JPS6346453A - 粒状性に優れた色素画像が得られるハロゲン化銀カラ−写真感光材料の画像形成方法 - Google Patents
粒状性に優れた色素画像が得られるハロゲン化銀カラ−写真感光材料の画像形成方法Info
- Publication number
- JPS6346453A JPS6346453A JP19096786A JP19096786A JPS6346453A JP S6346453 A JPS6346453 A JP S6346453A JP 19096786 A JP19096786 A JP 19096786A JP 19096786 A JP19096786 A JP 19096786A JP S6346453 A JPS6346453 A JP S6346453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver halide
- silver
- layer
- color
- emulsion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 274
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 274
- -1 silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 271
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 85
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 133
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 67
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 44
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims abstract description 21
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 73
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 5
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 abstract description 15
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 abstract description 15
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 abstract description 14
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 abstract description 14
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 abstract description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 2
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 155
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 113
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 66
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 55
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 51
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 38
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 30
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 25
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 23
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 22
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 22
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 18
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 18
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 18
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 17
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 15
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 13
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 12
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 12
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 11
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 9
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 9
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 8
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 8
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 7
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 5
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 5
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000005020 6-aminopurines Chemical class 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 4
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 4
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 4
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical group OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 3
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 3
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(CC=2C(=CC=C(C)C=2)O)=C1 XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 229940107816 ammonium iodide Drugs 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical group 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FGRVOLIFQGXPCT-UHFFFAOYSA-L dipotassium;dioxido-oxo-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=S FGRVOLIFQGXPCT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002343 gold Chemical class 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical class OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 2
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 2
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000003460 sulfonic acids Chemical group 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N (e)-2,3-dichloro-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(/Cl)C=O LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- QLAJNZSPVITUCQ-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxathietane 2,2-dioxide Chemical compound O=S1(=O)OCO1 QLAJNZSPVITUCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 1-(hydroxymethyl)-5,5-dimethylhydantoin Chemical compound CC1(C)N(CO)C(=O)NC1=O SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCN1CC1=CC=CC=C1 HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-3-ylpyrrolidine Chemical compound C1CCCN1C1CNCC1 HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-triazole Chemical compound N1NC=CN1 SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIOGKUOINGALLK-UHFFFAOYSA-N 2-pentadecan-3-yloxyethylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(CC)OCCC1=CC=CC=C1 SIOGKUOINGALLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090898 Desensitizer Drugs 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091023242 Internal transcribed spacer Proteins 0.000 description 1
- SPAGIJMPHSUYSE-UHFFFAOYSA-N Magnesium peroxide Chemical compound [Mg+2].[O-][O-] SPAGIJMPHSUYSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000007313 Tilia cordata Species 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000005018 aminopurines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N ammonium thiocyanate Chemical compound [NH4+].[S-]C#N SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051880 analgesics and antipyretics pyrazolones Drugs 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940067597 azelate Drugs 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- MIAUJDCQDVWHEV-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O MIAUJDCQDVWHEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- BRXCDHOLJPJLLT-UHFFFAOYSA-N butane-2-sulfonic acid Chemical compound CCC(C)S(O)(=O)=O BRXCDHOLJPJLLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-N chloric acid Chemical compound OCl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940005991 chloric acid Drugs 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000012992 electron transfer agent Substances 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010946 fine silver Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- JDUHXLSMNANTJB-UHFFFAOYSA-N germide(4-) Chemical compound [Ge-4] JDUHXLSMNANTJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 1
- PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N imidazo[4,5-e]indazole Chemical compound C1=CC2=NC=NC2=C2C=NN=C21 PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N indan-1-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)CCC2=C1 QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N mucochloric acid Natural products OC1OC(=O)C(Cl)=C1Cl ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHJRFIYKPIXQNQ-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyloctanamide Chemical compound CCCCCCCC(=O)N(CC)CC FHJRFIYKPIXQNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylprop-2-enamide Chemical compound CC(C)NC(=O)C=C QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004780 naphthols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- MCSAJNNLRCFZED-UHFFFAOYSA-N nitroethane Chemical compound CC[N+]([O-])=O MCSAJNNLRCFZED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007344 nucleophilic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004010 onium ions Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002940 palladium Chemical class 0.000 description 1
- MTGYZMXZHZOFCT-UHFFFAOYSA-N pentadecoxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCOC1=CC=CC=C1 MTGYZMXZHZOFCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000005328 phosphinyl group Chemical group [PH2](=O)* 0.000 description 1
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Chemical group 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003057 platinum Chemical class 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfite Chemical compound [K+].OS([O-])=O DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010259 potassium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical class N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940079827 sodium hydrogen sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229940001482 sodium sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M sodium thiocyanate Chemical compound [Na+].[S-]C#N VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QGRSLAYMCFPMHW-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CC(=C)C(=O)OCCCS([O-])(=O)=O QGRSLAYMCFPMHW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007962 solid dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid Chemical class NS(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000004964 sulfoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium group Chemical group [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004886 thiomorpholines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N trihexyl phosphate Chemical compound CCCCCCOP(=O)(OCCCCCC)OCCCCCC SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003639 trimesic acids Chemical class 0.000 description 1
- USFMMZYROHDWPJ-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl]azanium Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC[N+](C)(C)C USFMMZYROHDWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HERBOKBJKVUALN-UHFFFAOYSA-K trisodium;2-[bis(carboxylatomethyl)amino]acetate;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CC([O-])=O HERBOKBJKVUALN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/3022—Materials with specific emulsion characteristics, e.g. thickness of the layers, silver content, shape of AgX grains
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の画像形成
方法に関し、詳しくは粒状性に優れた色素画像が得られ
るハロゲン化銀カラー写真感光材料の画像形成方法に関
する。
方法に関し、詳しくは粒状性に優れた色素画像が得られ
るハロゲン化銀カラー写真感光材料の画像形成方法に関
する。
[従来の技術]
近年カメラを小型化して携帯性を高めるためにフィルム
の画像サイズを小さくすることが行なわれているが、こ
れを行うとプリント画像の悪化を招くことはよく知られ
ている。即ちカラー写真感光材料の画面サイズが小さく
なると、同じ大きさのプリントを作るのに拡大倍率が大
きくなることから、それだけプリントされた画像の粒状
やシ以′F″余白 ャーブざが劣るからである。従ってカメラを小型化して
も良好なプリントを得るためにフィルムの粒状性、解像
力、鮮鋭性を改良することが必要である。
の画像サイズを小さくすることが行なわれているが、こ
れを行うとプリント画像の悪化を招くことはよく知られ
ている。即ちカラー写真感光材料の画面サイズが小さく
なると、同じ大きさのプリントを作るのに拡大倍率が大
きくなることから、それだけプリントされた画像の粒状
やシ以′F″余白 ャーブざが劣るからである。従ってカメラを小型化して
も良好なプリントを得るためにフィルムの粒状性、解像
力、鮮鋭性を改良することが必要である。
このうち、粒状性を改良する技術としては、特開昭55
〜62454号記載の高速反応性カプラーを用いる方法
、T、11.James ”The Theory
or the Photo−H,rapLc proc
ess ” 4 th Ed、P620〜621に記載
されているようなハロゲン化銀粒子の数を多くする方法
、英国特許2,080,640A号に記載されている発
色現像主薬の酸化性生成物と反応して速度に色素かにじ
む拡散性色素を形成する非拡散性のカプラーを用いる方
法、特開昭60−128443号記載の沃化銀含有率を
8モル%以上にする方法、その他、特開命 59−19
1036号、同 60−3628号、同 60−128
440号等に記載の改良技術、さらに特公昭49−15
495号、特開昭53−7230号、同57−1555
39号等に記載の如くハロゲン化銀カラー写真感光材料
の層構成を工夫することによって行なわれる技術等、ハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料を改良する技術が知られ
ている。
〜62454号記載の高速反応性カプラーを用いる方法
、T、11.James ”The Theory
or the Photo−H,rapLc proc
ess ” 4 th Ed、P620〜621に記載
されているようなハロゲン化銀粒子の数を多くする方法
、英国特許2,080,640A号に記載されている発
色現像主薬の酸化性生成物と反応して速度に色素かにじ
む拡散性色素を形成する非拡散性のカプラーを用いる方
法、特開昭60−128443号記載の沃化銀含有率を
8モル%以上にする方法、その他、特開命 59−19
1036号、同 60−3628号、同 60−128
440号等に記載の改良技術、さらに特公昭49−15
495号、特開昭53−7230号、同57−1555
39号等に記載の如くハロゲン化銀カラー写真感光材料
の層構成を工夫することによって行なわれる技術等、ハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料を改良する技術が知られ
ている。
しかしながら、上記感光材料を改良することにより粒状
性は確かに改良されてきているが未だ充分とは言い難り
、特に所謂ディスクフィルムのように極端にスモールフ
ォーマット化された感光材料における粒状性の欠点はそ
の普及のネックとなっており、改良が望まれている。
性は確かに改良されてきているが未だ充分とは言い難り
、特に所謂ディスクフィルムのように極端にスモールフ
ォーマット化された感光材料における粒状性の欠点はそ
の普及のネックとなっており、改良が望まれている。
また千葉大学工学部研究報告第33巻第1号通巻63号
(1980年)45頁〜48頁に荒井等により「迅速処
理によるカラーネガフィルムの画■改善」技術が示され
ている。そこでは活性の高い発色現像液と高温迅速処理
により、支持体から離れた居であるシアンおよびマゼン
タの°2)!tは約20%〜30%情報量が増え、゛画
像の鮮鋭さが向上することが報告されているが、一方で
画像の粒状性近年、当業界においては、ハロゲン化銀カ
ラー写真感光材料の迅速処理が可能であって、しかも処
理安定性に優れて安定した写真特性が得られる技術が望
まれており、特に、迅速処理できるハロゲン化銀カラー
写真感光材料の画像形成方法が望まれている。係る感光
材料は、各ラボラトリーニ設けられた自動現像装置にて
ランニング処理することが行なわれているが、ユーザー
に対するサービス向上の一環として、現像受付日のその
日の内に現像処理してユーザーに返還することが要求さ
れ、近時では、受付から数時間で返還することさえも要
求されるようになり、まずます迅速処理可能な技術の開
発が急がれている。
(1980年)45頁〜48頁に荒井等により「迅速処
理によるカラーネガフィルムの画■改善」技術が示され
ている。そこでは活性の高い発色現像液と高温迅速処理
により、支持体から離れた居であるシアンおよびマゼン
タの°2)!tは約20%〜30%情報量が増え、゛画
像の鮮鋭さが向上することが報告されているが、一方で
画像の粒状性近年、当業界においては、ハロゲン化銀カ
ラー写真感光材料の迅速処理が可能であって、しかも処
理安定性に優れて安定した写真特性が得られる技術が望
まれており、特に、迅速処理できるハロゲン化銀カラー
写真感光材料の画像形成方法が望まれている。係る感光
材料は、各ラボラトリーニ設けられた自動現像装置にて
ランニング処理することが行なわれているが、ユーザー
に対するサービス向上の一環として、現像受付日のその
日の内に現像処理してユーザーに返還することが要求さ
れ、近時では、受付から数時間で返還することさえも要
求されるようになり、まずます迅速処理可能な技術の開
発が急がれている。
このような迅速処理を可能とする方法としては、種々研
究されている。例えば発色現像工程において、発色現像
液の温度を高温にして処理する方法、発色現像液のpl
Iを高pTIにする方法および現像促進剤を用いたり、
発色現像主薬をハロゲン化銀カラー写真感光材料中に含
有させる方法等が知られている。しかしこれらの方法は
色々問題があって実用化に至っていない現状である。
究されている。例えば発色現像工程において、発色現像
液の温度を高温にして処理する方法、発色現像液のpl
Iを高pTIにする方法および現像促進剤を用いたり、
発色現像主薬をハロゲン化銀カラー写真感光材料中に含
有させる方法等が知られている。しかしこれらの方法は
色々問題があって実用化に至っていない現状である。
例えば、発色現像液を高温にして処理した場合、ある程
度の迅速処理は可能なものの、現像液自身の酸化分解が
温度を上げることで著しく促進され、現像液の組成が大
幅に変わったり、蒸発が激しいので現像液の濃縮が著し
く、写真性能が不安定になるといった問題が起こる。上
述した現像液自身の酸化分解や該液の蒸発は迅速化しな
い従来の装置においても全く無かったわけではないが、
非常に低い率で起こっており、特に写真性能を大幅に損
うようなことは無かった。高温処理した結果、これらの
不具合が極端に増大し、例えば脚部の階調が硬調になり
、適切な色再現ができなくなる等、写真性能上重要な問
題を引き起こしてしまうことになった。又発色現像液の
p++を高pl+にする方法は、高pifを維持する適
当な緩衝能力のある剤がないために写真性能が変動しや
すく、スティンが発生し易いという欠点がある。
度の迅速処理は可能なものの、現像液自身の酸化分解が
温度を上げることで著しく促進され、現像液の組成が大
幅に変わったり、蒸発が激しいので現像液の濃縮が著し
く、写真性能が不安定になるといった問題が起こる。上
述した現像液自身の酸化分解や該液の蒸発は迅速化しな
い従来の装置においても全く無かったわけではないが、
非常に低い率で起こっており、特に写真性能を大幅に損
うようなことは無かった。高温処理した結果、これらの
不具合が極端に増大し、例えば脚部の階調が硬調になり
、適切な色再現ができなくなる等、写真性能上重要な問
題を引き起こしてしまうことになった。又発色現像液の
p++を高pl+にする方法は、高pifを維持する適
当な緩衝能力のある剤がないために写真性能が変動しや
すく、スティンが発生し易いという欠点がある。
現像促進剤を用いる場合の該現像促進剤としては、米国
特許第2,950,970号、同第2,515,147
号7同第2,496,903号、同第4,038,07
5号、同第4.119゜462号、英国特許第1,43
0,998号、同第1,455,413号、特開昭53
−15831号、同55−62450号、同55−62
451号、同55−62452号、同55−62453
号、同51−12422号、同55−62453号、特
公昭51−12422号、同55−49728号等に記
載された化合物がある。そして、これらの中、ハロゲン
化銀カラー写真感光材料におけるいわゆるベーパー感材
については、発色現像主薬と画像形成カプラーとの反応
促進性に優れた効果を発揮するベンジルアルコールが最
も多用されている。
特許第2,950,970号、同第2,515,147
号7同第2,496,903号、同第4,038,07
5号、同第4.119゜462号、英国特許第1,43
0,998号、同第1,455,413号、特開昭53
−15831号、同55−62450号、同55−62
451号、同55−62452号、同55−62453
号、同51−12422号、同55−62453号、特
公昭51−12422号、同55−49728号等に記
載された化合物がある。そして、これらの中、ハロゲン
化銀カラー写真感光材料におけるいわゆるベーパー感材
については、発色現像主薬と画像形成カプラーとの反応
促進性に優れた効果を発揮するベンジルアルコールが最
も多用されている。
しかしながらベンジルアルコールは溶解性が悪い為に使
用量に限度があり、更には長期間に亘る使用によってタ
ールが発生し易いという問題がある。
用量に限度があり、更には長期間に亘る使用によってタ
ールが発生し易いという問題がある。
又、別の迅速技術として、発色現像液中の発色現像主薬
を増して活性を上げる方法も知られているが、発色現像
主薬が非常に高価のため割高の処理液になると同時に生
薬は水に溶解し難く析出しやすいという不安定性も生じ
、実用上使用できるものではない。
を増して活性を上げる方法も知られているが、発色現像
主薬が非常に高価のため割高の処理液になると同時に生
薬は水に溶解し難く析出しやすいという不安定性も生じ
、実用上使用できるものではない。
一方、感光材料の改良により発色現像の迅速化を達成す
るために、前述の予め発色現像主薬を感光材料中に内蔵
させるという方法が知られている。
るために、前述の予め発色現像主薬を感光材料中に内蔵
させるという方法が知られている。
例えば発色現像主薬を金属塩にして内蔵するという方法
が知られている (米国特許第3,719,492号)
がこの方法では感光材料の生保存性が悪く、使用する前
にかぶったり、さらに発色現像時にかぶり易いという欠
点があった。
が知られている (米国特許第3,719,492号)
がこの方法では感光材料の生保存性が悪く、使用する前
にかぶったり、さらに発色現像時にかぶり易いという欠
点があった。
さらに発色現像主薬のアミン部分を不活性にするため、
例えばシッフ塩にして発色現像主薬を内蔵するという方
法(米国特許第3,342,559号、Re5earc
h Disc!osure、1976年No、1515
9> も知られているが、これらの方法では発色現像主
薬がアルカリ加水分解した後でないと発色現像が開始で
きず、むしろ発色現像が遅くなるという欠点があった。
例えばシッフ塩にして発色現像主薬を内蔵するという方
法(米国特許第3,342,559号、Re5earc
h Disc!osure、1976年No、1515
9> も知られているが、これらの方法では発色現像主
薬がアルカリ加水分解した後でないと発色現像が開始で
きず、むしろ発色現像が遅くなるという欠点があった。
さらに発色現像主薬を直接内蔵する場合、発色現像主薬
が不安定なため、保存中の乳剤がかぶるという欠点の他
に、乳剤膜質が弱くなるため、処理上の種々のトラブル
が発生するという欠点があっ(。
が不安定なため、保存中の乳剤がかぶるという欠点の他
に、乳剤膜質が弱くなるため、処理上の種々のトラブル
が発生するという欠点があっ(。
(発明が解決しようとする問題点」
前記のように近年の撮彰装置に適した鮮鋭性に(聴れ、
しから粒状性の改良されたハロゲン化銀カラー写真感光
材料の出現が望まれた。
しから粒状性の改良されたハロゲン化銀カラー写真感光
材料の出現が望まれた。
本発明は、係る要望に応えるカラー写真画像形成方法を
提供することを目的とするもので、とくに処理技術と組
み合わせて迅速処理に適したハロゲン化銀カラー写真感
光材料の画像形成方法を提供するものである。
提供することを目的とするもので、とくに処理技術と組
み合わせて迅速処理に適したハロゲン化銀カラー写真感
光材料の画像形成方法を提供するものである。
1間厘点を解決するための手段1
本発明の上記の目的は、支持体上のハロゲン化銀乳剤層
を有する側の全親水性コロイド層の乾燥膜厚の総和が1
8μm以下であるハロゲン化銀カラー写真感光材料を芳
香族第1級アミン系発色現像主薬を処理液IQ当たり
2X 10−”モル以上含有する発色現像液で120?
以下で処理する画像形成方法によって達成することがで
きた。
を有する側の全親水性コロイド層の乾燥膜厚の総和が1
8μm以下であるハロゲン化銀カラー写真感光材料を芳
香族第1級アミン系発色現像主薬を処理液IQ当たり
2X 10−”モル以上含有する発色現像液で120?
以下で処理する画像形成方法によって達成することがで
きた。
・更に前記支持体上に塗布されているハロゲン化銀の総
量が100C!+”当たり30+ng以上であることに
より粒状性の良い画像が得られた。
量が100C!+”当たり30+ng以上であることに
より粒状性の良い画像が得られた。
また、特に銀イオンとの溶解度積がJXIO−”以下の
銀塩を形成する抑制剤を発色現像処理に放出または溶出
する化合物をハロゲン化銀カラー写真感光材料の構成要
素中に含aせしめることによって達成することができた
。
銀塩を形成する抑制剤を発色現像処理に放出または溶出
する化合物をハロゲン化銀カラー写真感光材料の構成要
素中に含aせしめることによって達成することができた
。
また、本発明における乾燥lO厚は乾燥材料の断面をノ
ビI’i:型電子顕微鏡で拡大撮影し、測定した膜厚を
、12味rる。1漬IL剤層を有する側の全親水性コη
イl’ Mの+2:燥膜ノアの総和(以下乳剤面の膜1
7と記す)の下限は、含まれるハロゲン化銀孔W(、カ
プラー等の油剤、添加剤、ゼラチン等のバインダーなど
の占めるトド狽により限界があり、好ましい7L 7’
ll而の膜厚は5μIII〜18μmであり更に好まし
くは10μm〜lGμ論である。又乳剤面の最表面かC
)支持体に最も近い11.削/[ffの下端本では14
μm以下が好ホしく、:狭IL剤層と感色性が異なり、
該乳J’I’l泪の大に支持体に近い乳剤層の下端まで
は同μm以「が好ましい。
ビI’i:型電子顕微鏡で拡大撮影し、測定した膜厚を
、12味rる。1漬IL剤層を有する側の全親水性コη
イl’ Mの+2:燥膜ノアの総和(以下乳剤面の膜1
7と記す)の下限は、含まれるハロゲン化銀孔W(、カ
プラー等の油剤、添加剤、ゼラチン等のバインダーなど
の占めるトド狽により限界があり、好ましい7L 7’
ll而の膜厚は5μIII〜18μmであり更に好まし
くは10μm〜lGμ論である。又乳剤面の最表面かC
)支持体に最も近い11.削/[ffの下端本では14
μm以下が好ホしく、:狭IL剤層と感色性が異なり、
該乳J’I’l泪の大に支持体に近い乳剤層の下端まで
は同μm以「が好ましい。
土た本発明に係るハロゲン化銀孔、1′11wIは支持
体上に赤感光性/(’Y%緑感光性層及び、a惑尤性層
をそれ(′れ少なくともIMづつKJ Lでいればよく
、層配列どしては支持1ド側から赤感光性層、緑感光性
Wl、11感光性JMの順であっても」:<、他の配1
列をなすt、のでも、1.いが、好ましくは前者の配列
である。j!た各感光住居はそれぐれIN1以上でイ3
成されて71961’ ;! l、 りけ2周以上でJ
1’?成されている。
体上に赤感光性/(’Y%緑感光性層及び、a惑尤性層
をそれ(′れ少なくともIMづつKJ Lでいればよく
、層配列どしては支持1ド側から赤感光性層、緑感光性
Wl、11感光性JMの順であっても」:<、他の配1
列をなすt、のでも、1.いが、好ましくは前者の配列
である。j!た各感光住居はそれぐれIN1以上でイ3
成されて71961’ ;! l、 りけ2周以上でJ
1’?成されている。
感色性が′A′!rt的に同一である感度の)4なる?
