6A図及び第6B図 は、夫々、方形のペースヒートシンクを示す平面図及び側断面図である。
好適する実施例の説明 第1図を参照すると、千鳥状放射フィンヒートシンク装置が斜視図で示されてい る。
この装置1は、ベースプレート、即ち、平板2により支持されており、この平板 2上には、放射状に配向された一連の円周部に位置するフィンプレートが鋳造さ れている。換言すれば、これらフィンプレートの延出線は、平板の中心部からこ れの周縁部に渡って延出するように設定されている。
ここで、フィン5が、円周領域において、互いに等間隔に離間された状態で設け られており、これらは、例えば、4種類のセクタ5f+ 、5f2.5f3,5 f4から構成されている。
これらセクタ5fI、5f2.5f3.5f4の中で、第1のフィン5f1は最 大長さを、第2のフィン5f2は最小長さを、第3のフィン5f3は中間長さを 、そして、第4のフィン5f4は最小長さを有している。
また、最大長さを有する第1のフィン5f、が最小長さを有する第2のフィン5 f2に隣接し、この第2のフィン5f2が中間長さを有する第3のフィン5f3 に隣接し、この第3のフィン5f3が最小長さを有する第4のフィン5f4に隣 接し、そして、この第4のフィン5f4が第1のフィン5f、に隣接するパター ンは、平板2の円周部の全周に渡って繰り返されている。
中央開口、即ち、オリフィス領域8が、装置の頂部から底部に向けて流れる衝突 空気の定常流れを受けて、この流れを平板領域2に衝突させ、その後、円周部に 向けて流れるようにして、その速度がフィンの配置により低下して静かな流れと なるようにするために、用いられている。
第2図は、放射状フィンヒートシンクの上側及び下側を示す斜視図を示している 。
上述したように、中央開口領域8は、基板を打ち、その後、円周領域に向けて外 方に分散させられる所の入来空気の衝突を許容するものである。
第2図の下側図において、フィン5と、集積回路チップのパッケージングに螺着 されるねじ付き突出部3が取り付けられた基板2とがが示されている。
一方、このねじ付き突出部3が用いられないとすると、基板2は、集積回路に熱 伝導性接着剤、または、はんだにより接続されることになる。
第3A図に示すように、開口領域8の底部は、隆起された半球部20を備えてお り、この半球部20は、ヒートシンクの周縁部に向けての空気の均一な分散の為 に設けられている。第1図及び第3A図に示すように、互いに隣接するフィン間 の開放空気通路が、符合10aにより示されている。
第3B図を参照すると、ヒートシンク装置1の断面図が示されており、基板また は平板2と、放射状フィン要素5とが示されている。そして、ここで、矢印Aで 示される空気流れの衝突が、半球部20により分割され、ヒートシンク装置の円 周部に渡って分散され、最大、最小、中間長さを有する各フィンの傍らを冷却空 気が流通するようになされている。
更に、第4図においては、放射状フィンヒートシンクの周縁部における十二分の −を構成する単一セクタの中央からの空気流れの道筋を、一連の破線を介して示 した空気流れ図が示されここで、空気がフィンの間を流れることになるので、運 動エネルギが消失し、空気の流れに供される領域が増大するにつれて、空気速度 が減少することになる。このようにして、空気の持つエネルギは、ヒートシンク 内を通り抜けることにより消失することになる。この空気は、低速で放出され、 従って、隣接する電子部品の適切な冷却に必要とされる空気流れを乱したり、妨 げたりすることによる騒音の発生を最小限に押えることが出来ることになる。
また、第4図は、空気流れの速度を遅くするパターンを形成するフィン要素5f 1.5f2,5f3.5f4のセクタを示している。
第5図は、既に説明した所の可変の放射フィンの長さのフィンパターンのセクタ を支持する基板2上におけるフィン要素5の方形状の基本外形を示している。こ の基板2は、集積回路パッケージ4上に取り付けられている。
第6A図及び第6B図は、ドームユニット20を取り囲むように形成された開口 8の周囲の放射状フィン要素5を支持する方形状の基本外形2の、平面図及び断 面図を夫々示している。
このドームユニット20は、ねじ回し用のスリットが形成された窮状の頭部を有 する螺子から構成されている。
このようにして、これら3種類の実施例により表された配置ににおいては、衝突 する空気が流通する所の、普通でない多量の表面領域が提供され、この結果、集 積回路ユニットに取り付けられたヒートシンクから放出された熱が効率的に取り 除かれることになる。
以上詳述したような効果的なヒートシンク装置は、集積回路装置の上部に、接着 剤、はんだ、または、機械的な螺子止めにより、取り付けられるものである。こ の放射状シートシンク装置は、最大長さ、最小長さ、中間長さ、最小長さ、最大 長さとい順序で並べられた伝熱フィンの種々の長さを有するパターンを、繰り返 し備えているという独特の構成を開示している。このヒートシンク装置の中央領 域は、開口を備えており、この開口を介して、空気の衝突がヒートシンクの平板 の底部中央に盛り上がって設けられた球状部に渡って、打ち付けて、分散するこ とになる。このようにして、装置の周録領域に渡って、冷却空気を均等に配分す ることが出来るようになる。
ここで、好適する実施例が説明されたものの、上述したヒートシンクの他の構成 も、添付した請求の範囲に規定された概念内において、実施することが出来るも のである。
FIG、l。
FIG、 2A、上面 FIG、4゜ FIG、5゜ 国際調査報告 ANNEX ToT!:E INTZRNATIONAL 5EARCHRIJ ORT ON

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)集積回路パッケージに取り付け可能な基板と;(b)この基板の周囲 の回りに互いに等間隔を有して離間するように基板上に支持された複数の金属製 フイン要素であって、長いフインと短いフインとを放射状に向けられたパターン を構成して、長い長さと短い長さとが交互に表われる繰り返しパターンを構成す るフイン要素と: (c)前記基板の中央領域に形成され、この基板上に入来する空気の衝突を許容 するための中央円筒状スペースと を具備する事を特徴とする集積回路パッケージに取り付けられるヒートシンク。
