JPS6347994A - 埋込みプリント配線板の製法 - Google Patents

埋込みプリント配線板の製法

Info

Publication number
JPS6347994A
JPS6347994A JP19189286A JP19189286A JPS6347994A JP S6347994 A JPS6347994 A JP S6347994A JP 19189286 A JP19189286 A JP 19189286A JP 19189286 A JP19189286 A JP 19189286A JP S6347994 A JPS6347994 A JP S6347994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
substrate
conductive
conductive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19189286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732301B2 (ja
Inventor
小寺 孝兵
正志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61191892A priority Critical patent/JPH0732301B2/ja
Publication of JPS6347994A publication Critical patent/JPS6347994A/ja
Publication of JPH0732301B2 publication Critical patent/JPH0732301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、とくに高密度の微細パターンを必要とする
埋込みプリント配′!a仮に関する。
〔背景技術〕
近年、電子機器の小形化、高性能化が進み、これら機器
に用いられるプリント配線板には、より一層高密度配線
化が要求されるようになっている。プリント配線の高密
度化は、通常、配線の微細化および配線の多層化によっ
てなされる。しかし、配線を微細化すると、配線板上の
導電性回路と基板との密着力が不足しがちとなって、配
線板としての信頼性が低下すると言う問題があった。
導電性回路は、従来、絶縁性基板上に積層された銅箔を
、所定のパターンにしたがってエツチングすることによ
り作成されていた。しかし、この方法は、エツチングの
際に導電性回路がサイドエツチングされるため、微細パ
ターンを形成することには不適当であるとともに、導電
性回路が基板表面から突出していて損傷を受けやすいほ
か、導電性回路と基板との密着が一面のみとなっている
ので、微細な導電性回路パターンの場合、基板との密着
力が弱いという欠点があった。
上記のような欠点を改良するプリント配線板の製法とし
て、つぎのような方法が考えられた。すなわち、■絶縁
性基板の上に化学めっきを行うことにより、所定の導電
性回路を形成する。■導電性基板上で必要な導電性回路
を電気めっきにより形成した後、導電性回路を絶縁性基
板に転写するこれらの方法によって形成されたプリント
配線板は、導電性回路が基板表面から殆ど突出しないと
いう利点がある。しかし、■の方法で形成されたプリン
ト配線板は、導電性回路を構成するめっき層と基板との
間の密着力が弱いという問題がある。他方、■の方法で
形成されたプリント配W +Fiも、電気めっきで形成
された導電性回路がレジスト膜で埋込まれてはいるが、
両者の密着力が弱いため、やはり、導電性回路がはがれ
やすいという問題が残る。
〔発明の目的〕
以上の点に鑑み、この発明は、絶縁性基板と導電性回路
との密着力が強く、したがって、高密度にパターン化し
ても信頬性の高い埋込みプリント配線板を提供すること
を目的とする。
〔発明の開示〕
上記目的を達成するため、この発明は、導電性回路の回
路幅が表面から内部に向かうにつれて広くなっている埋
込みプリント配線板を要旨とする以下にこれを、その一
実施例をあられす図面を参照しつつ詳しく説明する。
第1Mは、この発明にがかる埋込みプリント配線板(以
下、「プリント配線板」という)1の断面構造をあられ
す。このプリント配線板1は、ガラスエポキシ板のよう
な絶縁性基板2の表面に、導電性回路5カq色縁樹脂層
4に埋込まれた構造を備えている。必要に応じて、基板
2と表面構造部分の間に接若剤層3を介在させる。図に
みるように、導電性回路5は、断面はぼ逆台形状であっ
て、回路幅が表面から内部に向かうにつれて広くなって
おり、その表面が絶縁樹脂層40表面と同一平面となる
ように形成されている。導電性回路5がこのような形状
をしているので、基板4との接触面積が広くなっている
。加えて、前記′4f!縁樹脂層4に係止されるように
もなっている。そのため、基板4から容易にはがれ難く
なっている。つまり、導電性回路5の回路幅が表面から
内部に向かうにつれて広くなっているため、この導電性
回路5にその両側面で接触している絶縁樹脂層4がはが
れに対する砥抗となっているのである。したがって、こ
のような導電性回路5を有するプリント配線板1は、微
細な回路を高密度に形成していても信頼性が高いものと
なっている。
なお、導電性回路はその回路幅が表面から内部に向かう
につれて広くなっているものであれば、その断面が必ず
しも逆台形状をしているものでなくてもよい。たとえば
、回路幅が表面から内部に向かうにつれて曲線状に広く
なっているものでもよいし、階段状に広くなっているも
のであってもよい。
つぎに、この発明にかかるプリント配線板の製法の一例
を、第2図を参照しつつ説明する。
まず、ステンレス板、アルミ板、クロムめっきなどを施
した支持板などの導電性基板6を準備し、同図(alに
みるように、その一方の表面に感光性樹脂層7を形成す
る。この形成は、基板6の表面にロールコータ法あるい
はディッピング法などにより、感光性樹脂を塗布するな
どして行う。ついで、同図(1))にみるように、この