1数刑の°ハロゲン比銀乳削層が隣接している場合の感
光材料の例どしでは、支持体」−に赤感性ハロゲン化爪
孔削層、緑感光性ハロゲン化銀乳剤JVt )J、 V
T’1惑尤性ハロゲン化銀乳剤層の各感光性ノ)ロデ
ン化銀乳7′i1屑の高感度ハロゲン化銀乳削層と抵恐
度ノ10デン化It孔削泪とが分離、かつ隣接した状態
で順次塗膜されたノ(り慴成 (順Wi措°成°)を挙
げることが?さる1本な、+111記ハロゲン化鉗乳削
府が分mされている例としては、米国4.7 n’r
:l 、 003 、228号に記IP!されているよ
うに、支持体側から順に赤感光性ハロゲン化銀乳削暦、
a惑尤性ハロrン化銀乳削/f’l及V1′1感尤性ハ
ロゲン化以乳削層の各低感度、7L剤屑を塗設しnIJ
度乳ml沼群上に、支持体側から順に赤感光性ハロゲン
化銀乳剤ノn、緑惑尤性ハu >Iン比銀几削屑及び1
!I感尤性ハリデン化銀!IL剤R’lの高感度;L削
屑群を!!2を設した2 Tn層本ユニットlδ成 (
逆層(117成ンの感光材料を挙げることが、できる、
そして、これら感色性の異なる感光性ハロゲン化銀乳7
Y1層の間、及び感色性は同一・であるが?!18度の
)4なる惑尤性ハロゲン化銀乳削屑の間の・部又1上令
部には非惑尤性視水性コロイド屑の中間/l’4が設け
られていてもよく、さらl二また最」ニノ閃゛には非感
光性親水性コロイド層の保Ha E4が設けられていて
もよい。
1数刑の°ハロゲン比銀乳削層が隣接している場合の感
光材料の例どしでは、支持体」−に赤感性ハロゲン化爪
孔削層、緑感光性ハロゲン化銀乳剤JVt )J、 V
T’1惑尤性ハロゲン化銀乳剤層の各感光性ノ)ロデ
ン化銀乳7′i1屑の高感度ハロゲン化銀乳削層と抵恐
度ノ10デン化It孔削泪とが分離、かつ隣接した状態
で順次塗膜されたノ(り慴成 (順Wi措°成°)を挙
げることが?さる1本な、+111記ハロゲン化鉗乳削
府が分mされている例としては、米国4.7 n’r
:l 、 003 、228号に記IP!されているよ
うに、支持体側から順に赤感光性ハロゲン化銀乳削暦、
a惑尤性ハロrン化銀乳削/f’l及V1′1感尤性ハ
ロゲン化以乳削層の各低感度、7L剤屑を塗設しnIJ
度乳ml沼群上に、支持体側から順に赤感光性ハロゲン
化銀乳剤ノn、緑惑尤性ハu >Iン比銀几削屑及び1
!I感尤性ハリデン化銀!IL剤R’lの高感度;L削
屑群を!!2を設した2 Tn層本ユニットlδ成 (
逆層(117成ンの感光材料を挙げることが、できる、
そして、これら感色性の異なる感光性ハロゲン化銀乳7
Y1層の間、及び感色性は同一・であるが?!18度の
)4なる惑尤性ハロゲン化銀乳削屑の間の・部又1上令
部には非惑尤性視水性コロイド屑の中間/l’4が設け
られていてもよく、さらl二また最」ニノ閃゛には非感
光性親水性コロイド層の保Ha E4が設けられていて
もよい。
本発明の目的の1つである発色現像処理における変動に
スリする改良をより向上させるために、省中間層のうち
少な(とも1層中に非感光性の微粒゛r・ハ1)′/″
ンre n+をλ有せしめることが了j効であり、とり
Iノは支持体から最も遠い位置にある非感゛尤性親水性
コロイド層中に非感光性の微粒子ハロゲン化銀を含有さ
せることが特に好ましい。
スリする改良をより向上させるために、省中間層のうち
少な(とも1層中に非感光性の微粒゛r・ハ1)′/″
ンre n+をλ有せしめることが了j効であり、とり
Iノは支持体から最も遠い位置にある非感゛尤性親水性
コロイド層中に非感光性の微粒子ハロゲン化銀を含有さ
せることが特に好ましい。
、m−にすjいて、非感光性の微粒Tハロゲン(lJi
tと1よ1色素111il像を1:Jるための像(m露
光11.9においては感光ぜ1°その現性処理において
実質的に現像されず、f−めカブラされていないハロゲ
ン化銀粒子をい)に のi衣tit了ハ【Jデン化銀 は、臭化銀の含有1.
Cを()・−1+1 +1 (ハ!63゛、rIするも
のであり、°このよう゛な比率で臭化銀を合むハロゲン
化銀″T’ 、?>るがざすにおいで、種々の組成のも
のであってもよい。
tと1よ1色素111il像を1:Jるための像(m露
光11.9においては感光ぜ1°その現性処理において
実質的に現像されず、f−めカブラされていないハロゲ
ン化銀粒子をい)に のi衣tit了ハ【Jデン化銀 は、臭化銀の含有1.
Cを()・−1+1 +1 (ハ!63゛、rIするも
のであり、°このよう゛な比率で臭化銀を合むハロゲン
化銀″T’ 、?>るがざすにおいで、種々の組成のも
のであってもよい。
また、必要に応じて塩化銀おJ:(7/lたは沃化銀を
含有してもよい、この微R了・ハUグン比銀、は、その
丁均粒径が()、旧μ11〜0.3μ鑓が好ましく1、
しり好ましくは0.02μm〜0.2μ積のむのが用い
られる。このようなハロゲン化銀粒子の+1′−均粒t
2nは、シ゛4々のハロゲン化銀粒子の投影面積に相当
する円のif(径の11ξ均値を意味し、ニーの測定は
、例えば、1°!J’ 、1’! に’7 d)基礎−
[1!写、t’Z ! −,1(II木写1゛τ学会編
昭和54AI’−J、 J’l 200日発イブ第22
7 TC−第221(頁にffL!載された方法で21
Zめることができる。
含有してもよい、この微R了・ハUグン比銀、は、その
丁均粒径が()、旧μ11〜0.3μ鑓が好ましく1、
しり好ましくは0.02μm〜0.2μ積のむのが用い
られる。このようなハロゲン化銀粒子の+1′−均粒t
2nは、シ゛4々のハロゲン化銀粒子の投影面積に相当
する円のif(径の11ξ均値を意味し、ニーの測定は
、例えば、1°!J’ 、1’! に’7 d)基礎−
[1!写、t’Z ! −,1(II木写1゛τ学会編
昭和54AI’−J、 J’l 200日発イブ第22
7 TC−第221(頁にffL!載された方法で21
Zめることができる。
この微粒子・ハロゲン化銀は、通常の感光性ハロゲン比
f4i jL剤をr#!4製するのと同4.Tlの方法
で、あるいは、通常の感光性ハロゲン化銀2LJ′i1
1を調製する場合に+(「1じて(1トられる。この」
易α、ハUり′ン化銀a了・]人面は、化′°r的ニJ
c!JfI!、サレル必要はなく、又分光増感も不要で
ある。ただ、この微粒子ハロゲン化銀粒子・1よ、これ
を塗布液に添加するのに先立ち、予めトリアゾール系化
合物、7ザインデン系化合物、ベンツチアゾリウム系化
合物、メルヵブト化合物、亜鉛化合物等公知の安定剤を
添加してす3く、二とがk(よしい。
f4i jL剤をr#!4製するのと同4.Tlの方法
で、あるいは、通常の感光性ハロゲン化銀2LJ′i1
1を調製する場合に+(「1じて(1トられる。この」
易α、ハUり′ン化銀a了・]人面は、化′°r的ニJ
c!JfI!、サレル必要はなく、又分光増感も不要で
ある。ただ、この微粒子ハロゲン化銀粒子・1よ、これ
を塗布液に添加するのに先立ち、予めトリアゾール系化
合物、7ザインデン系化合物、ベンツチアゾリウム系化
合物、メルヵブト化合物、亜鉛化合物等公知の安定剤を
添加してす3く、二とがk(よしい。
本発明のハロダン化銀カラー写L′!惑尤し料にf;い
て少なくとも1層有する非惑尤性親水性コロイドノ1り
が、2 JI’I以り設けられる場合は、このうちの少
なくとも1層に、微粒子ハロゲン化銀が添加されていj
Lぼ充分ある。y++感光性親水性ニア0イ1を居に添
加さ!しる微粒子ハロゲン化銀の爪は、いくつかの因r
、例えば微粒子ハロゲン化銀のハロゲン組成、粒径、現
像液中の臭素イオン濃度、感光性1し削屑に、1:って
5°4なるが、8是litとしてO,Ol・〜5「l′
陣2、好ましくは+1 、 l ・川、Og/+o2C
ある。微粒子ハC1f 7化銀の添加が2 Jl’l以
1=の非感光性親水性コロイド/1Mにわたるときは、
その114計が前記の添加、爪になればよい、この場合
・、名コロイド層に同M1.ずつ微粒子ハUヶ′ン比R
(を添加する必要がない、微粒子ハロゲン化爪の添加i
11、が(1,1111g/d涌2未’IiI′iでは
十分に現像性を泥;tt+ する+lVが出来なくなり
、また、50wH/Jm’を越えるときは、感度が着し
く低下したリカブリfn度がl ¥L l−、”f!、
’↓性11Bに若しい■:都合を生じる。
て少なくとも1層有する非惑尤性親水性コロイドノ1り
が、2 JI’I以り設けられる場合は、このうちの少
なくとも1層に、微粒子ハロゲン化銀が添加されていj
Lぼ充分ある。y++感光性親水性ニア0イ1を居に添
加さ!しる微粒子ハロゲン化銀の爪は、いくつかの因r
、例えば微粒子ハロゲン化銀のハロゲン組成、粒径、現
像液中の臭素イオン濃度、感光性1し削屑に、1:って
5°4なるが、8是litとしてO,Ol・〜5「l′
陣2、好ましくは+1 、 l ・川、Og/+o2C
ある。微粒子ハC1f 7化銀の添加が2 Jl’l以
1=の非感光性親水性コロイド/1Mにわたるときは、
その114計が前記の添加、爪になればよい、この場合
・、名コロイド層に同M1.ずつ微粒子ハUヶ′ン比R
(を添加する必要がない、微粒子ハロゲン化爪の添加i
11、が(1,1111g/d涌2未’IiI′iでは
十分に現像性を泥;tt+ する+lVが出来なくなり
、また、50wH/Jm’を越えるときは、感度が着し
く低下したリカブリfn度がl ¥L l−、”f!、
’↓性11Bに若しい■:都合を生じる。
本発明に好ましく用いられるコアシェル型ハロゲン化銀
粒子については、例えば特開昭57−154232号に
詳しく記載されているが、該コアシェル型ハロゲン化銀
粒子はコアのハロゲン化銀組成が沃化銀を0.1〜40
モル%、より好ましくは5〜40モル%、最も好ましく
は8〜35モル%含むハロゲン化銀であり、シェルは臭
化銀、塩化銀、沃化銀又は塩臭化銀或いはこれらの混合
物からなるものであり、該コアシェル1ハロゲン化銀粒
子の平均ハロゲン化銀組成として沃化銀を0.5モル%
以上含有するものである。
粒子については、例えば特開昭57−154232号に
詳しく記載されているが、該コアシェル型ハロゲン化銀
粒子はコアのハロゲン化銀組成が沃化銀を0.1〜40
モル%、より好ましくは5〜40モル%、最も好ましく
は8〜35モル%含むハロゲン化銀であり、シェルは臭
化銀、塩化銀、沃化銀又は塩臭化銀或いはこれらの混合
物からなるものであり、該コアシェル1ハロゲン化銀粒
子の平均ハロゲン化銀組成として沃化銀を0.5モル%
以上含有するものである。
特に望ましくは、シェルは臭化銀・が95モル%以上の
主成分主成分としているハロゲン化銀粒子である。また
本発明に83いては、コアを単分散性のハロゲン化銀粒
子となし、シェルの厚さを0.01〜2.0層1mとす
ることにより好ましい効果を秦するものである。
主成分主成分としているハロゲン化銀粒子である。また
本発明に83いては、コアを単分散性のハロゲン化銀粒
子となし、シェルの厚さを0.01〜2.0層1mとす
ることにより好ましい効果を秦するものである。
以下余白
ル%以5F、好ましくは2〜10モル%含むものであり
、より好ましくは4〜8モル%含むハロゲン化銀粒子か
らなり、特にコアとして沃化銀を含むハロゲン化銀粒子
を使用し、臭化銀、塩化銀、塩臭化銀又は沃臭化銀或い
はこれらの混合物からなるハロゲン化銀粒子の前記特定
の厚さのシェルを用いてコアを隠蔽することによって、
沃化銀を含むハロゲン化銀粒子の高感度化への素質を生
かし、かつ該粒子の不利な素質を隠蔽するものである。
、より好ましくは4〜8モル%含むハロゲン化銀粒子か
らなり、特にコアとして沃化銀を含むハロゲン化銀粒子
を使用し、臭化銀、塩化銀、塩臭化銀又は沃臭化銀或い
はこれらの混合物からなるハロゲン化銀粒子の前記特定
の厚さのシェルを用いてコアを隠蔽することによって、
沃化銀を含むハロゲン化銀粒子の高感度化への素質を生
かし、かつ該粒子の不利な素質を隠蔽するものである。
更に詳しくいえば、沃化銀を含むハロゲン化銀をコアと
し、このコアの有する好ましい素質のみを効果的に発揮
させ、かつ好ましからざる挙動を遮蔽するために必要な
厚さの範囲を厳密に規制したシェルをコアに与えること
にある。コアの有する素質を効果的に発揮させるための
必要にして最小限の絶対厚みをもつシェルで被覆する方
法は、目的を変え、従ってコア、シェルの素材を変えて
、例えば保存性の向上あるいは増感色素吸着率向上等の
目的にも!I!2延活用できる点で極めて有利である。
し、このコアの有する好ましい素質のみを効果的に発揮
させ、かつ好ましからざる挙動を遮蔽するために必要な
厚さの範囲を厳密に規制したシェルをコアに与えること
にある。コアの有する素質を効果的に発揮させるための
必要にして最小限の絶対厚みをもつシェルで被覆する方
法は、目的を変え、従ってコア、シェルの素材を変えて
、例えば保存性の向上あるいは増感色素吸着率向上等の
目的にも!I!2延活用できる点で極めて有利である。
好ましくは、母体となるハロゲン化銀粒子(コア)中の
沃化銀含有酊は0.1〜20モル%の固溶体から混晶に
至る範囲が用いられているが、より好ましくは05〜1
0七ル%である。また含有沃化銀のコア内での分布は賜
在、均一いずれの分布状態でもよいが、望ましくは中心
部に低沃化銀を偏在するものである。
沃化銀含有酊は0.1〜20モル%の固溶体から混晶に
至る範囲が用いられているが、より好ましくは05〜1
0七ル%である。また含有沃化銀のコア内での分布は賜
在、均一いずれの分布状態でもよいが、望ましくは中心
部に低沃化銀を偏在するものである。
本発明に好ましく用いられるコアシェル型ハロゲン化銀
粒子を有するハロゲン化銀乳剤は、単分散性乳剤に含ま
れるハロゲン化銀粒子をコアとしてこれにシェルを被覆
することによって製造することができる。なお、シェル
が沃臭化銀の場合の沃化銀の臭化銀に対する比は10モ
′ル%以下にすることが好ましい。
粒子を有するハロゲン化銀乳剤は、単分散性乳剤に含ま
れるハロゲン化銀粒子をコアとしてこれにシェルを被覆
することによって製造することができる。なお、シェル
が沃臭化銀の場合の沃化銀の臭化銀に対する比は10モ
′ル%以下にすることが好ましい。
コアを単分散性ハロゲン化銀粒子とするには、pAQを
一定に保ちながらダブルジェット法により所望の大きさ
の粒子を1qることができる。また高度の単分散性のハ
ロゲン化銀乳剤の製造は特開昭54−48521号に記
載されている方法を適用することができる。その方法の
うち好ましい実施態様としては、沃臭化カリウムーゼラ
チン水溶液とアンモニウム性iii!l′B銀水溶液と
をハロゲン化銀種粒子を含むゼラヂン水溶液中に、添加
速度を時間の関数として変化させて添加する方法によっ
て!8i造することである。この際、添加速度の時間関
数、pH11)A’l、in度等を適宜に運択すること
により、高度の111分散性ハロゲン化銀乳剤を得るこ
とができる。
一定に保ちながらダブルジェット法により所望の大きさ
の粒子を1qることができる。また高度の単分散性のハ
ロゲン化銀乳剤の製造は特開昭54−48521号に記
載されている方法を適用することができる。その方法の
うち好ましい実施態様としては、沃臭化カリウムーゼラ
チン水溶液とアンモニウム性iii!l′B銀水溶液と
をハロゲン化銀種粒子を含むゼラヂン水溶液中に、添加
速度を時間の関数として変化させて添加する方法によっ
て!8i造することである。この際、添加速度の時間関
数、pH11)A’l、in度等を適宜に運択すること
により、高度の111分散性ハロゲン化銀乳剤を得るこ
とができる。
単分散性乳剤の粒度分布は殆ど正規分布をなずので5
’lρ偏差が容易に求められる。これから関係式 によって分布の広さく%)を窓口すれば、被覆の絶対の
厚みを有意義に規制するに耐える分布の広さは20%以
下の131分散性があるものが好ましく、より好ましく
は10%以下である。
’lρ偏差が容易に求められる。これから関係式 によって分布の広さく%)を窓口すれば、被覆の絶対の
厚みを有意義に規制するに耐える分布の広さは20%以
下の131分散性があるものが好ましく、より好ましく
は10%以下である。
次にコアを被覆するシェルの厚さはコアの好ましい素質
を1i11せぬ厚さであり、かつ逆にコアの好ましから
ざる素質を隠蔽するに足る厚みである。
を1i11せぬ厚さであり、かつ逆にコアの好ましから
ざる素質を隠蔽するに足る厚みである。
即ち、厚みはこのような上限と下限とで限られる狭い範
囲が好ましい。このようなシェルは可溶性ハロゲン化合
物溶液と可溶性銀溶液をダブルジェット法によって単分
散性コアに沈積させて形成させることができる。
囲が好ましい。このようなシェルは可溶性ハロゲン化合
物溶液と可溶性銀溶液をダブルジェット法によって単分
散性コアに沈積させて形成させることができる。
一方、シェルの厚さがあまり薄いとコアの沃化銀を含む
素地が露出する部分が生じ、表面にシェルを被覆する効
果、即ち化学増感効果、迅速用(象及び定着性等の性能
が失われる。その厚さの限度は0.01μmであるのが
好ましい。
素地が露出する部分が生じ、表面にシェルを被覆する効
果、即ち化学増感効果、迅速用(象及び定着性等の性能
が失われる。その厚さの限度は0.01μmであるのが
好ましい。
更に分布の広さ10%以下の高単分散性コアによって確
認すると、好ましいシェル厚さは0,01〜0.4μm
であり、最も好ましい厚′さは0.01〜0.2μmで
ある。
認すると、好ましいシェル厚さは0,01〜0.4μm
であり、最も好ましい厚′さは0.01〜0.2μmで
ある。
現像銀フィラメントが充分に生成して光学濃度が向上す
ること、コアの高感度化の素質が生かされて増感効果が
生ずること及び迅速現像性、定着性が生ずるのは、高単
分散性コアによって厚さが上記のように規制されたシェ
ル、並びにコア及びシェルのハロゲン化銀組成間の相乗
効果によるものであるので、シェルの厚み規制を満足さ
せることができれば該シェルを構成するハロゲン化銀は
、沃臭化銀、臭化銀、塩化銀あるいは塩臭化銀又はこれ
らの混合物を用いることができる。その中コアとの馴染
み、性能安定性あるいは保存性等の点から好ましくは臭
化銀も沃臭化銀又はこれらの混合物である。
ること、コアの高感度化の素質が生かされて増感効果が
生ずること及び迅速現像性、定着性が生ずるのは、高単
分散性コアによって厚さが上記のように規制されたシェ
ル、並びにコア及びシェルのハロゲン化銀組成間の相乗
効果によるものであるので、シェルの厚み規制を満足さ
せることができれば該シェルを構成するハロゲン化銀は
、沃臭化銀、臭化銀、塩化銀あるいは塩臭化銀又はこれ
らの混合物を用いることができる。その中コアとの馴染
み、性能安定性あるいは保存性等の点から好ましくは臭
化銀も沃臭化銀又はこれらの混合物である。
本発明に好ましく用いられる他のコアシェル型ハロゲン
化銀粒子は、実質的に臭化銀及び/又は沃臭化銀からな
る内部核と、この内部核の外側に設けられかつ実質的に
臭化銀及び/又は沃臭化銀からなる複数の外殻とを有す
るネガ型ハロゲン化4a粒子が含有され、かつこのハロ
ゲン化銀粒子の最外殻沃素含有率が10モル%以下であ
り、前記最外殻よりも沃素含有率が6モル%以上高い沃
素高含有殻(以下、高沃度股と称する。)が前記最外殻
より内側に設けられ、前記最外殻と前記高沃度殻との間
にこれら両膜の中間の沃素含有率を有する中間殻が設け
られ、かつ前記中間殻の沃素含有率が前記最外殻よりも
3モル%以上高く、高沃度殻の沃素含有率が前記中間殻
よりも3モル%以上高いハロゲン化銀粒子である。
化銀粒子は、実質的に臭化銀及び/又は沃臭化銀からな
る内部核と、この内部核の外側に設けられかつ実質的に
臭化銀及び/又は沃臭化銀からなる複数の外殻とを有す
るネガ型ハロゲン化4a粒子が含有され、かつこのハロ
ゲン化銀粒子の最外殻沃素含有率が10モル%以下であ
り、前記最外殻よりも沃素含有率が6モル%以上高い沃
素高含有殻(以下、高沃度股と称する。)が前記最外殻
より内側に設けられ、前記最外殻と前記高沃度殻との間
にこれら両膜の中間の沃素含有率を有する中間殻が設け
られ、かつ前記中間殻の沃素含有率が前記最外殻よりも
3モル%以上高く、高沃度殻の沃素含有率が前記中間殻
よりも3モル%以上高いハロゲン化銀粒子である。
上記の「実質的に・・・からなる」とは沃臭化銀以外の
ハロゲン化銀、例えば塩化銀を含有し得ることを意味し
、具体的には塩化銀の場合、その比率は1モル%以下で
ある。
ハロゲン化銀、例えば塩化銀を含有し得ることを意味し
、具体的には塩化銀の場合、その比率は1モル%以下で
ある。
このハロゲン化銀粒子の特徴点は次の(1)〜(4)で
ある。
ある。
(1)内側に高沃度殻を有するコア/シェル型ハロゲン
化銀粒子である。
化銀粒子である。
(2)高沃度殻と表面の低沃度殻(最外殻層)の中間に
、中間の沃素含有率を有する中間殻を設けている。
、中間の沃素含有率を有する中間殻を設けている。
(3)高沃度最の沃素含有率は6〜40モル%であって
、最外殻層より6モル以上高くしている。
、最外殻層より6モル以上高くしている。
(4)中間殻と最外殻あるいは高沃度殻どの沃素含有率
の差は夫々、3モル%以上である。
の差は夫々、3モル%以上である。
なお、特開昭60−35726号に記載の3膚コアシエ
ル乳剤も本発明に用いることができる。また特開昭 5
9−177535号、同60−86659号、同 60
−138538号に記載のコアシェル乳剤も本発明に用
いることができる。
ル乳剤も本発明に用いることができる。また特開昭 5
9−177535号、同60−86659号、同 60
−138538号に記載のコアシェル乳剤も本発明に用
いることができる。
本発明に好ましく用いられるコアシェル型ハロゲン化銀
粒子は、コア及びシェルのハロゲン化銀沈澱生成時、粒
子成長時あるいは成長終了後において各種金属塩あるい
は全屈鉛塩によってドーピングを施してもよい。例えば