  2. 2.前記放射状のフイン要素がセクタパターンを形成し、このセクタパターンが 、 (a)長い長さ、短い長さ、中間長さ、そして、短い長さを有するパターンが続 く、放射状フインの長さの連続であって、このパターンが、前記ヒートシンクの 周縁部における名セクタ毎に繰り返される所の連続を有している 事を特徴とする請求の範囲第1項に記載のヒートシンク。
  3. 3.前記ヒートシンクの基板が、その中央領域において、半球状のドームを備え ている事を特徴とする請求の範囲第1項に記載のヒートシンク。
  4. 4.前記基板は、集積回路パッケージにねじ接続するためのねじが切られた延出 部を備えている事を特徴とする請求の範囲第1項に記載のヒートシンク。
  5. 5.(a)等間隔に離間した状態で配設され、間に空気ギヤツプを有する所の複 数の放射状フイン要素と;(b)前記複数の放射状フイン要素を周縁部の回りに 支持する所の基板であって、平坦な下側を有する円形状または方形状の外形を有 する基板とを具備する事を特徴とする放射状フインを有するヒートシンク。
  6. 6.前記複数のフイン要素は、基板の中央部付近において截頭され、前記基板の 中央部状に開放された空間領域を残す事を特徴とする請求の範囲第5項に記載の ヒートシンク。
  7. 7.前記基板は、この中央領域に半球状のドームを支持し、このドームは衝突し ようとする空気の源に対して、上方に延出している事を特徴とする請求の範囲第 6項に記載のヒートシンク。
  8. 8.(a)前記基板の下側に取り付けられた所のねじが切られた延出部 を備えている事を特徴とする請求の範囲第7項に記載のヒートシンク。
  9. 9.(a)集積回路パッケージに取り付けられるための伝熱材料で形成された金 属製の基板と; (b)この基板の周縁部に配設された複数の放射状フイン要素であって、各フイ ン要素の間に、等間隔に分離された空気スペースを有している所のフイン要素と : (c)各フイン要素が前記基板の放射状セクタを占有し、各セクタにおけるパタ ーンを形成し、これにより、複数のフイン要素が前記セクタを占有し、長いフイ ン要素と短いフイン要素とが交互に現れるパターンを形成している事と を具備している事を特徴とする集積回路パッケージに取り付けられるヒートシン ク。
  10. 10.前記基板は円形状の外形を有している事を特徴とする請求の範囲第9項に 記載のヒートシンク。
  11. 11.前記基板は方形状の外形を有している事を特徴とする請求の範囲第9項に 記載のヒートシンク。
  12. 12.前記最大長さを有するフイン要素は、前記基板の中心から周縁部までの半 径方向距離より短く設定され、もって、空気流れの衝突が実効されるように中央 開口を形成している事を特徴とする請求の範囲第9項に記載のヒートシンク。
  13. 13.前記中央開口は、前記基板の中央領域において衝突する空気流れに直面す る半球状のドームを備えており、入来する空気流れを均等に分散させて、前記フ イン要素を通過し、基板の周縁部に向かうようになされている事を特徴とする請 求の範囲第12項に記載のヒートシンク。
  14. 14.(a)円形状または方形状の外形を有する金属製の基板と; (b)この基板上の周縁部に支持され、この周縁部の周囲の複数のセクタを占有 している複数のフイン要素であって、各セクタが複数のフイン要素を備え、各セ クタ毎の複数のフィン要素が、長さの異なる放射状の伝熱フインを備え、各伝熱 フインは、基板の幅より短い長さを有している所のフイン要素と を具備する事を特徴とする集積回路パッケージに取り付けるためのヒートシンク 。
JP62502974A 1986-06-30 1987-04-29 集積回路パツケージ用の千鳥状放射フインヒートシンク装置 Granted JPS63501326A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US880427 1986-06-30
US06/880,427 US4715438A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Staggered radial-fin heat sink device for integrated circuit package

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63501326A true JPS63501326A (ja) 1988-05-19
JPH0373143B2 JPH0373143B2 (ja) 1991-11-20

Family

ID=25376261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62502974A Granted JPS63501326A (ja) 1986-06-30 1987-04-29 集積回路パツケージ用の千鳥状放射フインヒートシンク装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4715438A (ja)
EP (1) EP0271509B1 (ja)
JP (1) JPS63501326A (ja)
KR (1) KR910002301B1 (ja)
AT (1) ATE84167T1 (ja)
CA (1) CA1278105C (ja)
DE (1) DE3783345T2 (ja)
WO (1) WO1988000394A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001085587A (ja) * 1999-08-13 2001-03-30 Agilent Technol Inc 電子デバイス用冷却装置
WO2009099023A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Fuchigami Micro Co., Ltd. ヒートシンク、冷却モジュールおよび冷却可能な電子基板
