JPS6350037Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350037Y2
JPS6350037Y2 JP1982090947U JP9094782U JPS6350037Y2 JP S6350037 Y2 JPS6350037 Y2 JP S6350037Y2 JP 1982090947 U JP1982090947 U JP 1982090947U JP 9094782 U JP9094782 U JP 9094782U JP S6350037 Y2 JPS6350037 Y2 JP S6350037Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caulking
roller
holder
central axis
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982090947U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58194837U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9094782U priority Critical patent/JPS58194837U/ja
Publication of JPS58194837U publication Critical patent/JPS58194837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350037Y2 publication Critical patent/JPS6350037Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、かしめ装置に係り、とくに、かしめ
部が環状の被加工物たとえばボールジヨイントの
ソケツトの開口端部をかしめてプラグを固定する
場合等に用いるものに関する。
〔考案の技術的背景〕
たとえば、自動車の操舵装置及び懸架装置など
に用いるボールジヨイントは、第1図及び第2図
に示すように、ボールスタツト1の球頭部2をベ
アリング材3に嵌合し、このベアリング材3を金
属性のソケツト4に嵌合し、このソケツト4に金
属性のプラグ5をかしめによつて固定してベアリ
ング材3を固定している。そして、このプラグ5
を固定するソケツト4の環状のかしめ部6の周囲
にダストカバー7あるいはアーム8を取付けるた
めの嵌合部9を設けることが一般に行なわれてい
る。
〔背景技術の問題点〕
上述したようなボールジヨイント10における
ソケツト4のかしめ部6をかしめる場合、第3図
右側に示すように、かしめ部6の先端にかしめロ
ーラ11を加圧当接し、このかしめローラ11を
環状のかしめ部6に沿つて転動させているが、こ
の際、第3図左側に示すように、嵌合部9が膨出
変形しやすく、その変形量aも0.1〜0.5mm程度と
なり、さらに、その変形量aも部分的に異なるの
で、嵌合部9の外径が不均一になるという問題が
あり、その後処理として、嵌合部9を切削等によ
つて成形していた。
〔考案の目的〕
本考案は、上述したような点に鑑みなされたも
ので、被加工物の環状のかしめ部の周囲の変形を
防止しようとするものである。
〔考案の概要〕
本考案のかしめ装置は、環状のかしめ部を有す
る被加工物を保持する保持具と、この保持具に対
して進退可能に設けられこの保持具に保持された
被加工物のかしめ部の中心軸に沿つて回動される
本体と、この本体に上記中心軸と交叉する軸に沿
つて回動自在に軸支され上記かしめ部に圧接され
るかしめローラと、上記本体に上記中心軸と略平
行な軸に沿つて回動自在に軸支され上記かしめ部
の周囲に当接される成形ローラとを具備したこと
を特徴とするもので、かしめ部のかしめと同時
に、かしめ部の周囲の成形を維持してその変形を
防止するものである。
〔考案の実施例〕
次に、本考案のかしめ装置を、第4図及び第5
図に示す一実施例に基づいて、具体的に説明す
る。
なお、この実施例は、ボールジヨイント10の
ソケツト4にプラグ5を固定するためのものであ
るので、第1図ないし第3図においてすでに説明
した部分については同一の符号を付しておく。
第4図において、21は被加工物としてのボー
ルジヨイント10を嵌合して保持する保持具で、
ベース22上に固定されており、ボールジヨイン
ト10のかしめ部6を上方に向けた状態に保持す
るようになつている。
23は上記保持具21の上方に設けられたた駆
動軸で、保持具21に保持された上記ボールジヨ
イント10のかしめ部6の中心軸に沿つて回動駆
動されるとともに保持具21に対して進退駆動す
なわち上記中心軸に沿つて上下動されるようにな
つている。
そして、上記駆動軸23の下端部に略円板状の
プレート24がねじ25で取付けられ、このプレ
ート24の下面に、第5図にも示すように、略円
板状の本体26が第5図においてY軸方向に設け
られた滑り溝27を介してY軸方向に摺動自在に
取付けられている。
そして、上記本体26の下面中央部にはボス部
28が一体に形成されているとともに、本体26
の下面の第5図におけるX軸方向の両端部にはそ
れぞれ突部29が一体に形成されており、このボ
ス部28と各突部29の間にそれぞれかしめロー
ラ11が上記かしめ部6の中心軸と直交する方向
に配置されたローラ軸30を介して回動自在に支
持されている。
また、上記本体26の下面には上記各かしめロ
ーラ11、ボス部28及び各突部29を囲繞する
環状の移動台31が第5図においてX軸方向に設
けられた滑り溝32を介してX軸方向に摺動自在
に取付けられ、この移動台31の下面の第5図に
おけるY軸方向の両端部にはそれぞれローラ台3
3がねじ34で取付けられており、この各ローラ
台33の下面にそれぞれ1個ないし2個の成形ロ
ーラ35が上記かしめ部6の中心軸と略平行な方
向に螺着されたローラ軸36を介して回動自在に
支持されている。
なお、上記成形ローラ35は円錐台状に形成さ
れており、その上記かしめ部6の中心軸側の外周
部が上記中心軸と平行になるように上記ローラ軸
36はわずかに傾斜している。
また、上記移動台31と各ローラ台33の間に
は調整ボルト37が設けられ、この調整ボルト3
7によつてローラ台33をかしめ部6の中心軸に
向かつてY軸方向に位置調整でき、このローラ台
33を介して各成形ローラ35の位置をY軸方向
に移動でき、同様に上記かしめローラ11の位置
も、X軸方向に移動できる。
さらに、上記駆動軸23、プレート24及び本
体26の中央部にはそれぞれ上記かしめ部6の中
心軸に沿つて通孔38,39,40が設けられ、
この一連の通孔38,39,40に円柱状のプラ
グ押え41が挿通されており、このプラグ押え4
1は上記保持具21に対して進退駆動すなわち上
記中心軸に沿つて上下動されるようになつてい
る。
そうして、このかしめ装置は、上述した構成に
より、保持具21にボールジヨイント10を嵌合
し、プラグ押え41を下降してプラグ5を固定
し、この状態で、駆動軸23を回動するとともに
下降すると、各かしめローラ11がかしめ部6の
先端に加圧当接して転動し、これによつて、かし
め部6がプラグ5の縁部にかしめられ、これと同
