JPS6341252B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341252B2
JPS6341252B2 JP58105318A JP10531883A JPS6341252B2 JP S6341252 B2 JPS6341252 B2 JP S6341252B2 JP 58105318 A JP58105318 A JP 58105318A JP 10531883 A JP10531883 A JP 10531883A JP S6341252 B2 JPS6341252 B2 JP S6341252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
high frequency
ultra
local oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58105318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59230336A (ja
Inventor
Hideki Mizuno
Masayoshi Tanaka
Yutaka Nagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10531883A priority Critical patent/JPS59230336A/ja
Publication of JPS59230336A publication Critical patent/JPS59230336A/ja
Publication of JPS6341252B2 publication Critical patent/JPS6341252B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • H04B7/2046SS-TDMA, TDMA satellite switching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の属する技術分野〕 本発明は、超高周波信号を中継する衛星搭載中
継方式に関する。特に、超高周波信号を一旦中間
周波数信号に変換して切換接続、増幅その他信号
処理を施し、再び超高周波信号に変換して送信す
る中継装置の改良に関するものである。 〔従来技術の説明〕 従来、この種の装置は第1図に示すように構成
され、受信周波数変換器および送信周波数変換器
の各々に局部発信器を必要とした。 すなわち、第1図で1a,1b,1cは信号入
力端子、2a,2b,2cは受信周波数変換器、
3a,3b,3cは受信局部発信器である。4は
信号経路切換装置である。5a,5b,5cは送
信周波数変換器、6a,6b,6cは送信局部発
信器、7a,7b,7cは信号出力端子である。 いま、受信超高周波信号の周波数をFra、Frb、
Frc、受信局部発信器3a,3b,3cの周波数
をFrla、Frlb、Frlcとし、中間周波数を共通に
Fifとし、さらに、送信超高周波信号の周波数を
Fta、Ftb、Ftc、送信局部発振器6a,6b,6
cの周波数をFtla、Ftlb、Ftlcとするとこの周波
数関係は例えば Fri−Frli=Fif ……(1) Fti−Ftli=Fif ……(2) (i=a、b、c) と表わすことができる。このように、従来の装置
では周波数の異なる局部発振器3a,3b,3c
および5a,5b,5cが6台必要であり、装置
の重量および形状が大きくなる欠点があつた。 〔発明の目的〕 本発明は、これらの欠点を除去するために、受
信局部発振器と送信局部発振器に使用する発信器
を共用し、装置を小型軽量化することを目的とす
る。 〔発明の特徴〕 本発明は、複数の周波数の異なる受信超高周波
信号を受信して各信号に共通の中間周波数信号に
変換する手段と、この中間周波数信号を複数の周
波数の異なる送信超高周波信号に変換する手段と
を備えた衛星搭載中継器による信号中継方式にお
いて、上記複数の周波数の異なる受信超高周波信
号および送信超高周波信号のそれぞれについて隣
接のチヤンネルとの周波数間隔を一定値ΔFに設
定し、上記受信超高周波信号の周波数を Fr±nΔF とし(ただしnは0または正の整数)、上記送信
超高周波信号の周波数を Ft±nΔF とするとき、上記中間周波数を (Fr−Ft)/2 に設定し、 上記中間周波数信号に変換する手段に供給する
局部発振周波数および上記送信超高周波信号に変
換する手段に供給する局部発振周波数 (Fr+Ft)/2±nΔF を1個の局部発振装置から供給するように構成し
たことを特徴とする。 特に、上記局部発振装置は、それぞれ周波数が (Fr+Ft)/2 および ΔF である2個の信号を混合して上記局部発振周波数
を得るように構成することができる。 〔実施例による説明〕 第2図は本発明実施例装置の構成図である。入
力端子1a,1b,1cには、それぞれ受信超高
周波信号が入力する。この信号はそれぞれ受信周
波数変換器2a,2b,2cに入力し、共通の中
間周波数信号に変換されて、信号径路切換装置4
に入力する。この信号径路切換装置4の出力は、
送信周波数変換器5a,5b,5cに入力し、そ
れぞれ送信超高周波信号に変換されて、出力端子
7a,7b,7cに送出される。 ここで本発明の特徴とするところは、受信周波
数変換器2a,2b,2cおよび送信周波数変換
器5a,5b,5cに供給する局部発振周波数が
1個の局部発振装置8から与えられるところにあ
る。局部発振装置8には、2個の発振器10,1
1が接続されていて、必要な各局部発振周波数は
この出力から合成される。 この周波数関係と周波数合成について説明する
と、まず、3個の受信超高周波信号周波数Fra、
Frb、Frcと3個の送信超高周波信号周波数Fta、
Ftb、Ftc、について、 Fra<Frb<Frc、 Fta<Ftb<Ftc であるとき、隣接チヤンネルとの間隔は Fra−Frb=Frb−Frc =Fta−Ftb=Ftb−Ftc=ΔF なる一定値とする。ここで、真中の周波数につい
てかりに Frb=Fr Ftb=Ft とすると、各周波数の関係を第1表のように定め
ることができる。なお、このとき、対応チヤンネ
ルの送信周波数(Fti)と受信周波数Ftiとの差
