JPS6336836Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336836Y2
JPS6336836Y2 JP1983068916U JP6891683U JPS6336836Y2 JP S6336836 Y2 JPS6336836 Y2 JP S6336836Y2 JP 1983068916 U JP1983068916 U JP 1983068916U JP 6891683 U JP6891683 U JP 6891683U JP S6336836 Y2 JPS6336836 Y2 JP S6336836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck
rod
hydraulic cylinder
middle deck
lower deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983068916U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59172644U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6891683U priority Critical patent/JPS59172644U/ja
Publication of JPS59172644U publication Critical patent/JPS59172644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336836Y2 publication Critical patent/JPS6336836Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車、特に乗用車運搬車の荷台の
改良、特に中段デツキの改良に関するものであ
る。
従来の自動車運搬用荷台(特願昭52−47225号
特公昭55−15333号)の中段デツキは、前端を上
段後部メインデツキに固着した支持ブラケツトに
支持され、中間部をワイヤーでつり下げ、滑車を
介して、上段後部メインデツキに添つて横方向に
配置した油圧シリンダに支持される。したがつ
て、自動車を載せた中段デツキの重量が上段後部
メインデツキに加わり、強度の大きなメインデツ
キを必要とし、重量が増大する欠点がある。ま
た、前端は支持ブラケツトの下端に支持され、後
部はブラケツトで、中段デツキは上段後部メイン
デツキに平行にロツクされるので、引上げられた
中段デツキの位置は調整できない。したがつて、
積載する自動車の種類が制限される欠点がある。
第1図はトレーラに乗用車を7台積載した状態
を示す荷台デツキの側面図である。第1図におい
て、前下段デツキ1の前部に前柱2を、後下段デ
ツキ3の前部に中柱4を、後下段デツキの後部に
後柱5を備え、前・中・後上段デツキ6,7,8
の前端部をそれぞれ前・中・後柱2,4,5に上
下動および回動自在に固着し、後柱5の周辺にリ
ンク機構で上下動および回動自在な中段デツキ
9,10を備えている。
第2図は従来の中段デツキ9の側面図である。
第2図において、従来の中段デツキ9の前端上面
に山形棒11の上端を軸12で、下端を後下段デ
ツキ3に軸13結合する。油圧シリンダ14の一
端を後下段デツキ3に、他端を軸13より前上方
で山形棒11に軸15結合する。油圧シリンダ1
6が山形棒の後面と略平行になるように、油圧シ
リンダ16の一端を中段デツキ9の後部に、他端
を下段デツキ3に軸結合している。油圧シリンダ
16を伸縮させて、中段デツキの角度を微調整で
きる。油圧シリンダ14を伸ばすと、後下段デツ
キ3の上面に支持されている中段デツキ9は、油
圧シリンダ16の長さが短かくならないから、中
段デツキ9の前端部が後下段デツキ3から離れる
と後端部も後下段デツキ3から離れる。したがつ
て、後下段デツキ3上面に支持されている中段デ
ツキ9に自動車を載せることができる。後下段デ
ツキ3上面に支持されている中段デツキ9におい
て、山形棒11の軸12と軸13とを結ぶ線と、
油圧シリンダ14との角度は約20度であり、また
軸12と軸13とを結ぶ線上への軸13と軸15
とを結ぶ線の投影長さは、軸12と軸13とを結
ぶ線の長さの約1/5である。したがつて、油圧シ
リンダ14の押圧力の7%(sin20゜×1/5)が、
自動車を載せた中段デツキ9を上昇させる力とし
て作用する。自動車と中段デツキとの重量を1100
Kgとすると、軸12と軸13とを結ぶ線は後下段
デツキ3より5度傾いているだけであるから、自
動車と中段デツキとの重量1100Kgが山形棒11を
下方へ回す力になる。片側の油圧シリンダの押圧
力は8000Kg(550Kg×1/0.07)以上必要になり、
大容量の油圧シリンダを使用しなければならない
欠点がある。
この考案は上記の欠点を除くために考えたもの
で、自動車を載置させる下段デツキ及び中段デツ
キと、一端が前記下段デツキの前後方向略中央部
に揺動自在に軸結合され、他端が前記中段デツキ
の前側部に軸結合されたロツドと、前側部を押し
上げる油圧シリンダと、一端が前記下段デツキ
に、他端が前記中段デツキの後部にそれぞれ軸結
合され、長さが可変とされた後部支持棒と、を有
してなり、前記油圧シリンダが、最短のとき前記
中段デツキが前記下段デツキ上に重なつて載置さ
れ、前記油圧シリンダの伸長時に、前記中段デツ
キが積載走行位置にまで押し上げられるようにさ
れた自動車運搬用荷台において、前記ロツドの下
端を前記下段デツキに固着した軸受板に軸結合
し、前記油圧シリンダの下端を前記軸受板に、前
記ロツドよりも後方位置で軸結合するとともに、
上端を前記ロツドの上端下側に、該ロツドの軸線
と油圧シリンダの軸線が自動車載置状態での中段
デツキよりも上方で交差するように軸結合し、前
記後部支持棒は、前記中段デツキが前記下段デツ
キ上に重なつて載置されるとき、最短長さよりも
長くされ、且つ、該中段デツキが、その後端にお
いて前記下段デツキに接触するとともに前上りに
傾斜したとき最短長さとなるようにしたものであ
る。
以下本考案の実施例を図面について説明する。
第3図〜第6図において、後柱5の前方に軸受
板17を後下段デツキ3の内側に固着し、角筒ロ
ツド18の下端部を軸受部17の前上部に軸19
結合し、上端部を中段デツキ10の前部に軸20
結合し、中部にピンを挿入するピン孔21を設け
てある。油圧シリンダ22の一端を、軸受板17
の軸19より後下方に軸23結合し、ロツド18
の中心線と油圧シリンダ22の中心線とが上方で
交差するように他端をロツド18の上端下面に軸
24結合する。軸受板17の前方に斜柱25を後
下段デツキ3に固着し、斜柱25の後面にロツド