金、白金、パラジウム、イリジウム、ロジウム、ビスマ
ス、カドミウム、銅等の金底塩又は鉛塩及びそれらの組
合ゼを適用できる。
粒子は、コア及びシェルのハロゲン化銀沈澱生成時、粒
子成長時あるいは成長終了後において各種金属塩あるい
は全屈鉛塩によってドーピングを施してもよい。例えば
金、白金、パラジウム、イリジウム、ロジウム、ビスマ
ス、カドミウム、銅等の金底塩又は鉛塩及びそれらの組
合ゼを適用できる。
またコアシェル型ハロゲン化銀粒子を含む乳剤の調製時
に生ずる過剰ハロゲン化合物あるいは詐1生するまたは
不要となった硝酸塩、゛アンモニウム等の塩類、化合物
類は除去されてもよい。除去の方法は一般乳剤において
常用されているターデル水洗法、透析法あるいは凝析沈
澱法を適宜用いることができる。
に生ずる過剰ハロゲン化合物あるいは詐1生するまたは
不要となった硝酸塩、゛アンモニウム等の塩類、化合物
類は除去されてもよい。除去の方法は一般乳剤において
常用されているターデル水洗法、透析法あるいは凝析沈
澱法を適宜用いることができる。
またコアシェル型ハロゲン化銀粒子を含む乳剤に対して
圧される各種の化学増感法を施すことができる。即ち、
活性ゼラチン;水溶性金塩、水溶性白金塩、水溶性パラ
ジウム塩、水溶性ロジウム塩、水溶性イリジウム塩等の
夷金属増感剤;硫黄増感剤;セレン増感剤;ポリアミン
塩化第1錫等の)!元増感剤等の化学増感剤等により単
独にあるいは併用して化学増感することができる。更に
このハロゲン化銀は所望波長域に光学的に増感すること
ができる。本発明の乳剤の光学増感方法には特に制限は
なく、例えばゼロメチン色票、モノメチン色素、トリメ
チン色素等のメチン色素あるいはメロシアン色素等の光
学増感剤を単独あるいは併用した(例えば強色増感)光
学的に増感することができる。これらの技術については
米CO特許2.688,545号、同 2,912,3
29号、同’ 3,397,060号、同3,615,
635号、同3,628,964号、英田特許1,19
5、302号、同1,242,588M、同1.293
.862号、西独特許(OL S ) 2,030,
326号、同2.121.780号、特公昭43749
36号、同44−14030号等に記載されている。そ
の選択は増感すべき波長域、感度等、感光材料の目的、
用途に応じて任意に定めることが可能である。
圧される各種の化学増感法を施すことができる。即ち、
活性ゼラチン;水溶性金塩、水溶性白金塩、水溶性パラ
ジウム塩、水溶性ロジウム塩、水溶性イリジウム塩等の
夷金属増感剤;硫黄増感剤;セレン増感剤;ポリアミン
塩化第1錫等の)!元増感剤等の化学増感剤等により単
独にあるいは併用して化学増感することができる。更に
このハロゲン化銀は所望波長域に光学的に増感すること
ができる。本発明の乳剤の光学増感方法には特に制限は
なく、例えばゼロメチン色票、モノメチン色素、トリメ
チン色素等のメチン色素あるいはメロシアン色素等の光
学増感剤を単独あるいは併用した(例えば強色増感)光
学的に増感することができる。これらの技術については
米CO特許2.688,545号、同 2,912,3
29号、同’ 3,397,060号、同3,615,
635号、同3,628,964号、英田特許1,19
5、302号、同1,242,588M、同1.293
.862号、西独特許(OL S ) 2,030,
326号、同2.121.780号、特公昭43749
36号、同44−14030号等に記載されている。そ
の選択は増感すべき波長域、感度等、感光材料の目的、
用途に応じて任意に定めることが可能である。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、さらに含まれ
るハロゲン化銀粒子を形成するに当って、コア粒子が単
分散性のハロゲン化銀粒子であるハロゲン化銀乳剤を用
い、該コア粒子にシェルを被覆することにより、シェル
の厚さがほぼ均一な単分散性のハロゲン化IHL剤が得
られるものであるが、このような単分散性のハロゲン化
銀乳剤は、その粒度分布のまま使用に供しても、また平
均粒径の異なる2種以上の単分散性乳剤を粒子形成以後
の任意の時期にブレンドして所定の階調度を得るように
調合して使用に供してもよい。
るハロゲン化銀粒子を形成するに当って、コア粒子が単
分散性のハロゲン化銀粒子であるハロゲン化銀乳剤を用
い、該コア粒子にシェルを被覆することにより、シェル
の厚さがほぼ均一な単分散性のハロゲン化IHL剤が得
られるものであるが、このような単分散性のハロゲン化
銀乳剤は、その粒度分布のまま使用に供しても、また平
均粒径の異なる2種以上の単分散性乳剤を粒子形成以後
の任意の時期にブレンドして所定の階調度を得るように
調合して使用に供してもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、分布の広さが
20%以下の単分散性のコアにシェルを被覆させて得ら
れる乳剤と同等かそれ以上の割合で、乳剤中に含まれる
全ハロゲン化銀粒子に対してコアシェル型ハロゲン銀粒
子を含むものが望ましい。しかし、そのほか本発明の効
果を阻害しない範囲で他のハロゲン化銀粒子を含んでも
よい。
20%以下の単分散性のコアにシェルを被覆させて得ら
れる乳剤と同等かそれ以上の割合で、乳剤中に含まれる
全ハロゲン化銀粒子に対してコアシェル型ハロゲン銀粒
子を含むものが望ましい。しかし、そのほか本発明の効
果を阻害しない範囲で他のハロゲン化銀粒子を含んでも
よい。
該他のハロゲン化銀は沃化銀含有率が本発明外のコアシ
ェル型であってもよいし、コアシェル型以外のものであ
ってもよく、また単分散でも、多分散のものでもよい。
ェル型であってもよいし、コアシェル型以外のものであ
ってもよく、また単分散でも、多分散のものでもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤において、該乳剤
に含まれるコアシェル型ハロゲン化銀粒子は少なくとも
65更吊%以上が本発明のコアシェル型ハロゲン化銀粒
子であることが好ましく、そのほとんど全てがコアシェ
ルハロゲン化銀粒子であることが望ましい。
に含まれるコアシェル型ハロゲン化銀粒子は少なくとも
65更吊%以上が本発明のコアシェル型ハロゲン化銀粒
子であることが好ましく、そのほとんど全てがコアシェ
ルハロゲン化銀粒子であることが望ましい。
本発明は、少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層のハロ
ゲン化銀乳剤が、沃化銀含有率が0.5モル以上含有す
る平板状ハロゲン化銀粒子を含有する乳剤である場合を
含むものである。即ら、本発明のハロゲン化銀乳剤層に
用いられる好ましいハロゲン化銀乳剤は、そのハロゲン
化I銀粒子が■前記コアシェル型ハロゲン化銀粒子であ
ること、■平板状ハロゲン化銀粒子であること(該平板
状ハロゲン化銀粒子はコアシェル型のものであっても、
それ以外の型のものであ2てもよい。)、■前記■と■
の混合物であること、等のいずれの実施態様であっても
、本発明に含まれる。
ゲン化銀乳剤が、沃化銀含有率が0.5モル以上含有す
る平板状ハロゲン化銀粒子を含有する乳剤である場合を
含むものである。即ら、本発明のハロゲン化銀乳剤層に
用いられる好ましいハロゲン化銀乳剤は、そのハロゲン
化I銀粒子が■前記コアシェル型ハロゲン化銀粒子であ
ること、■平板状ハロゲン化銀粒子であること(該平板
状ハロゲン化銀粒子はコアシェル型のものであっても、
それ以外の型のものであ2てもよい。)、■前記■と■
の混合物であること、等のいずれの実施態様であっても
、本発明に含まれる。
以下、本発明に好ましく用いられる平板状八口ゲン化銀
粒子について説明する。
粒子について説明する。
本発明に用いられる平板状ハロゲン化銀粒子は粒子径が
粒子厚みの5倍以上のものが好ましい。
粒子厚みの5倍以上のものが好ましい。
該平板状ハロゲン化銀粒子は特開Wa58−11393
0号、同58−113934号、同5g−127921
号及び同58−108532号等に記載された一般的な
製造法で調製されることができ、画質等への効果の点か
ら粒子径が粒子厚みの5倍以上、好ましくは5〜100
倍、特に好ましくは7〜30倍のものが用いられるのが
よい。さらに粒子径0.3μm以上が好ましり、0.5
〜6μ…のものが特に好ましく用いられる。これら平板
状ハロゲン化銀粒子は少なくとも一層のハロゲン化銀乳
剤層中に少なくとも50重量%含まれる際に本発明の目
的の効果をより好ましく奏し、そのほとんどが全て前記
の平板状ハロゲン化銀粒子である際には、とりわけ特に
好ましい効果を秦する。
0号、同58−113934号、同5g−127921
号及び同58−108532号等に記載された一般的な
製造法で調製されることができ、画質等への効果の点か
ら粒子径が粒子厚みの5倍以上、好ましくは5〜100
倍、特に好ましくは7〜30倍のものが用いられるのが
よい。さらに粒子径0.3μm以上が好ましり、0.5
〜6μ…のものが特に好ましく用いられる。これら平板
状ハロゲン化銀粒子は少なくとも一層のハロゲン化銀乳
剤層中に少なくとも50重量%含まれる際に本発明の目
的の効果をより好ましく奏し、そのほとんどが全て前記
の平板状ハロゲン化銀粒子である際には、とりわけ特に
好ましい効果を秦する。
本発明においては、平板状ハロゲン化銀粒子がコアシェ
ル粒子である場合には特に有用である。
ル粒子である場合には特に有用である。
そして、該コアシェル粒子である場合は前記コアシェル
について述べた要件を併せ満足することが好ましい。
について述べた要件を併せ満足することが好ましい。
一般に、平板状ハロゲン化銀粒子は2つの平行な面を有
する平板状であり、従って本発明における「I!Jみ」
とは平板状ハロゲン化銀粒子を構成する2つの平行な面
の距離で表わされる。
する平板状であり、従って本発明における「I!Jみ」
とは平板状ハロゲン化銀粒子を構成する2つの平行な面
の距離で表わされる。
平板状ハロゲン化銀粒子のハロゲン組成としては、沃化
銀含有率が0.5モル%以上の沃臭化銀であることが好
ましく、特に沃化銀含有率が3〜10モル%である沃臭
化銀であることが好ましい。
銀含有率が0.5モル%以上の沃臭化銀であることが好
ましく、特に沃化銀含有率が3〜10モル%である沃臭
化銀であることが好ましい。
次に平板状ハロゲン化銀粒子の製法について述べる。
平板状ハロゲン化銀粒子の製法と・しては、当業界で知
られた方法を適宜、組合わせることによりなし得る。
られた方法を適宜、組合わせることによりなし得る。
例えば、DBrl、3以下の比較的高1)A(+値の雰
囲気中で平板状ハロゲン化舷粒子が重量で40%以上存
在する種晶を形成し、同程度のpurl!に保ちつつ銀
及びハロゲン溶液を同時に添加しつつ種晶を成長させる
ことにより得られる。
囲気中で平板状ハロゲン化舷粒子が重量で40%以上存
在する種晶を形成し、同程度のpurl!に保ちつつ銀
及びハロゲン溶液を同時に添加しつつ種晶を成長させる
ことにより得られる。
この粒子成長過程において、新たな結晶核が発生しない
ように銀及びハロゲン溶液を添加することが望ましい。
ように銀及びハロゲン溶液を添加することが望ましい。
平板状ハロゲン化銀粒子の大きさは、温度調節、溶剤の
種類や囚の選択、粒子成長時に用いる銀塩、及びハロゲ
ン化物の添加速度等をフントロールすることにより調整
できる。
種類や囚の選択、粒子成長時に用いる銀塩、及びハロゲ
ン化物の添加速度等をフントロールすることにより調整
できる。
平板状ハロゲン化銀粒子の製造時に、必要に応じてハロ
ゲン化!1!溶剤を用いることに・より、粒子サイズ、
粒子の形状(直径/厚み比等)、粒子のサイズ分布、粒
子の成長速度をコントロールできる。ハロゲン化銀溶剤
の使用量は反応溶液の1×10°3〜1.0im%、特
にIX’l0−2〜1X1o−1重量%が好ましい。
ゲン化!1!溶剤を用いることに・より、粒子サイズ、
粒子の形状(直径/厚み比等)、粒子のサイズ分布、粒
子の成長速度をコントロールできる。ハロゲン化銀溶剤
の使用量は反応溶液の1×10°3〜1.0im%、特
にIX’l0−2〜1X1o−1重量%が好ましい。
例えばハロゲン化銀溶剤の使用量の増加とともにハロゲ
ン化銀粒子サイズ分布を単分散化し、成長速度を速める
ことができる。一方、ハロゲン化18 t’FJ剤の使
用mとともにハロゲン化銀粒子の厚みが増加する傾向も
ある。
ン化銀粒子サイズ分布を単分散化し、成長速度を速める
ことができる。一方、ハロゲン化18 t’FJ剤の使
用mとともにハロゲン化銀粒子の厚みが増加する傾向も
ある。
用いられるハロゲン化銀溶剤としては、アンモニア、チ
オエーテル、チオ尿素類を挙げることができる。チオエ
ーテルに関しては、米国特許3,271.157号、同
3,790,387号、同 3,574,628号等
な参考にすることができる。
オエーテル、チオ尿素類を挙げることができる。チオエ
ーテルに関しては、米国特許3,271.157号、同
3,790,387号、同 3,574,628号等
な参考にすることができる。
平板状ハロゲン化銀粒子の製造時に、粒子成長を速める
ために添加する、銀塩溶液(例えばAUNO3水溶液)
とハロゲン化物溶液(例えばKBr水溶液)の添加速度
、添加量、添加濃度を上昇させる方法が好ましく用いら
れる。
ために添加する、銀塩溶液(例えばAUNO3水溶液)
とハロゲン化物溶液(例えばKBr水溶液)の添加速度
、添加量、添加濃度を上昇させる方法が好ましく用いら
れる。
これらの方法に関しては例えば英国特許1.3’35.
925号、米国特許3.672.900号、同3,65
0,757号、同4,424,445号、特開昭55−
142329号、同55−158124号等の記載を参
照することがで1きる。
925号、米国特許3.672.900号、同3,65
0,757号、同4,424,445号、特開昭55−
142329号、同55−158124号等の記載を参
照することがで1きる。
平板状ハロゲン化銀粒子は、必要により化学増感をする
ことができる。該化学増感法についてはコアシェルにつ
いて説明した増感法の記載を参照できるが、特に省銀の
観点から、平板状ハロゲン化銀粒子は金増感又は硫黄増
感、或はこれらの併用が好ましい。
ことができる。該化学増感法についてはコアシェルにつ
いて説明した増感法の記載を参照できるが、特に省銀の
観点から、平板状ハロゲン化銀粒子は金増感又は硫黄増
感、或はこれらの併用が好ましい。
平板状ハロゲン化銀粒子を含有する層中には、該平板状
ハ〔コゲン化銀粒子が該層の全ハロゲン化銀粒子に対し
てff1fTh比で40%以上、特に60%以上存在す
ることが好ましい。
ハ〔コゲン化銀粒子が該層の全ハロゲン化銀粒子に対し
てff1fTh比で40%以上、特に60%以上存在す
ることが好ましい。
本発明の処理が通用されるハロゲン化銀カラー写真感光
材料は」二記に限らず、以下に示されるJ:うな平板状
ハロゲン化銀粒子を含むものであってもよい。
材料は」二記に限らず、以下に示されるJ:うな平板状
ハロゲン化銀粒子を含むものであってもよい。
例えば、特開昭58−113930号には土層にアスペ
クト比が8:1以−ヒの平板状ハロゲン化銀粒子を含む
乳剤層を有する2層構成の色素形成性ユニットを有する
多層カラー写真感光材料が、特開昭58−113934
号には緑感性層及赤感性層にアスペクト比が8:1以上
の平板ハロゲン化銀状粒子の沃臭化銀又は臭化根乳剤を
用いた多層カラー写真感光材料が、また特1ifl昭5
8−113927号には中心領域が環状領域よりも沃化
銀含有率が低いアスペクト比が8:1以上の平板状ハロ
ゲン化銀粒子を有する多層カラー写真感光材料が、更に
また、特開昭59−55426号にはアスペクト比が3
:1以上の平板状ハロゲン化銀粒子及び特定の増感色素
を含有するカラー用にも適用できるハロゲン化銀写真感
光材料が、更に時開[60−111696号にはアスペ
クト比が3:1以上であって、主として(111)面か
ら成る平板状ハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料が開示されており、これらのハロゲン化
銀カラー写真感光材料についても本発明の処理方法が適
用できる。
クト比が8:1以−ヒの平板状ハロゲン化銀粒子を含む
乳剤層を有する2層構成の色素形成性ユニットを有する
多層カラー写真感光材料が、特開昭58−113934
号には緑感性層及赤感性層にアスペクト比が8:1以上
の平板ハロゲン化銀状粒子の沃臭化銀又は臭化根乳剤を
用いた多層カラー写真感光材料が、また特1ifl昭5
8−113927号には中心領域が環状領域よりも沃化
銀含有率が低いアスペクト比が8:1以上の平板状ハロ
ゲン化銀粒子を有する多層カラー写真感光材料が、更に
また、特開昭59−55426号にはアスペクト比が3
:1以上の平板状ハロゲン化銀粒子及び特定の増感色素
を含有するカラー用にも適用できるハロゲン化銀写真感
光材料が、更に時開[60−111696号にはアスペ
クト比が3:1以上であって、主として(111)面か
ら成る平板状ハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料が開示されており、これらのハロゲン化
銀カラー写真感光材料についても本発明の処理方法が適
用できる。
また本発明の乳剤に特開昭53−103725号等に2
駿のエピタキシー接合ハロゲン化銀粒子を含有させるこ
とも好ましいことである。
駿のエピタキシー接合ハロゲン化銀粒子を含有させるこ
とも好ましいことである。
本発明においては、ハロゲン化銀乳剤層の少なくとも一
層に沃化銀含有率が0.5モル%以上のハロゲン化銀粒
子(該ハロゲン化銀粒゛子の好ましいB様としては、上
記の如くのコアシェル型ハロゲン化銀粒子および/また
は平板状ハロゲン化銀粒子)を含有するハロゲン化銀カ
ラー写真感光材料のすべてに適用でき、上記法(L、銀
含有率が0.5モル%以上のハロゲン化銀粒子を含有す
るハロゲン化銀乳剤層は、支持体上のハロゲン化銀乳剤
層のすべてであっても1層であってもよい。
層に沃化銀含有率が0.5モル%以上のハロゲン化銀粒
子(該ハロゲン化銀粒゛子の好ましいB様としては、上
記の如くのコアシェル型ハロゲン化銀粒子および/また
は平板状ハロゲン化銀粒子)を含有するハロゲン化銀カ
ラー写真感光材料のすべてに適用でき、上記法(L、銀
含有率が0.5モル%以上のハロゲン化銀粒子を含有す
るハロゲン化銀乳剤層は、支持体上のハロゲン化銀乳剤
層のすべてであっても1層であってもよい。
好ましい態様としては、支持体上の全ハロゲン化銀塗缶
mが100 c n2当たり301110以上であり、
より好ましくは100 e n2当たり30〜150■
であり、特に好ましくは100C12当たり30〜10
0!!1gの範囲にあるハ[コゲン化銀カラー写真感光
材E+である。
mが100 c n2当たり301110以上であり、
より好ましくは100 e n2当たり30〜150■
であり、特に好ましくは100C12当たり30〜10
0!!1gの範囲にあるハ[コゲン化銀カラー写真感光
材E+である。
またざらに詳しくは支持体側に近いハロゲン化銀乳剤苦
にJ3ける塗布銀量が多いぽど一般に好ましい。
にJ3ける塗布銀量が多いぽど一般に好ましい。
さらに、本発明に用いられるハロゲン化銀カラー写真感
光材料においては、該感光材料に銀イオンとの溶解度積
が1×10−9以下の銀塩を形成する抑ffi’i剤を
発色現像I2!l即時に放出または溶出する化合物を含
有することが好ましい。
光材料においては、該感光材料に銀イオンとの溶解度積
が1×10−9以下の銀塩を形成する抑ffi’i剤を
発色現像I2!l即時に放出または溶出する化合物を含
有することが好ましい。
本発明に好ましく用いられる上記銀イオンとの溶解度積
が1×10−9以下の銀塩を形成する抑制剤を発色現像
液中時に放出または溶出り゛る化合物は、現象叫理前に
感材中に抑制剤ブレカー寸−どして存在し現@処理時に
抑制剤を放出するZうのでも、また感材中に抑制剤のま
ま存在し、用像処理時に発色現像液中に溶出してくるも
のでもよく、本発明においてはDIR化合物、テトラザ
インデン誘導体および6−アミノプリン誘導体が好まし
く用いられる。これらの中でも、とりわけ特にDIR化
合物が本発明の目的達成」こ良好なる結果を与えるため
に特に好ま(〕く用いられる。さらにDIR化合物以外
に、現像にともなって現象抑制剤を放出づ′る化合物も
本発明に含まれ、例えば米国特許3,297,445号
、同3.379.529号、西独特許出願(OLS)
2,417,914号、特開昭52−15271号、
同53−9116号、同59−123838号、同59
−127038号等に記載のものが挙げられる。
が1×10−9以下の銀塩を形成する抑制剤を発色現像
液中時に放出または溶出り゛る化合物は、現象叫理前に
感材中に抑制剤ブレカー寸−どして存在し現@処理時に
抑制剤を放出するZうのでも、また感材中に抑制剤のま
ま存在し、用像処理時に発色現像液中に溶出してくるも
のでもよく、本発明においてはDIR化合物、テトラザ
インデン誘導体および6−アミノプリン誘導体が好まし
く用いられる。これらの中でも、とりわけ特にDIR化
合物が本発明の目的達成」こ良好なる結果を与えるため
に特に好ま(〕く用いられる。さらにDIR化合物以外
に、現像にともなって現象抑制剤を放出づ′る化合物も
本発明に含まれ、例えば米国特許3,297,445号
、同3.379.529号、西独特許出願(OLS)
2,417,914号、特開昭52−15271号、
同53−9116号、同59−123838号、同59
−127038号等に記載のものが挙げられる。
本発明において好ましく用いられるDIR化合物は発色
現像主薬の酸化体ど反応IJて里像抑制剤を放出するこ
