JPS6340111A - カメラのオ−トズ−ム装置 - Google Patents

カメラのオ−トズ−ム装置

Info

Publication number
JPS6340111A
JPS6340111A JP18402586A JP18402586A JPS6340111A JP S6340111 A JPS6340111 A JP S6340111A JP 18402586 A JP18402586 A JP 18402586A JP 18402586 A JP18402586 A JP 18402586A JP S6340111 A JPS6340111 A JP S6340111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
subject
lens barrel
size
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18402586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119877B2 (ja
Inventor
Masaaki Kojima
小島 政昭
Shinsaku Inada
稲田 真作
Naoki Kamaya
直樹 釜谷
Kenichi Hamada
憲一 浜田
Hideaki Io
秀明 井尾
Tsutomu Mikami
勉 三上
Tatsuo Inoue
井上 龍男
Ichiro Takagi
一郎 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61184025A priority Critical patent/JPH07119877B2/ja
Publication of JPS6340111A publication Critical patent/JPS6340111A/ja
Publication of JPH07119877B2 publication Critical patent/JPH07119877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、被写体までの距離が可変しても画枠に対する
被写体の大きさを一定とするカメラのオートズーム装置
に関する。
[発明の概要コ 本発明は、焦点を自動的に合わすフォーカス回路と、被
写体が移動してカメラと被写体との距離が可変しても画
枠に対する被写体の大きさを一定にするズーム回路とを
設けることにより、動く被写体について画枠に対する大
きさを一定にした撮影を容易に行うことができる。
[従来の技術] ビデオカメラ等においては、撮影者が容易に所望の映像
を映すことができるように種々の撮影機能が備えられて
いる。一般に、オートフォーカス機能とズーム機能を有
しく特開昭5L−37510号公報等)、ビューファイ
ンダの画枠に被写体をとらえズーム機能にて画枠内にお
ける被写体の大きさを決定するとオートフォーカス機能
にて自動的に焦点が合わされ撮影を行うことができる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、ビデオカメラが一般家庭に普及し一般家
庭での使用形態を考慮すると“動く人間”を被写体とす
ることが多い。この撮影においては、動く人間(被写体
)を画枠に対して常に一定の大きさに映したい場合があ
り、その場合には撮影者が画枠内の被写体の大きさを一
定にするようズーム用レバーを操作する必要があり、こ
の操作を適正に行うには相当の熟練を要する。
特に、ビデオカメラが一般家庭に普及し婦人・子供らの
使用が多くなった今日においては、上述の場合における
撮影操作の簡略化が望まれる。
そこで、本発明は被写体までの距離が可変しても画枠に
対する被写体の大きさを一定とした撮影をできるカメラ
のオートズーム装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明の構成は、被写体まで
の距離を測る測距手段と、 この測距手段が測る距離に基づいて焦点を合わすべくフ
ォーカシングレンズの位置を移動させるフォーカス回路
と、 前記測距手段が測る距離に基づいて画枠内における前記
被写体の大きさを一定にするへくズームレンズの位置を
移動させろズーム回路と、を備えたことを特徴とする。
[作用] 従って、撮影者が画枠内における被写体の大きさを定め
て初期設定をし撮影を開始すると、撮影開始後に被写体
が移動し被写体までの距離が可変しても測距手段か被写
体までの距離を測りフォーカス機構が焦点を合わせると
共にズーム機構が画枠内における被写体の大きさを一定
にするよう作動する。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図及び第3図において本発明をビデオカメラに適用
した一実施例が示されている。
第1図において、カメラ本体の固定鏡筒lにはズーム用
鏡筒2が挿入されている。このズーム用鏡筒2は固定鏡
筒Iに対し回転自在に支持され、且つ、ズーム用鏡筒2
には係合突起が固定鏡筒1にはこの係合突起が挿入され
るガイド長孔、が設けられている。このズーム用鏡筒2
を回転するとこのズーム用鏡筒2内に支持されたズーム
レンズ(図示せず)が軸方向に変位するよう構成されて
いる。
フォーカス用鏡筒3は、前記固定鏡筒1の先端に取り付
けられ、フォーカス用鏡筒3と固定鏡筒lとはへリコイ
ド結合されフォーカス用鏡筒3を回転するとフォーカス
用鏡筒3内のフォーカシングレンズ(図示せず)が軸方
向に変位するよう構成されている。
前記ズーム用鏡筒2と前記フォーカス用鏡筒3との外周
にはギヤ部4と印刷抵抗部5がそれぞれ設けられている
前記ギヤ部4にはそれぞれ駆動ギヤ6が噛み合いこの駆
動ギヤ6は減速ギヤ7を介してモータ8に接続されてい
る。この各モータ8はそれぞれズーム回路9及びフォー
カス回路10にて制御される。
前記印刷抵抗部5は逆U字形をなし、この印刷抵抗部5
には前記固定鏡筒1に支持された接触子11が接触して
いる。この各接触子11はズーム回路9及びフォーカス
回路IOに接続され前記ズーム用鏡筒2及び7オーカス
用鏡簡3の回転位置に対応する電圧値をズーム回路9及
びフォーカス回路IOに入力し、ズーム用鏡筒2及びフ
ォーカス用鏡筒3の回転をフィードバック制御するため
のものである。
測距手段12は、近赤外線を被写体13に発射しその反
射光をシリコンフォトダイオード上に結像させ被写体1
3までの距離による入射角の相違から被写体13までの
距離を測る赤外線方式が用いられ、この測距手段12の
データはフォーカス回路10及びフォーカス回路10を
介してズーム回路9に出力される。
このフォーカス回路10は、前記測距手段12の入力信
号に応じて焦点を合わすべくモータ8に駆動信号を出力
しフォーカス用鏡筒3を所定角度(θチ)だけ回転する
この焦点距離は被写体13までの距離(s)により一義
的に定まり被写体13までの距離(s)に基づいて焦点
が合うべく予め°設定されたデータにてモータ8に所定
の駆動信号を出力するものである。
前記ズーム回路9は、前記測距手段12が測る距離に基
づいて第2図に示すようにビューファインダの画枠14
内における被写体13の大きさを一定にするべくズーム
用鏡筒2を所定角度(θZ)だけ回転してズームレンズ
