JPS6339841B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339841B2
JPS6339841B2 JP56158044A JP15804481A JPS6339841B2 JP S6339841 B2 JPS6339841 B2 JP S6339841B2 JP 56158044 A JP56158044 A JP 56158044A JP 15804481 A JP15804481 A JP 15804481A JP S6339841 B2 JPS6339841 B2 JP S6339841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fourier transform
laser
transform lens
optical axis
photoelectric converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56158044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5860593A (ja
Inventor
Yasuo Nakagawa
Yoshitada Oshida
Kanji Ishige
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56158044A priority Critical patent/JPS5860593A/ja
Priority to US06/432,799 priority patent/US4553844A/en
Publication of JPS5860593A publication Critical patent/JPS5860593A/ja
Publication of JPS6339841B2 publication Critical patent/JPS6339841B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プリント板はんだ付部、プリント板
実装部品などの微小立体形状を検出する方法及び
装置に係り、特に被測定物表面での2次、3次反
射によるノイズをなくした検出方法及び装置に関
する。
近年の半導体の技術指向は、小形化することで
ある。これに伴つて他の関連技術の開発が要求さ
れるようになつてきている。中でも品質保証の点
で検査技術の開発は、不可欠なものとなつてい
る。
従来の微小立体形状検査の一例として、プリン
ト板上の電子部品のはんだ付部の検査をあげ、説
明する。
第1図において、電子部品1のリード2は、プ
リント板3上に設けたランド4にはんだ付され
る。このはんだ付部の形状を検査するのに、従来
は、第2図に示すように、上方に配置したスリツ
ト投光器6により、はんだ付部にスリツト状輝線
を投光して、これを斜め横から像検出器7によつ
て検出する光切断法によつて行なわれていた。
この検出像は、第3図に示すように、投光され
たスリツト輝線8,9,10,11,12で構成
される光切断像としてとらえられ、被測定物の形
状が検出される。
しかしながら、ここに示したはんだ付部のよう
に、測定対象面が、鏡面又は光沢面を有している
と、スリツト輝線の反射が生じる。例えば第3図
13は、はんだフイレツト部5でスリツト輝線8
が正反射し、この13があたかもスリツト輝線に
ように検出される。14も同様に12の正反射輝
線である。又測定対象面が、鏡面又は光沢面の場
合は、スリツト輝線9,10が13,14に比べ
て暗くなることも生ずる。
その結果、従来技術では、これら異常反射によ
つて、正しい光切断像が得られないという欠点が
あつた。
本発明は、上記欠点を解決した微小立体形状の
検出方法及び装置を提供せんとするものである。
即ち、本発明は、測定対象物表面からの異常反
射による形状の誤検出を防ぐために、従来のスリ
ツト輝線ではなくスポツト状の光を測定対象物に
当て、このスポツト状の光を水平方向に走査さ
せ、検出実像面上の各瞬におけるスポツト像位置
を通過するスポツト走査方向に垂直な方向のみか
ら、スポツト像を検出するようにしたものであつ
て、二つのフーリエ変換レンズを、ガルバノミラ
ー等の光線偏向器を中心にして対称の位置に配設
することによつて、二つのフーリエ変換レンズの
フーリエ変換面が光線偏向器上で一致するように
なし、一方のフーリエ変換レンズの実像面上に、
レーザ点光源と、一次元イメージセンサなどの光
電変換器を配置し、他方のフーリエ変換レンズの
実像面上において、レーザスポツトと光電変換器
の対応物点を一致させるように二つの反射ミラー
を設け、この二つのミラーを介して、光線偏向器
によりレーザスポツトを測定対象物上で走査し、
その実像を常に光電変換器上に結像させるように
したことを特徴とする。
以下その詳細を図に示した実施例をもとに説明
する。
先ず光学系の構成図で示した第4図において、
本実施例の説明を容易にするために、フーリエ変
換レンズ16の光軸を24、もう一方のフーリエ
変換レンズ17の光軸を25とし、光線偏向器1
8の回転中心を26とする。又光軸25を通り水
平方向をx、これと直角方向をyとし、これに対
応し、光軸24を通るx′,y′の座標軸を設定す
る。二つのフーリエ変換レンズ16,17は、そ
れぞれの光軸24,25が、光線偏向器18の回
転中心26に垂直な同一平面上にあり、且つ、光
線偏向器18上で交るように配設されている。又
レーザ光源15は、その点光源発光点が、フーリ
エ変換レンズ16の物面上で且つ光軸24から
y′軸方向にずれた位置に配設され、光軸24と平
行なレーザビームが発せられるようになつてい
る。21は、光電変換器であつて、レーザ光源1
5と同一子午線上に設けられている。又19,2