時に、各成形ローラ35がかしめ部6の周囲すな
わち嵌合部9に当接して転動し、これによつて、
嵌合部9の膨出変形がただちに矯正され、嵌合部
9の成形が保たれる。
そして、この際、成形ローラ35は各滑り溝2
7,32の作用によつてX軸方向及びY軸方向に
移動自在なので、自動調芯されることになり、し
たがつて、嵌合部9の成形を極めて高度なものに
でき、たとえば、この装置を使用したボールジヨ
イント10の場合、第6図に示すように、嵌合部
9の変形量bを0〜0.03mm程度と極めて小さくす
ることができ、しかも、この変形量bを嵌合部9
の全周に渡つてほぼ均一にできるので、切削等の
後処理を行なうことなく、そのまま、ダストカバ
ー7あるいはアーム8を取付けることができる。
また、各成形ローラ35の位置を調整ボルト3
7によつてY軸方向に調整することができ、同様
に、かしめローラ11の位置もX軸方向に調整す
ることができるので、かしめ部6の周囲の嵌合部
9の外径やかしめ部6の先端の径が異なる場合に
も、それぞれの調整で対応することができる。
〔考案の効果〕
上述したように、本考案によれば、被加工物の
環状のかしめ部をかしめる場合、かしめローラに
よるかしめと同時に、成形ローラによりかしめ部
の周囲の変形を防止するので、かしめ部の周囲の
精度を維持することができ、たとえば、自動車の
操舵装置及び懸架装置などに用いるボールジヨイ
ントのように、かしめ部の周囲にダストカバーあ
るいはアームの嵌合部を有する場合、嵌合部の精
度が維持されるので、切削等の後処理の必要が無
く極めて有効であり、そして、成形ローラの位置
を調整することができるので、かしめ部の周囲の
嵌合部の外径が異なるものを対象とする場合に
も、成形ローラの位置調整で対応することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ被加工物としての
ボールジヨイントの断面図、第3図は従来のかし
め状態を示すボールジヨイントの要部断面図、第
4図及び第5図は本考案のかしめ装置の一実施例
を示し、第4図はその断面図で、第5図における
−視に相当し、第5図はその底面図であり、
第6図は本考案のかしめ装置によるかしめ状態を
示すボールジヨイントの要部断面図である。 6……かしめ部、10……被加工物としてのボ
ールジヨイント、11……かしめローラ、21…
…保持具、26……本体、33……ローラ台、3
5……成形ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 環状のかしめ部を有する被加工物を保持する保
    持具と、この保持具に対して進退可能に設けられ
    この保持具に保持された被加工物のかしめ部の中
    心軸に沿つて回動される本体と、この本体に上記
    中心軸と交叉する軸に沿つて回動自在に軸支され
    上記かしめ部の端部に圧接されるかしめローラ
    と、上記本体に上記中心軸に向かつて位置調整可
    能に設けられたローラ台と、このローラ台に上記
    中心軸と略平行な軸に沿つて回動自在に軸支され
    上記かしめ部の周囲に当接される成形ローラとを
    具備したことを特徴とするかしめ装置。
JP9094782U 1982-06-18 1982-06-18 かしめ装置 Granted JPS58194837U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9094782U JPS58194837U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 かしめ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9094782U JPS58194837U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 かしめ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58194837U JPS58194837U (ja) 1983-12-24
JPS6350037Y2 true JPS6350037Y2 (ja) 1988-12-22

Family

ID=30099384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9094782U Granted JPS58194837U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 かしめ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194837U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3395441A (en) * 1965-10-23 1968-08-06 Trw Inc Method of spin swedging inserts in housings
JPS5153237U (ja) * 1974-10-19 1976-04-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3395441A (en) * 1965-10-23 1968-08-06 Trw Inc Method of spin swedging inserts in housings
JPS5153237U (ja) * 1974-10-19 1976-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58194837U (ja) 1983-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6561716B1 (en) Universal joint device and method of manufacturing the device
JPS6350037Y2 (ja)
JPH0612253Y2 (ja) 玉軸受保持装置
JP2680272B2 (ja) ねじ装置
JPS5851637Y2 (ja) バックミラ−の支持構造
JPS61112813A (ja) 開口据込みボ−ルジヨイントの製造方法
JPH0752971Y2 (ja) 玉継手
JP3012744U (ja) スプリングワッシャ付き座金
JPS637389Y2 (ja)
JPS5819432Y2 (ja) 雲台
JPS5851033Y2 (ja) 自在平行定規における固定具調整装置
JPH035361Y2 (ja)
JPH0219701Y2 (ja)
JPH0647653Y2 (ja) 内周加工用ボ−ルバニシング工具
JPS5850946Y2 (ja) ロ−ラスケ−ト等のロ−ラ
JPS5932424Y2 (ja) ロ−リングミル
JPH0457605U (ja)
JPH0218731Y2 (ja)
JPH025534Y2 (ja)
JPS6138733Y2 (ja)
JPH0613794Y2 (ja) バルブシート保持装置
JPH0417835Y2 (ja)
JPS649490B2 (ja)
JPS6380931A (ja) フレア加工治具
JPS624432Y2 (ja)