とができる化合物である。 、−1以下余ti+ 一層) このようなりIR化合物の代表的なものとしては、活性
点から離脱したときに現像抑制作用を宥する化合物を形
成し得る基をカプラーの活性点に導入せしめたDIRカ
プラーがあり、例えば英国特許935,454号、米国
特許3,227,554号、同4,095、’1114
号、同4.14g、11136号等に記載されている。
現像主薬の酸化体ど反応IJて里像抑制剤を放出するこ
とができる化合物である。 、−1以下余ti+ 一層) このようなりIR化合物の代表的なものとしては、活性
点から離脱したときに現像抑制作用を宥する化合物を形
成し得る基をカプラーの活性点に導入せしめたDIRカ
プラーがあり、例えば英国特許935,454号、米国
特許3,227,554号、同4,095、’1114
号、同4.14g、11136号等に記載されている。
上記のDIRカプラーは、発色現像主薬の酸化体とカプ
リング反応した際に、カプラー母核は色素を形成し、一
方、現像抑制剤を放出する性質を有する。また本発明で
は米国特許3,652,345号、同:l、928,0
41号、同3,958,993号、同3,961.!1
59号、同4,052,21:1号、#開閉53−11
0529号、同54−13333号、同55−1612
37号等に記載されているような発色現像主薬の酸化体
とカプリング反応したときに、現像抑制剤を放出するが
、色素は形成しない化合物も含まれる。
リング反応した際に、カプラー母核は色素を形成し、一
方、現像抑制剤を放出する性質を有する。また本発明で
は米国特許3,652,345号、同:l、928,0
41号、同3,958,993号、同3,961.!1
59号、同4,052,21:1号、#開閉53−11
0529号、同54−13333号、同55−1612
37号等に記載されているような発色現像主薬の酸化体
とカプリング反応したときに、現像抑制剤を放出するが
、色素は形成しない化合物も含まれる。
さらにまた、特開昭54−145135号、同56−1
14946号及び同57−154234号に記載のある
如き発色現像主薬の酸化体と反応したときに、母核は色
素あるいは無色の化合物を形成し、一方、離脱したタイ
ミング基が分子内求核置換反応あるいは脱離反応によっ
て現像抑制剤を放出する化合物である所謂タイミングD
IR化合物も本発明に含まれる。
14946号及び同57−154234号に記載のある
如き発色現像主薬の酸化体と反応したときに、母核は色
素あるいは無色の化合物を形成し、一方、離脱したタイ
ミング基が分子内求核置換反応あるいは脱離反応によっ
て現像抑制剤を放出する化合物である所謂タイミングD
IR化合物も本発明に含まれる。
また特開昭58−160954号、同58−16294
9号に記載されている発色現像主薬の酸化体と反応した
ときに、完全に拡散性の色素を生成するカプラー母核に
上記の如きタイミング基が結合しているタイミングDI
R化合物をも含むものである。
9号に記載されている発色現像主薬の酸化体と反応した
ときに、完全に拡散性の色素を生成するカプラー母核に
上記の如きタイミング基が結合しているタイミングDI
R化合物をも含むものである。
本発明によれば、より好ましいDIR化合物は下記−最
大(I)及び/又は(II )で表すことができ、この
うち最も好ましいDIR化合物は下記−最大(n)で表
される化合物である。
大(I)及び/又は(II )で表すことができ、この
うち最も好ましいDIR化合物は下記−最大(n)で表
される化合物である。
−最大(I)
At −Zi
式中、A、はN−ヒl(ロキシアルキル置換−p−フェ
ニレンジアミン銹導体発色現像主薬の酸化体とカプリン
グし得るカプラー成分(化合物)であり、例えばアシル
アセトアニリド類、アシル酢酸エステルm等の開鎖ケト
メチレン化合物、ピラゾロン類、ピラゾロトリアゾール
類、ピラゾリノベンズイミダゾール類、インダシロン類
、フェノール類、ナフトール類等の色素形成カプラー及
びアセトフェノン類、インダノン類、オキサシロン類等
の実質的に色素を形成しないカプリング成分である。
ニレンジアミン銹導体発色現像主薬の酸化体とカプリン
グし得るカプラー成分(化合物)であり、例えばアシル
アセトアニリド類、アシル酢酸エステルm等の開鎖ケト
メチレン化合物、ピラゾロン類、ピラゾロトリアゾール
類、ピラゾリノベンズイミダゾール類、インダシロン類
、フェノール類、ナフトール類等の色素形成カプラー及
びアセトフェノン類、インダノン類、オキサシロン類等
の実質的に色素を形成しないカプリング成分である。
また上記式中のzlは、N−ヒトロキシアルキルユ換−
p−フ二二しンジアミン訪導体発色現像主薬との反応に
より離脱し、ハロゲン化銀の現像を抑制する成分(化合
物)であり、好まましい化合物としてはベンズトリアゾ
ール、3−才クチルチオ−1,2,4−トリアゾール等
のような複素環化合物及び複素環式メルカプト化合物(
複素環式メルカプト基としては、i−フェニルテトラゾ
リルチオ基等がある。)がある。
p−フ二二しンジアミン訪導体発色現像主薬との反応に
より離脱し、ハロゲン化銀の現像を抑制する成分(化合
物)であり、好まましい化合物としてはベンズトリアゾ
ール、3−才クチルチオ−1,2,4−トリアゾール等
のような複素環化合物及び複素環式メルカプト化合物(
複素環式メルカプト基としては、i−フェニルテトラゾ
リルチオ基等がある。)がある。
上記複素環式基としては、テトラゾリル基、チアジアゾ
リル基、オキサジアゾリル基、チアシリ+1r 1七
す’Q 4) ’/ II 1171r−/
”’ If ”/ II 1ble k
II 7ゾリル基等を挙げることができる。具体的
には、l−フェニルテトラゾリル基、■−エチルテトラ
ゾリル基、 1−(4−ヒドロキシフェニル)テトラゾ
リル基、1,3.4−チアゾリル基、5−メチル−1,
3,4−才キサジアゾリル基、ベンズチアゾリル基、ベ
ンゾオキサシリル基、ベンズイミダゾリル基、4++−
1,2,4−トリアゾリル基等がある。
リル基、オキサジアゾリル基、チアシリ+1r 1七
す’Q 4) ’/ II 1171r−/
”’ If ”/ II 1ble k
II 7ゾリル基等を挙げることができる。具体的
には、l−フェニルテトラゾリル基、■−エチルテトラ
ゾリル基、 1−(4−ヒドロキシフェニル)テトラゾ
リル基、1,3.4−チアゾリル基、5−メチル−1,
3,4−才キサジアゾリル基、ベンズチアゾリル基、ベ
ンゾオキサシリル基、ベンズイミダゾリル基、4++−
1,2,4−トリアゾリル基等がある。
なお、上記−最大(I)中、zlはA、の活性点に結合
している。
している。
一般式(n)
A、 −TIME −Z*
式中、 Z2は上記−最大(I)において定義されたz
lと同一である。またA2は一1般式(I)て定義され
たものと同じく完全に拡散性の色素を生成するカプラー
成分も含まれる。 TIMEは前記A2が発色現像主薬
の酸化体と反応することにより、 Z2と共に該−最大
(II)で示される化合物から離脱し、その後z2を放
出し得るタイミング基を表し、T IklEは下記−最
大(m)、(T’7)、のみに限定されるものではない
。
lと同一である。またA2は一1般式(I)て定義され
たものと同じく完全に拡散性の色素を生成するカプラー
成分も含まれる。 TIMEは前記A2が発色現像主薬
の酸化体と反応することにより、 Z2と共に該−最大
(II)で示される化合物から離脱し、その後z2を放
出し得るタイミング基を表し、T IklEは下記−最
大(m)、(T’7)、のみに限定されるものではない
。
一般式(m)
式中、Xは、ベンゼン環またはナフタレン環を完成する
ために必要な原子群を表す、Yは一〇−1Rコ ■ −3−、−N−(ここでR3は水素原子、アルキル基ま
たはアリール基を表わす、)を表し、カプリング位に結
合されている。またR1及びR2は、上記R3と同義の
基をそれぞれ表すが、 ■。
ために必要な原子群を表す、Yは一〇−1Rコ ■ −3−、−N−(ここでR3は水素原子、アルキル基ま
たはアリール基を表わす、)を表し、カプリング位に結
合されている。またR1及びR2は、上記R3と同義の
基をそれぞれ表すが、 ■。
−C−なる基はYに対lノてオルト位またはバう位に置
換されており、抑u1剤z2に含まれるへU 、、l−
・92戸 〜−・? 一般式(IV) 式中、Wは前記−最大(m)におけるYと同義の基であ
り、またし及びR,も各々−最大(旧)におけるR1及
びR,と同義の基である。
換されており、抑u1剤z2に含まれるへU 、、l−
・92戸 〜−・? 一般式(IV) 式中、Wは前記−最大(m)におけるYと同義の基であ
り、またし及びR,も各々−最大(旧)におけるR1及
びR,と同義の基である。
R6は水素原子、アルキル基、アリール基、アシル基、
スルホ基、アルコキシカルボニル基、複素環残基であり
、 R7は水素原子、アルキル基、アリール基、複素環
残基、アルコキシ基、アミノ基、アシルアミド基、スル
ホンアミド基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基
、カルバモイル基、シアン基を表わす。そしてこのタイ
ミング基はWによってA2のカプリング位に結合し、−
C−によって抑制剤z2のへテロ原子に結合li する。
スルホ基、アルコキシカルボニル基、複素環残基であり
、 R7は水素原子、アルキル基、アリール基、複素環
残基、アルコキシ基、アミノ基、アシルアミド基、スル
ホンアミド基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基
、カルバモイル基、シアン基を表わす。そしてこのタイ
ミング基はWによってA2のカプリング位に結合し、−
C−によって抑制剤z2のへテロ原子に結合li する。
次に分子内求核置換反応により抑制剤Z2を放出するタ
イミング基の例を一般式(V)で示ず。
イミング基の例を一般式(V)で示ず。
一般式(V)
Nu
−E 一
式中、Nuは電子の皇宮な酸素、硫黄または窒素原子を
有している求核基であり、A2のカプリング位に結合し
ている。Eは電子の不十分なカルボニル基、チオカルボ
ニル基、ホスフィニル基、またけチオホスフィニル基を
有している求電子基であり、抑制剤Z2のへテロ原子と
結合している。
有している求核基であり、A2のカプリング位に結合し
ている。Eは電子の不十分なカルボニル基、チオカルボ
ニル基、ホスフィニル基、またけチオホスフィニル基を
有している求電子基であり、抑制剤Z2のへテロ原子と
結合している。
VはNuとEを立体的に関係づけていてA2から旧1か
放出さねた後、3員環ないし7員環の形成を伴なう分子
内求核置換反応を被り、かつそれによって抑制剤z2を
放出することかてきる結合基である。
放出さねた後、3員環ないし7員環の形成を伴なう分子
内求核置換反応を被り、かつそれによって抑制剤z2を
放出することかてきる結合基である。
1″\
以下全治
一般式(VI)
0−CH一
式中、 R8は水素原子、アルキル基、アリール基を表
し、酸素原子はカプラーA2のカプリング位に結合し、
炭素原子は抑制剤Z2の窒素原子と結合する。
し、酸素原子はカプラーA2のカプリング位に結合し、
炭素原子は抑制剤Z2の窒素原子と結合する。
一般式(■)
式中、Y′は前記−最大(11])におけるYと同義の
基であり、R9はアルキル基、アラルキル基、アリール
基、ヘテロ原基を表し、Y′てもってカプラーA、のカ
プリング位に結合し、炭素原子でもって抑制剤z2のへ
テロ原子に結合する。
基であり、R9はアルキル基、アラルキル基、アリール
基、ヘテロ原基を表し、Y′てもってカプラーA、のカ
プリング位に結合し、炭素原子でもって抑制剤z2のへ
テロ原子に結合する。
以下余白
以下に、本発明に好ましく用いられるDIR化合物の代
表的具体例を記載するが、本発明はこれにより限定され
るものでない。
表的具体例を記載するが、本発明はこれにより限定され
るものでない。
(D−r)
n/
(D−2)
「
H3
(D−3)
0□H5
N=N
N冒N
CD−7)
(”4L
(D−10)
H
(D−11)
(D−12)
(D−13)
H
(D−14)
NU2
(D−15)
(D−16)
Of(
NO□
(D−17)
H
(D−18)
(D−25)
Ot
(D−27)
(D−28)
o、2H2,ooaanaooa、□H2Sし化のDI
R化合物は、感光性ハロゲン化銀乳剤層及び/又は非感
光性の写真構成層に添加することができるが、!!光性
ハロゲン化銀乳剤層に添加、するのが好ましい。
R化合物は、感光性ハロゲン化銀乳剤層及び/又は非感
光性の写真構成層に添加することができるが、!!光性
ハロゲン化銀乳剤層に添加、するのが好ましい。
本発明のDIR化合物は同−暦に2種以上含んてもよい
、また同じDIR化合物を異なる2つの以上の暦に含ん
でもよい。
、また同じDIR化合物を異なる2つの以上の暦に含ん
でもよい。
これらのDIR化合物は、一般に乳剤層中の銀1モル当
り2×101〜5 X IP’が好ましく、より好まし
くはI X 10−’〜l×10−モルを用いる。
り2×101〜5 X IP’が好ましく、より好まし
くはI X 10−’〜l×10−モルを用いる。
これらのDIR化合物を本発明に係わるハロゲン化銀乳
剤中又は他の写真構成層塗布液中に含有せしめるには、
該DIR化合物がアルカリ可溶性である場合には、アル
カリ性溶液として添加してもよく、油溶性であ°る場合
には、例えば米国特許第2.:122,027号、同第
2.8[11,170号、同第2,801.171号、
同第2,272,191号および同第2,304,94
0号各明細書に記載の方法に従ってDIR化合物を高訓
点溶媒に、必要に応じて低滓点溶媒を併用して溶解し、
微粒子・状に分散してハロゲン化銀乳剤に添加するのが
好ましい、このとき必要に応じて2種以上のD[L化合
物を混合して用いてもさしつかえない、さらに本発明に
おいて好ましいDIR化合物の添加方法を詳述するなら
ば、1種または2種以上の該DIR化合物を有機敢アミ
ド類。
剤中又は他の写真構成層塗布液中に含有せしめるには、
該DIR化合物がアルカリ可溶性である場合には、アル
カリ性溶液として添加してもよく、油溶性であ°る場合
には、例えば米国特許第2.:122,027号、同第
2.8[11,170号、同第2,801.171号、
同第2,272,191号および同第2,304,94
0号各明細書に記載の方法に従ってDIR化合物を高訓
点溶媒に、必要に応じて低滓点溶媒を併用して溶解し、
微粒子・状に分散してハロゲン化銀乳剤に添加するのが
好ましい、このとき必要に応じて2種以上のD[L化合
物を混合して用いてもさしつかえない、さらに本発明に
おいて好ましいDIR化合物の添加方法を詳述するなら
ば、1種または2種以上の該DIR化合物を有機敢アミ
ド類。
カルバメート類、エステル類、ケトン類、尿素銹導体、
エーテル類、炭化水素類等、特にジ−n−ブチルフタレ
ート、トリークレジルホスフェート、トリフェニルホス
フェート、ジ−イソオクチルアゼレート、ジ−n−ブチ
ルセバケート、トリーn−へキシルホスフェート、N、
N−ジ−エチル−カプリルアミ1(ブチル、N、N−ジ
エチルラウリ4レアミド、n−ペンタデシルフェニルエ
ーテル、ジ−オクチルフタレート、n−ノニルフェノー
ル、3−ペンタデシルフェニルエチルエーテル、2.5
−ジー5ec−アミルフェニルブチルエーテル、モノフ
ェニル−ジー〇−りロロフェニルホスフェートあるいは
フッ素パラフィン停の高連点溶媒、および/または酢酸
メチル、酪酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロ
ピオン酸ブチル、シクロヘキサノール、ジエチレンゲリ
コール千ノアセテート、ニトロメタン。
エーテル類、炭化水素類等、特にジ−n−ブチルフタレ
ート、トリークレジルホスフェート、トリフェニルホス
フェート、ジ−イソオクチルアゼレート、ジ−n−ブチ
ルセバケート、トリーn−へキシルホスフェート、N、
N−ジ−エチル−カプリルアミ1(ブチル、N、N−ジ
エチルラウリ4レアミド、n−ペンタデシルフェニルエ
ーテル、ジ−オクチルフタレート、n−ノニルフェノー
ル、3−ペンタデシルフェニルエチルエーテル、2.5
−ジー5ec−アミルフェニルブチルエーテル、モノフ
ェニル−ジー〇−りロロフェニルホスフェートあるいは
フッ素パラフィン停の高連点溶媒、および/または酢酸
メチル、酪酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロ
ピオン酸ブチル、シクロヘキサノール、ジエチレンゲリ
コール千ノアセテート、ニトロメタン。
四塩化炭素、クロロホルム、シクロヘキサンテトラヒ1
(ロフラン、メチルアルコール、アセトニトリル、ジメ
チルホルムアミド、ジオキサン、メチルエチルケトン等
の低濤点溶媒に溶解し、アルキルベンゼンスルホン酸お
よびアルキルナフタレンスルホン酸の如きアニオン系界
面活性剤および/またはソルビタンセスキオレイン酸エ
ステルおよびソルビタンモノラウリルL会エステルの如
きノニオン系界面活性剤および/またはゼラチン等の親
水性バインダーを含む水溶液と混合し、高速回転ミキサ
ー、コロイドミルまたは超音波分散装置等で乳化分散し
、ハロゲン化鎖乳剤弓添加される。
(ロフラン、メチルアルコール、アセトニトリル、ジメ
チルホルムアミド、ジオキサン、メチルエチルケトン等
の低濤点溶媒に溶解し、アルキルベンゼンスルホン酸お
よびアルキルナフタレンスルホン酸の如きアニオン系界
面活性剤および/またはソルビタンセスキオレイン酸エ
ステルおよびソルビタンモノラウリルL会エステルの如
きノニオン系界面活性剤および/またはゼラチン等の親
水性バインダーを含む水溶液と混合し、高速回転ミキサ
ー、コロイドミルまたは超音波分散装置等で乳化分散し
、ハロゲン化鎖乳剤弓添加される。
この他、上記DIR化合物はラテックス分散法を用いて
分散してもよい、ラテックス分散法およびその効果は、
特開昭49−74538号、ri!l5l−59943
号、同54−32552明細公輯やリサーチ・ディスク
ロージャー1976年8月、 N。
分散してもよい、ラテックス分散法およびその効果は、
特開昭49−74538号、ri!l5l−59943
号、同54−32552明細公輯やリサーチ・ディスク
ロージャー1976年8月、 N。
。141’150.77〜79頁に記載されている。
適当なラテックスは1例えばスチレン、アクリレート、
n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、
2−アセトアセ1〜キシエチルメタクリレート、2−(
メタクリロイルオキシ)エチルトリメチルアンモニウム
メトサルフェート、3−(メタクリロイルオキシ)プロ
パン−1−スルホン酸ナトリウム塩、N−イソプロピル
アクリルアミド、ト(2−(2−メチル−4−オキソベ
ンチル))アクリルアミド、2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸等のようなモノマーのホモポ
リマー、コポリマーおよびターポリマーである。
n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、
2−アセトアセ1〜キシエチルメタクリレート、2−(
メタクリロイルオキシ)エチルトリメチルアンモニウム
メトサルフェート、3−(メタクリロイルオキシ)プロ
パン−1−スルホン酸ナトリウム塩、N−イソプロピル
アクリルアミド、ト(2−(2−メチル−4−オキソベ
ンチル))アクリルアミド、2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸等のようなモノマーのホモポ
リマー、コポリマーおよびターポリマーである。
上記のDIR化合物は、米国特許3,227,554号
、閂 コ、615,506号、同 3,617,291
号、同 コ、632.145号、同コ、92!l、04
1号、同 31g3コ、500号、同 〕、938,9
95号、同 L95g、993号、同 コ、961,9
59号、同4,046,574号、同4,052,21
3号、同4,063.g50号、同4,095,984
号、同4,149,1181i号、同4,234.67
8号、英国特許2,072,3層コ号、同2,070,
256号、リサーチ・ディスクロージャー21223号
(1981年)、特開昭50−81144号、同50−
81145号、同51−13239号、同51−649
27号、同51−104825号、p!151−105
8I9号、同52−65433号、同52−82423
号、同52−117627号、同52−130327号
、凹52−154631号、凹53−7232号、同5
3−9116号、同53−29717号、同53−70
821号、l?’i’153−103472号、同53
−110529号、同53−135333号、同53−
143223号、同54.13333号、同54−49
13E3号、同54−114241号、同57−358
58号、同54−145135号、同55−16123
7号、同5B−114946号1.同57−15423
4号、同57−56837号及び特願昭57−4483
1号、同57−45809号等に2牡された方法によっ
て合成することができる。
、閂 コ、615,506号、同 3,617,291
号、同 コ、632.145号、同コ、92!l、04
1号、同 31g3コ、500号、同 〕、938,9
95号、同 L95g、993号、同 コ、961,9
59号、同4,046,574号、同4,052,21
3号、同4,063.g50号、同4,095,984
号、同4,149,1181i号、同4,234.67
