JPS6348149A - 送り装置 - Google Patents

送り装置

Info

Publication number
JPS6348149A
JPS6348149A JP61187839A JP18783986A JPS6348149A JP S6348149 A JPS6348149 A JP S6348149A JP 61187839 A JP61187839 A JP 61187839A JP 18783986 A JP18783986 A JP 18783986A JP S6348149 A JPS6348149 A JP S6348149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coils
optical pickup
drive coil
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61187839A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Katanuma
片沼 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP61187839A priority Critical patent/JPS6348149A/ja
Priority to US07/046,029 priority patent/US4792707A/en
Publication of JPS6348149A publication Critical patent/JPS6348149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/50Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring linear speed
    • G01P3/52Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring linear speed by measuring amplitude of generated current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/20Structural association with auxiliary dynamo-electric machines, e.g. with electric starter motors or exciters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リニアモータを用いて、例えば光ピツクアッ
プブロックや磁気ヘッド等の移送を行う送り装置に関す
る。
〔従来の技術〕
光ピツクアップブロックの送り装置としては、第6図に
示す如きものが従来知られている。
同図において、光学系ピックアップを備えた光ピツクア
ップブロック1は、図示せぬコンパクトディスクの径方
向に沿って延びる平行な一対の送り軸2,3に貫通支持
されており、これら送り軸2.3を摺動することで、光
ピツクアップブロック1はコンパクトディスクの内周側
から外周側までの所定区間内で往復移動可能である。送
り軸2゜3の両側には、光ピツクアップブロック1の区
間外への移動を阻止して停止させるためのブロック止め
4.5が設けられており、また、送り軸2゜3を挟む両
側にはりニアモータ6と速度検出センサ7とが設けられ
ている。
リニアモータ6は、ヨーク8と一対の磁石9゜10とコ
イルボビン11と駆動コイル12とから構成されている
。ヨーク8は、送り軸2.3と平行に延びる外ヨーク部
8a、中央ヨーク部8bおよび内ヨーク部8cとから形
成されており、図示の如くに着磁された磁石9.10が
それぞれ、中央ヨーク部8bに相対向するように、外ヨ
ーク部8aと内ヨーク部8cとに接着されている。また
、駆動コイル12を巻回したコイルボビン11は、一端
が光ピツクアープピロツク1の側面に固着されて、中央
ヨーク部8bを自由に滑走できるように取り付けられて
いる。
一方、速度検出センサ7は、同様にヨーク13と磁石1
4とコイルボビン16と検出コイル17とから構成され
ている。そして、ヨーク13が外ヨーク部13a、内ヨ
ーク部13bとから形成され、図示の如くに着磁された
磁石14が外ヨーク部13aに接着されているとともに
、内ヨーク部13bt−自由に滑走できるコイルボビン
16の一端が光ピツクアップブロック1の側面に固着さ
れている等、前記リニアモータ6の構成とほぼ同様であ
る。
上記構成からなる送り装置は、リニアモータ6の中央ヨ
ーク部8bと磁石9,10との間にそれぞれ均一な磁界
が形成されており、駆動コイル12に駆動電流が流れる
と電磁作用によってリニアモータ6が駆動され、光ピツ
クアップブロック1に送り駆動力が付与されるようにな
る。また、速度検出センサ7の内ヨーク部13bと磁石
14との間にも均一な磁界が形成されており、光ピツク
アップブロック1が所定区間内で移動すると検出コイル
17に起電力が誘導され、この誘導起電力から光ピツク
アップブロック1の速度を検出し、これをリニアモータ
6側にフィードバックするようになっている。
なお、この稲光ピックアップブロックの送り装置として
は、実開昭60−47164号公報記載のものが挙げら
れる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、かかる光ピツクアップブロックの送り装置に
おっては、光ピツクアップブロック1を所定位置に停止
させる際に、駆動コイル12からの信号が高い周波数成
分をもった電圧となって速度検出センサ7にフィードバ
ックされるため、第5図に示すように、絶えず向きが反
転する磁界Hが発生し、この磁界Hの影響で検出コイル