0は、反射ミラーであつて、フーリエ変換レンズ
17からの光線を、反射ミラー19にて反射させ
て被測定物上にレーザスポツト像を得、このレー
ザスポツト光束を、フーリエ変換レンズ17に入
射させるようになつている。第5図は、装置の具
体的な実施例であつて、ヘツド部21とは、第4
図で説明した位置関係で、レーザ光源15、フー
リエ変換レンズ16、光線偏向器18、及び光電
変換器21が内蔵されている。又反射ミラー1
9,20は、ミラー保持機構22,23によつ
て、フーリエ変換レンズ17に保持されている。
なお、第4図、第5図には、各構成部品の保持
機構及び周辺の電気回路、外乱光の入射を防ぐ遮
光カバー等は、図示省略している。
次に本実施例の検査原理を説明する。先ずレー
ザ光源15から発せられたレーザビーム(実線矢
印で示す)は、フーリエ変換レンズ16でフーリ
エ変換され、光線偏向器18において、光軸24
と交わる斜の光束となる。一方光線偏向器18の
回転中心26は、フーリエ変換レンズ17のフー
リエ変換面上にくるようにしておくと共に、被測
定物は反射ミラー19を介して、フーリエ変換レ
ンズ17の物面上で且つ光軸25付近に置く。反
射ミラー19は、x軸に平行な平面で、フーリエ
変換レンズ17から出た光軸25と並行なレーザ
ビームが物面上でx軸と交わるよう傾けて設定し
ておく。この時光線偏向器18で反射した光束
は、フーリエ変換レンズ17により逆フーリエ変
換され、反射ミラー19を介して被測定物上にレ
ーザスポツトを生じさせる。このレーザスポツト
は、光線偏向器18が、回転中心26を中心に、
その回転角を鋸歯状に変化させると、光線偏向器
18からの光束の向きが変化するため、被測定物
上で、x軸と並行な方向に例えばAからBへ移動
する。このようにしてレーザスポツトの走査を実
現する。
一方検出側は、このレーザスポツトを破線矢印
で示すように、反射ミラー20により光軸25と
並行な光束として、フーリエ変換レンズ17に入
射し、フーリエ変換像を得、このフーリエ変換像
は、光線偏向器18で、光軸24と交わる斜めの
光束となる。この光束は、光線偏向器18で反射
され、光軸24とy′軸で形成される平面上の光束
となり、フーリエ変換レンズ16で逆フーリエ変
換され、フーリエ変換レンズ16の物面上y′軸方
向の子午線上に配置した光電変換器21上にレー
ザスポツトの実像を生ぜしめる。レーザスポツト
のx軸方向走査は、光線偏向器18の回転によつ
て生じるため、光線偏向器18を介してフーリエ
変換レンズ16の物面上に結像されるレーザスポ
ツトの実像は、常に光電変換器21上に生ずる。
そして、被測定物の高さが変化すると、それに応
じて、レーザスポツトの実像は、光電変換器21
上のy′軸上を変位する。
この光学系は、反射ミラー19で反射したレー
ザビームが被測定物に垂直に照射され、これを反
射ミラー20を介して、斜め横から検出する状態
に配置される。なお、第5図で示す被測定物上の
レーザスポツトは、紙面と垂直な方向に走査され
る。
この光線偏向器18の鋸歯状走査(x軸方向走
査)と、この一回の走査間に多数回の光電変換器
21の内部走査(y′軸方向走査)との組合せによ
り、光電変換器21からは、被測定物の光切断像
が得られる。
次に本実施例の作用を説明する。第6図におい
て、レーザスポツト27は、プリント基板材上に
ある。この時はんだフイレツト5上では、レーザ
スポツト27を反射して検出する反射像28を生
ずる。これは第3図(従来例)に示す13と同じ
である。しかしながらこの瞬間において、光電変
換器21は破線で示す29の位置のみを検出して
いるから反射像28を検出することはない。又、
第7図のように、はんだフイレツト5上にレーザ
スポツト27が当つた時、プリント基板材にレー
ザスポツトが当つていないため、その時の検出位
置29上には、反射像28は存在せず、レーザス
ポツト27の像のみが検出される。
なお、上述した実施例において、光電変換器2
1として、光切断像そのものを得る1次元イメー
ジセンサ、又は、垂直走査を殺すか、或は垂直方
向の一定値での映像信号として抽出するイメージ
デイセクタやTV撮像管、は2次元イメージセン
サを用いてもよい。
或は、単にレーザスポツト像のy座標を検出す
るものとしてPinフオトダイオードなどのポジシ
ヨンセンサを使用することもできる。
又、上述の実施例では、第5図に示したように
被測定物に垂直にレーザスポツトを照射し、これ
を斜め横から検出したが、これを斜め横からレー
ザスポツトを照射し、これを垂直上方から検出し
たり、斜め横からレーザスポツトを照射し、反射
側斜め横から検出するなど、従来用いられてきた
光切断法の投光、検出関係のいづれであつてもよ
い。さらに光線偏向器として、ガルバノミラー、
回転多面鏡、回転平行ミラー、AO偏向器などの
光線偏向器などがある。又、上述の実施例では、
二つの反射ミラーによつて投光検出の両光を折曲
げて使用したが、これは、1つのミラーで投光、
検出のいづれかの光束を折曲げ、他方をミラーな
しで直接観察する構成でもよく、これに限定され
るものではない。
以上詳述した通り本発明によれば、二つのフー
リエ変換レンズを使用し、被測定物にレーザスポ
ツトし、光線偏向器によつて、レーザスポツトを
走査させ、これを光電変換器によつて実像として
とらえるようにしたので、反射像を検出すること
なく、レーザ光線の走査部分のみを検出すること
ができ、かつ拡散性(偏光解消性)を有するプリ
ント基板材やはんだのくもつた部分あるいは大き
な面の傾きを有するものに適用しても立体形状を
検出することができ、かつ鏡面又は光沢面を有す
る被測定物であつてもその表面での2次3次反射
によるノイズを皆無にし、正しい微小形状の検査