樹脂層7乙こ所望の導電性回路パターンとは逆のパター
ンを有するネガフィルム8を密着させる。すなわち、こ
のフィルム8においては、遮光部分8aが導電性回路パ
ターンとなっているのである。さらに、フィルム8の表
面に拡散板9を配置する。この拡散板9は、露光源(図
示せず)からの入射光を広げる作用をするので、実質的
に樹脂層7の感光部分を広げることとなる。換言すれば
、本来形成される未露光部分が内部に向かうにつれて幅
狭になるようになっているのである。拡散板9としては
、適度な粗さに表面が研暦されたガラス板などを用いる
この表面から紫外線露光を行い、現像して未露光部分を
除き、同図(C)にみるように、はぼ断面台形状をした
硬化感光層であるレリーフ像4aを形成する。
このような拡散板を用いることなく露光し現像すると、
一般に、感光層4′にサイドエツチングが進み、第3図
(a)にみるように、その感光層4′は逆台形状となる
。硬化感光層4′がこのような形状をしていると、基板
6にめっきを施し導電性回路5′を形成してこれを絶縁
性基板2に転写した際には、同図(b)にみるように、
感電性回路5′の断面形状は台形状となる。このような
導電性回路5′は、基板2との接触面積が小さいだけで
なく、第1図に示した導電性回路5と異なり、隣接する
硬化感光層4′による係止がないので、その密着力が弱
い。
ついで、導電性基板60表面に電気めっきを施し、第2
図Fdlにみるように、基板6の導電性金属露出部にの
み導電性金属を電着させて、感電性回路5を形成する。
回路5を形成した後、この表面に、同図(e)にみるよ
うに、予め接着剤を塗布した絶縁性基板(あるいは熱硬
化性樹脂を含浸させたプリプレグ)など、絶縁性基板を
なす材料2′を密着させる。これを加熱、加圧すると、
硬化感光層4aおよび導電性回路5が絶縁性基板2に転
写される。そこで、導電性基板6を剥離すると、同図(
f)にみるようなプリント配線基板1が得られるなお、
導電性回路は転写して得られるものに限らず、絶縁性基
板の上に化学めっきを施すようなものであってもよい。
この場合も、基板表面にマスキングするレジスト膜には
、表面側から内部に向かうにつれて広くなるようその厚
み方向に勾配を設けるようにする。
つぎに、実施例について、比較例とともに説明する。
(実施例) 厚み2. On+のアルミニウム板上に、液状のソルダ
ーレジストとして旭化研株式会社製のDPR(商品名)
をロールコータ法で塗布し、厚み30μmの感光層を形
成した。この表面に1.5 mm角のパッド形状を含む
回路パターンを有するネガフィルムを密着し、さらにそ
の表面に、拡散板である厚み11璽の研磨ガラス(#2
00)を置いて、紫外線露光を行った。このときの光源
としては、500mJ/cnlの超高圧水銀灯を用いた
。その後、現像液を用いて未露光部を除去した。このと
き得られたレリーフ像は、その断面形状において、レリ
ーフの側面とアルミニウム基板とのなす角度が700の
台形状であった。ついで、ビロリン酸銅溶液中において
2.5A/ 100ctの条件で電気めっきを行い、レ
リーフ像とほぼ同じ高さを有する銅めっきパッドを得た
。このアルミニウム基板上のめっき面と対向するように
して、8枚のガラスエポキシプリプレグを重ね合わせて
、プレス成形し、両者を一体に接着した。そのときのプ
レス成形は、温度170℃において60kg/cutの
圧力を60分間加圧して行った。その後、この積層体か
らアルミニウム板を剥離、除去した。
(比較例) 感光層の表面に拡散板を用いることなく紫外線露光を行
った他は、実施例と同様にして洞めっきパッドが形成さ
れたガラスエポキシプリント配線板を得た。この過程で
得られたレリーフ像は、その断面形状において、レリー
フ側面とアルミニウム基板とのなす角度が85°の逆台
形状であった上記実施例と比較例について、導電性回路
の基板に対する密着力を測定した。その結果を第1表に
示す。密着力の測定は、銅めっきバンド部分にアルミニ
ウムのワイヤ(直径1mm)をはんだ付けし、これを垂
直方向に引張ることにより行った。
第1表 〔発明の効果〕 この発明にかかるプリント配線板は、以上のような構成
になっているので、絶縁基板と導電性回路との密着力が
強く、基板から導電性回路が容易にはがれることがない
。したがって、高密度にパターン化しても信頼性の高い
プリント配線板が実現することとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる埋込みプリント配線板の一実
施例をあられす断面図、第2図(a)〜(f)はこの発
明にかかる埋込みプリント配線板の製法の一例をあられ
す断面図、第3図(a)、 (b)は拡散板を使用せず
に露光した場合に形成される導電性回路の説明図である
。 1・・・埋込みプリント配線板 5・・・導電性回路代
理人 弁理士  松 本 武 彦 第1図 第3図 (a) (b) 第2図 (a)(b)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性回路の回路幅が表面から内部に向かうにつ
    れて広くなっている埋込みプリント配線板
  2. (2)導電性回路の形成が転写によりなされている特許
    請求の範囲第1項記載の埋込みプリント配線板。
JP61191892A 1986-08-15 1986-08-15 埋込みプリント配線板の製法 Expired - Lifetime JPH0732301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191892A JPH0732301B2 (ja) 1986-08-15 1986-08-15 埋込みプリント配線板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191892A JPH0732301B2 (ja) 1986-08-15 1986-08-15 埋込みプリント配線板の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6347994A true JPS6347994A (ja) 1988-02-29