の位置を変位する。
即ち、画枠14内における被写体13の大きさくβ)は
、β−r/r−sの式で決定される。この式を焦点距離
(f)の式に書き代えると、f−β/β−1・Sとなる
。従って、画枠14内における被写体13の大きさくβ
)を一定とするための焦点距離(f)が被写体13まで
の距離(s)より一義的に定まる。この焦点距離(Dと
するべく予め設定されたデータにてモータ8に所定の駆
動信号を出力するものである。
この実施例では、画枠14内における被写体13の大き
さくβ)は任意に設定することはできず、第2図に示す
ようなほぼ人間の上半身を映すことが可能なバストショ
ット(βI)とほぼ人間の全身を映すことが可能なフル
ンヨット(β、)とをズームスイッチSWにて選択でき
るよう構成されている。
このズームスイッチSWは、オートズームオフ端子t0
とバストショット端子t、とフルショット端子t、とを
有し、これらの端子t0〜t、を選択的に接続できる。
オートズームオフ端子t。が選択された場合には前記ズ
ーム回路9は作動せずフォーカス回路10のみが作動す
る。バストショット端子t、又はフルショット端子t、
が選択された場合にはズーム回路9及びフォーカス回路
10共に作動する。そして、パストンヨツト(β1)又
はフルンヨット(β、)におけるフォーカス用鏡筒3及
びズーム用鏡筒2の回転角(θf、θ2)は、上述した
ように被写体13までの距離(s)から一義的に定まり
第3図に示す上うな関係になる。従って、この実施例で
はフォーカス回路10及びズーム回路9は第3図に示す
特性線図に添うようフォーカス用鏡筒3及びズーム用鏡
筒2を回転すべく構成されている。
以下、上記構成の作用について説明する。
被写体13が人間であり上半身のみを映したい場合には
ズームスイッチSWでバストショット端子t1を選択し
ビューファインダの画枠14に被写体13をとらえて撮
影スイッチ(図示せず)をオンにする。
すると、第3図に示すように、例えば被写体13がカメ
ラより5R離れているとフォーカス用鏡筒3が絶対位置
より約20°の位置まで回転しズーム用鏡筒2が絶対位
置より約37°の位置まで回転する。
そして、例えば被写体13がカメラにしだいに近づいて
来ると、第2図の特性線図に添うようにフォーカス用鏡
筒3及びズーム用鏡筒2がそれぞれ回転する。最終的に
被写体13がカメラより2.51の距離に近づくとフォ
ーカス用鏡筒3は絶対位置より約40°の回転位置に、
また、ズーム用鏡筒2は絶対位置より約78°の回転位
置まで回転し、被写体13が移動しても画枠に対する被
写体13の大きさが常に一定となる撮影ができる。
尚、この実施例においては画枠14における被写体13
の大きさをバストショット(β1)とフルショット(β
、)との二種類しか設定できないが、全てのβに対する
フォーカス用鏡筒3とズーム用鏡筒2との回転角(θチ
、θ2)をメモリに記憶しこのデータによりフォーカス
用鏡筒3とズーム用鏡筒2との回転を制御するように構
成すれば任意の大きさについてオートズームが可能とな
る。
また、この実施例ではビデオカメラに適用した例を示し
たがスチルカメラに適用することもできる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、測距手段と自動的に
フォーカシングレンズの焦点を合わせるフォーカス回路
と画枠内における被写体の大きさを一定とするようズー
ムレンズの位置を移動させるズーム回路とからカメラの
オートズーム装置を構成したので、動く被写体について
画枠に対する大きさを一定にする撮影を容易に行うこと
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の実施例を示し、第1図はオ
ートズーム装置の作動を示すブロック図、第2図は画枠
内の被写体を示す図、第3図はパストノヨツト(βl)
とフルショット(βりとの特性線図である。 9・・・ズーム回路、10・・・フォーカス回路、12
・・・測距手段、13・・・被写体、14・・画枠。 −枠刊の緩写俸分水丁2 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被写体までの距離を測る測距手段と、 この測距手段が測る距離に基づいて焦点を合わすべくフ
    ォーカシングレンズの位置を移動させるフォーカス回路
    と、 前記測距手段が測る距離に基づいて画枠内における前記
    被写体の大きさを一定にするべくズームレンズの位置を
    移動させるズーム回路と、 を備えたことを特徴とするカメラのオートズーム装置。
JP61184025A 1986-08-05 1986-08-05 カメラのオ−トズ−ム装置 Expired - Lifetime JPH07119877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184025A JPH07119877B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 カメラのオ−トズ−ム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184025A JPH07119877B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 カメラのオ−トズ−ム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340111A true JPS6340111A (ja) 1988-02-20
JPH07119877B2 JPH07119877B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=16146029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61184025A Expired - Lifetime JPH07119877B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 カメラのオ−トズ−ム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119877B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220118A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Olympus Optical Co Ltd オ−トズ−ム付カメラ
JPH01277811A (ja) * 1988-04-30 1989-11-08 Copal Co Ltd ズームレンズ
US4962400A (en) * 1988-03-26 1990-10-09 Nikon Corporation Zooming control device for camera
JPH11249218A (ja) * 1998-03-03 1999-09-17 Fuji Photo Optical Co Ltd カメラのズーム位置表示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113527A (en) * 1977-03-15 1978-10-04 Minolta Camera Co Ltd Camera for definite multiplication image in the variable multiplicaton lens system