8号、英国特許2,072,3層コ号、同2,070,
256号、リサーチ・ディスクロージャー21223号
(1981年)、特開昭50−81144号、同50−
81145号、同51−13239号、同51−649
27号、同51−104825号、p!151−105
8I9号、同52−65433号、同52−82423
号、同52−117627号、同52−130327号
、凹52−154631号、凹53−7232号、同5
3−9116号、同53−29717号、同53−70
821号、l?’i’153−103472号、同53
−110529号、同53−135333号、同53−
143223号、同54.13333号、同54−49
13E3号、同54−114241号、同57−358
58号、同54−145135号、同55−16123
7号、同5B−114946号1.同57−15423
4号、同57−56837号及び特願昭57−4483
1号、同57−45809号等に2牡された方法によっ
て合成することができる。
本発明のDIR化合物は、前記の如く感光性ハロゲン化
銀乳剤層及び/又は非感光性の写真構成層に添加するこ
とができるが、好ましくはハロゲン化銀乳剤層の少なく
ともIMに含有させることであり、例えば青感光性ハロ
ゲン化銀乳剤、緑感光性ハロゲン化銀乳剤及び赤感光性
ハロゲン化銀乳剤を宥する通常の多層カラー写真感光材
料に適用する場合には、これらの1層あるいは2だ以上
に含有させればよい。
銀乳剤層及び/又は非感光性の写真構成層に添加するこ
とができるが、好ましくはハロゲン化銀乳剤層の少なく
ともIMに含有させることであり、例えば青感光性ハロ
ゲン化銀乳剤、緑感光性ハロゲン化銀乳剤及び赤感光性
ハロゲン化銀乳剤を宥する通常の多層カラー写真感光材
料に適用する場合には、これらの1層あるいは2だ以上
に含有させればよい。
本発明に使用二′°三−ニテトラザインデン五51導体
は。
は。
写真感光材料のハロゲン化銀乳剤の安定剤として知られ
ているが、特に下記−最大(■)で表わされるものが好
ましい効果を奏する。
ているが、特に下記−最大(■)で表わされるものが好
ましい効果を奏する。
−最大(■)
式中、−、nはl、2または3の整数であり。
Ra、Rsはそれぞれ水素原子、ご換基を有してもよい
炭素数1〜4のアルケニル基、アルキル基または置換基
を有してもよいアリール基を表わす。
炭素数1〜4のアルケニル基、アルキル基または置換基
を有してもよいアリール基を表わす。
該テトラザインデン銹導体として前記−最大(Vlll
)て示されるものが特に有効であるが、本発明において
更に有効に用いられるテトラザインデン誘導体の具体例
を下記に示すがこれらに限定されるものではない。
)て示されるものが特に有効であるが、本発明において
更に有効に用いられるテトラザインデン誘導体の具体例
を下記に示すがこれらに限定されるものではない。
[例示化合物]
A−14−ヒドロキシ−1,3,la、7−テトラザイ
ンデン A−24−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a、7
−テトラザインデン A−34−ヒドロキシ−6−ヒトロキシーLL3a+7
−チトラザインデン A−44−ヒドロキシ−6−ブチル−1/コ、3a、7
−テトラザインデン A−54−ヒドロキシ−5,6−シメチルー1 + 3
r 3 M +ツーテトラザインデン A−62−エチル−4−ヒドロキシ−6−ブロビルー1
.3.3a、7−テトラザインデンA−72−アリル−
4−ヒ1くワキシー1.3.コa、フーチトラザインデ
ン 八−84−ヒドロキシ−6−フェニル−1,コ、コa、
7−チトラザインデン これらの化合物は特公昭46−18102号、閂44−
2533号等の記載を参考にして合成することができる
。これらの化合物のうち4位にヒドロキシル基を有する
ものが好ましく、また4位にヒドロキシル基を有し6位
にアルキル基またはアリール基を有するものがさらに好
ましい。
ンデン A−24−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a、7
−テトラザインデン A−34−ヒドロキシ−6−ヒトロキシーLL3a+7
−チトラザインデン A−44−ヒドロキシ−6−ブチル−1/コ、3a、7
−テトラザインデン A−54−ヒドロキシ−5,6−シメチルー1 + 3
r 3 M +ツーテトラザインデン A−62−エチル−4−ヒドロキシ−6−ブロビルー1
.3.3a、7−テトラザインデンA−72−アリル−
4−ヒ1くワキシー1.3.コa、フーチトラザインデ
ン 八−84−ヒドロキシ−6−フェニル−1,コ、コa、
7−チトラザインデン これらの化合物は特公昭46−18102号、閂44−
2533号等の記載を参考にして合成することができる
。これらの化合物のうち4位にヒドロキシル基を有する
ものが好ましく、また4位にヒドロキシル基を有し6位
にアルキル基またはアリール基を有するものがさらに好
ましい。
本発明における6−アミノプリン誘導体は、写真感光材
料のハロゲン化銀乳剤の安定剤として知られているもの
を包含するが、特に下記−最大(rX)で表わされるも
のが好ましい効果を奏する。
料のハロゲン化銀乳剤の安定剤として知られているもの
を包含するが、特に下記−最大(rX)で表わされるも
のが好ましい効果を奏する。
−最大(IK)
式中、R1゜は水素原子、水酸基又は置換基を有しても
よい炭素数1〜4のアルキル基、R11は水素原子、置
換基を有してもよい炭素数1〜4アルキル基又は置換基
を有してもよいアリール基を褒わす。
よい炭素数1〜4のアルキル基、R11は水素原子、置
換基を有してもよい炭素数1〜4アルキル基又は置換基
を有してもよいアリール基を褒わす。
本発明における6−アミノプリン誘導体として前記−最
大(IX)で示されるものが特に有効であるが、丈に有
効に用いられる6−アミノプリン誘導体の具体例を下記
に示すがこれに限定されるものではない。
大(IX)で示されるものが特に有効であるが、丈に有
効に用いられる6−アミノプリン誘導体の具体例を下記
に示すがこれに限定されるものではない。
[例示化合物]
B−16−アミノプリン
B−22〜ヒドロキシ−6−アミツブリンB−32−メ
チル−6−アミノプリン B−46−アミノ−8−メチルプリン B−56−アミノ−8−フェニルプリンB−62−ヒ1
t−ロキシー6−アミノー8−フェニルプリン B−72−ヒドロキシメチル−6−アミノプリンこれら
テトラザインデン誘導体及び6−アミノプリン酩導体は
、好ましくは、ハロゲン化銀1モル当り5Bから 18
gの範囲で添加されて用いられる際に、本発明の目的に
対して良好な効果を奏する。
チル−6−アミノプリン B−46−アミノ−8−メチルプリン B−56−アミノ−8−フェニルプリンB−62−ヒ1
t−ロキシー6−アミノー8−フェニルプリン B−72−ヒドロキシメチル−6−アミノプリンこれら
テトラザインデン誘導体及び6−アミノプリン酩導体は
、好ましくは、ハロゲン化銀1モル当り5Bから 18
gの範囲で添加されて用いられる際に、本発明の目的に
対して良好な効果を奏する。
さらに、これらの銀イオンとの溶解度積が1×10”9
以下の銀塩を形成する化合物のなかでも、とりわけ溶解
度積1X 1 Q −+ +以下のものが本発明の効果
をより好ましく奏する。
以下の銀塩を形成する化合物のなかでも、とりわけ溶解
度積1X 1 Q −+ +以下のものが本発明の効果
をより好ましく奏する。
しかるにDIR化合物やテトラザインデン11体及び6
−アミノプリン誘導体は通常のハロゲン化銀乳剤に添加
して、画質を改良したり、乳剤製造時に発生する熟成か
ぶり等を抑制することは知られているが、本発明の処理
との組合わせに用いられる際に、粒状性が改良されると
いう効果を得ることは全く知られていなかった。
−アミノプリン誘導体は通常のハロゲン化銀乳剤に添加
して、画質を改良したり、乳剤製造時に発生する熟成か
ぶり等を抑制することは知られているが、本発明の処理
との組合わせに用いられる際に、粒状性が改良されると
いう効果を得ることは全く知られていなかった。
本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法に
おいては、第1の処理液が芳香M第1級アミン系発色現
像主薬を該処理液12当たり2×10−2モル以上、好
ましくは2.5x 10−2〜2×10−1モルの範囲
で、さらに好ましくは3X10−2〜1×10−1モル
の範囲で含有する発色現像液である。さらに本発明にお
いては、該発色現像液で前記ハロゲン化銀カラー写真感
光材料を処理する時間が120秒以下、好ましくは20
〜120秒、さらに好ましくは40〜100秒の範囲で
ある。
おいては、第1の処理液が芳香M第1級アミン系発色現
像主薬を該処理液12当たり2×10−2モル以上、好
ましくは2.5x 10−2〜2×10−1モルの範囲
で、さらに好ましくは3X10−2〜1×10−1モル
の範囲で含有する発色現像液である。さらに本発明にお
いては、該発色現像液で前記ハロゲン化銀カラー写真感
光材料を処理する時間が120秒以下、好ましくは20
〜120秒、さらに好ましくは40〜100秒の範囲で
ある。
本発明では、上記のハロゲン化銀カラー写真感光材料を
特定の発色現像液で特定の時間処理すること(こより−
くべきことに、得られる色素画[有]の粒状性を改良で
きたものである。
特定の発色現像液で特定の時間処理すること(こより−
くべきことに、得られる色素画[有]の粒状性を改良で
きたものである。
以下、本発明のの第1の処理液である発色現■液に用い
られる発色現像主薬について説明する。
られる発色現像主薬について説明する。
本発明の発色現像液に用いられる芳香族第1級アミン系
発色現像主薬は、種々のカラー写真プロセスにおいて広
関囲に使用されている公知のものが包含される。これら
の現像剤はアミンフェノール系及びp−フェニレンジア
ミン系誘“導体が含まれる。これらの化合物は遊離状態
より安定のため一般にj;の形、たとえばj2 M3g
または硫M塩の形で”“°゛°° 晶i 、7 アミノフェノール系現像剤としては例えば、 o−アミ
ノフェノール、p−アミノフェノール、5−アミノ−2
−オキシ−1−ルエン、2−アミノー3−オキジートル
エン、2−才キシー3−アミノ−1,4−ジメチル−ベ
ンゼン等が含まれる。
発色現像主薬は、種々のカラー写真プロセスにおいて広
関囲に使用されている公知のものが包含される。これら
の現像剤はアミンフェノール系及びp−フェニレンジア
ミン系誘“導体が含まれる。これらの化合物は遊離状態
より安定のため一般にj;の形、たとえばj2 M3g
または硫M塩の形で”“°゛°° 晶i 、7 アミノフェノール系現像剤としては例えば、 o−アミ
ノフェノール、p−アミノフェノール、5−アミノ−2
−オキシ−1−ルエン、2−アミノー3−オキジートル
エン、2−才キシー3−アミノ−1,4−ジメチル−ベ
ンゼン等が含まれる。
特に有用な芳!放第1級アミン発色現像剤は少なくとも
1つの水溶性基を有するアミノ基を有した芳香族wS1
級アミン発色現像剤であり、特に好ましくは下記−最大
(X)て示される化合クーである。
1つの水溶性基を有するアミノ基を有した芳香族wS1
級アミン発色現像剤であり、特に好ましくは下記−最大
(X)て示される化合クーである。
一般式(X)
Nl+。
式中、1.3は水素原子、ハロゲン原子またはアルキル
基を表わし、このアルキル基は直釦または分岐の炭素数
1〜5のアルキル基を表わし、置換基な有していてもよ
いell14及びR1,は水*E(子またはアルキル基
またはアリール基を表わすが、これらの基は置換基を有
していてもよく、アルキル基の場合アリール基が置換し
たアルキル基が好ましい、モしてR14及びR4の少な
くともX−)は水酸基、カルボン酸基、スルホン酸基、
アミノ基、スルホンアミド基等の水溶性基が!!!換し
たアルキル基または−F(CII a−0十−n r
sである。このp アルキル基は更に置換基を有していてもよい。
基を表わし、このアルキル基は直釦または分岐の炭素数
1〜5のアルキル基を表わし、置換基な有していてもよ
いell14及びR1,は水*E(子またはアルキル基
またはアリール基を表わすが、これらの基は置換基を有
していてもよく、アルキル基の場合アリール基が置換し
たアルキル基が好ましい、モしてR14及びR4の少な
くともX−)は水酸基、カルボン酸基、スルホン酸基、
アミノ基、スルホンアミド基等の水溶性基が!!!換し
たアルキル基または−F(CII a−0十−n r
sである。このp アルキル基は更に置換基を有していてもよい。
なお、R2,は水素原子またはアルキル基を表し、アル
キル基としては直鎖または分岐の炭素数1〜5のアルキ
ル基を表し、p及びqは1〜Sの整数を表す。
キル基としては直鎖または分岐の炭素数1〜5のアルキ
ル基を表し、p及びqは1〜Sの整数を表す。
次に前記−最大(X)で示される化合物を挙げるが、こ
れらに限定されるものではない。
れらに限定されるものではない。
\、
以、下余白
〔例示化合物〕
(B−1)
NI□(2
(E−2)
NH。
(E=3)
NI′I2
(Ei−5)
NH2
(E−6)
H2
(B−7)
H2
(E−8)
H2
(E−9)
H2
(B−10)
H2
(E−11)
H2
(Ei−12)
(B−13)
H2
(E−14)
H2
(E−15)
H2
(E−16)
H2
これら−最大(X)で示されるp−フェニレンジアミン
銹導体は有機融及び無機酸の塩として用いることができ
、例えば塩酸塩、M、酸塩、燐酸塩、p−トルエンスル
ホン酸塩、亜′M、酸塩、シュウ酸塩、ベンゼンジスル
ホン酸塩等を用いることができる。
銹導体は有機融及び無機酸の塩として用いることができ
、例えば塩酸塩、M、酸塩、燐酸塩、p−トルエンスル
ホン酸塩、亜′M、酸塩、シュウ酸塩、ベンゼンジスル
ホン酸塩等を用いることができる。
本発明においては、これら前記−最大(X)で示される
p−フェニレンジアミン銹導体の中でもRI4及び/又
は Llが一ト(CI+2す0−ヒR+a (p、p q及びntaは前記と同義)て示されるものである際に
、とりわけ本発明の効果を良好に奏する。
p−フェニレンジアミン銹導体の中でもRI4及び/又
は Llが一ト(CI+2す0−ヒR+a (p、p q及びntaは前記と同義)て示されるものである際に
、とりわけ本発明の効果を良好に奏する。
本発明の発色現像液に使用して好ましい化合物、とじて
は亜硫酸塩、ヒドロキシルアミン、現像抑制剤がある。
は亜硫酸塩、ヒドロキシルアミン、現像抑制剤がある。
亜硫酸塩としては亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリ
ウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸水素カリウム等があり、
0.1〜40g/lの範囲で使用することが好ましく、
更に好ましくは0.5〜10gzJLの範囲で使用する
ことである。
ウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸水素カリウム等があり、
0.1〜40g/lの範囲で使用することが好ましく、
更に好ましくは0.5〜10gzJLの範囲で使用する
ことである。
ヒドロキシルアミンは塩酸塩、硫酸塩等の塩として用い
られ、0.1〜40g/Qの範囲で使用することが好ま
しく、更に好ましくは0.5〜log/ffの範囲で使
用する。
られ、0.1〜40g/Qの範囲で使用することが好ま
しく、更に好ましくは0.5〜log/ffの範囲で使
用する。
抑制剤としては臭化ナトリウム、臭化カリウム、沃化ナ
トリウム、沃化カリウム等のハロゲン化物等があり、添
加量は、0.005〜20g/Qの範囲であり、好まし
くは0.01〜5g/ジの範囲である。
トリウム、沃化カリウム等のハロゲン化物等があり、添
加量は、0.005〜20g/Qの範囲であり、好まし
くは0.01〜5g/ジの範囲である。
本発明において用いられる発色現像液には、更に通常添
加されている種々の成分、例えば水酸化ナトリウム、炭
酸ナトリウム等のアルカリ剤、アルカリ金属チオシアン
酸塩、アルカリ金属ハロゲン化物、ベンジルアルコール
、水軟化剤及び濃厚化剤および現像促進剤等を任意に含
有させることもできる。
加されている種々の成分、例えば水酸化ナトリウム、炭
酸ナトリウム等のアルカリ剤、アルカリ金属チオシアン
酸塩、アルカリ金属ハロゲン化物、ベンジルアルコール
、水軟化剤及び濃厚化剤および現像促進剤等を任意に含
有させることもできる。
+irf記発色現像液に添加される」二足以外の添加剤
としては、スティン防止剤、スラッジ防止剤、保恒剤、
重層効果促進剤、キレート剤等がある。
としては、スティン防止剤、スラッジ防止剤、保恒剤、
重層効果促進剤、キレート剤等がある。
本発明の発色現像液は、plI9以」ム特にp119〜
13で用いられることが好ましい。
13で用いられることが好ましい。
発色現像の処理温度は、広範囲に設定できるが、30〜
80℃の範囲が好ましく、より好ましいくは35〜70
℃である。
80℃の範囲が好ましく、より好ましいくは35〜70
℃である。
上記の他、本発明のハロゲン化銀写真感光材料の処理方
法については特に制限はなく、あらゆる処理方法が適用
できる。例えば、その代表的なものとしては、発色現像
後、漂白定着処理を行い必要ならさらに水洗代替安定処
理を行う方法、発色現像後、漂白と定着を分離して行い
、必要に応じさらに水洗又は水洗代替安定処理を行う方
法、あるいは前硬膜、中和、発色現像、停止定着、水洗
(又、子)X 以下余1)1 は水洗代替安定処理)、漂白、定着、水洗(又は水洗代
替安定処理)、後rf!膜、水洗(又は水洗代替安定処
理)の順で行う方法、発色現像、水洗(又は水洗代替安
定処理)、補足発色現像、停止、漂白、定着、水洗(又
は水洗代替安定処理)、安定の順て行う方法1発色現像
によりて生じたyL像銀をハロゲネーションブリーチを
したのち、再度発色現像をして生成色素量を増加させる
現像方法等、いずれの方法を用いて処理してもよい。
法については特に制限はなく、あらゆる処理方法が適用
できる。例えば、その代表的なものとしては、発色現像
後、漂白定着処理を行い必要ならさらに水洗代替安定処
理を行う方法、発色現像後、漂白と定着を分離して行い
、必要に応じさらに水洗又は水洗代替安定処理を行う方
法、あるいは前硬膜、中和、発色現像、停止定着、水洗
(又、子)X 以下余1)1 は水洗代替安定処理)、漂白、定着、水洗(又は水洗代
替安定処理)、後rf!膜、水洗(又は水洗代替安定処
理)の順で行う方法、発色現像、水洗(又は水洗代替安
定処理)、補足発色現像、停止、漂白、定着、水洗(又
は水洗代替安定処理)、安定の順て行う方法1発色現像
によりて生じたyL像銀をハロゲネーションブリーチを
したのち、再度発色現像をして生成色素量を増加させる
現像方法等、いずれの方法を用いて処理してもよい。
本発明において漂白能を有する処理液で処理するとは、
漂白液又は−浴漂白定着液により、処理することを意味
するが、本発明の効果を良好に奏するのは、−浴漂白定
着処理を行った場合である。
漂白液又は−浴漂白定着液により、処理することを意味
するが、本発明の効果を良好に奏するのは、−浴漂白定
着処理を行った場合である。
゛漂白工程の漂白液もしくは漂白定着液に用いられる漂
白剤としては、アミノポリカルボン酸または蓚酸、クエ
ン酸等の有機酸で鉄、コバルト、鍔等の金注−1′オン
を配位したものか一般に知られている。そして上記のア
ミノポリカルボン酸の代表的な例としては次のものを挙
げることがてきる。
白剤としては、アミノポリカルボン酸または蓚酸、クエ
ン酸等の有機酸で鉄、コバルト、鍔等の金注−1′オン
を配位したものか一般に知られている。そして上記のア
ミノポリカルボン酸の代表的な例としては次のものを挙
げることがてきる。
エチレンジアミンテトラ酢酸
ジエチレントリアミンペンタ酢酸
ブロビレンジアミンテト2酢酸
ニトリロトリ#酸
イミノジ酢酸
グリコールエーテルジアミンテトラ酢酸エチレンジアミ
ンテトラプロピオン酸 エチレンジアミンテトラ酢酸ジナトリウム塩ジエチレン
トリアミンペンタ酢酸ベンタナl−リウム塩 ニトリロトリ酢酸す1−リウム塩 本発明の漂白液及び漂白定M液は、plI O,2から
9.5で使用でき、好ましくは4.0以上、より好まし
くは5.0以上で用いられる。処理の温度は20℃〜8
0℃で使用されるか、望ましくは40°C以上で使用す
る。
ンテトラプロピオン酸 エチレンジアミンテトラ酢酸ジナトリウム塩ジエチレン
トリアミンペンタ酢酸ベンタナl−リウム塩 ニトリロトリ酢酸す1−リウム塩 本発明の漂白液及び漂白定M液は、plI O,2から
9.5で使用でき、好ましくは4.0以上、より好まし
くは5.0以上で用いられる。処理の温度は20℃〜8
0℃で使用されるか、望ましくは40°C以上で使用す
る。
本発明の漂白液は、前記の如き漂白剤(有機酸第2鉄錯
珈が好ましい)とともに種々の添加剤を含むことがてき
る。添加剤としては、特にアルカリハライドまたはアン
モニウムハライド、例えば臭化カリウム、臭化ナトリウ
ム、?!!化す1ヘリウム、臭化アンモニウム、沃化カ
リウム、沃化ナトリウム、沃化アンモニウム等を含有さ
せることが望ましい、また硼酸塩、蓚酸塩、酢酸塩、炭
酸塩、燐酸塩等のpHm剤、トリエタノールアミン等の
可溶化剤、アセチルアセトン、ホスホノカルボン酸。
珈が好ましい)とともに種々の添加剤を含むことがてき
る。添加剤としては、特にアルカリハライドまたはアン
モニウムハライド、例えば臭化カリウム、臭化ナトリウ
ム、?!!化す1ヘリウム、臭化アンモニウム、沃化カ
リウム、沃化ナトリウム、沃化アンモニウム等を含有さ