ができる検出方法並びに装置を得ることができ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、被測定物の一例として、電子部品の
リードをプリント板上のランドにはんだ付した部
分を示した説明用図、第2図及び第3図は、従来
例であつて、第2図は、その構成を、第3図は、
その問題点をそれぞれ示した図である。第4図乃
至第7図は本願実施例であつて、第4図は本発明
の光学系構成図、第5図は、第4図で示した光学
構成を具体的装置として示した側面図、第6図及
び第7図は、本願実施例におけるレーザスポツト
位置とその検出位置とを例示した説明用図であ
る。 15…レーザ光源、16,17…フーリエ変換
レンズ、18…光線偏向器、19,20…反射ミ
ラー、21…光電変換器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーザ光源からのレーザ光線を一方のフーリ
    エ変換レンズの物面上でかつ光軸からはずれた位
    置に入射し、この光線を光線偏向器にて反射さ
    せ、この反射光束を他方のフーリエ変換レンズの
    前記一方のフーリエ変換レンズのレーザ光線と同
    一子午線上に入射して逆フーリエ変換させ、この
    逆フーリエ変換されたレーザ光線を一方の反射ミ
    ラーで反射させて被測定物上にレーザスポツト
    し、このレーザスポツト光線を他方の反射ミラー
    で光束として他方のフーリエ変換レンズに前記レ
    ーザ光線と同一子午線上に入射し、この入射光線
    を光線偏向器にて光束として一方のフーリエ変換
    レンズに前記レーザ光線と同一子午線上に入射
    し、前記レーザ光源と同一子午線上に設置された
    光電変換器にレーザスポツトの実像を生じさせる
    ことを特徴とする形状検出方法。 2 レーザ光源と、光電変換器と、光線偏向器
    と、二つのフーリエ変換レンズ及び反射ミラーと
    から成り、前記二つのフーリエ変換レンズをそれ
    らフーリエ変換面が両レンズの光軸上で交わるよ
    うに配設され、該光軸上に光線偏向器を設け、一
    方のフーリエ変換レンズの物面でかつ光軸からは
    ずれた位置に光電変換器を配設すると共に、該光
    電変換器と同一子午線上にレーザ光源を配設し、
    他方のフーリエ変換レンズの物面上で光軸よりは
    ずれた子午線上に、被測定物上かせ反射したレー
    ザスポツト実像を得るための反射ミラーを設けた
    ことを特徴とする形状検出装置。
JP56158044A 1981-10-06 1981-10-06 形状検出方法と装置 Granted JPS5860593A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158044A JPS5860593A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 形状検出方法と装置
US06/432,799 US4553844A (en) 1981-10-06 1982-10-05 Configuration detecting method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158044A JPS5860593A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 形状検出方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860593A JPS5860593A (ja) 1983-04-11
JPS6339841B2 true JPS6339841B2 (ja) 1988-08-08

Family

ID=15663058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56158044A Granted JPS5860593A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 形状検出方法と装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4553844A (ja)
JP (1) JPS5860593A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775235A (en) * 1984-06-08 1988-10-04 Robotic Vision Systems, Inc. Optical spot scanning system for use in three-dimensional object inspection
AU598418B2 (en) * 1988-06-04 1990-06-21 Fujitsu Limited Optical system for detecting three-dimensional shape
US5118192A (en) * 1990-07-11 1992-06-02 Robotic Vision Systems, Inc. System for 3-D inspection of objects
US5546189A (en) * 1994-05-19 1996-08-13 View Engineering, Inc. Triangulation-based 3D imaging and processing method and system
US5548394A (en) * 1995-03-16 1996-08-20 Printrak International Inc. Scanning fingerprint reading