JP2015173163A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 富士通株式会社 放熱装置

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823869A (en) * 1986-06-19 1989-04-25 International Business Machines Corporation Heat sink
US4851965A (en) * 1987-03-09 1989-07-25 Unisys Corporation Directed air management system for cooling multiple heat sinks
US4997034A (en) * 1987-12-23 1991-03-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heat exchanger
US5019880A (en) * 1988-01-07 1991-05-28 Prime Computer, Inc. Heat sink apparatus
US5132780A (en) * 1988-01-07 1992-07-21 Prime Computer, Inc. Heat sink apparatus with an air deflection member
GB8807449D0 (en) * 1988-03-28 1988-05-05 Semikron Ltd Cooling electrical/electronic equipment
US4909315A (en) * 1988-09-30 1990-03-20 Microelectronics And Computer Technology Corporation Fluid heat exchanger for an electronic component
US5002123A (en) * 1989-04-20 1991-03-26 Microelectronics And Computer Technology Corporation Low pressure high heat transfer fluid heat exchanger
US4953634A (en) * 1989-04-20 1990-09-04 Microelectronics And Computer Technology Corporation Low pressure high heat transfer fluid heat exchanger
US5304845A (en) * 1991-04-09 1994-04-19 Digital Equipment Corporation Apparatus for an air impingement heat sink using secondary flow generators
US5256902A (en) * 1991-08-14 1993-10-26 Vlsi Technology, Inc. Metal heatsink attach system
WO1993008600A1 (en) * 1991-10-15 1993-04-29 Velox Computer Technology, Inc. Intrinsically controlled cooling container
GB9212674D0 (en) * 1992-06-15 1992-07-29 Rank Brimar Ltd Multipin structures
US5309983B1 (en) * 1992-06-23 1997-02-04 Pcubid Computer Tech Low profile integrated heat sink and fan assembly
US5597034A (en) * 1994-07-01 1997-01-28 Digital Equipment Corporation High performance fan heatsink assembly
US5785116A (en) * 1996-02-01 1998-07-28 Hewlett-Packard Company Fan assisted heat sink device
US5957194A (en) * 1996-06-27 1999-09-28 Advanced Thermal Solutions, Inc. Plate fin heat exchanger having fluid control means
GB2323434B (en) * 1997-03-22 2000-09-20 Imi Marston Ltd Heat sink
IT1294293B1 (it) 1997-07-31 1999-03-24 Maurizio Checchetti Dissipatore di calore
CN1274518A (zh) 1997-10-07 2000-11-22 可靠公司 具有高功耗的老化板
KR20010024447A (ko) 1997-10-07 2001-03-26 릴라이어빌리티 인코포레이티드 적응성 있는 방열 장치를 구비한 번인 보드
US6031720A (en) * 1997-11-14 2000-02-29 The Panda Project Cooling system for semiconductor die carrier
US6176299B1 (en) 1999-02-22 2001-01-23 Agilent Technologies, Inc. Cooling apparatus for electronic devices
USD427946S (en) * 1999-07-26 2000-07-11 Acecast Industry Co., Ltd. Bicycle shock absorber combination radiator fin design
US6851467B1 (en) 1999-08-30 2005-02-08 Molex Incorporated Heat sink assembly