せることが望ましい、また硼酸塩、蓚酸塩、酢酸塩、炭
酸塩、燐酸塩等のpHm剤、トリエタノールアミン等の
可溶化剤、アセチルアセトン、ホスホノカルボン酸。
ポリリン酸、有機ホスホン酸、オキシカルボン酸、ポリ
カルボン酸、アルキルアミン類、ポリエチレンオキサイ
ド類等の通常漂白液に添加することが知られているもの
を適宜添加することができる。
カルボン酸、アルキルアミン類、ポリエチレンオキサイ
ド類等の通常漂白液に添加することが知られているもの
を適宜添加することができる。
本発明の漂白定着液には、臭化カリウムの如きハロゲン
化合物を少量添加した組成からなる漂白定着液、あるい
は逆に臭化カリウムや臭化アンモニウムの如きハロゲン
化合物を多量に添加した組成からなる漂白定着液、さら
に本発明の漂白剤と多量の臭化カリウムの如きハロゲン
化合物との組合せからなる組成の特殊な漂白定着液等も
用いることがてきる。
化合物を少量添加した組成からなる漂白定着液、あるい
は逆に臭化カリウムや臭化アンモニウムの如きハロゲン
化合物を多量に添加した組成からなる漂白定着液、さら
に本発明の漂白剤と多量の臭化カリウムの如きハロゲン
化合物との組合せからなる組成の特殊な漂白定着液等も
用いることがてきる。
前記のハロゲン化合物としては臭化カリウムの他に塩化
水素数、臭化水素酸、臭化リチウム、臭化ナトリウム、
臭化アンモニウム、沃化カワラム、沃化ナトリウム、沃
化アンモニウム等も使μすることができる。
水素数、臭化水素酸、臭化リチウム、臭化ナトリウム、
臭化アンモニウム、沃化カワラム、沃化ナトリウム、沃
化アンモニウム等も使μすることができる。
本発明の漂白定着液に含ませるハロゲン化銀定着剤とし
ては通常の定着処理に用いられるようなハロゲン化銀と
反応して水溶性の錯塩を形成する化合物1例えばチオ硫
酸カリウム、チオ硫酸カリウム、チオ硫酸アンモニウム
の如きチオ硫酸塩、チオシアン酸カリウム、チオシアン
酸ナトリウム、チオシアン猷アンモニウムの如きチオシ
アン酸塩、チオ尿素、チオエーテル、高濃度の臭化物、
ヨウ化物等がその代表的なものである。これらの定着剤
は5g/1以上、好ましくは50g/見以上、より好ま
しくは70g/又以上溶解てきる範囲の量で使用できる
。
ては通常の定着処理に用いられるようなハロゲン化銀と
反応して水溶性の錯塩を形成する化合物1例えばチオ硫
酸カリウム、チオ硫酸カリウム、チオ硫酸アンモニウム
の如きチオ硫酸塩、チオシアン酸カリウム、チオシアン
酸ナトリウム、チオシアン猷アンモニウムの如きチオシ
アン酸塩、チオ尿素、チオエーテル、高濃度の臭化物、
ヨウ化物等がその代表的なものである。これらの定着剤
は5g/1以上、好ましくは50g/見以上、より好ま
しくは70g/又以上溶解てきる範囲の量で使用できる
。
なお本発明の漂白定着液には漂白液の場合と同様に、田
酸、蓚砂、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、!1炭酸
カリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、水酸化アンモニウム
等の各種の塩からなろpH緩衝剤を単独であるいは2種
以上組合せて含有せしめることができる。さらにまた、
各種の蛍光増白剤や消泡剤あるいは界面活性剤や防ばい
剤を含有せしめることもできる。またヒドロキシアミン
、ヒドラジン、至硫酸塩、Jt性正亜硫酸塩、アルデヒ
ドやケトン化合物のm M lit 酸付加物等の保恒
剤、アセチルアセトン、ホスホノカルボン酸。
酸、蓚砂、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、!1炭酸
カリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、水酸化アンモニウム
等の各種の塩からなろpH緩衝剤を単独であるいは2種
以上組合せて含有せしめることができる。さらにまた、
各種の蛍光増白剤や消泡剤あるいは界面活性剤や防ばい
剤を含有せしめることもできる。またヒドロキシアミン
、ヒドラジン、至硫酸塩、Jt性正亜硫酸塩、アルデヒ
ドやケトン化合物のm M lit 酸付加物等の保恒
剤、アセチルアセトン、ホスホノカルボン酸。
ポリリン酸、有機ホスホン酸、オキシカルボン酸、ボッ
カルボン酸、ジカルボン敢及びアミノポリカルボン酸等
の有機キレート剤あるいはニトロアルコール、悄酸墳等
の安定剤、アルカノールアミン等の可溶化剤、有機アミ
ン等のスティン防止剤、その他の添加剤や、メタノール
、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の有
機溶媒を適宜含有せしめることができる。
カルボン酸、ジカルボン敢及びアミノポリカルボン酸等
の有機キレート剤あるいはニトロアルコール、悄酸墳等
の安定剤、アルカノールアミン等の可溶化剤、有機アミ
ン等のスティン防止剤、その他の添加剤や、メタノール
、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の有
機溶媒を適宜含有せしめることができる。
本発明の処理液を用いる処理方法では1発色現像後直ち
に漂白もしくは漂白定着することが最も好ましい処理方
式であるが、発色現像以外洗又はリンス及び停止等の処
理を行った後、漂白もしくは漂白定着処理してもよく、
又漂白促進剤を含ませた前浴を漂白もしくは漂白定着に
先立つ処理液として用いてもよい。
に漂白もしくは漂白定着することが最も好ましい処理方
式であるが、発色現像以外洗又はリンス及び停止等の処
理を行った後、漂白もしくは漂白定着処理してもよく、
又漂白促進剤を含ませた前浴を漂白もしくは漂白定着に
先立つ処理液として用いてもよい。
本発明のハロゲン化銀力?−写真感光材料の発色現像以
外の処理、例え″ば漂白定着(又は漂白。
外の処理、例え″ば漂白定着(又は漂白。
定着)、更に必要に応じて行われる水洗又は水洗代替安
定化等の各種処理工程の処理温度については20℃〜8
0℃が好ましく、更に好ましくは40°C以上で行われ
る。
定化等の各種処理工程の処理温度については20℃〜8
0℃が好ましく、更に好ましくは40°C以上で行われ
る。
本発明においては特開昭58−14834号、同5B−
105145号、同58−134634号及び同5B−
18831号並びに特願昭58−2709号及び同59
−89288号等に示されるような水洗代替安定化処理
を行うことが好まし本発明における育機抑制剤とは、含
窒素複素環化合物、メルカプト基を含有する化合物、芳
香族化合物、オニウム化合物および置換基にヨウ素原子
を有する化合物等であり、好ましくは下記−最大(R−
1)、(R−11)および〔R−I[[)で表される化
合物である。
105145号、同58−134634号及び同5B−
18831号並びに特願昭58−2709号及び同59
−89288号等に示されるような水洗代替安定化処理
を行うことが好まし本発明における育機抑制剤とは、含
窒素複素環化合物、メルカプト基を含有する化合物、芳
香族化合物、オニウム化合物および置換基にヨウ素原子
を有する化合物等であり、好ましくは下記−最大(R−
1)、(R−11)および〔R−I[[)で表される化
合物である。
前記−最大(R−1)で表される化合物について、より
好ましくは一般式(R−ff)又は(R−V )で表さ
れる化合物であり、最も好ましくは一般式〔R−V[)
〜(R−XI)で表される化合物である。
好ましくは一般式(R−ff)又は(R−V )で表さ
れる化合物であり、最も好ましくは一般式〔R−V[)
〜(R−XI)で表される化合物である。
一方、前記−最大(R−n)で表される化合物について
、最も好ましくは一般式〔R−■〕又は〔R−XIII
)で表される化合物である。
、最も好ましくは一般式〔R−■〕又は〔R−XIII
)で表される化合物である。
−最大(R−1)
式中、X、X、はハロゲン原子、アルキル基、アリール
基、アミノ基、水酸基、ニトロ基、カルボキシル基又は
スルホニル基、X、は水素原子、アルキル基、アリール
基又は環を形成するための2重結合を示す。2は環を形
成するために必要な炭素原子、酸素原子、窒素原子、イ
オウ原子からなる群、n、 mは0.1又は2を示す。
基、アミノ基、水酸基、ニトロ基、カルボキシル基又は
スルホニル基、X、は水素原子、アルキル基、アリール
基又は環を形成するための2重結合を示す。2は環を形
成するために必要な炭素原子、酸素原子、窒素原子、イ
オウ原子からなる群、n、 mは0.1又は2を示す。
−最大(R−11)
式中、Y、Y、、Y、、Y、は水素原子、ハロゲン原子
、アルキル基、アミノ基、水酸基、ニトロ基、カルボキ
シル基、スルホニル基を示す。
、アルキル基、アミノ基、水酸基、ニトロ基、カルボキ
シル基、スルホニル基を示す。
−最大(R−1r[)
X謬
式中、Tは窒素原子又はリン原子、X2、x3は水素原
子、アルキル基、アリール基、ハロゲン原子、Y4、Y
、はアルキル基、アリール基を示し、かつY、とY、は
閉環し、ヘテロ環を形成してもよい。
子、アルキル基、アリール基、ハロゲン原子、Y4、Y
、はアルキル基、アリール基を示し、かつY、とY、は
閉環し、ヘテロ環を形成してもよい。
一般式(R−M)
一般式〔R−■〕
一般式〔R−■〕
一般式(R−IX)
一般式(R−X)
一般式〔R−■〕
一般式(FL−XIII)
l
各式中、R,R,、R3、Yl、Y、は前記と同じ意味
である。
である。
一般式(R−1’V)
1〜9の炭素原子の2〜5個がM素原子でi換された化
合物およびその誘導体 一般式(R−V) 1〜5の炭素原子の2〜4個が室索原子で置換〔有機抑
制剤例] ll il L5 ZlB 0O11 II 5LlsM II 1■ (n=35〜45) 3G +1 Z44 1R nt 4B IC,Il、(C□1160升CII+41rr υII H i1 Z134 Z、65 1l Ze7 CQ G9 本発明において感光性ハロゲン化銀乳剤には、ハロゲン
化銀として臭化銀、沃臭化銀、沃塩化銀、塩臭化銀、塩
沃臭化銀および塩化銀等の通常のハロゲン化銀乳剤に使
用されるCr、′t!、のらのを用いることができるが
特に臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀であることが好まし
い。
合物およびその誘導体 一般式(R−V) 1〜5の炭素原子の2〜4個が室索原子で置換〔有機抑
制剤例] ll il L5 ZlB 0O11 II 5LlsM II 1■ (n=35〜45) 3G +1 Z44 1R nt 4B IC,Il、(C□1160升CII+41rr υII H i1 Z134 Z、65 1l Ze7 CQ G9 本発明において感光性ハロゲン化銀乳剤には、ハロゲン
化銀として臭化銀、沃臭化銀、沃塩化銀、塩臭化銀、塩
沃臭化銀および塩化銀等の通常のハロゲン化銀乳剤に使
用されるCr、′t!、のらのを用いることができるが
特に臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀であることが好まし
い。
感光性ハロゲン化銀乳剤に用いられるノ\ロゲン化銀粒
子は、酸性法、中性法及びアンモニア法のいずれで得ら
れたものでもよい。該粒子は一時に成長杢せてらよいし
、種粒子をつくった後成長さU・てらよい。種粒子をつ
くる方法と成長させる方法は同じであっても、異なって
もよい。
子は、酸性法、中性法及びアンモニア法のいずれで得ら
れたものでもよい。該粒子は一時に成長杢せてらよいし
、種粒子をつくった後成長さU・てらよい。種粒子をつ
くる方法と成長させる方法は同じであっても、異なって
もよい。
感光性ハロゲン化銀乳剤はハロゲン化物イオンと銀イオ
ンを同時に混合しても、いずれか一方が存在する液中に
、他方を混合してもよい。また、ハロゲン化銀結晶の臨
界成長速度を考慮しつつ、ハロゲン化物イオンと銀イオ
ンを混合釜内のpTI。
ンを同時に混合しても、いずれか一方が存在する液中に
、他方を混合してもよい。また、ハロゲン化銀結晶の臨
界成長速度を考慮しつつ、ハロゲン化物イオンと銀イオ
ンを混合釜内のpTI。
rlAgをコントロールしつつ遂次同時に添加すること
により生成させてらよい。この方法により、納品形が規
則的で粒子サイズが均一に近いハ【lゲン化銀粒子が得
られる。AgXの形成の任意の工程でコンバージロン法
を用いて、粒子のハロゲン組成を変化させてもよい。
により生成させてらよい。この方法により、納品形が規
則的で粒子サイズが均一に近いハ【lゲン化銀粒子が得
られる。AgXの形成の任意の工程でコンバージロン法
を用いて、粒子のハロゲン組成を変化させてもよい。
感光性ハロゲン化銀粒子の成長時にアンモニア、チオエ
ーテル、チオ尿素等の公知のハ【1ゲン化銀溶剤を存在
させることができる。
ーテル、チオ尿素等の公知のハ【1ゲン化銀溶剤を存在
させることができる。
感光性ハロゲン化銀粒子は、粒子を形成する過程及び/
又は成長させる過程で、カドミウド塩、亜鉛塩、鉛塩、
タリウム塩、イリジウム塩(錯塩を含む)、ロジウム塩
(錯塩を含む)及び鉄塩(錯塩を含む)から選ばれる少
なくと61種を用い゛C金属イオンを添加し、粒子内部
に及び/又は粒子表面にこれらの金属元素を含有させる
ことができ、また適当な還元的雰囲気におくことにより
、粒子内部丙び/又は粒子表面に還元増感核を付与でき
る。
又は成長させる過程で、カドミウド塩、亜鉛塩、鉛塩、
タリウム塩、イリジウム塩(錯塩を含む)、ロジウム塩
(錯塩を含む)及び鉄塩(錯塩を含む)から選ばれる少
なくと61種を用い゛C金属イオンを添加し、粒子内部
に及び/又は粒子表面にこれらの金属元素を含有させる
ことができ、また適当な還元的雰囲気におくことにより
、粒子内部丙び/又は粒子表面に還元増感核を付与でき
る。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、ハロゲン化銀
粒子の成長の終了後に不要な可溶性塩類を除去してらよ
いし、あるいは含(fさせたままでもよい。該塩類を除
去する場合には、リサーチ・ディスクロジ+ −(+’
l esearch D 1sclsurc以下RD
と略す)17643号■項に記載の方法に基づいて行う
ことができる。
粒子の成長の終了後に不要な可溶性塩類を除去してらよ
いし、あるいは含(fさせたままでもよい。該塩類を除
去する場合には、リサーチ・ディスクロジ+ −(+’
l esearch D 1sclsurc以下RD
と略す)17643号■項に記載の方法に基づいて行う
ことができる。
感光性ハロゲン化銀粒子は、潜像が主として表面に形成
されるような粒子であってもよく、また主として粒子内
部に形成されるような粒子でもよい。
されるような粒子であってもよく、また主として粒子内
部に形成されるような粒子でもよい。
感光性ハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十四面体
のような規則的な結晶形を持つものでもよいし、球状艶
板状のような変則的な結晶形を持つもので6よい。これ
らの粒子において、(10G)面と(111)面の比率
は任意のものが使用できる。
のような規則的な結晶形を持つものでもよいし、球状艶
板状のような変則的な結晶形を持つもので6よい。これ
らの粒子において、(10G)面と(111)面の比率
は任意のものが使用できる。
又、これら結晶形の複合形を持つものでもよく、様々な
結晶形の粒子が混合されてもよい。
結晶形の粒子が混合されてもよい。
ハロゲン化銀粒子の粒子サイズとしては0.05〜感光
性ハロゲン化銀乳剤は、いかなる粒子サイズ分布を持つ
ものを用いても構わない。粒子サイズ分布の広い乳剤(
多分散乳剤と称する)を用いてもよいし、粒子サイズ分
布の狭い乳剤(弔分散乳剤と称する。ごこでいうq1分
散乳剤とは、粒径の分布の標帛偏差を平均粒径で割った
ときに、その値が0.20以下のものをいう。ここで拉
逢は球状のハロゲン化銀の場合はその直径を、球状以外
の形状の粒子の場合は、その投影像を同面積の円像に換
算したときの直径を示す。)を単独又は数Mt類混合し
てもよい。又、多分散乳剤と単分散乳剤を混合して用い
てもよい。
性ハロゲン化銀乳剤は、いかなる粒子サイズ分布を持つ
ものを用いても構わない。粒子サイズ分布の広い乳剤(
多分散乳剤と称する)を用いてもよいし、粒子サイズ分
布の狭い乳剤(弔分散乳剤と称する。ごこでいうq1分
散乳剤とは、粒径の分布の標帛偏差を平均粒径で割った
ときに、その値が0.20以下のものをいう。ここで拉
逢は球状のハロゲン化銀の場合はその直径を、球状以外
の形状の粒子の場合は、その投影像を同面積の円像に換
算したときの直径を示す。)を単独又は数Mt類混合し
てもよい。又、多分散乳剤と単分散乳剤を混合して用い
てもよい。
ハロゲン化銀乳剤は、別々に形成した2種以」−のハ【
Iゲン化銀乳剤を混合して用いてもよい。
Iゲン化銀乳剤を混合して用いてもよい。
感光性へ【Jゲン化銀乳剤は、當法により化学増感する
ことができる。即ら、硫黄増感法、セレン増感法、還元
増感法、金その他の貴金属化合物を用いる貴金属増感法
などを単独で又は組み合わせて用いること応(できる。
ことができる。即ら、硫黄増感法、セレン増感法、還元
増感法、金その他の貴金属化合物を用いる貴金属増感法
などを単独で又は組み合わせて用いること応(できる。
感光性ハロゲン化銀乳剤は、写真業界において増感色素
として知られている色素をIllいて、所望の波長域に
光学的に増感できる。増感色素は単独で用いてらよいが
、2種以上を組み合わせて用いてらよい。増感色素とと
6にそれ自身分光増感作用を持たない色素、あるいは可
視光を実質的に吸収しない化合物であって、増感色素の
増感作用を強める強色増感剤を乳剤中に含有させてらよ
い。
として知られている色素をIllいて、所望の波長域に
光学的に増感できる。増感色素は単独で用いてらよいが
、2種以上を組み合わせて用いてらよい。増感色素とと
6にそれ自身分光増感作用を持たない色素、あるいは可
視光を実質的に吸収しない化合物であって、増感色素の
増感作用を強める強色増感剤を乳剤中に含有させてらよ
い。
増感色素としては、シアニン色素、メロシアニン色素、
複合シアニン色素、複合メ【lシアニン色素、ホ「lポ
ーラ−シアニン色素、ヘミシアニン色素、ステリル色素
およびヘミオキサノール色素が用いられる。 ′
゛ 特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニ2色素、
および複合メロシアニン色素である。
複合シアニン色素、複合メ【lシアニン色素、ホ「lポ
ーラ−シアニン色素、ヘミシアニン色素、ステリル色素
およびヘミオキサノール色素が用いられる。 ′
゛ 特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニ2色素、
および複合メロシアニン色素である。
ハ〔1ゲン化銀乳剤には、感光材料の製造工程、保存中
、ある′いは写真処理中のカブリの防止、又は写真性能
を安定に保つことを目的として化学熟成中、化学熟成の
終了時、及び/又は化学熟成の終了後、ハロゲン化銀乳
剤を塗布するまでに、写真業界においてカブリ防11―
剤又は安定剤として知られている化合物を加えることが
できる。
、ある′いは写真処理中のカブリの防止、又は写真性能
を安定に保つことを目的として化学熟成中、化学熟成の
終了時、及び/又は化学熟成の終了後、ハロゲン化銀乳
剤を塗布するまでに、写真業界においてカブリ防11―
剤又は安定剤として知られている化合物を加えることが
できる。
ハロゲン化銀乳剤のバインダー(又は保護コロイド)と
しては、ゼラチンを用いるのが有利であるが、ゼラチン
誘導体、ゼラチンと池の高分子のグラフトポリマー、そ
れ以外の蛋白質、糖誘導体、セルロース誘導体、単一あ
るいは共重合体の如き合成親水性高分子物質等の親水性
コロイドも用いることができる。
しては、ゼラチンを用いるのが有利であるが、ゼラチン
誘導体、ゼラチンと池の高分子のグラフトポリマー、そ
れ以外の蛋白質、糖誘導体、セルロース誘導体、単一あ
るいは共重合体の如き合成親水性高分子物質等の親水性
コロイドも用いることができる。
本発明のハ【1ゲン化銀乳剤を用いた感光材料の写真乳
剤層、その他の親水性コロイド層は、バインダー(又は
保護コロイド)分子を架橋させ、膜強度を高めるrtJ
!膜剤を1種又は2種以」;用いることにより硬膜する
ことができる。
剤層、その他の親水性コロイド層は、バインダー(又は
保護コロイド)分子を架橋させ、膜強度を高めるrtJ
!膜剤を1種又は2種以」;用いることにより硬膜する
ことができる。
硬膜剤は、処理液中に硬膜剤を加える必要がない程度に
感光材料を硬膜できる111添加することができるが、
処理液中に硬膜剤を加えることも可能である。
感光材料を硬膜できる111添加することができるが、
処理液中に硬膜剤を加えることも可能である。
例えばアルデヒド類、(ホルムアルデヒド、グリオキサ
ール、ゲルタールアルデヒドなど)、N−メチ【1−ル
化合物(ジメチロール尿素、メチロ−ルジメチルヒダン
トインなど)、ジオキサン誘導体(2,3−ノヒド【1
キシジオキザンなど)、活性ビニール化合物(+、3.
5−トリアクリCIイルーヘギザヒドrl−S−トリア
ジン、!、3−びにるスルホニル−2−プロパツールな
ど)、活性ハ〔Jゲン化合物(2,4−ジクI′1ルー
6−ヒドrJキシ−5I−リアジンなど)、ノ、二Jハ
ロゲン酸類()、コク(Jル酸、ムコフゴノギシクロル
酸など)、等を111独または組み合わ(lて用いるこ
とができる。
ール、ゲルタールアルデヒドなど)、N−メチ【1−ル
化合物(ジメチロール尿素、メチロ−ルジメチルヒダン
トインなど)、ジオキサン誘導体(2,3−ノヒド【1
キシジオキザンなど)、活性ビニール化合物(+、3.