18のピン孔21と一致させ、ピンを挿入する複
数個のピン孔を設けた固定片26を溶着してあ
る。第7図および第8図において、短かな角形止
筒27にボルト28を通すボルト孔29がある。
角形止筒27内を摺動できる角形内筒30の上端
に軸受部があり、下部に上記ボルト28を貫通さ
せる複数個のボルト孔31を備えている。角形内
筒が摺動できる角形外筒32の下端に軸受部があ
る。角形内筒30の下部を角形止筒27に挿通
し、角形止筒のボルト孔29と角形内筒の適宜な
ボルト孔31とを重ね、ボルト28を挿入し、ナ
ツトをしめて、角形内筒と角形止筒とを固定す
る。そしてこの角形内筒を角形外筒内に挿入し
て、後部支持棒33を構成する。後部支持棒の下
端を後柱5の後方で後下段デツキ3に軸34結合
し、上端を中段デツキ10の後部と軸35結合す
る。
中段デツキ10の作用効果を説明する。
後下段デツキ3の上面に支持されている中段デ
ツキ10の後部支持棒33は、第3図に示すよう
に伸びた状態である。油圧シリンダ22を伸ばし
てゆくと、中段デツキ10の前端部は上方かつ前
方へ移動し、これにより角形内筒30が前方に、
角形外筒32内に押し込まれるため、後部支持棒
33が短くなり、この間中段デツキ10の後端部
は後下段デツキ3上を滑動する。後部支持棒33
は、第3図の実線位置まで反時計方向に回動した
とき、その長さが最も短くなるように設定する。
このとき、下段デツキ3に接している後端部から
傾斜した中段デツキ10に自動車を載せる。油圧
シリンダ22を伸してゆくと、中段デツキ10は
前側部から押し上げられ、下側部は後部支持棒3
3を介して、軸34を中心に上昇するので略水平
になり、ロツド18のピン孔21と斜柱25の固
定片26のピン孔とをピンで固定し、中段デツキ
10を斜柱25に固定する。固定片のピン孔を選
ぶことで、中段デツキの前後位置を調整できる。
角形止筒27と角形内筒30とを固定するとき角
形内筒30のボルト孔31を変えることで、上昇
した中段デツキの傾斜角度を変えることができ
る。
第4図に示すように、後部支持棒33が最短に
なつたとき、傾斜した中段デツキ10に自動車を
載せるが、このとき、ロツド18と油圧シリンダ
22とが挾む角度は12度、sin12゜=0.2とする。油
圧シリンダ22の押圧力が3000Kgであれば、ロツ
ド18を左方向へ回す力は3000Kg×0.2=600Kgで
ある、ロツド18と垂線とが挾む角度が60度、
sin60゜=0.9である、したがつて、自動車および中
段デツキ10の重量1100Kgが中段デツキの前端部
にあると仮定して計算すると、ロツド18を右方
向へ回す力は1100Kg×0.9=1000Kgになり、油圧
シリンダを左右に1個づつ使用しているから、左
方向へ回す力は1200Kgとなり、押圧力が3000Kgで
ある油圧シリンダを使用すればよく、押圧力の小
さな油圧シリンダを使用できる長所がある。
以上のような構造の荷台デツキに運搬する自動
車を載せる順序を第9図a〜第9図cについて説
明する。
第9図aに示すように、歩み板を後下段デツキ
3の後端に掛ける。前下段デツキ1、前上段デツ
キ6、中上段デツキ7、後上段デツキ8、後下段
デツキ3の前部につぎつぎに自動車を載せた後、
中段デツキ10を傾ける。
第9図bに示すように、中段デツキ10に自動
車を載せる。
第9図cに示すように、油圧シリンダ22を延
ばして、中段デツキ10を上昇させ、後下段デツ
キの後部に自動車を載せ、中・後上段デツキ7,
8を下げ、かつ回して、積載した自動車の高さを
低くする。
【図面の簡単な説明】
第1図は荷台デツキの側面図、第2図は従来の
中段デツキの側面図、第3図は中段デツキの側面
図、第4図は中段デツキの駆動部分の拡大側面
図、第5図は中段デツキの駆動部分の拡大平面
図、第6図は第5図の6−6線拡大断面図、第7
図は後部支持棒の拡大部分側面図、第8図は第7
図の8−8線断面図、第9図a〜cは自動車積載
の順序を示す荷台デツキ側面略図である。 1……前下段デツキ、3……後下段デツキ、6
……前上段デツキ、7……中下段デツキ、8……
後下段デツキ、10……中段デツキ、17……軸
受板、18……ロツド、19……軸、22……油
圧シリンダ、23……軸、33……後部支持棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車を載置させる下段デツキ及び中段デツキ
    と、一端が前記下段デツキの前後方向略中央部に
    揺動自在に軸結合され、他端が前記中段デツキの
    前側部に軸結合されたロツドと、前側部を押し上
    げる油圧シリンダと、一端が前記下段デツキに、
    他端が前記中段デツキの後部にそれぞれ軸結合さ
    れ、長さが可変とされた後部支持棒と、を有して
    なり、前記油圧シリンダが、最短のとき前記中段
    デツキが前記下段デツキ上に重なつて載置され、
    前記油圧シリンダの伸長時に、前記中段デツキが
    積載走行位置にまで押し上げられるようにされた
    自動車運搬用荷台において、前記ロツドの下端を
    前記下段デツキに固着した軸受板に軸結合し、前
    記油圧シリンダの下端を前記軸受板に、前記ロツ
    ドよりも後方位置で軸結合するとともに、上端を
    前記ロツドの上端下側に、該ロツドの軸線と油圧
    シリンダの軸線が自動車載置状態での中段デツキ
    よりも上方で交差するように軸結合し、前記後部
    支持棒は、前記中段デツキが前記下段デツキ上に
    重なつて載置されるとき、最短長さよりも長くさ
    れ、且つ、該中段デツキが、その後端において前
    記下段デツキに接触するとともに前上りに傾斜し
    たとき最短長さとされることを特徴とする自動車
    運搬用荷台。
JP6891683U 1983-05-09 1983-05-09 自動車運搬用荷台 Granted JPS59172644U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891683U JPS59172644U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 自動車運搬用荷台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891683U JPS59172644U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 自動車運搬用荷台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172644U JPS59172644U (ja) 1984-11-17
JPS6336836Y2 true JPS6336836Y2 (ja) 1988-09-29

Family

ID=30199082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6891683U Granted JPS59172644U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 自動車運搬用荷台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172644U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041118Y2 (ja) * 1986-07-31 1992-01-14

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515333A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Jidosha Kiki Co Ltd Tandem type brake toggle-joint
JPS5948240A (ja) * 1982-09-11 1984-03-19 Marubun:Kk 自動車運搬用荷台

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515333A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Jidosha Kiki Co Ltd Tandem type brake toggle-joint
JPS5948240A (ja) * 1982-09-11 1984-03-19 Marubun:Kk 自動車運搬用荷台

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59172644U (ja) 1984-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2959776B2 (ja) 自動車運搬用トレーラトラック
US5607176A (en) Collapsible trailer
US4786222A (en) Folding automobile storage deck assembly
JP2814440B2 (ja) コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌
US2730400A (en) Pivotal track vehicle carrying trailer and method of loading same
US6447226B1 (en) Supporting and positioning rear structure for vehicle transporting cars
US3994523A (en) Vehicle transport trailer
US6099061A (en) Truck body extension
US3343865A (en) Vehicle transport
JPS6336836Y2 (ja)
JPS6337307Y2 (ja)
WO2010108387A1 (zh) 一种挂车车身
JP2963675B2 (ja) 車両運搬用フレーム、レッカー車及び簡易クレーン
JP2000203326A (ja) 車両運搬車
JPS59257Y2 (ja) トレ−ラの回動荷台
JPH07206396A (ja) フォークリフトのヘッドガード
JPS5948240A (ja) 自動車運搬用荷台
JPS58122232A (ja) リフトトラツクに付設するための車輪付トレ−ラ車枠担持装置
JP3159687B2 (ja) 傾動荷台を備える貨物自動車
JP2509522Y2 (ja) 車載専用自動車
AU624344B2 (en) Improvements relating to motor vehicles
JP3654997B2 (ja) 動力運搬車の荷台ダンプ装置
JPS6112273Y2 (ja)
JPH042094Y2 (ja)
JP2017030389A (ja) 車輌運搬用トラック