17に電圧が誘起され、ノイズ成分として検出されてし
まうという問題があった。つまり、検出コイル17が磁
界Hに起因するノイズ成分を検出してしまうことから、
検出誤差が生じ、光ピツクアップブロック1の速度信号
の検出に支障をきたす虞れがあった。
また、装置の小型化、軽量化を図るためには、リニアモ
ータ6側と速度検出センサ7側とで磁石やヨークを兼用
し、光ピツクアップブロック1の片側に駆動コイル12
および検出コイル17を並設する構成が考えられるが、
その場合、上記した磁界Hの影響が一層顕著となってノ
イズ成分の増大をきたしてしまうので、実現には至って
いない。
したがって本発明の目的とするところは、上述した従来
技術の問題点を解消し、装置の小型化、軽量化が図れ、
かつ検出コイルに検出されるノイズ成分を低減できる送
り装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、速度検出センサ
が、駆動コイルの発生ずる磁界による誘導電圧を相殺す
る向きに結線された複数のコイルを有し、これら複数の
コイルのうちの少なくとも1つが検出コイルであるとと
もに、該検出コイルおよび前記駆動コイルを光ピツクア
ップブロック等の移送体の片側に並設する構成とした。
〔作用〕
上記手段によれば、速度検出センサを構成する複数のコ
イルが、駆動コイルの発生する磁界の影響を互いに打ち
消しあうのでノイズ成分を大幅に減することができ、こ
うしてノイズの問題が解消されていることから、駆動コ
イルと検出コイルとが光ピツクアップブロック等の移送
体の片側に並設してあっても検出精度は良好であり、よ
って装置を小型化、軽量化することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を説明するため
のもので、第1図は光ピツクアップブロックの送り装置
の概略平面図、第2図は第1図のA −A wA断面図
、第3図は第1図のB−B線断面図、第4図はコイルの
結線状態を示す説明図である。
これらの図において、光学系ピックアップを備えた光ピ
ツクアップブロック20は、図示せぬコンパクトディス
クの径方向に沿って延びる送り軸21等を摺同すること
で、コンパクトディスクの内周側から外周側まで所定区
間内で往復移動可能である。光ピツクアップブロック2
0の片側には、複数のコイルを巻装可能なコイルボビン
22が取付部材34を介して固設してあり、このコイル
ボビン22の中央部にリニアモータ用の駆動コイル23
が、またコイルボビン220両端部に速度検出センサ用
の第1のコイル24および第2のコイル25が、それぞ
れ巻装しである。つまり、第1および第2のコイル24
.25は、第4図に示す如く結線され、駆動コイル23
を挟んで点対称な位置に配設されている。
一方、ヨークは、前記送り軸21と平行に延びて前記コ
イルボビン22を貫通する一対の内ヨーク部26.27
と、これら内ヨーク部26.27の両端部を支持する側
板ヨーク部28.29と、断面コ字形で内ヨーク部26
.27と平行に延びる外ヨーク部30とから構成されて
おり、前記コイルボビン22は内ヨーク部26.27を
自由に滑走できるようになっている。また、外ヨーク部
30の内側にはそれぞれ、第2図の如くに着磁された磁
石3L  32,33が接着されている。
上記構成において、内ヨーク部26.27と上下の磁石
31.33との間、おおよび内ヨーク部26と側方の磁
石32との間にはそれぞれ、均一な磁界が形成されてお
り、駆動コイル23に駆動電流が流れると、電磁作用に
よって光ピツクアップブロック20に送り駆動力が付与
されるようになる。そして、光ピツクアップブロック2
0が所定区間内で移動すると、上記した磁界内を第1お
よび第2のコイル24.25が横切ることになるので誘
導起動力を生じるが、第1および第2のコイル24.2
5は第4図に示す如くに結線されていて、これら両コイ
ル24.25と上下の磁石31.32との相互作用によ
る誘導電圧は相殺されてしまうので、結局、第1のコイ
ル24と側方の磁石32との相互作用による誘導電圧が
、光ピツクアップブロック20の送り速度の検出信号と
して取り出される。つまり、実質的には第1のコイル2
4のうち側方の磁石32と面している部分のコイルのみ
が検出コイルとして機能することになる。
また、光ピツクアップブロック20の停止時に駆動コイ
ル23から絶えず向きが反転する磁界Hが発生すると、
第4図に示すように、第1および第2のコイル24.2
5にはそれぞれ磁界Hを打ち消す向きに誘導電圧V、、
V2が発生するが、これら両コイル24.25が図示の
如くに結線されていることから誘導電圧■1とv2は相
殺されてしまい、すべての周波数成分について発生する
磁界Hがノイズ成分としては検出されないようになって
いる。
このように、駆動コイル230発生する磁界Hに起因す
るノイズの問題が解消されているので、装置の小型化、
軽量化を図るためにリニアモータ用の駆動コイル23と
速度検出センサ用の第1および第2のコイル24.25
とを光ピツクアップブロック20の片側に並設しても、
検出精度は良好であり、従来品に比べて部品点数が減少
するのでコストダウンも図れる。
なお、上記実施例において、第2のコイル25をパーマ
ロイや銅板等で磁気シールドしておけば、検出精度を一
層高めることができる。
第5図は本発明の他の実施例を説明するためのもので、
磁気ディスク駆動装置のキャリッジ送り機構に本発明を
適用した場合の例であり、第1図と対応する部分には同
一符号を付することにより重複する説明は割愛する。
第5図において、支持バネ40を介して磁気ヘッド41
が取付けであるキャリッジ42は、バードタイプの磁気
ディスク43の径方向に沿って延びる平行な一対の案内
軸44.45に貫通支持されており、このキャリッジ4
2の片側に、取付部材34やコイルボビン22を介して
、駆動コイル23と第1および第2のコイル24.25
