JPS6346653A - ディスク装着装置 - Google Patents

ディスク装着装置

Info

Publication number
JPS6346653A
JPS6346653A JP62180518A JP18051887A JPS6346653A JP S6346653 A JPS6346653 A JP S6346653A JP 62180518 A JP62180518 A JP 62180518A JP 18051887 A JP18051887 A JP 18051887A JP S6346653 A JPS6346653 A JP S6346653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
turntable
timing
disc
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62180518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442745B2 (ja
Inventor
Hajime Wada
肇 和田
Tomoyuki Iwasa
岩佐 知幸
Akinori Matsushita
松下 明紀
Akihiro Ozaki
小崎 明洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62180518A priority Critical patent/JPS6346653A/ja
Publication of JPS6346653A publication Critical patent/JPS6346653A/ja
Publication of JPH0442745B2 publication Critical patent/JPH0442745B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は@置台にて搬送きれたディスクをターンテーブ
ル上に装着するディスク装着装!に関する。
(ロ)従来の技術 従来、ディスクを用いて音楽等を楽しむ装置に用いられ
るディスククランプ装置は、第1図に示すようにディス
クを搬送する載置台(21)が通常ターンテーブル(2
2)より高く支持され、ディスク装填時は押え手段(2
4)で#C置台(21)をターンテーブル(22)より
下方に押し下げ、ディスクをターンテーブル<22)上
に保持していた。このような押え手段(24)のクラン
プは、通常専用のモータ又はプランジャで行なっていた
ので、比較的大きな電力を必要とするばかりか、駆動部
品が多く、またタイミング用リミットスイッチ等の開閉
器が多くなるので、故障率も高かった。
(ハ)発明の目的 本発明はディスク装着装置において、クランパ手段のク
ランプを更に確実にする装置を提供するものである。
(ニ)発明の構成 本発明のディスク装着装置はディスクを回転駆動するタ
ーンテーブルと、ディスク載置台と、該ディスクをター
ンテーブルに固定するクランパ手段と、クランパ手段を
ターンテーブル方向に移動びせる駆動回転体と、クラン
パ手段の一部を駆動回転体に当接させるよう附勢rる附
勢バネとを備え、ディスクをター〉・テーブルに確実に
装着させる構成となっている。
(ホ)実施例 本発明のディスク装着装置においては、クランパ手段は
押え具と保持具を備えている。そして、この押え具とし
て側面略く字状をなし、その折曲り部分を軸支した部材
を用い、その押え具の一端を押し下げるタイミングピン
をタイミングギヤに設ければ、そのタイミングギヤは他
の駆動、例えば載置台の移動装置等から動力伝達を受け
ることで装置をa単にし、かつ故障も少なくすることが
できる。そして、この装置ではタイミングピンが押え手
段に至る前に押え手段が所定の位置からはずれたり、タ
イミングピンが行きすぎたりする事が生じるのを次のよ
うにして防止している。即ら、上述の略く字状の押え具
は回動するよう軸支されているので、本装置ではタイミ
ングギヤの回転軸を押え具のストッパとし、タイミング
ギヤの所定の回転によってタイミングピンと係止する鉤
部を押え具に設けることでタイミングギヤの廻りすぎを
防止している。
第2図は本発明の実施例のディスク装着装置の平面図(
a)と断面図(b)であり、第3図はそのディスククラ
ンプ状態を示す断面図である。
図において、(1)はディスク装着位置と演奏位置間を
移動する移動台(1a)停止にバネ(1′)(1′)・
・・により上方に附勢されたディスクの載置台で、通常
はターンテーブル(2)より高く、そしてディスク(3
)を保持するときはターンテーブル(2)より低く押え
られる。(4)は側面略く字状をなして、その折曲り部
分を棒軸(5)によって軸支された押え具で、その略く
字状の一端両側には載置台(1)を押下げる押当部(6
)(15)を有しており、略く字状の他端となる腕部(
7)(7)には爪(8)(8)と鉤部(9X9>が設け
である。 (10)(10)はモータ(11)等によっ
て駆動されるタイミングギヤで載置台(1)の両側に1
本のギヤ軸(12)によって支持されており、押え具(
4)の腕部(7)(7)に当接しうるタイミングピン(
13)(13)を有している。(14)は押え具(4)
を上方(図の左廻り方向)に回動するよう附勢する附勢
バネであり、押え具〈4〉と基台(17)間に配置きれ
ている。(15)は先端のターンテーブル(2)に対応
する位置にセンタキルツブ(16)を有し、押え具(4
)に密着するよう弾性バネ(18)で附勢された保持具
である。そして、押え具(4)と保持A(15)でクラ
ンパ手段を構成している。
上述の構成において、ディスクを保持しないときは、第
2図(b)に示す如く、押え具(4)はバネ(14)に
より上方に附勢される。そしてこの時腕部(7)(7)
の爪(8)(8)はギヤ軸(12)の下側に当接するの
で、腕部(7)(7)は常にタイミングピン(13)(
13)の回転半径内にあり、タイミングピン(13)(
13)が回転してくると、腕部(7)(7)に当接し、
これを押し下げる。それによって押え具(4)の押当部
(6)(6)は載置台(1)を降下きせる。そして第3
図に示す如く、腕部(7)(7)が充分押し下げられる
と、タイミングピン(13)(13)は鉤部(9)(9
)によって係止きれ、タイミングギヤ(10)(10)
の回転は止められるから、タイミングピン(13)(1
3)が行き過ぎてしまうことはない、なお、このように
タイミングピン(13)(13)が鉤部(9)(9)に
係止されると、モータ(11)の負荷が大きくなるが、
モータ(11)が時間制御されていれば、過負荷になる
以前にモータ(11)の通電を遮断することができる。
即ち爪(8)(8)や押え具(4)或は保持具(15)
が所定の位置まで下降すると、スイッチOFFされるよ
うなリミットスイッチを設けておけばよい。
以上の如く、この装置は上方に附勢きれたディスクの載
置台と、側面略く字状をなしてその折曲り部分を軸支さ
れ、その1端は載置台を押下げる押当部を有して載置台
の上方に配置された押え具と、該押え具の他端に当接し
押え手段を回動せしめるタイミングピンを有したタイミ
ングギヤとを具備し、前記押え具は回動過剰防止のため
ギヤ軸に当接する爪とタイミングピンを係止する鉤部を
有しているので、藺草な構成で行き過ぎ事故を防止でき
る。
(へ) 発明の効果 上述の如く本発明のディスク装着装置によれば、附勢バ
ネにより一方向に附勢されたクランパ手段を駆動回転体
により移動制御し、クランパ手段によりディスクをター
ンテーブル上に完全確実に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディスク装着装置の断面図、第2図は本
発明の実施例のディスク装着装置の平面図(a)と断面
図(b)、第3図はディスククランプ状態を示す断面図
である。 (1)・・・a置台、(1’)(1’)・・・バネ、(
1a)・・・移動台、(2)・・・ターンテーブル、(
3)・・・ディスク、(4〉・・・押え具、く5)・・
・棒軸、(6)(6)・・・押当部、(7)(7)・・
・腕部、(S )(S )・・・爪、(9)(9)・・
・鉤部、(10)(10)・・・タイミングギヤ、(1
1)・・・モータ、(12)・・・ギヤ軸、(13)(
13)・・・タイミングピン、<14)・・・附勢バネ
、 (15)・・・保持具、(16)・・・センタキャ
ップ、(17〉・・・基台、(18)・・・弾性バネ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスクを回転駆動するターンテーブルと、該デ
    ィスクを載置するディスク載置台と、該載置台の上方に
    且つ該ディスクに対して接離自在に支持されて該ディス
    クを前記ターンテーブルに固定するクランパ手段と、前
    記ディスクの演奏位置において該ディスクが前記ターン
    テーブルに固定されるように前記クランパ手段を前記タ
    ーンテーブル方向に移動させる駆動回転体と、前記クラ
    ンパ手段が前記回転体により移動制御されるように前記
    クランパ手段の一部を前記回転体に当接させるべく附勢
    する附勢バネとを備えることを特徴とするディスク装着
    装置。
  2. (2)回転体の回転軸から離れた位置に設けられたタイ
    ミングピンと押え手段の一部に設けられた鉤部とを係合
    させることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    ディスク装着装置。
JP62180518A 1987-07-20 1987-07-20 ディスク装着装置 Granted JPS6346653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62180518A JPS6346653A (ja) 1987-07-20 1987-07-20 ディスク装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62180518A JPS6346653A (ja) 1987-07-20 1987-07-20 ディスク装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346653A true JPS6346653A (ja) 1988-02-27
JPH0442745B2 JPH0442745B2 (ja) 1992-07-14