は、全てのチヤンネルについて一定値になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば送信およ
び受信の局部発振周波数を1個の装置から供給す
ることができる。このための発振器は2個であ
り、そのうちの1個のみが高い安定度を必要とす
る高度のものであればよく、装置全体は小型化軽
量化される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例装置の構成図。第2図は本発明
実施例装置の構成図。第3図は局部発振装置の構
成例を示す図。第4図は多数チヤンネルの場合の
局部発振装置の構成例を示す図。 1……信号入力端子、2……受信周波数変換
器、3……受信局部発振器、4……信号径路切換
装置、5……送信周波数変換器、6……送信局部
発振器、7……信号出力端子、8……局部発振装
置、10,11……発振器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の周波数の異なる受信超高周波信号を受
    信して各信号に共通の中間周波数信号に変換する
    手段と、 この中間周波数信号を複数の周波数の異なる送
    信超高周波信号に変換する手段と を備えた衛星搭載中継器による信号中継方式にお
    いて、 上記複数の周波数の異なる受信超高周波信号お
    よび送信超高周波信号のそれぞれについて隣接の
    チヤンネルとの周波数間隔を一定値ΔFに設定し、
    上記受信超高周波信号の周波数を Fr±nΔF とし(ただしnは0または正の整数)、上記送信
    超高周波信号の周波数を Ft±nΔF とするとき、上記中間周波数を (Fr−Ft)/2 に設定し、 上記中間周波数信号に変換する手段に供給する
    局部発振周波数および上記送信超高周波信号に変
    換する手段に供給する局部発振周波数 (Fr+Ft)/2±nΔF を1個の局部発振装置から供給する構成を 特徴とする衛星による信号中継方式。 2 上記局部発振装置は、それぞれ周波数が (Fr+Ft)/2 および ΔF である2個の信号を混合して上記局部発振周波数
    を得るように構成された特許請求の範囲第1項に
    記載の衛星による信号中継方式。
JP10531883A 1983-06-13 1983-06-13 衛星による信号中継方式 Granted JPS59230336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10531883A JPS59230336A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 衛星による信号中継方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10531883A JPS59230336A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 衛星による信号中継方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59230336A JPS59230336A (ja) 1984-12-24
JPS6341252B2 true JPS6341252B2 (ja) 1988-08-16

Family

ID=14404356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10531883A Granted JPS59230336A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 衛星による信号中継方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59230336A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181840A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Nec Corp パルス変調波中継器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181840A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Nec Corp パルス変調波中継器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59230336A (ja) 1984-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09219664A (ja) 無線送受信機
JP2582963B2 (ja) ワイヤレス伝送方式
JPS6341252B2 (ja)
JPH0642638B2 (ja) 無線通信装置
JPS59149434A (ja) 内部切換機能付中継器
JPS5854742A (ja) 周波数変換型中継装置
JP2802089B2 (ja) マイクロ波中継方法
JPS59169231A (ja) Fm中継装置
JPH02131629A (ja) 周波数ダイバーシティ用送受信装置
JPH055706Y2 (ja)
JPH0810845B2 (ja) ワイヤレス受信装置
SU1046950A1 (ru) Ретрансл тор с преобразованием частоты
JP2679483B2 (ja) 広帯域増幅装置
KR960028633A (ko) 디지에스-200(dgs-200) 중앙제어국용 이중화 고주파(rf) 시스템
JP3483223B2 (ja) テレビジョン信号伝送装置
JP3037014B2 (ja) 内部切換機能付中継装置
JPS60208125A (ja) 中継装置
JPS6048630A (ja) 内部切換機能付中継装置
JPH0537554Y2 (ja)
JPS5474317A (en) Heterodyne relay system
JPS60240228A (ja) ヘテロダイン中継方式
JPS6098735A (ja) 内部切換機能付中継器
JPS63129726A (ja) 複数局同時受信装置
JPH0779300B2 (ja) ヘテロダイン中継方式
JPS6046863B2 (ja) 2伝送径路をもつ直接シフト中継装置