とが一体化されている。このように、前記実施例と同様
の送り装置をキャリッジ42の送り機構に適用すること
によって、磁気ディスク駆動装置の小型化、軽量化を図
ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、速度検出センサ
を構成する複数のコイルが、駆動コイルの発生する磁界
による誘導電圧を相殺する向きに結線されているのでノ
イズ成分を大幅に減することができ、そのため、駆動コ
イルと検出コイルとを光ピツクアップブロック等の移送
体の片側に並設しても良好な検出精度が得られ、装置の
小型化、軽量化が実現できるととに、部品点数が減少し
てコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実例例を説明するため
のもので、第1図は光ピツクアップブロックの送り装置
の概略平面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3
図は第1図のB−B線断面図、第4図はコイルの結線状
態を示す説明図、第5図は本発明の他の実施例を示すキ
ャリッジ機構の概略平面図、第6図は従来の光ピツクア
ップブロックの送り装置を示す一部破断斜視図である。 20・・・・・・光ピツクアップブロック、23・・・
・・・駆動コイル、24・・・・・・第1のコイル(検
出コイル)、25・・・・・・第2のコイル、26,2
7.28,29゜30・・・・・・ヨーク、31.32
.33・・・・・・磁石、42・・・・・・キャリッジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動コイルを有するリニアモータと、検出コイルを有す
    る速度検出センサと、前記駆動コイルおよび検出コイル
    と一体的に所定区間内で往復移動可能な移送体とを備え
    、前記駆動コイルに駆動電流が流されると前記移送体に
    送り駆動力が付与されるとともに、該移送体の送り速度
    に対応した信号が前記検出コイルから発生されるように
    なつている送り装置において、前記速度検出センサが、
    前記駆動コイルの発生する磁界による誘導電圧を相殺す
    る向きに結線された複数のコイルを有し、これら複数の
    コイルのうちの少なくとも1つが前記検出コイルである
    とともに、該検出コイルおよび前記駆動コイルを前記移
    送体の片側に並設したことを特徴とする送り装置。
JP61187839A 1986-08-12 1986-08-12 送り装置 Pending JPS6348149A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187839A JPS6348149A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 送り装置
US07/046,029 US4792707A (en) 1986-08-12 1987-05-04 Disk tracking device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187839A JPS6348149A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6348149A true JPS6348149A (ja) 1988-02-29

Family

ID=16213131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187839A Pending JPS6348149A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 送り装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4792707A (ja)
JP (1) JPS6348149A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0356826A2 (en) * 1988-08-29 1990-03-07 Eaton Corporation Speed sensor pickup assembly with slotted magnet
JPH0340663U (ja) * 1989-08-25 1991-04-18
JPH04311887A (ja) * 1991-03-19 1992-11-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 直接アクセス記憶装置用ロータリアクチュエータ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257255A (en) * 1988-03-30 1993-10-26 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Recording and/or reproducing apparatus with sensor for detecting head speed or acceleration
US4908816A (en) * 1988-12-20 1990-03-13 Laserdrive Limited Voice coil motor with linearized force constant
GB8920013D0 (en) * 1989-09-05 1989-10-18 Kelly H P G Improvements in or relating to the control of linear motors
ES2085367T3 (es) * 1990-04-09 1996-06-01 Nippon Conlux Co Ltd Motor lineal.