5−トリアクリCIイルーヘギザヒドrl−S−トリア
ジン、!、3−びにるスルホニル−2−プロパツールな
ど)、活性ハ〔Jゲン化合物(2,4−ジクI′1ルー
6−ヒドrJキシ−5I−リアジンなど)、ノ、二Jハ
ロゲン酸類()、コク(Jル酸、ムコフゴノギシクロル
酸など)、等を111独または組み合わ(lて用いるこ
とができる。
感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又は他の親水性コ
ロイド層には柔軟性を高める目的で可塑剤を添加できる
。好ましい可塑剤は、It I) 17643号の■項
のΔに記載の化合物である。
ロイド層には柔軟性を高める目的で可塑剤を添加できる
。好ましい可塑剤は、It I) 17643号の■項
のΔに記載の化合物である。
感光材料の写真乳剤層その他の現水性=l LJイド層
には寸度安定性の改良などを目的として、水不溶性又は
5ii溶性合成ポリマーの分散物(ラテックス)を含イ
」°さU・ることかできる。
には寸度安定性の改良などを目的として、水不溶性又は
5ii溶性合成ポリマーの分散物(ラテックス)を含イ
」°さU・ることかできる。
例えばアルギル(メタ)アクリレート、アルコキシアル
キル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリ
レート、(メタ)アクリルアミド、ビニルエステル(例
えば酢酸ビニル)、アクリ【1ニトリル、オレフィン、
スチレンなどの単独らしくは組合せ、又はこれらとアク
リル酸、メタクリル酸、α。β−不飽和ジカルボン酸、
ヒトl:Fキシアルキル(メタ)アクリ1ノー)・、ス
ルホアルキル(メタ)アクリレート、スチレンスルホン
酸等の組合せを!F−tIi体成分とするポリマーを用
いることができる。
キル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリ
レート、(メタ)アクリルアミド、ビニルエステル(例
えば酢酸ビニル)、アクリ【1ニトリル、オレフィン、
スチレンなどの単独らしくは組合せ、又はこれらとアク
リル酸、メタクリル酸、α。β−不飽和ジカルボン酸、
ヒトl:Fキシアルキル(メタ)アクリ1ノー)・、ス
ルホアルキル(メタ)アクリレート、スチレンスルホン
酸等の組合せを!F−tIi体成分とするポリマーを用
いることができる。
感光材料の乳剤層には、発色現像処理において、芳香族
第1級アミン現像剤(例えばp−フェニレンジアミン誘
導体や、アミノフェノール誘導体など)の酸化体とカッ
プリング反応を行い色素を形成する色素形成カプラーが
用いられる。該色素形成カプラーは各々の乳剤層に対し
て乳剤層の感光スペクトル光を吸収する色素が形成され
るように選択されるのが普通であり、青感性乳剤層には
イエロー色素形成カプラーが、緑感性乳剤層にはマゼン
タ色素形成カプラーが、赤感性乳剤層にはシアン色素形
成カプラーが用いられる。しかしながら目的に応じて上
記組み合わせと異なった用い方でハロゲン化銀カラー写
真感光材料をつくってもよい。
第1級アミン現像剤(例えばp−フェニレンジアミン誘
導体や、アミノフェノール誘導体など)の酸化体とカッ
プリング反応を行い色素を形成する色素形成カプラーが
用いられる。該色素形成カプラーは各々の乳剤層に対し
て乳剤層の感光スペクトル光を吸収する色素が形成され
るように選択されるのが普通であり、青感性乳剤層には
イエロー色素形成カプラーが、緑感性乳剤層にはマゼン
タ色素形成カプラーが、赤感性乳剤層にはシアン色素形
成カプラーが用いられる。しかしながら目的に応じて上
記組み合わせと異なった用い方でハロゲン化銀カラー写
真感光材料をつくってもよい。
これら色素形成カプラーは分子中にバラストJ、cと呼
ばれるカプラーを非拡散化する、炭素数8以」−の基を
ffすることが望ましい。又、これら色素形成カプラー
は1分子の色素が形成されるために4分子の銀イオンが
還元される必要がある4等(1を性であ−)でら、2分
子の銀イオンが還元されるだけでよい2等i+を性のど
ららでもよい。色素形成カブラニには色補正の効果を有
しているカラードカプラー及び現像主薬の酸化体とのカ
ップリングによって現像抑制剤、現像促進剤、漂白促進
剤、現像剤、ハ〔Jゲン化銀溶剤、調色剤、硬膜剤、カ
ブリ剤、カブリ防止剤、化学増感剤、分光増感剤、及び
減感剤のような写真的に有用なフラグメントを放11「
4°る化合物が包含される。これらの中、現像に伴って
現像抑制剤を放出し、画像の鮮鋭性や画像の粒状性を改
良するいわゆるI) I It化合物を用いてもよい。
ばれるカプラーを非拡散化する、炭素数8以」−の基を
ffすることが望ましい。又、これら色素形成カプラー
は1分子の色素が形成されるために4分子の銀イオンが
還元される必要がある4等(1を性であ−)でら、2分
子の銀イオンが還元されるだけでよい2等i+を性のど
ららでもよい。色素形成カブラニには色補正の効果を有
しているカラードカプラー及び現像主薬の酸化体とのカ
ップリングによって現像抑制剤、現像促進剤、漂白促進
剤、現像剤、ハ〔Jゲン化銀溶剤、調色剤、硬膜剤、カ
ブリ剤、カブリ防止剤、化学増感剤、分光増感剤、及び
減感剤のような写真的に有用なフラグメントを放11「
4°る化合物が包含される。これらの中、現像に伴って
現像抑制剤を放出し、画像の鮮鋭性や画像の粒状性を改
良するいわゆるI) I It化合物を用いてもよい。
用いられるいわゆるI) I n化合物には、カップリ
ング位に直接抑制剤が結合したらのと、抑制剤が2価基
を介してカップリング位に結合しており、カップリング
反応により離脱した基円での分子内求核反応や、分子内
電子移動反応等により抑制剤が放出されるように結合し
たもの(タイミングDI I!化合物と称する)が含ま
れる。又、抑制剤も離脱後拡散性のものとそれほど拡散
性をイfしていないらのを、用途によりllj独で又は
併用して用いることができる。芳香族第1級アミン現像
剤の酸化体とカップリング反応を・行うが、色素を形成
しない無色カプラー(競合カプラーともLrう)を色素
形成カプラーと併用して用いることもできる。
ング位に直接抑制剤が結合したらのと、抑制剤が2価基
を介してカップリング位に結合しており、カップリング
反応により離脱した基円での分子内求核反応や、分子内
電子移動反応等により抑制剤が放出されるように結合し
たもの(タイミングDI I!化合物と称する)が含ま
れる。又、抑制剤も離脱後拡散性のものとそれほど拡散
性をイfしていないらのを、用途によりllj独で又は
併用して用いることができる。芳香族第1級アミン現像
剤の酸化体とカップリング反応を・行うが、色素を形成
しない無色カプラー(競合カプラーともLrう)を色素
形成カプラーと併用して用いることもできる。
イエロー色素形成カプラーとしては、公知のアシルアセ
トアニリド系カプラーを好ましく用いることができる。
トアニリド系カプラーを好ましく用いることができる。
これらのうI5、ベンゾイルアセ)・アニリド糸及びピ
バロイルアセトアニリド系化合物はイ」利である。
バロイルアセトアニリド系化合物はイ」利である。
用い得る黄色発色カプラーの具体例は例えば、米国特許
第2.875,057号、同第3.205.506号、
同第3.408,194号、同第3,551.155号
、同第3,582,322吋、同第3,725,072
号、同第3.)li]1.445ぢ′、西独特許1.5
47.868シ)、西独出願公開2.219,917号
、同2゜261,361号、同2,414,006号、
英国特許節1,425,02Q i、F1特公111’
(51−107i!13号、特開昭47−26133号
、同48−73147号、同50−6341号、同5G
−87650号、同50−123342号、同50−1
30442号、同51−21827号、同51.102
636号、同52−82424号、同52−11521
9号、同58−95346号等に記載されたものである
。
第2.875,057号、同第3.205.506号、
同第3.408,194号、同第3,551.155号
、同第3,582,322吋、同第3,725,072
号、同第3.)li]1.445ぢ′、西独特許1.5
47.868シ)、西独出願公開2.219,917号
、同2゜261,361号、同2,414,006号、
英国特許節1,425,02Q i、F1特公111’
(51−107i!13号、特開昭47−26133号
、同48−73147号、同50−6341号、同5G
−87650号、同50−123342号、同50−1
30442号、同51−21827号、同51.102
636号、同52−82424号、同52−11521
9号、同58−95346号等に記載されたものである
。
マゼンタ(!!、素形酸形成カプラーては、公知の5−
ピラゾロン系カプラー、ピラゾロベンツイミダゾール系
カプラー、ピラゾ0 )リアゾール系カプラー、開鎖ア
シルアセトニトリル系カプラー、インダシ【lン系カプ
ラー等を用いることができる。
ピラゾロン系カプラー、ピラゾロベンツイミダゾール系
カプラー、ピラゾ0 )リアゾール系カプラー、開鎖ア
シルアセトニトリル系カプラー、インダシ【lン系カプ
ラー等を用いることができる。
用い得るマゼンタ発色カプラーの具体例は、例えば米国
特許2,600,788号、同第2,983.608す
、同第3.062.653号、同第3,127.2ft
°9号、同第3,311,476号、同第3.419,
391号、同第3.519,429号、同第3゜558
.319す、同第3.582,322号、同第3,61
5.506号、同第3.8;目、908号、同第3,8
91,445号、西独特許1゜810.484シ11西
独特許出願(01,S)2,408,665号、同2゜
417.945号、同2,418,959号、同2,4
24,467号、特公昭40−6031号、特開昭49
−74027号、同49−74028号、同49−12
9538号、同50−60233号、同50−1593
36号、同51−2011126号、同51−2654
1号、同52−42121号、同52−58922号、
同53−55122号、特願昭55−110943号等
に記載のものが挙げられる。
特許2,600,788号、同第2,983.608す
、同第3.062.653号、同第3,127.2ft
°9号、同第3,311,476号、同第3.419,
391号、同第3.519,429号、同第3゜558
.319す、同第3.582,322号、同第3,61
5.506号、同第3.8;目、908号、同第3,8
91,445号、西独特許1゜810.484シ11西
独特許出願(01,S)2,408,665号、同2゜
417.945号、同2,418,959号、同2,4
24,467号、特公昭40−6031号、特開昭49
−74027号、同49−74028号、同49−12
9538号、同50−60233号、同50−1593
36号、同51−2011126号、同51−2654
1号、同52−42121号、同52−58922号、
同53−55122号、特願昭55−110943号等
に記載のものが挙げられる。
シアン色素形成カプラーとしては、フェノールまたはナ
フトール系カプラーが一般的に用いられる。用い得るシ
アン発色カプラーの具体例は例えば米国特許第2,42
3,730号、同第2,474,293号、同第2,8
01.171号、同第2,895,826号、同第3,
476.563号、同第3,737,326号、同第3
,758,308号、同第3゜8!13,044号明細
書、特開昭47−37425号、同50−10135号
、同5G−25228号、同50−112038号、同
50−117422号、同50−130441号公報等
に記載されているものや、特開昭58−98731号公
報に記載されているカプラーが好ましい。
フトール系カプラーが一般的に用いられる。用い得るシ
アン発色カプラーの具体例は例えば米国特許第2,42
3,730号、同第2,474,293号、同第2,8
01.171号、同第2,895,826号、同第3,
476.563号、同第3,737,326号、同第3
,758,308号、同第3゜8!13,044号明細
書、特開昭47−37425号、同50−10135号
、同5G−25228号、同50−112038号、同
50−117422号、同50−130441号公報等
に記載されているものや、特開昭58−98731号公
報に記載されているカプラーが好ましい。
ハロゲン化銀結晶表面に吸むさせる必要のない色素形成
カプラー、カラードカプラー、T) I n化合物、画
像安定剤、色カブリ防11―剤、紫外線吸収剤、蛍光増
白剤等のうち、疎水性化合物は固体分散法、ラテックス
分散法、氷中油滴型乳化分散法等、種々の方法を用いる
ことができ、これはカプラー等の疎水性化合物の化学構
造等に応じて適宜選択することができる。水中油滴型乳
化分散法は、カプラー等の昧水性添加物を分散させる従
来公知の方法が適用でき、通常、沸点的150℃以」−
の高沸点有機溶媒に必要に応じて低沸点、及び/又は水
溶性有機溶媒をDト用して溶解し、ゼラチン水溶液など
の親水性バインダー中に界面活性剤を用いて撹はん器、
ホモジナイザー、コロイドミル、フロージットミキサー
、超音波装置等の分散手段を用いて、乳化分散した後、
[1的とする親木性コロイドミルに添加すればよい。分
散液又は分散と同時に低沸点イ1゛機溶媒を除去する1
:程を入れてらよい。
カプラー、カラードカプラー、T) I n化合物、画
像安定剤、色カブリ防11―剤、紫外線吸収剤、蛍光増
白剤等のうち、疎水性化合物は固体分散法、ラテックス
分散法、氷中油滴型乳化分散法等、種々の方法を用いる
ことができ、これはカプラー等の疎水性化合物の化学構
造等に応じて適宜選択することができる。水中油滴型乳
化分散法は、カプラー等の昧水性添加物を分散させる従
来公知の方法が適用でき、通常、沸点的150℃以」−
の高沸点有機溶媒に必要に応じて低沸点、及び/又は水
溶性有機溶媒をDト用して溶解し、ゼラチン水溶液など
の親水性バインダー中に界面活性剤を用いて撹はん器、
ホモジナイザー、コロイドミル、フロージットミキサー
、超音波装置等の分散手段を用いて、乳化分散した後、
[1的とする親木性コロイドミルに添加すればよい。分
散液又は分散と同時に低沸点イ1゛機溶媒を除去する1
:程を入れてらよい。
高沸点溶媒としては現像主薬の酸化体と反応しないフェ
ノール誘導体、フタール酸アルキルエステル、リン酸エ
ステル、クエン酸エステル、安息6酸エステル、アルキ
ルアミド、脂肪酸エステル、トリメシン酸エステル等の
沸点150℃以上のr1機溶媒が用いられる。
ノール誘導体、フタール酸アルキルエステル、リン酸エ
ステル、クエン酸エステル、安息6酸エステル、アルキ
ルアミド、脂肪酸エステル、トリメシン酸エステル等の
沸点150℃以上のr1機溶媒が用いられる。
高沸点溶媒と共に、又はその代わりに低沸点又は水溶性
有機溶媒を使用できる。低沸点の実質的に水に不溶の有
機溶媒としてはエチルアセテート、プロピルアセテート
、ブチルアセテート、ブタノール、クロロホルム、四塩
化炭素、ニトロメタン、ニトロエタン、ベンゼン等があ
る。
有機溶媒を使用できる。低沸点の実質的に水に不溶の有
機溶媒としてはエチルアセテート、プロピルアセテート
、ブチルアセテート、ブタノール、クロロホルム、四塩
化炭素、ニトロメタン、ニトロエタン、ベンゼン等があ
る。
色素形成カプラー、カラードカプラー、I) I ft
化合物、画像安定剤、色カブリ防11−剤、紫外線吸収
剤、蛍光増白剤等がカルボン酸、スルフォン酸のごとき
酸基を(fする場合には、アルカリ性水溶液として親水
性コロイド中に導入することもできる。
化合物、画像安定剤、色カブリ防11−剤、紫外線吸収
剤、蛍光増白剤等がカルボン酸、スルフォン酸のごとき
酸基を(fする場合には、アルカリ性水溶液として親水
性コロイド中に導入することもできる。
疎水性化合物を低沸点溶媒+14独又は高沸点溶媒と併
用した溶媒に溶かし、機械的又は超音波を用いて水中、
に分散するときの分散助剤として、アニオン性界面活性
剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤及び
両性界面活性剤を用いることができる。
用した溶媒に溶かし、機械的又は超音波を用いて水中、
に分散するときの分散助剤として、アニオン性界面活性
剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤及び
両性界面活性剤を用いることができる。
感光材料の乳剤層間(同−感色性層間及び/又は異なっ
た感色性層間)で現像主薬の酸化体又は電子移動剤が移
動して色濁りが生じたり、鮮鋭性が劣化したり、粒状性
が1.1立つのを防11−するために色カブリ防II−
剤を用いることができる。
た感色性層間)で現像主薬の酸化体又は電子移動剤が移
動して色濁りが生じたり、鮮鋭性が劣化したり、粒状性
が1.1立つのを防11−するために色カブリ防II−
剤を用いることができる。
該色カブリ防止剤は乳剤層自力・に含イ1゛させてもよ
いし、中間層を隣接乳剤層間に設:tて、該中間層に含
?fさUてもよい。
いし、中間層を隣接乳剤層間に設:tて、該中間層に含
?fさUてもよい。
感光材料には、色素画像の劣化を防11−する画像安定
剤を用いることができる。好ましく用いることのできる
化合物はRD 17643号の■項Jに記載のらのであ
る。
剤を用いることができる。好ましく用いることのできる
化合物はRD 17643号の■項Jに記載のらのであ
る。
感光材料の保護層、中間層等の親木性コ(’Jイド層は
感光材料が摩擦等で帯71することに起因する放電によ
るカブリ防IE及び画像の紫外線による劣化を防11・
、するために紫外線吸収剤を含んでいてらよい。
感光材料が摩擦等で帯71することに起因する放電によ
るカブリ防IE及び画像の紫外線による劣化を防11・
、するために紫外線吸収剤を含んでいてらよい。
感光材料の保存中のホルマリンによるマゼンタ色素形成
カプラー等の劣化を防11−するために、感光材料にホ
ルマリンスカベンジャ−を用いることができる。
カプラー等の劣化を防11−するために、感光材料にホ
ルマリンスカベンジャ−を用いることができる。
感光材t1の現水性コ[1イド層に染料や紫外線吸収剤
−すを含有させる場合に、それらはカチオン性ポリマー
等の媒染剤によって媒染されてもよい。
−すを含有させる場合に、それらはカチオン性ポリマー
等の媒染剤によって媒染されてもよい。
感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又はその他の親木
性コ1Jイド層に現像促進剤、現像遅延剤等の現像性を
変化させる化合物や漂白促進剤を添加できる。 現像促
進剤として好ましく用いることのできる化合物はr?、
D 17643号のXX1項のl]〜I)項記載の化
合物であり、現像遅延剤は、17643号のXXI項!
〕項記載の化合物である。現像促進、その他のL1的で
白黒現像主薬、及び/又はそのプレカーサーを用いてよ
い。
性コ1Jイド層に現像促進剤、現像遅延剤等の現像性を
変化させる化合物や漂白促進剤を添加できる。 現像促
進剤として好ましく用いることのできる化合物はr?、
D 17643号のXX1項のl]〜I)項記載の化
合物であり、現像遅延剤は、17643号のXXI項!
〕項記載の化合物である。現像促進、その他のL1的で
白黒現像主薬、及び/又はそのプレカーサーを用いてよ
い。
写真感光材料の乳剤層は、感度−1−昇、コントラスト
上界、又は現像促進の目的でポリアルキレンオキンド又
はそのエーテル、エステル、アミン等の誘導体、チオエ
ーテル化合物、チオモルフォリン類、4級アンモニウム
化合物、ウレタン誘導体、尿素誘導体、イミダゾール誘
導体等を含んでもよい。
上界、又は現像促進の目的でポリアルキレンオキンド又
はそのエーテル、エステル、アミン等の誘導体、チオエ
ーテル化合物、チオモルフォリン類、4級アンモニウム
化合物、ウレタン誘導体、尿素誘導体、イミダゾール誘
導体等を含んでもよい。
感光材料には、白地の白さを強調するとともに白地部の
着色を11立たせない「1的で蛍光増白剤を用いること
ができる。蛍光増増白剤として好ましく用いることので
きる化合物1’LD+7643号の7項に記載されてい
る。
着色を11立たせない「1的で蛍光増白剤を用いること
ができる。蛍光増増白剤として好ましく用いることので
きる化合物1’LD+7643号の7項に記載されてい
る。
感光材料には、フィルタ一層、ハレーション防止層、イ
ラジェーション防止層等の補助層を設けることができる
。これらの層中及び/又は乳剤層中には現像処理中に感
光材料から流出するからしくは漂白される染料が含有さ
せられて6よい。このような染料には、オキソノール染
料、ヘミオキソノール染料、スチリル染料、メ(1ンア
ニン染料、シアニン染料、アゾ染料等を挙1することか
できる。
ラジェーション防止層等の補助層を設けることができる
。これらの層中及び/又は乳剤層中には現像処理中に感
光材料から流出するからしくは漂白される染料が含有さ
せられて6よい。このような染料には、オキソノール染
料、ヘミオキソノール染料、スチリル染料、メ(1ンア
ニン染料、シアニン染料、アゾ染料等を挙1することか
できる。
感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又はその他の親水
性コ【Jイド層に感光材料の光沢を低減、加筆性の改良
、感光材料相互のくっつき防止等を[1的としてマット
剤を添加できる。
性コ【Jイド層に感光材料の光沢を低減、加筆性の改良
、感光材料相互のくっつき防止等を[1的としてマット
剤を添加できる。
マット剤として(E意のものが用いられるが、たとえば
1.−゛、酸化ケイ素、二酸化チタン、二酸化マグネシ
ウム、−酸化アルミニウム、硫酸バリウム、炭酸カルン
ユウム、アクリル酸及びメタクリル酸の重合体およびそ
れらエステル、ポリビニル樹B)1、ポリカーボネート
ならびにスチレンの重合体お上びその共重合体などがあ
げられる。マット剤の粒径は0.057z −101t
のものが好ましい。添加するrilは1〜300a+f
/ ta”が好ましい。
1.−゛、酸化ケイ素、二酸化チタン、二酸化マグネシ
ウム、−酸化アルミニウム、硫酸バリウム、炭酸カルン
ユウム、アクリル酸及びメタクリル酸の重合体およびそ
れらエステル、ポリビニル樹B)1、ポリカーボネート
ならびにスチレンの重合体お上びその共重合体などがあ
げられる。マット剤の粒径は0.057z −101t
のものが好ましい。添加するrilは1〜300a+f
/ ta”が好ましい。
感光材料には滑りjT拙を低減させるために滑剤を添加
できる。
できる。
感光材料に、帯電防止を[1的とした帯電防止剤を添加
できる。帯電防止剤は支持体の乳剤を積層してない側の
帯電防止層に用いてらよく、乳剤層及び/又は支持体に
対して乳剤層が積層されている側の乳剤゛層以外の保護
コロイド層に用いられてもよい。好ましく用いられる帯
)u防11−剤はlt’1)17643号X Illに
記載されている化合物である。
できる。帯電防止剤は支持体の乳剤を積層してない側の
帯電防止層に用いてらよく、乳剤層及び/又は支持体に
対して乳剤層が積層されている側の乳剤゛層以外の保護
コロイド層に用いられてもよい。好ましく用いられる帯
)u防11−剤はlt’1)17643号X Illに
記載されている化合物である。
感光材料の写真乳剤層及び/又は他の親水性コロイド層
には、塗布性改良、帯電防止、滑り性改良、乳化分散、
接着防止、写Xt特性(現像促進、硬膜化、増感等)改
良等をrコ的として、f=1.々の界面活性剤を用いる
ことができる。
には、塗布性改良、帯電防止、滑り性改良、乳化分散、
接着防止、写Xt特性(現像促進、硬膜化、増感等)改
良等をrコ的として、f=1.々の界面活性剤を用いる
ことができる。
本発明の感光材料に用いられる支持体には、α−オレフ
ィンポリマー (例えばポリエチレン、ボリプClピレ
ン、エチレン/ブテン共IR合体)等をラミネートした
紙、合成紙等の可mtF反射支持体、酢酸セルロース、
硝酸セルロース、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
エチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリアミ
ド等の半合成又は合成高分子からなるフィルムや、これ
らのフィルムに反射層を設けた可撓性支持体、ガラス、
金属、陶器などが含まれる。
ィンポリマー (例えばポリエチレン、ボリプClピレ
ン、エチレン/ブテン共IR合体)等をラミネートした
紙、合成紙等の可mtF反射支持体、酢酸セルロース、
硝酸セルロース、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
エチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリアミ
ド等の半合成又は合成高分子からなるフィルムや、これ
らのフィルムに反射層を設けた可撓性支持体、ガラス、
金属、陶器などが含まれる。
感光材料は必要に応じて支持体表面にコロナ族?[、紫
外線照射、火焔処理等を施した後、直接に又は支持体表
面の接着性、帯電防止性、寸法安定性、耐摩耗性、硬さ
、ハレーション防止性、摩擦特性、及び/又はその他の
特性を向上するための1層以−[−の下塗層を介して塗
布されてもよい。
外線照射、火焔処理等を施した後、直接に又は支持体表
面の接着性、帯電防止性、寸法安定性、耐摩耗性、硬さ
、ハレーション防止性、摩擦特性、及び/又はその他の
特性を向上するための1層以−[−の下塗層を介して塗
布されてもよい。
感光材料の塗布に際して、塗布性を向上させる為に増粘
剤を用いてもよい。又、例えばQ1rf@剤の如く、反
応性が早いために予め塗布液中に添加すると塗布する前
にゲル化を起こすようなものについては、スタチックミ
ギザー等を用いて塗布直前に混合するのが好ましい。
剤を用いてもよい。又、例えばQ1rf@剤の如く、反
応性が早いために予め塗布液中に添加すると塗布する前
にゲル化を起こすようなものについては、スタチックミ
ギザー等を用いて塗布直前に混合するのが好ましい。
塗布法としては2M以上の層を同時に塗布することので
きるエクストルージョンコーティング及びカーテンコー
ティングが特に有用であるが、「1的によってはパケッ
ト塗布も用いられる。又、塗布速度はfEQに選ぶこと
ができる。
きるエクストルージョンコーティング及びカーテンコー
ティングが特に有用であるが、「1的によってはパケッ
ト塗布も用いられる。又、塗布速度はfEQに選ぶこと
ができる。
界面活性剤としては、特に限定しないが、例えばザボニ
ン等の天然界面活性剤、アルキレンオキシド系、グリセ
リン系、グリシドール系などのノニオン界面活性剤、高
級アルキルアミン類、第4級アンモニウム塩類、ピリジ
ンその他の複素環類、ホスホニウムまたはスルホニウム
類等のカチオン界面活性剤、カルボン酸、スルホン酸、
リン酸、硫酸エステル、リン酸エステル等の酸性基を含
むアニオン界面活性剤、アミノ酸類、アミノスルホン酸
類、γミノアルコールの硫酸1またはリン酸エステル類
等の両性界面活性剤を添加してもよい。
ン等の天然界面活性剤、アルキレンオキシド系、グリセ
リン系、グリシドール系などのノニオン界面活性剤、高