US6659169B1 (en) * 1999-12-09 2003-12-09 Advanced Rotary Systems, Llc Cooler for electronic devices
US6557626B1 (en) 2000-01-11 2003-05-06 Molex Incorporated Heat sink retainer and Heat sink assembly using same
US6840307B2 (en) * 2000-03-14 2005-01-11 Delphi Technologies, Inc. High performance heat exchange assembly
US6424529B2 (en) * 2000-03-14 2002-07-23 Delphi Technologies, Inc. High performance heat exchange assembly
US6688381B2 (en) * 2000-06-05 2004-02-10 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Multiscale transport apparatus and methods
US6407919B1 (en) * 2000-12-18 2002-06-18 Fargo Chou Structure of computer CPU heat dissipation module
US20020121365A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-05 Kozyra Kazimierz L. Radial folded fin heat sink
US6424531B1 (en) * 2001-03-13 2002-07-23 Delphi Technologies, Inc. High performance heat sink for electronics cooling
US6418020B1 (en) * 2001-03-30 2002-07-09 Advanced Thermal Technologies Heat dissipation device with ribbed fin plates
US20020166654A1 (en) 2001-05-02 2002-11-14 Smalc Martin D. Finned Heat Sink Assemblies
US6538892B2 (en) 2001-05-02 2003-03-25 Graftech Inc. Radial finned heat sink
US6972950B1 (en) * 2002-06-06 2005-12-06 Raytheon Company Method and apparatus for cooling a portable computer
US7046515B1 (en) * 2002-06-06 2006-05-16 Raytheon Company Method and apparatus for cooling a circuit component
TW540985U (en) * 2002-07-16 2003-07-01 Delta Electronics Inc Improved heat sink
US6631756B1 (en) * 2002-09-10 2003-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. High performance passive cooling device with ducting
US6712128B1 (en) 2002-11-20 2004-03-30 Thermal Corp. Cylindrical fin tower heat sink and heat exchanger
US7063130B2 (en) * 2003-08-08 2006-06-20 Chu-Tsai Huang Circular heat sink assembly
US6899164B1 (en) * 2004-02-27 2005-05-31 Datech Technology Co., Ltd. Heat sink with guiding fins
US20050225938A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Richard Montgomery Cold plate
US7280363B2 (en) * 2005-01-21 2007-10-09 Delphi Technologies, Inc. Apparatus for controlling thermal interface between cold plate and integrated circuit chip
KR100719702B1 (ko) * 2005-05-25 2007-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2008010761A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fanuc Ltd 電子部品のヒートシンク
CN101408300B (zh) * 2007-10-10 2011-06-08 富准精密工业(深圳)有限公司 具有散热结构的发光二极管灯具
CN101413649B (zh) * 2007-10-19 2011-07-27 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
US20100108292A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Heat sink system with fin structure
US7972037B2 (en) 2008-11-26 2011-07-05 Deloren E. Anderson High intensity replaceable light emitting diode module and array