US6028671A (en) * 1996-01-31 2000-02-22 General Scanning, Inc. Method and system for suppressing unwanted reflections in an optical system
US5812269A (en) * 1996-07-29 1998-09-22 General Scanning, Inc. Triangulation-based 3-D imaging and processing method and system
US6027138A (en) * 1996-09-19 2000-02-22 Fuji Electric Co., Ltd. Control method for inflating air bag for an automobile
US6116640A (en) * 1997-04-01 2000-09-12 Fuji Electric Co., Ltd. Apparatus for detecting occupant's posture
US6152662A (en) * 1997-07-31 2000-11-28 Machine Magic, Llc Key duplication apparatus and method
US6046801A (en) * 1997-12-23 2000-04-04 Analog Technologies, Inc. Laser-based inspection system for optical disks
WO2007087389A2 (en) 2006-01-23 2007-08-02 Hy-Ko Products Company Key duplication machine
US9101990B2 (en) 2006-01-23 2015-08-11 Hy-Ko Products Key duplication machine
US8634655B2 (en) 2009-05-01 2014-01-21 Hy-Ko Products Company Key blank identification system with bitting analysis
US8644619B2 (en) 2009-05-01 2014-02-04 Hy-Ko Products Company Key blank identification system with groove scanning
US9818041B2 (en) 2015-08-03 2017-11-14 Hy-Ko Products Company High security key scanning system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3667846A (en) * 1969-07-28 1972-06-06 Charles Nater Optical surface inspection apparatus
US4171917A (en) * 1974-07-02 1979-10-23 Centre De Recherches Metallurgiques-Centrum Voor Research In De Metallurgie Determining the profile of a surface of an object
US3885875A (en) * 1974-07-29 1975-05-27 Zygo Corp Noncontact surface profilometer

Also Published As

Publication number Publication date
US4553844A (en) 1985-11-19
JPS5860593A (ja) 1983-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4728195A (en) Method for imaging printed circuit board component leads
JPS6339841B2 (ja)
JP3020280B2 (ja) 三角測量法に基づく3次元画像化のための方法およびシステム
US4669875A (en) Foreign particle detecting method and apparatus
JPH07113966B2 (ja) 二次元画像処理方法および装置
JPH04105341A (ja) 半導体装置のリード曲がり、浮き検出方法及び検出装置
JP2510786B2 (ja) 物体の形状検出方法及びその装置
USRE33991E (en) Foreign particle detecting method and apparatus
JPH034081B2 (ja)
JPH08247736A (ja) 実装基板検査装置
JPH0156682B2 (ja)
JP3341739B2 (ja) バンプ頂点検出方法並びにこれを用いたバンプ高さ測定方法及び装置
JP3366211B2 (ja) 鏡面対象物の撮像方式
JPS61205808A (ja) 形状検出装置
JPH05107043A (ja) 外観検査装置
JP2525261B2 (ja) 実装基板外観検査装置
JPS5877609A (ja) 形状検出装置
JPS63184045A (ja) 欠陥検出センサ
JP3203853B2 (ja) 実装済みプリント基板の検査装置
JP3678810B2 (ja) レーザ走査光学系
JP3232811B2 (ja) 実装済みプリント基板の検査方法
JPH052424B2 (ja)
JPH08201036A (ja) 走査型レーザー変位計
JP2000195886A (ja) ウェハバンプの検査装置及び検査方法
JPH02176513A (ja) 欠陥検査装置