US5170104A (en) * 1991-08-20 1992-12-08 Applied Technology Corporation Linear actuator control system for platform stabilization
US7327054B2 (en) * 2005-03-25 2008-02-05 Asm Technology Singapore Pte. Ltd. Linear actuator comprising velocity sensor
US11948612B2 (en) 2021-04-19 2024-04-02 Seagate Technology Llc Zero skew elevator system
US11348611B1 (en) 2021-04-19 2022-05-31 Seagate Technology Llc Zero skew elevator system
US11361787B1 (en) 2021-07-30 2022-06-14 Seagate Technology Llc Zero skew disk drive with dual actuators
US11488624B1 (en) 2021-09-20 2022-11-01 Seagate Technology Llc Ball bearing cartridge for linear actuator
US11468909B1 (en) 2021-11-02 2022-10-11 Seagate Technology Llc Zero skew with ultrasonic piezoelectric swing suspension
US11430472B1 (en) 2021-11-17 2022-08-30 Seagate Technology Llc Triple magnet linear actuator motor

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4260914A (en) * 1979-03-28 1981-04-07 Digital Equipment Corporation Differential linear velocity transducer
DE2934085A1 (de) * 1979-08-23 1981-03-26 Papst Licensing Gmbh, 78549 Spaichingen Tachogenerator
JPS5969318A (ja) * 1982-10-12 1984-04-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 移動装置
JPS6045984A (ja) * 1983-08-22 1985-03-12 Sony Corp 光記録/再生装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0356826A2 (en) * 1988-08-29 1990-03-07 Eaton Corporation Speed sensor pickup assembly with slotted magnet
EP0356826A3 (en) * 1988-08-29 1992-06-03 Eaton Corporation Speed sensor pickup assembly with slotted magnet
JPH0340663U (ja) * 1989-08-25 1991-04-18
JPH04311887A (ja) * 1991-03-19 1992-11-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 直接アクセス記憶装置用ロータリアクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
US4792707A (en) 1988-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348149A (ja) 送り装置
JPH08140U (ja) スライド変位装置
US4678951A (en) Linear motor
US5121016A (en) Linear motor
JP2002354779A (ja) リニアモータ
JP3008436B2 (ja) フライング・プローブ・ヘッド
JPH0720363B2 (ja) アクセス駆動機構
JPS61224808A (ja) 浮上式搬送装置
JP2709606B2 (ja) リニヤモータ
JP3488845B2 (ja) リニアモータ
JPH03293956A (ja) リニアモータ
JPS62226479A (ja) 光ピツクアツプブロツクの送り装置
JP2881865B2 (ja) フライング・プローブ・ヘッド
JPH055831Y2 (ja)
JP2787218B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6155338B2 (ja)
JPH0535511B2 (ja)
JPH05199616A (ja) 搬送装置の制御装置
JPH0479702A (ja) 搬送装置
JPH0640407Y2 (ja) 磁気浮上搬送装置
JPS6152635B2 (ja)
JPH04150760A (ja) 可動コイル型リニアモータ
JP2542139B2 (ja) 電磁式ブレ―キ装置
JPS5851689U (ja) リニアモ−タ
JPH0295161A (ja) 直線運動型モータの速度検出装置