Family

ID=16084663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62180518A Granted JPS6346653A (ja) 1987-07-20 1987-07-20 ディスク装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346653A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860476A (ja) * 1981-10-06 1983-04-09 Canon Electronics Inc クランプ機構
JPS59135659A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Toshiba Corp 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JPS59135550U (ja) * 1983-02-28 1984-09-10 ソニー株式会社 デイスクカセツト着脱装置
JPS603953U (ja) * 1983-06-18 1985-01-12 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 デイスクロ−デイング装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603953B2 (ja) * 1979-08-07 1985-01-31 三菱重工業株式会社 研掃材再生プロセスの制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860476A (ja) * 1981-10-06 1983-04-09 Canon Electronics Inc クランプ機構
JPS59135659A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Toshiba Corp 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JPS59135550U (ja) * 1983-02-28 1984-09-10 ソニー株式会社 デイスクカセツト着脱装置
JPS603953U (ja) * 1983-06-18 1985-01-12 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 デイスクロ−デイング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442745B2 (ja) 1992-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008678A (ko) 회전이동 가능한 클리닝 부재를 구비한 클리닝 유니트와 자기헤드 클리닝 시스템
JPS6346653A (ja) ディスク装着装置
JPH0442746B2 (ja)
JPH0348762Y2 (ja)
JPS6050746A (ja) ディスク装着装置
JPS59139186A (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JPS6217256Y2 (ja)
JPS5834024B2 (ja) レコ−ドエンソウソウチ
JP3241407B2 (ja) デイスクドライブ装置
JPH1166788A (ja) ディスクのチャック装置
JPH0229537Y2 (ja)
JP2907297B2 (ja) Icソケット
JPH0718054Y2 (ja) ディスク再生装置
JPS6235122Y2 (ja)
JPS6325548Y2 (ja)
JPH039139Y2 (ja)
JPS5834022B2 (ja) レコ−ドエンソウソウチ
JPS5819511Y2 (ja) タイマ−機構
JP2679229B2 (ja) 記録再生装置
JPS6122381B2 (ja)
JPH10192397A (ja) 輸液装置
JPS6316006Y2 (ja)
JPS62271244A (ja) デイスクのチヤツキング装置
JPS5833629B2 (ja) レコ−ドジドウエンソウソウチ
JPH0519870Y2 (ja)