JPS54116223A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Minolta Camera Co Ltd Exposure time control apparatus
JPS56135829A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Fuji Photo Optical Co Ltd Diaphragm controlling device of zoom lens
JPS58168380A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Mitsubishi Electric Corp 原稿読み取り装置
JPS58205136A (ja) * 1982-05-25 1983-11-30 Minolta Camera Co Ltd 自動焦点調節可能なレンズ交換式カメラ
JPS5986014A (ja) * 1982-11-08 1984-05-18 Canon Inc 画角変化補正装置
JPS60184234A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Seiko Koki Kk ストロボ制御回路
JPS6138917A (ja) * 1984-07-24 1986-02-25 Canon Inc ズ−ムカメラ
JPS61162032A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 可変焦点カメラの露出制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113527A (en) * 1977-03-15 1978-10-04 Minolta Camera Co Ltd Camera for definite multiplication image in the variable multiplicaton lens system
JPS54116223A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Minolta Camera Co Ltd Exposure time control apparatus
JPS56135829A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Fuji Photo Optical Co Ltd Diaphragm controlling device of zoom lens
JPS58168380A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Mitsubishi Electric Corp 原稿読み取り装置
JPS58205136A (ja) * 1982-05-25 1983-11-30 Minolta Camera Co Ltd 自動焦点調節可能なレンズ交換式カメラ
JPS5986014A (ja) * 1982-11-08 1984-05-18 Canon Inc 画角変化補正装置
JPS60184234A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Seiko Koki Kk ストロボ制御回路
JPS6138917A (ja) * 1984-07-24 1986-02-25 Canon Inc ズ−ムカメラ
JPS61162032A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 可変焦点カメラの露出制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220118A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Olympus Optical Co Ltd オ−トズ−ム付カメラ
US4962400A (en) * 1988-03-26 1990-10-09 Nikon Corporation Zooming control device for camera
JPH01277811A (ja) * 1988-04-30 1989-11-08 Copal Co Ltd ズームレンズ
JPH11249218A (ja) * 1998-03-03 1999-09-17 Fuji Photo Optical Co Ltd カメラのズーム位置表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07119877B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8045009B2 (en) Image-exposure systems and methods using detecting motion of a camera to terminate exposure
JP2003149723A (ja) カメラ
JP2005321797A (ja) 画像安定化システムおよび方法
US20100026881A1 (en) Focal plane shutter, photographing apparatus including the same, and photographing method for the photographing apparatus
JP2001208952A (ja) デジタルカメラ
JPH10170801A (ja) ズームレンズ鏡筒の駆動装置
JPS6340111A (ja) カメラのオ−トズ−ム装置
JPS61259210A (ja) 倍率切換装置
JP4847352B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
US10142558B2 (en) Adaptor and camera system
KR100326544B1 (ko) 초점 오차 보정 기능을 가지는 줌 카메라 및 그 방법
JP3017796B2 (ja) カメラ装置
JPS61259237A (ja) カメラの撮影レンズ移動装置
JP4474791B2 (ja) 電子カメラ
JP3036067B2 (ja) カメラ装置
JP4296612B2 (ja) 対面撮影可能なカメラ
JP2001004896A (ja) 撮像レンズ装置
JP2965172B2 (ja) ズームレンズのフォーカス装置
JPH02304537A (ja) カメラ
JP2801016B2 (ja) カメラ
JPH03231212A (ja) バックフォーカス調整装置及びバックフォーカス調整方法
JP2002131804A (ja) 撮像装置
JPH03247083A (ja) 電子スチル・カメラ
JPH02146022A (ja) ビデオカメラのオートフェーダ装置
JPH07151952A (ja) カメラの変倍レンズ制御装置