KR101506070B1 (ko) 2010-04-05 2015-03-25 쿠퍼 테크놀로지스 컴파니 제어된 방향성 열 전달을 가지는 조명 어셈블리
USD671257S1 (en) * 2010-04-10 2012-11-20 Lg Innotek Co., Ltd. LED lamp
US10852069B2 (en) 2010-05-04 2020-12-01 Fractal Heatsink Technologies, LLC System and method for maintaining efficiency of a fractal heat sink
US10041745B2 (en) 2010-05-04 2018-08-07 Fractal Heatsink Technologies LLC Fractal heat transfer device
US9228785B2 (en) 2010-05-04 2016-01-05 Alexander Poltorak Fractal heat transfer device
TWM407546U (en) * 2010-11-11 2011-07-11 Victory Ind Corp Improved structure of heat sink module
WO2012106605A2 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Lockheed Martin Corporation Staged graphite foam heat exchangers
US9513059B2 (en) * 2011-02-04 2016-12-06 Lockheed Martin Corporation Radial-flow heat exchanger with foam heat exchange fins
WO2012106603A2 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Lockheed Martin Corporation Shell-and-tube heat exchangers with foam heat transfer units
TWI458932B (zh) * 2011-09-02 2014-11-01 Giga Byte Tech Co Ltd 散熱器
JP6128563B2 (ja) * 2012-05-31 2017-05-24 国立大学法人 鹿児島大学 ヒートシンク
USD702394S1 (en) * 2013-07-17 2014-04-08 All Real Technology Co., Ltd. Illumination device
AT515828B1 (de) 2014-05-23 2022-02-15 Fronius Int Gmbh Kühlvorrichtung und Wechselrichtergehäuse mit einer solchen Kühlvorrichtung
CN105864681A (zh) * 2015-01-22 2016-08-17 全亿大科技(佛山)有限公司 Led照明装置
JP6508468B2 (ja) * 2015-07-24 2019-05-08 東芝ライテック株式会社 車両用照明装置、および車両用灯具
US9736966B1 (en) * 2016-02-10 2017-08-15 International Business Machines Corporation Heat sink with integrated threaded lid
WO2018013668A1 (en) 2016-07-12 2018-01-18 Alexander Poltorak System and method for maintaining efficiency of a heat sink
GB201621690D0 (en) 2016-12-20 2017-02-01 Element Six Tech Ltd A heat sink comprising synthetic diamond material
US11031312B2 (en) 2017-07-17 2021-06-08 Fractal Heatsink Technologies, LLC Multi-fractal heatsink system and method
JP7081203B2 (ja) * 2018-02-26 2022-06-07 トヨタ自動車株式会社 放熱フィン構造及びこれを用いた電子基板の冷却構造
US11158566B2 (en) 2019-05-24 2021-10-26 Google Llc Integrated circuit with a ring-shaped hot spot area and multidirectional cooling
TWD210771S (zh) * 2020-04-09 2021-04-01 宏碁股份有限公司 散熱鰭片
EP4196721A1 (en) 2020-08-12 2023-06-21 HGCI, Inc. Light fixture including a housing for a ballast
US11920874B2 (en) * 2021-02-09 2024-03-05 Ngk Insulators, Ltd. Heat exchange member, heat exchanger and heat conductive member

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3180404A (en) * 1959-12-02 1965-04-27 United Aircraft Prod Cooling electronic heat producing elements and the like
US3262028A (en) * 1962-04-17 1966-07-19 Harold B Hermann Electrical component mounting device