JPH0732301B2 JPH0732301B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=16282185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61191892A Expired - Lifetime JPH0732301B2 (ja) 1986-08-15 1986-08-15 埋込みプリント配線板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732301B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004077A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 電鋳製品およびその製造方法
JP2002038292A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電鋳母型およびその製造方法
JP2010034540A (ja) * 2008-06-26 2010-02-12 Hitachi Chem Co Ltd 太陽電池用電極基材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5296360A (en) * 1976-02-09 1977-08-12 Yamamoto Mfg Embedded printed circuit substrate and method of producing same
JPS61202491A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 日立化成工業株式会社 配線板の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5296360A (en) * 1976-02-09 1977-08-12 Yamamoto Mfg Embedded printed circuit substrate and method of producing same
JPS61202491A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 日立化成工業株式会社 配線板の製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004077A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 電鋳製品およびその製造方法
JP2002038292A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電鋳母型およびその製造方法
JP4617542B2 (ja) * 2000-07-26 2011-01-26 パナソニック株式会社 電鋳母型を用いた導電体の製造方法
JP2010034540A (ja) * 2008-06-26 2010-02-12 Hitachi Chem Co Ltd 太陽電池用電極基材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732301B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101140982B1 (ko) 단층 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
US20080264676A1 (en) Circuit board and method for manufaturing thereof
JPH02310941A (ja) バンプを有するプリント回路基板およびバンプの形成方法
US4597177A (en) Fabricating contacts for flexible module carriers
JP2007150171A (ja) 配線基板の製造方法
JPS6347994A (ja) 埋込みプリント配線板の製法
JPS5854520B2 (ja) プリント板の製造方法
JP2625968B2 (ja) 印刷配線板
CN114521041A (zh) 一种线路板及其制造方法
EP0239197B1 (en) Process for producing a metallic pattern
JP2002353597A (ja) 金属転写シート、その製造方法および配線回路基板
JP2990135B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6148831A (ja) 光硬化性構造体
JP2552034B2 (ja) 多層銅張積層板の製造方法
JPS6372193A (ja) 回路板
JPS61202491A (ja) 配線板の製造法
JPS6372192A (ja) 回路板の製造方法
JPH0243797A (ja) スルーホール付回路基板の製造方法
JPH03175691A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS61170091A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH0738497B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH04167588A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6139598A (ja) レジストパタ−ン形成法
JP2586790B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
GB2049297A (en) Method of manufacturing printed circuitry