JPS6346003Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346003Y2
JPS6346003Y2 JP1984051101U JP5110184U JPS6346003Y2 JP S6346003 Y2 JPS6346003 Y2 JP S6346003Y2 JP 1984051101 U JP1984051101 U JP 1984051101U JP 5110184 U JP5110184 U JP 5110184U JP S6346003 Y2 JPS6346003 Y2 JP S6346003Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lid
push
hook
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984051101U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60161915U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5110184U priority Critical patent/JPS60161915U/ja
Publication of JPS60161915U publication Critical patent/JPS60161915U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346003Y2 publication Critical patent/JPS6346003Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は化粧用コンパクトに係る。
「従来の技術」 化粧用コンパクトとして、容器本体後部と基体
後部とを枢着すると共に容器本体前部に付設した
係合突条下面に蓋体前部から垂下するフツクを係
合させて蓋体閉塞状態を保持させ、又容器本体前
壁前面に穿設した凹部内へ回動子を枢着し、該回
動子下部を後方へ押込むことによる。上記枢着部
分を中心とする回動により該回動子上面により蓋
体を押上げ、該押上げにより上記係合突条とフツ
クとの係合を外すようにしたものが知られてい
る。
「考案が解決しようとする課題」 上記従来コンパクトの回動子は、蓋体閉塞状態
ではその蓋体下面が回動子上面に圧接している
が、蓋体開放によりその圧接され解放されるた
め、該蓋体開放状態で、回動子がガタつくことが
あつた。又回動子により係合突条とフツクとの係
合を外しただけでは、容器本体前部と蓋体前部と
の隙間が少く、そのため蓋体開放のための蓋体前
面下縁への指当てが行い難く、よつて蓋体を指で
押上げ難い場合があつた。
本案はそのような欠点を除去するものである。
「課題を解決するための手段」 前壁5の前面中央部に凹部7を設けて、該凹部
の前向き壁上部に第1係合突条8を付設した容器
本体1と、該容器本体後部に頂板後縁部を枢着さ
せると共に、頂板前部から垂設したフツク11を
上記第1係合突条8下面へ係合させた蓋体2と、
上記凹部7の左右横向き壁に左右両側板15,1
5を枢着させた回動子3とからなり、該回動子前
面板13の左右両側からは左右両側板15,15
を、上縁からは上面板14を、上下および左右方
向中間部からは押上げ板18を、それぞれ後方へ
突出すると共に、左右両側板15,15と押上げ
板18との間の前面板13の後面上部からバネ片
19,19を斜下後方へ突出して、上面板14上
面を蓋体下面へ、押上げ板18の後部上面をフツ
ク11下端面へ、バネ片19,19後端を上記凹
部の前向き壁下部前面へ、それぞれ当接させ、上
記バネ片19,19の弾性に抗して前面板13下
部を後方へ押込みすると上記枢着部を中心とする
回動で上面板14が蓋体2を、押上げ板18がフ
ツク11を、それぞれ押上げて上記第1係合突条
8とフツク11との係合が離脱し、該離脱により
上面板14が蓋板下面から離れ、更に押上げ板1
8がフツク下端面を介して蓋板前部を押上げ可能
に形成した。
「作用」 第1図の状態から回動子3の下部を後方へ押込
みすると、支軸9,9を中心とする回動子3の回
動により上面板14が蓋体2を、押上げ板18が
フツク11をそれぞれ押上げて容器本体前壁5の
第1係合突条8下面に対する、蓋体2から垂下す
るフツク11の係合を外し、又該係合離脱により
上面板14が蓋板2から離れた後も第2図のよう
に更に押上げ板18がフツク下端面を押上げして
容器本体前面上縁と蓋体前面下縁との間の間隙を
拡げる。上記回動は回動子の前面板13後面上部
から斜下後方へ突出して、容器体前壁凹部7の前
向き壁後部にその後端を接するバネ片19,19
の弾性に抗して行われるため、押込み解放により
直ちに回動子3は原状に復帰する。又そのバネ片
後端が前向き壁下部に接するため、蓋体解放状態
でも回動子がガタつくことはない。
「実施例」 1は容器本体、2はその容器本体後縁部に、頂
板後縁部を枢着させた蓋体、3が回動子である。
容器本体1は上面開口の化粧品室4を有し、又
前壁5の前面中央部を底壁6の一部を残して凹設
し、この凹部7の前向き壁上部に第1係合突条8
を付設し、またこの凹部7の左右の横向き壁から
それぞれ短かい支軸9,9を対峙突設している。
蓋体2は、下面中央部に鏡10を貼着し、又前
部下面からフツク11を垂設し、該フツクの下部
後面に前記第1係合突条8と係合する第2係合突
条12を突設している。
回動子3は、前面板13、上面板14、左右両
側板15,15を有し、この両側板15,15の
中央部に軸穴16,16を穿設し、またこの両側
板15,15外面に、軸穴16,16部分から後
縁へ抜ける横方向の案内溝17,17を凹設し、
更に前面板13後面の上下および左右方向中間部
からは押上げ板18を後方へ突出し、更に又左右
両側板15,15と押上げ板18との間の前面板
後面上部からは、斜下後方へバネ片19,19を
突出させている。
この回動子3は、案内溝17,17を介し軸穴
16,16内へ上記支軸16,16を回動可能に
嵌合させることで既述凹部7内へ配設する。そし
て閉塞して第1係合突条8下面に第2係合突条1
2が係合する第1図の状態において、上面板14
上面が蓋体2下面へ、押上げ板18の後部上面は
フツク11の下端面へ、バネ片19,19後端
は、凹部7の前向き壁の下部前面へ、それぞれ当
接するよう設ける。
尚上記押上げ板18は、第2図が示すように上
面板14が蓋体下面から離れた後も更にフツク下
端面を押上げして容器本体前面上縁と蓋体前面下
端縁との間の間隙を拡げることが可能な長さに設
けたものである。
「考案の効果」 本案は既述構成とするもので、回動子3の左右
両側板15,15と押上げ板18との間の前面板
13の後面上部からバネ片19,19を斜下後方
へ突出してその後端部を容器本体前壁5に穿設し
た凹部7の前向き壁下部前面へ当接させたから、
蓋体開放状態においても回動子3がガタ付くこと
はなく、しかも前面板の後面上部から斜下後方へ
突出させるから、バネ片19,19の長さを大と
してその弾性変形を容易とすることが出来、又こ
のようにバネ片の長さを大さすることが出来るか
ら両側板後面と上記凹部7の前向き壁との間の間
隙を最小限として回動子装置のための凹部の奥行
きを小さくして容器本体の化粧室の大きさを比較
的大とすることが出来、回動子の上面板14で蓋
体の前部下面を、又押上げ板18でフツク下端面
を押上げして上面板14が蓋板下面から離れた後
も、更に押上げ板がフツク下端面を介して蓋板前
部を押上げるように設けたから、該蓋板押上げ時
における容器本体前部と蓋体前部との間の隙間を
大とすることが出来、よつて蓋体前面下縁への指
当てが容易となつてその蓋体開放が容易となる。
尚回動子の上面板14を後方へ長く突出させるこ
とでも、容器本体前部と蓋体前部との間の上記間
隙を大きくすることが出来る筈であるが、このよ
うにすると、支軸9,9の中心を通る直線から上
面板後端までの直線距離が大となつて、前面板下
部押込みによる第1係合突条8とフツク11との
係合を離脱させることが因難となるに対して、押
上げ板18とフツク下端との接触位置は押上げ板
の長さと無関係であるから、そのため、上記前面
板13下部の押込みが因難となることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案コンパクトの要部を示す断面図、
第2図は、回動子の前面下部押込みにより、蓋体
前部が容器本体前部から押上げられた状態での拡
大断面図、第3図はそのコンパクトに使用する回
動子の斜視図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前壁5の前面中央部に凹部7を設けて、該凹部
    の前向き壁上部に第1係合突条8を付設した容器
    本体1と、該容器本体後部に頂板後縁部を枢着さ
    せると共に、頂板前部から垂設したフツク11を
    上記第1係合突条8下面へ係合させた蓋体2と、
    上記凹部7の左右両側壁に左右両側板15,15
    を枢着させた回動子3とからなり、該回動子前面
    板13の左右両側からは左右両側板15,15
    を、上縁からは上面板14を、上下および左右方
    向中間部からは押上げ板18を、それぞれ後方へ
    突出すると共に、左右両側板15,15と押上げ
    板18との間の前面板13の後面上部からバネ片
    19,19を斜下後方へ突出して、上面板14上
    面を蓋体下面へ、押上げ板18の後部上面をフツ
    ク11下端面へ、バネ片19,19後端を上記凹
    部の前向き壁下部前面へ、それぞれ当接させ、上
    記バネ片19,19の弾性に抗して前面板13下
    部を後方へ押込みすると上記枢着部を中心とする
    回動で上面板14が蓋体2を、押上げ板18がフ
    ツク11を、それぞれ押上げて上記第1係合突条
    8とフツク11との係合が離脱し、該離脱により
    上面板14が蓋板下面から離れ、更に押上げ板1
    8がフツク下端面を介して蓋板前部を押上げ可能
    に形成したことを特徴とする化粧用コンパクト。
JP5110184U 1984-04-06 1984-04-06 化粧用コンパクト Granted JPS60161915U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5110184U JPS60161915U (ja) 1984-04-06 1984-04-06 化粧用コンパクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5110184U JPS60161915U (ja) 1984-04-06 1984-04-06 化粧用コンパクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161915U JPS60161915U (ja) 1985-10-28
JPS6346003Y2 true JPS6346003Y2 (ja) 1988-11-30

Family

ID=30569844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5110184U Granted JPS60161915U (ja) 1984-04-06 1984-04-06 化粧用コンパクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161915U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637767Y2 (ja) * 1988-11-16 1994-10-05 鐘紡株式会社 コンパクト
JPH0730516Y2 (ja) * 1989-06-30 1995-07-12 共栄産業株式会社 フック開閉式容器に於けるフック部
KR101461234B1 (ko) * 2008-02-26 2014-11-14 이영철 덮개의 개봉이 용이한 다용도 수납박스

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044706B2 (ja) * 1977-03-31 1985-10-04 株式会社東芝 メモリアクセス方式

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044706U (ja) * 1983-08-31 1985-03-29 吉田工業株式会社 コンパクト容器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044706B2 (ja) * 1977-03-31 1985-10-04 株式会社東芝 メモリアクセス方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60161915U (ja) 1985-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239765Y2 (ja)
JPS6241693Y2 (ja)
JPS6346003Y2 (ja)
JP2580757Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPS5836332Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0538646Y2 (ja)
JPS6120964Y2 (ja)
JPS6317364Y2 (ja)
JPH064810Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JP2580753Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPS6322979Y2 (ja)
JPH0121604Y2 (ja)
JPH0328805Y2 (ja)
JPS6239767Y2 (ja)
JP2572987Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6223363Y2 (ja)
JPH0729925Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0355370Y2 (ja)
JPH0333284Y2 (ja)
JP2580852Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPS6239766Y2 (ja)
JPS638339Y2 (ja)
JPH0535772Y2 (ja)
JPH0586Y2 (ja)
JPS6330323Y2 (ja)