JPS6342095Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342095Y2
JPS6342095Y2 JP1983067762U JP6776283U JPS6342095Y2 JP S6342095 Y2 JPS6342095 Y2 JP S6342095Y2 JP 1983067762 U JP1983067762 U JP 1983067762U JP 6776283 U JP6776283 U JP 6776283U JP S6342095 Y2 JPS6342095 Y2 JP S6342095Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
storage box
dovetail groove
temperature
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983067762U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59172739U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6776283U priority Critical patent/JPS59172739U/ja
Publication of JPS59172739U publication Critical patent/JPS59172739U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342095Y2 publication Critical patent/JPS6342095Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は粉末成形品を焼結により高密度化す
るときに使用する補助具の一種であつて、炉内で
成形品を収納している収納箱の蓋の形状に関す
る。
粉末成形品を焼結する場合は、普通第1図にみ
るようにステンレスあるいはモリブデンのような
耐熱金属製またはグラフアイト製の収納箱1の中
に焼結すべき成形品を収納し、蓋2をしたものを
複数段積み重ねて炉内で焼成している。収納箱1
の内部は第2図に示すように、適当な支持柱3の
上に敷板4を載せ、この敷板4の上に焼結すべき
粉末成形品を並べ必要に応じて蓋をして適当な段
数積み重ねる。
ところで、焼成炉内の温度分布は意外にむらが
あり、収納箱を積み重ねた場合では中段、下段は
上段より20〜30℃高くなつていることが多く、さ
らに同じ収納箱の内部でも箱の側壁に近い部分は
温度が高く、中央部では温度が低い。
焼成温度が不均一であることは製品の品質が不
均一になる原因の一つであつて、箱の中央部に配
置された製品と側壁に近い部分に配置された製品
では、焼結後の密度、寸法に差があつた。そのた
め、当然炉内温度の均一性を維持する手段が求め
られている。
この考案は、上記問題点のうち、特に収納箱内
の温度の均一性を保つような蓋の形状に関する。
図面を参照して具体的に説明すると、第1図は
収納箱1に蓋2をして三段積重ねた状態を示し、
第2図は、収納箱1の内部を示すもので支柱3の
上に敷板4を載せた状態である。この敷板4の上
に被焼成物を並べ蓋2をして重ねる。
第3図はこの考案に係る蓋であつて、板状体の
蓋2の上面の長さ方向に「ありみぞ」5を備え、
反対の下面の長さ方向の中心線上に上記「ありみ
ぞ」5に嵌合する突起6を有するものである。
この考案の蓋は、上記「ありみぞ」5とそれに
嵌合する突起6によつて、複数枚の蓋を一体に組
合せて、丁度一枚の厚い蓋になるように形成する
ことができる。
この厚さの大きな蓋の作用を説明すると、焼結
炉内部の熱源が収納箱の両側にある場合、この箱
の内部に入つている成形体に伝わる熱量は箱の側
面から敷板を伝わる伝導と蓋からの輻射によるも
のが大部分である。蓋からの輻射熱が内部の成形
物に均等に伝わるためには蓋そのものの温度が両
側部と中心部で等しくなければならない。
熱源が両側部にあるとき蓋全体の温度は伝導に
よつて上昇するのであるから蓋の厚さが大きい方
が伝熱抵抗は小さい。したがつて、実用的な範囲
で厚い蓋を使用することは蓋からの輻射熱を均等
に維持するために有効である。
また、収納箱の加熱が終了して放冷時に入つた
場合、従来の薄い板状の蓋では中央部の熱容量が
小さいから収納箱内の中央部の被焼成体の温度低
下が速いが、この考案の蓋を組合せて全体が厚い
一体の蓋として使用するときは、周辺部と中央部
の熱容量の差が小さくなるから放冷時の温度低下
も収納箱内で周辺部と中央部で均一の速さにな
り、製品の品質も均一にできる効果がある。
この考案の蓋は上記効果を奏するとともに、必
要に応じてその厚さを調節できるという効果を合
せて期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は蓋をした収納箱を三段重ねた図であ
る。第2図は従来の収納箱の内部の支持柱と敷板
の関係を少し拡大して示す。第3図は本考案の蓋
の形状を示す。 1は収納箱、2は蓋、3は支持柱、4は敷板、
5は「ありみぞ」、6は「ありみぞ」に嵌合する
突起である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 焼結炉内で粉末成形品を焼結するための収納箱
    の板状体の蓋であつて、上面の長さ方向の中心線
    上にありみぞを備え、反対の下面に上記ありみぞ
    に嵌合する突起を有する蓋。
JP6776283U 1983-05-09 1983-05-09 焼結炉用収納箱の蓋 Granted JPS59172739U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6776283U JPS59172739U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 焼結炉用収納箱の蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6776283U JPS59172739U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 焼結炉用収納箱の蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172739U JPS59172739U (ja) 1984-11-19
JPS6342095Y2 true JPS6342095Y2 (ja) 1988-11-04

Family

ID=30197952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6776283U Granted JPS59172739U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 焼結炉用収納箱の蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172739U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110250087A1 (en) * 2008-11-06 2011-10-13 Intermetallics Co., Ltd. Method for producing sintered rare-earth magnet and powder-filling container for producing such magnet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551963A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Foseco Japan Ltd:Kk Building method of runner bricks for bottom pouring ingot making

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551963A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Foseco Japan Ltd:Kk Building method of runner bricks for bottom pouring ingot making

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59172739U (ja) 1984-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2738564A (en) Ceramic tile stackers
US8672675B2 (en) Firing tray
US3684123A (en) Stacked insulated cups
JPS6342095Y2 (ja)
JPS6328190Y2 (ja)
JPS6328189Y2 (ja)
IE53479B1 (en) Storage heaters and bricks therefor
JP2526160Y2 (ja) 真空熱処理炉における段積みトレー
US4011037A (en) Conveyor boat for high-temperature continuous furnace
GB1196357A (en) Thermally Insulated Trays for Food or other Substances
US3286365A (en) Freeze drying apparatus
SE7500719L (ja)
US2909148A (en) Coating
EP0065600B1 (en) Kiln support assembly for fast firing of tiles
JPH0414928Y2 (ja)
JPH11278859A (ja) 結晶化ガラスの製造方法
JPS5820878Y2 (ja) 真空熱処理炉における長尺材料の支持装入装置
US2714239A (en) Method of firing ceramic plates
SU408127A1 (ru) Контейнер для размещения изделий в тепловых
JPH0820182B2 (ja) 焼結炉
JPH0754798Y2 (ja) ポット式焼鈍炉
JP2999366B2 (ja) 核燃料ペレットの焼結用移送容器
JPS591200Y2 (ja) 瓦焼成用棚積み枠体
TW202240118A (zh) 供於連續燒結爐中使用之料架系統
JPH0440159Y2 (ja)