US3239003A (en) * 1962-11-30 1966-03-08 Wakefield Engineering Co Inc Heat transfer
US3220471A (en) * 1963-01-15 1965-11-30 Wakefield Engineering Co Inc Heat transfer
US3280907A (en) * 1964-09-01 1966-10-25 Hoffman Sidney Energy transfer device
US3313339A (en) * 1965-03-15 1967-04-11 Wakefield Engineering Company Heat transfer apparatus
US3342255A (en) * 1965-10-22 1967-09-19 Richleu Corp Heat dissipator apparatus
US3780356A (en) * 1969-02-27 1973-12-18 Laing Nikolaus Cooling device for semiconductor components
US3592260A (en) * 1969-12-05 1971-07-13 Espey Mfg & Electronics Corp Heat exchanger with inner guide strip
US3852803A (en) * 1973-06-18 1974-12-03 Gen Electric Heat sink cooled power semiconductor device assembly having liquid metal interface
US4587595A (en) * 1983-09-06 1986-05-06 Digital Equipment Corporation Heat sink arrangement with clip-on portion
US4607685A (en) * 1984-07-06 1986-08-26 Burroughs Corporation Heat sink for integrated circuit package

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001085587A (ja) * 1999-08-13 2001-03-30 Agilent Technol Inc 電子デバイス用冷却装置
JP4627357B2 (ja) * 1999-08-13 2011-02-09 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 電子デバイス用冷却装置
WO2009099023A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Fuchigami Micro Co., Ltd. ヒートシンク、冷却モジュールおよび冷却可能な電子基板
JP2009188329A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Fuchigami Micro:Kk ヒートシンク、冷却モジュールおよび冷却可能な電子基板
JP2015173163A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 富士通株式会社 放熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1988000394A1 (en) 1988-01-14
EP0271509B1 (en) 1992-12-30
US4715438A (en) 1987-12-29
EP0271509A1 (en) 1988-06-22
JPH0373143B2 (ja) 1991-11-20
ATE84167T1 (de) 1993-01-15
KR910002301B1 (ko) 1991-04-11
CA1278105C (en) 1990-12-18
DE3783345D1 (de) 1993-02-11
KR880701519A (ko) 1988-07-27
DE3783345T2 (de) 1993-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501326A (ja) 集積回路パツケージ用の千鳥状放射フインヒートシンク装置
US4733293A (en) Heat sink device assembly for encumbered IC package
US8408285B2 (en) Heat dissipation apparatus
EP1036491B1 (en) Cooling system for semiconductor die carrier
US6575231B1 (en) Spiral step-shaped heat dissipating module
KR101610044B1 (ko) 히트 싱크
JPH08288438A (ja) 電子機器の冷却装置
JPH09252066A (ja) ヒートシンク
JP2845833B2 (ja) ヒートシンク
JP2001345585A (ja) 放熱フィン
JP2744566B2 (ja) 放熱器
JPH05206339A (ja) 放熱器
JPH01133338A (ja) ヒートシンク
JP2855833B2 (ja) ヒートシンク付パッケージ
KR20000021081A (ko) 고효율 히트-싱크 구조
KR200228898Y1 (ko) 방열판
JPH0334231B2 (ja)
JPH11145349A (ja) 強制冷却用ヒートシンク
JP2724243B2 (ja) 放熱装置
JPH07297583A (ja) ファン付きヒートシンク
JP2586778Y2 (ja) ヒートシンク
JP7042857B2 (ja) 電力変換装置
KR102203235B1 (ko) 이온풍 방열장치
JP2000340726A (ja) ファン付きヒートシンク
JPH05167282A (ja) 衝突噴流冷却用フィン構造