級アルキルアミン類、第4級アンモニウム塩類、ピリジ
ンその他の複素環類、ホスホニウムまたはスルホニウム
類等のカチオン界面活性剤、カルボン酸、スルホン酸、
リン酸、硫酸エステル、リン酸エステル等の酸性基を含
むアニオン界面活性剤、アミノ酸類、アミノスルホン酸
類、γミノアルコールの硫酸1またはリン酸エステル類
等の両性界面活性剤を添加してもよい。
また、同様の目的の為に、フッ素系界面活性剤を使用す
ることも可能である。
ることも可能である。
本発明は、カラーネガフィルム、カラーリバーカラーネ
ガフィルム、カラーリバサルフィルムは、一般に青感性
、緑感性、赤感性、のハロゲン化銀乳剤層と非感光性親
水性コロイド層とからなり、本発明は支持体」二のこれ
らの層の配列になんら制限を受けるものではない。
ガフィルム、カラーリバサルフィルムは、一般に青感性
、緑感性、赤感性、のハロゲン化銀乳剤層と非感光性親
水性コロイド層とからなり、本発明は支持体」二のこれ
らの層の配列になんら制限を受けるものではない。
本発明の効果を特に発揮しうる層構成は、支持体から、
順次、コロイド銀ハレーシジン防止層、(中間層)、赤
感性層、(中間層)、緑感性、(中間層)、コロイド銀
黄色フィルタ一層、青感性層(中間層)、保護層を塗布
したもの、更には支持体から順次、コロイド銀ハレーイ
シタン防止層、(中間層)、赤感性層、(中間J!1)
、緑感性層、(コロイド銀黄色フィルタ一層)、青感性
、(中間層)、保護層を塗布した層構成である。
順次、コロイド銀ハレーシジン防止層、(中間層)、赤
感性層、(中間層)、緑感性、(中間層)、コロイド銀
黄色フィルタ一層、青感性層(中間層)、保護層を塗布
したもの、更には支持体から順次、コロイド銀ハレーイ
シタン防止層、(中間層)、赤感性層、(中間J!1)
、緑感性層、(コロイド銀黄色フィルタ一層)、青感性
、(中間層)、保護層を塗布した層構成である。
なを()中の層は省略してもよい。」―記赤感性層、緑
感性層、及び青感性層は低感度と高感度の層に分割され
ていてもよい。また特公昭49−15495号公報に見
られる様に赤感性層、緑感性層、青感性層、の少なくと
も一つを三っんの部分に分けた層構成 特開昭51−4
902に見られる様は高感度乳剤層単位と低感度乳剤面
単位を分けた層構成並び西独公開特許第2.62292
2号、同2,622,923号同2,622.924号
同2,704,826号、同2.704797号公報な
どに〔実施例〕 以下に本発明の具体的実施例を述べるが、本発明の実施
の@揉はこれらに限定されるものでない。
感性層、及び青感性層は低感度と高感度の層に分割され
ていてもよい。また特公昭49−15495号公報に見
られる様に赤感性層、緑感性層、青感性層、の少なくと
も一つを三っんの部分に分けた層構成 特開昭51−4
902に見られる様は高感度乳剤層単位と低感度乳剤面
単位を分けた層構成並び西独公開特許第2.62292
2号、同2,622,923号同2,622.924号
同2,704,826号、同2.704797号公報な
どに〔実施例〕 以下に本発明の具体的実施例を述べるが、本発明の実施
の@揉はこれらに限定されるものでない。
以下に総ての実施例において、ハロゲン化銀写真感光材
料中の添加fftは特に記載がない限りIm’当りのも
のを示す。また、ハロゲン化銀とコロイド銀は銀に換算
して示した。
料中の添加fftは特に記載がない限りIm’当りのも
のを示す。また、ハロゲン化銀とコロイド銀は銀に換算
して示した。
トリアセチルセルロースフィルム支持体上に、下記に示
すような組成の各層を順次支持体側から形成して、多層
カラー写真要素試料1を作製した。
すような組成の各層を順次支持体側から形成して、多層
カラー写真要素試料1を作製した。
試料−1(比較)
第1j;ハレーシジン防止層 (IIC−1)黒色コロ
イド銀0.18gを含むゼラチン層。
イド銀0.18gを含むゼラチン層。
第2層;中間層 (1,L、)
2.5−ジーL−オクチルハイドロキノン0、14gを
含むゼラチン層。
含むゼラチン層。
第3層;低感度赤感性ハロゲン化銀乳剤層(RL−1)
平均粒径(r)0.30μta、平均Agl 8モル
%を含むコア/シェル型^gnr Iからなる □単分
散乳剤(乳剤I)・・・銀塗布W11.5g/m”増感
色素I 銀1モルに対して6 X 10−’モル増感色素11 銀1モルに対して1.0X10−’モルシアンカプラー
(C−1) 銀1モルに対して0.08モル カラードシアンカプラー(CG−1) 銀1モルに対して0.005モル DIlN化合物(DT−1) 銀1モルに対して0.003モル DIR化合物(DT−2) 銀1モルに対して0.004モル 第4層;高感度赤感性ハロゲン化銀乳剤層(R1+−1
)平均粒径(r)0.65μta、平均Agl 6.0
モル%を含むコア/シェル型AgBr1からなる単分散
乳剤(乳剤■)・・・銀塗布量1.3g/m”増感色素
1 銀1モルに対して3 X 10−’モル増感色素11 銀1モルに対して1.Ox 10−’モルシアンカプラ
ー(C−1) 銀1モルに対して0.02モル カラードシアンカプラー(CO−1) 銀1モルに対してo、ootsモル D I I’L化合物(1)T−2)・・・銀1モルに
対して0.001モル 第5層;中1:11層(1,夏7.) 第2層と同じ、ゼラチン層。
平均粒径(r)0.30μta、平均Agl 8モル
%を含むコア/シェル型^gnr Iからなる □単分
散乳剤(乳剤I)・・・銀塗布W11.5g/m”増感
色素I 銀1モルに対して6 X 10−’モル増感色素11 銀1モルに対して1.0X10−’モルシアンカプラー
(C−1) 銀1モルに対して0.08モル カラードシアンカプラー(CG−1) 銀1モルに対して0.005モル DIlN化合物(DT−1) 銀1モルに対して0.003モル DIR化合物(DT−2) 銀1モルに対して0.004モル 第4層;高感度赤感性ハロゲン化銀乳剤層(R1+−1
)平均粒径(r)0.65μta、平均Agl 6.0
モル%を含むコア/シェル型AgBr1からなる単分散
乳剤(乳剤■)・・・銀塗布量1.3g/m”増感色素
1 銀1モルに対して3 X 10−’モル増感色素11 銀1モルに対して1.Ox 10−’モルシアンカプラ
ー(C−1) 銀1モルに対して0.02モル カラードシアンカプラー(CO−1) 銀1モルに対してo、ootsモル D I I’L化合物(1)T−2)・・・銀1モルに
対して0.001モル 第5層;中1:11層(1,夏7.) 第2層と同じ、ゼラチン層。
第6層:低感度緑感性ハロゲン化銀乳剤層(GL−1)
乳 剤−I・・・塗布銀、Fd 1.2g/ ra’
増感色素■・・・ 銀1モルに対して2.5X 1G−’モル増感色素■・
・・ 銀1モルに対して1.2X 10−’モルマゼンタカプ
ラー(M−1)・・・ 銀1モルに対して0.08モル カラードマゼンタカプラー(CM−1)・・・銀1モル
に対してO,015モル Dlrt化合物(DT〜3)・・・ 銀1モルに対して0.002モル 第7層;高感度緑感性ハロゲン化銀乳剤層(G11−1
)乳 剤−n・p布m銀1.0g7’I11”増感色
素■・・・ 銀1モルに対して1.5X 10−’モル増感色素■・
・・ 銀1モルに対して1.QX 10−’モルマゼンタカプ
ラー(M−1)・・・ f!i1モルに対して0.025モル カラードマゼンタカプラー(CM−1)・・・銀1モル
に対して0.002モル Drrt化合物(D T −3)−・・銀1モルに対し
て0.0005モル 第8層:イエローフィルタ一層(YC−1)黄色コロイ
ド銀Q、09gと 2.5−ジーL−オクデルハイドロ
キノンを含むゼラチン 層。
乳 剤−I・・・塗布銀、Fd 1.2g/ ra’
増感色素■・・・ 銀1モルに対して2.5X 1G−’モル増感色素■・
・・ 銀1モルに対して1.2X 10−’モルマゼンタカプ
ラー(M−1)・・・ 銀1モルに対して0.08モル カラードマゼンタカプラー(CM−1)・・・銀1モル
に対してO,015モル Dlrt化合物(DT〜3)・・・ 銀1モルに対して0.002モル 第7層;高感度緑感性ハロゲン化銀乳剤層(G11−1
)乳 剤−n・p布m銀1.0g7’I11”増感色
素■・・・ 銀1モルに対して1.5X 10−’モル増感色素■・
・・ 銀1モルに対して1.QX 10−’モルマゼンタカプ
ラー(M−1)・・・ f!i1モルに対して0.025モル カラードマゼンタカプラー(CM−1)・・・銀1モル
に対して0.002モル Drrt化合物(D T −3)−・・銀1モルに対し
て0.0005モル 第8層:イエローフィルタ一層(YC−1)黄色コロイ
ド銀Q、09gと 2.5−ジーL−オクデルハイドロ
キノンを含むゼラチン 層。
第9層:低感度青感性ハロゲン化銀乳剤層(11,−1
)平均粒径0.4μm、平均Agl 6モル%を含むコ
ア/シェル型Ag口rlからなる 単分散乳剤(乳剤口1)・・・銀塗布r+to、7g/
++″増感色素V・・・ 銀1モルに対して1.3X10’モル イエローカプラー(Y−1)・・・ 銀1モルに対して0.29モル 第10層;高感度青感性乳剤klJ(BII−1)平均
粒径0.8μ脂、平均八gl 8モル%を含むコア/シ
ェル型Agnrlからなる 単分散乳剤(乳剤■)・・・銀塗布量0.5g/s”増
感色素■・・・ 銀1モルに対して1.0X10’モル イエローカプラー(Y−1)・・・ [1モルに対して0.08モル r)IrL化合物(1)T−2)・・・銀1モルに対し
てo、ootsモル m 111 ; 第1保護層(pro−1)沃臭化銀
(八g L Iモル%平均粒径0.07μ薦)・・・銀
塗布jilo、2g/a” 紫外線吸収剤 UV−1,UV−2を含む第12層;第
2保護層(r’ro−2)ポリメチルメタクリレート粒
子(直径1.5μ鳳)及びホルマリンスカベンジャ− (Its−1)を含むゼラチン層 尚各層には上記組成物の他に、ゼラチン硬化剤(II−
1)や界面活性剤を添加した。
)平均粒径0.4μm、平均Agl 6モル%を含むコ
ア/シェル型Ag口rlからなる 単分散乳剤(乳剤口1)・・・銀塗布r+to、7g/
++″増感色素V・・・ 銀1モルに対して1.3X10’モル イエローカプラー(Y−1)・・・ 銀1モルに対して0.29モル 第10層;高感度青感性乳剤klJ(BII−1)平均
粒径0.8μ脂、平均八gl 8モル%を含むコア/シ
ェル型Agnrlからなる 単分散乳剤(乳剤■)・・・銀塗布量0.5g/s”増
感色素■・・・ 銀1モルに対して1.0X10’モル イエローカプラー(Y−1)・・・ [1モルに対して0.08モル r)IrL化合物(1)T−2)・・・銀1モルに対し
てo、ootsモル m 111 ; 第1保護層(pro−1)沃臭化銀
(八g L Iモル%平均粒径0.07μ薦)・・・銀
塗布jilo、2g/a” 紫外線吸収剤 UV−1,UV−2を含む第12層;第
2保護層(r’ro−2)ポリメチルメタクリレート粒
子(直径1.5μ鳳)及びホルマリンスカベンジャ− (Its−1)を含むゼラチン層 尚各層には上記組成物の他に、ゼラチン硬化剤(II−
1)や界面活性剤を添加した。
試料1の各層に含まれる化合物は下記の通りである。
増感色素■:アンヒドロ−5,5′ −ジクロロ−9−
エチル−3,3′ −ジー(3−スルホプロピル)チア
カルボシアニンヒドロ キシド 増感色素■;アンヒドロー9−エチル−3,3°−ジー
(3−スルホプロピル)−4,5,4’ 、5°−ジベ
ンゾチアカルボシアニンヒドロキシド 増感色素■:アンヒドロー5.5°−ジフェニル−9−
エチル−3,3゛−ジー(3−スルホプロピル)オキサ
カルボシアニンヒドロキシド 増感色素■:アンヒドロー9−エチル−3,3°−ジー
(3−スルホプロピル’)−5,6,5’ 、6°−ジ
ベンゾオキサカルボシアニンヒドロキシド 増感色素■:アンヒドロー3.3°−ジー(3−スルホ
プロピル)−4,5−ベンゾ−5°−メトキシチアシア
ニンヒドロキシド n T−2 0語 T−3 ot D ’1’ −4 T−5 C−■。
エチル−3,3′ −ジー(3−スルホプロピル)チア
カルボシアニンヒドロ キシド 増感色素■;アンヒドロー9−エチル−3,3°−ジー
(3−スルホプロピル)−4,5,4’ 、5°−ジベ
ンゾチアカルボシアニンヒドロキシド 増感色素■:アンヒドロー5.5°−ジフェニル−9−
エチル−3,3゛−ジー(3−スルホプロピル)オキサ
カルボシアニンヒドロキシド 増感色素■:アンヒドロー9−エチル−3,3°−ジー
(3−スルホプロピル’)−5,6,5’ 、6°−ジ
ベンゾオキサカルボシアニンヒドロキシド 増感色素■:アンヒドロー3.3°−ジー(3−スルホ
プロピル)−4,5−ベンゾ−5°−メトキシチアシア
ニンヒドロキシド n T−2 0語 T−3 ot D ’1’ −4 T−5 C−■。
M−2Cl1l
■
uy−+
uv−・2
H5−一菖
11N−/N11
以下同様にしてゼラチン及び高沸点溶媒量を変えて表−
1,2に示す試料No2〜5を作製した。
1,2に示す試料No2〜5を作製した。
さらにカプラーあるいはDIRを下記に示す内容でのみ
変更して試料No8〜10を作製した。
変更して試料No8〜10を作製した。
試料−6
試料−4のM−1カプラーをM−2カプラーにY−1カ
プラーをY−2カプラーに変更した以外は試料−4同様
にして調製した。
プラーをY−2カプラーに変更した以外は試料−4同様
にして調製した。
試料−7
試料−6のM−2カプラーをM−3カプラーに変更した
以外は試料−6と全く同様にした。
以外は試料−6と全く同様にした。
試料−8
試料−7のD−3をD−4に変更した以外は試釈1−7
と同様。
と同様。
試料−9
試料−7のD−3をD−5に変更した以外は試料−7と
同様。
同様。
試料−10
試料−7のD−3をD−6に変更した以外は試料−7と
同様に調製した。
同様に調製した。
このようにして作成した各試料を、各白色光を用いてウ
ェッジ露光したのち、下記現像処理を行なった。
ェッジ露光したのち、下記現像処理を行なった。
処理工程(38℃)
発色現像 表−2,3に示した時間(40℃)漂
白定着 4分(38℃)水 洗
1分(20〜33℃)安定化
30秒 乾 燥 各処理工程において使用した処理液組成は下記の通りで
ある。
白定着 4分(38℃)水 洗
1分(20〜33℃)安定化
30秒 乾 燥 各処理工程において使用した処理液組成は下記の通りで
ある。
前記例示化合物(E−2)の硫酸塩 表−2,3に示す
添加量 無水亜硫酸ナトリウム 4.25゜ヒドロ
キシルアミン・1/2[酸塩 2.0g無水炭酸カリ
ウム 37.5.g臭化ナトリウム
1.3gニトリロトリ酢酸・3ナ
トリウム塩(1水塩)2.5g 水酸化カリウム 1.09水を加
えて、水酸化カリウムでpi−110,15に調整し、
IQとする。
添加量 無水亜硫酸ナトリウム 4.25゜ヒドロ
キシルアミン・1/2[酸塩 2.0g無水炭酸カリ
ウム 37.5.g臭化ナトリウム
1.3gニトリロトリ酢酸・3ナ
トリウム塩(1水塩)2.5g 水酸化カリウム 1.09水を加
えて、水酸化カリウムでpi−110,15に調整し、
IQとする。
エチレンジアミン四酢酸鉄アンモニウム塩200.09
エチレンジアミン四酢酸2アンモニウム塩2.0g
アンモニア水(28z水溶液) 20.0
9ヂオ硫酸アンモニウム t7s、oy無
水亜硫酸ナトリウム 865gメタ亜硫
酸ナトリウム 2.3v2−アミノ−5
−メルカプト−1,3,4−ヂアジアゾール、
1.59水を加えてIQとし、アンモニア水
を用いてpo = 6.6に調整する。
9ヂオ硫酸アンモニウム t7s、oy無
水亜硫酸ナトリウム 865gメタ亜硫
酸ナトリウム 2.3v2−アミノ−5
−メルカプト−1,3,4−ヂアジアゾール、
1.59水を加えてIQとし、アンモニア水
を用いてpo = 6.6に調整する。
ホルマリン(37%水溶液) I 、
5raQコニダツクス(小西六写真工業社製) 7
.5+a12水を加えて11とする。
5raQコニダツクス(小西六写真工業社製) 7
.5+a12水を加えて11とする。
前記乳剤を用いて得られたハロゲン化銀カラー写真感光
材料試料(No1〜10)を上記の処理(但し、発色現
像主薬濃度および発色現像時間を以下の表−2および表
=3のように変化させた。)を行い、得られたマゼンタ
色素画像の粒状性(RMS値)および鮮鋭性(MTF値
)を求め、表−2および表−3にそれぞれ結果をしめし
た。
材料試料(No1〜10)を上記の処理(但し、発色現
像主薬濃度および発色現像時間を以下の表−2および表
=3のように変化させた。)を行い、得られたマゼンタ
色素画像の粒状性(RMS値)および鮮鋭性(MTF値
)を求め、表−2および表−3にそれぞれ結果をしめし
た。
なお、粒状性(RMS)(、t、色画像濃度が1.0の
色画像の、円形走査アパーチアーロ径が25μ糟のミク
ロデンシトメーターで走査したときに生じる濃度値の変
動の標準偏差の1000倍値を比較することによって行
った。
色画像の、円形走査アパーチアーロ径が25μ糟のミク
ロデンシトメーターで走査したときに生じる濃度値の変
動の標準偏差の1000倍値を比較することによって行
った。
また M T F (M odulation
T transferF uncLion)は空間周波
数が30本/allでのMTFの大きさを比較すること
により行なった。
T transferF uncLion)は空間周波
数が30本/allでのMTFの大きさを比較すること
により行なった。
ここでマゼンタ色素画像のRMS値は数値が小さいほう
が粒状性が優れていることを示し、MTF値は数値が大
きい方が鮮鋭性に優れていること含示す。
が粒状性が優れていることを示し、MTF値は数値が大
きい方が鮮鋭性に優れていること含示す。
表−2および表−3からも明らかな様に本発明による発
色現像処理により感光材料の乾燥膜厚の総和が18μ励
以下である場合に画質向上効果が顕著に出現することが
判る。さらにDIR化合物が拡散性を有している場合に
はより一層の画質向上が得られた。
色現像処理により感光材料の乾燥膜厚の総和が18μ励
以下である場合に画質向上効果が顕著に出現することが
判る。さらにDIR化合物が拡散性を有している場合に
はより一層の画質向上が得られた。
実施例 2
実施例1の試料No8を使用して、発色現像液への抑制
剤の添加効果を検討した。実施例1の処理液と処理工程
で発色現像を1分、発色現像主薬(E−4)を添加量を
8X 1G−”モル/1とし、表−4の抑制剤を発色現
像液に添加し、現像処理を行い粒状性(RMS値)を測
定した。
剤の添加効果を検討した。実施例1の処理液と処理工程
で発色現像を1分、発色現像主薬(E−4)を添加量を
8X 1G−”モル/1とし、表−4の抑制剤を発色現
像液に添加し、現像処理を行い粒状性(RMS値)を測
定した。
以下余白
、7ノ
表−4
表−4からも明らかな様に本発明においては発色現像液
中に有機抑制剤を添加することが好ましいことが判る。
中に有機抑制剤を添加することが好ましいことが判る。
出願人 小西六写真工業株式会社
−f−続補正書
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)支持体上のハロゲン化銀乳剤層を有する側の全親水
性コロイド層の乾燥膜厚の総和が18μm以下であるハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料を芳香族第1級アミン系
発色現像主薬を処理液1l当たり2×10^−^2モル
以上含有する発色現像液で120秒以下で処理する工程
を有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光
材料の画像形成方法。 2)前記支持体上に塗布されているハロゲン化銀の総量
が100cm^2当たり30mg以上であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載のハロゲン化銀カラー
写真感光材料の画像形成方法。 3)銀イオンとの溶解度積が1×10^−^9以下の銀
塩を形成する抑制剤を発色現像処理に放出または溶出す
る化合物をハロゲン化銀カラー写真感光材料の構成要素
中に含有することを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
たは第2項に記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料の
画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61190967A JPH07119979B2 (ja) | 1986-08-13 | 1986-08-13 | 粒状性に優れた色素画像が得られるハロゲン化銀カラ−写真感光材料の画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61190967A JPH07119979B2 (ja) | 1986-08-13 | 1986-08-13 | 粒状性に優れた色素画像が得られるハロゲン化銀カラ−写真感光材料の画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6346453A true JPS6346453A (ja) | 1988-02-27 |
JPH07119979B2 JPH07119979B2 (ja) | 1995-12-20 |
Family
ID=16266655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61190967A Expired - Fee Related JPH07119979B2 (ja) | 1986-08-13 | 1986-08-13 | 粒状性に優れた色素画像が得られるハロゲン化銀カラ−写真感光材料の画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07119979B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0227349A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-01-30 | Konica Corp | 鮮鋭性、保存性の改良されたハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57150845A (en) * | 1981-03-13 | 1982-09-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic material |
-
1986
- 1986-08-13 JP JP61190967A patent/JPH07119979B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57150845A (en) * | 1981-03-13 | 1982-09-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic material |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0227349A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-01-30 | Konica Corp | 鮮鋭性、保存性の改良されたハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07119979B2 (ja) | 1995-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62279337A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62168156A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS62136650A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料及びその処理方法 | |
JPS62195652A (ja) | 感度、カブリ、粒状性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6346453A (ja) | 粒状性に優れた色素画像が得られるハロゲン化銀カラ−写真感光材料の画像形成方法 | |
JPS62196645A (ja) | 感度・保存性を改良したハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62168146A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH043053A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS62168152A (ja) | ハロゲン化銀カラ−感光材料 | |
JPH0785167B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPH0584891B2 (ja) | ||
JPH05142730A (ja) | 撮影用ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2663350B2 (ja) | カブリ抑制剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS632050A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS6210649A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JP2717696B2 (ja) | ハロゲン化銀写真用カブリ抑制剤 | |
JP2663349B2 (ja) | カブリ抑制剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62178956A (ja) | 色素画像の形成方法 | |
JPS62168145A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS6250751A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62195644A (ja) | 感度、鮮鋭性、処理性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62194251A (ja) | 保存安定性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62172357A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62187842A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62195650A (ja) | 新規な抑制剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |