JPS6336475Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336475Y2
JPS6336475Y2 JP7851780U JP7851780U JPS6336475Y2 JP S6336475 Y2 JPS6336475 Y2 JP S6336475Y2 JP 7851780 U JP7851780 U JP 7851780U JP 7851780 U JP7851780 U JP 7851780U JP S6336475 Y2 JPS6336475 Y2 JP S6336475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
contacts
input
switch
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7851780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS575799U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7851780U priority Critical patent/JPS6336475Y2/ja
Publication of JPS575799U publication Critical patent/JPS575799U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336475Y2 publication Critical patent/JPS6336475Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、多点信号切換機構に関するものであ
つて、詳しくは、多点記録計等の信号切換機構に
関するものであり、少なくとも入力切換スイツチ
を回転駆動するモータへの電源供給が、最大負荷
状態では禁止されないようにしたものである。
多点記録計の一種に、予め選択された測定点の
入力信号を測定記録するように構成されたものが
ある。このような記録計では、入力切換スイツチ
の回転にあたつて、選択されていない測定点を高
速度でスキツプさせ、測定に要する時間の短縮を
図つている。
ところで、入力切換スイツチを高速度回転させ
るのにあたつては、モータとして高速用でトルク
の大きなものを用いればよいが、このようなモー
タは、一般的に形状、寸法が大きくなり、記録計
の小形化には好ましくない。
本考案は、このような点に着目したものであつ
て、入力切換スイツチを含む可動要素の駆動にあ
たつて比較的トルクの小さなモータを用い、この
モータへの電源供給が最大負荷状態では禁止され
ないようにしたものであり、装置の動作の安定化
を図るとともに、装置全体の小形化を図つたもの
である。
第1図は、本考案の一実施例の要部を示す構成
説明図であつて、SW1は入力切換スイツチ、Aは
増幅器、BMは平衡モータ、SMは駆動モータ、
Mは駆動系、ACは交流電源、SW2は電源スイツ
チ、Gはゲート、TRはトランジスタ、RLはリ
レー、Eは電源端子である。
入力切換スイツチSW1は、複数の測定点に対応
した複数の入力接点b1〜b6,b1′〜b6′および補助
接点d1〜d6、共通接点c,c′等で構成されてい
る。増幅器Aおよび平衡モータBMは、自動平衡
回路を構成するものである。駆動モータ(以下モ
ータという)SMは、駆動系Mを介して入力切換
スイツチSW1を含む可動要素を駆動するものであ
る。なお、可動要素には、記録紙送り機構や打点
記録機構が含まれるが図示しない。交流電源AC
は、モータSMを駆動するためのものであつて、
電源スイツチSW2を介してモータSMの一方の巻
線に接続されている。ゲートGは、入力切換スイ
ツチSW1の補助接点d1〜d6に関連した信号を入力
とするナンドゲートであつて、その出力信号BL
は平衡モータBMを一時停止させるためのロツク
信号として増幅器Aに加えられるとともに、トラ
ンジスタTRのベースに加えられている。トラン
ジスタTRは、リレーRLの駆動回路を構成する
ものである。リレーRLは、トランジスタTRに
加えられる入力切換スイツチSW1の補助接点d1
d6に関連した信号BLで駆動されるものである。
このリレーRLの接点は、NO(常開接点)−C(共
通接点)が電源スイツチSW2と並列になるように
接続されている。
このような装置の動作について説明する。
第2図は、第1図の動作を説明するための波形
図であつて、aは入力接点b1〜b6に関連した信号
波形、bは補助接点d1〜d6に関連した信号波形、
cはゲートGの出力信号BLの波形、dはリレー
RLの接点NO−Cに関連した信号波形である。
これら第2図から明らかなように、リレーRL
の接点NO−Cは、補助接点d1〜d6に関連した信
号が“ON”である間、閉成されている。一方、
第1図の構成において、モータSMの総合負荷が
最大になる期間は、測定点が切り換えられる時で
あつて、補助接点d1〜d6に関連した信号が
“ON”になつている期間である。ここで、モー
タSMとして比較的トルクが小さなものを用いて
いて、総合負荷が最大になる期間内に電源スイツ
チSW1を“OFF”にしたものとする。この場合、
前述のように、電源スイツチSW2とリレーRLの
接点NO−Cとは並列に接続されているので、モ
ータSMへは接点NO−Cを介して交流電源ACか
らの電源供給が行なわれることになり、モータ
SMは補助接点d1〜d6に関連した信号が“OFF”
になつて入力接点b1〜b6に関連した信号が
“ON”になるまで回転を続けることになる。す
なわち、モータSMへの電源供給が最大負荷状態
では禁止されることはなく、最大負荷状態からの
起動が行なわれることもない。
このように、本考案によれば、比較的トルクの
小さなモータSMで入力切換スイツチSW1を含む
可動要素を安定に駆動できる装置が実現でき、装
置全体の小形化を図ることができる。
なお、上記実施例では、6点入力の多点記録計
の例について説明したが、これに限るものではな
く、各種の多点信号切換機構に適用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す構成説明図、
第2図は第1図の動作を説明するための波形図で
ある。 SW1……入力切換スイツチ、A……増幅器、
BM……平衡モータ、SM……駆動モータ(モー
タ)、M……駆動系、AC……交流電源、SW2……
電源スイツチ、G……ゲート、TR……トランジ
スタ、RL……リレー、E……電源端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の測定点に対応した入力接点および補助接
    点を有する入力切換スイツチと、少なくとも入力
    切換スイツチを回転駆動するモータと、モータへ
    の電源供給を制御する電源スイツチと、入力切換
    スイツチの補助接点に関連した信号で駆動される
    リレーとからなり、前記電源スイツチと前記リレ
    ーの接点とを並列に接続したことを特徴とする多
    点信号切換機構。
JP7851780U 1980-06-05 1980-06-05 Expired JPS6336475Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7851780U JPS6336475Y2 (ja) 1980-06-05 1980-06-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7851780U JPS6336475Y2 (ja) 1980-06-05 1980-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS575799U JPS575799U (ja) 1982-01-12
JPS6336475Y2 true JPS6336475Y2 (ja) 1988-09-27

Family

ID=29441025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7851780U Expired JPS6336475Y2 (ja) 1980-06-05 1980-06-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6336475Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS575799U (ja) 1982-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6077072U (ja) デイスクプレ−ヤのタ−ンテ−ブル回転駆動装置
JPS6336475Y2 (ja)
US4301481A (en) Operation mode switching system for tape recorder
JPH087539Y2 (ja) 高速録音テープレコーダ
JPH0325299Y2 (ja)
JPS63197047A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5850505Y2 (ja) オ−トリバ−ス式カセツトテ−プレコ−ダの速送り・巻戻し装置
JPS6220613B2 (ja)
JPS5919947Y2 (ja) テ−プレコ−ダの一時停止回路
JPS5841568B2 (ja) キロクサイセイソウチ
KR900009056B1 (ko) 구간반복 재생장치
JPH0333953Y2 (ja)
JPH0430675Y2 (ja)
JPH0233308Y2 (ja)
JPH0138755Y2 (ja)
JPH0248990Y2 (ja)
JPS5911502A (ja) 電源オフ検知回路
JPS6160435B2 (ja)
JPS587470Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPH0359498B2 (ja)
JPS6118435B2 (ja)
JPH0244343Y2 (ja)
JPS5848056U (ja) モ−タ駆動回路
JPH0146930B2 (ja)
JPS6358328U (ja)