JPS6335Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335Y2
JPS6335Y2 JP5786980U JP5786980U JPS6335Y2 JP S6335 Y2 JPS6335 Y2 JP S6335Y2 JP 5786980 U JP5786980 U JP 5786980U JP 5786980 U JP5786980 U JP 5786980U JP S6335 Y2 JPS6335 Y2 JP S6335Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
devices
forced
lifting
reaping
raking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5786980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56158128U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5786980U priority Critical patent/JPS6335Y2/ja
Publication of JPS56158128U publication Critical patent/JPS56158128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335Y2 publication Critical patent/JPS6335Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、刈取装置の前部に、左右一対の横回
し式引起し装置を並設し、この並設引起し装置の
ケース上端よりも下方の位置に入力軸を備えた強
制掻上げ装置を、前記並設引起し装置夫々の前方
に配置してある刈取収穫機に関する。
この種の刈取収穫機による刈取収穫作業を行な
うに際して、回り刈り作業時には、引起し途中の
先行導入茎稈に対して凭れかかり状態にある後続
の導入茎稈を引き離して、無理のない引起しを行
なわせるように、最未刈地側に位置する引起し装
置の横外側部と並記引起し装置間の中央部に夫々
強制掻上げ装置を配置することが望ましく、ま
た、中割り作業時においては、刈取対象茎稈と未
刈り対象茎稈との分草を確実、良好に行ないえる
ように、前記並設引起し装置の左右両横外側部に
夫々強制掻上げ装置を配置することが望ましいと
いつた具合に、種々の圃場条件、作業形態などに
応じて強制掻上げ装置の取付け位置を適宜変更す
ることが要望されている。
従来は、上述の要求を満足させる手段として、
一方の強制掻上げ装置を、着脱付け替え自在にし
たり、或いは、他方の強制掻上げ装置から横方向
に延出した伝動軸の軸芯方向へのスライド移動に
より、前記並設引起し装置間の中央部に位置する
第1状態と一方の引起し装置の横外側部に位置す
る第2状態とに変更可能に構成していたが、これ
らによる場合は、強制掻上げ装置の位置変更に伴
なつて、この強制掻上げ装置を前記の両位置で
夫々固定支持するための部材が必要で、構造全体
が複雑化し易く、しかも、前者の場合は、強制掻
上げ装置の位置変更に多くの手間を要し、また、
後者の場合には、強制掻上げ装置への伝動軸が引
起し経路を横断する状態にあるため、導入茎稈の
通過に邪魔になる不都合があつた。
本考案は、上述の実情に鑑み、前記強制掻上げ
装置の位置変更を構造簡単にして迅速、容易に行
なうことができ、しかも、導入茎稈を引起し作用
経路にスムーズに移行させることができるように
せんとする点に目的を有する刈取収穫機の提供を
目的とする。
目的達成のために案出した本考案の構成上の特
徴は、前記引起し装置後方の駆動部と前記強制掻
上げ装置のうちの一方の強制掻上げ装置の前記入
力軸とを、前記引起しケースを跨いで前方に延出
させた門形の伝動装置を介して連動連結するとと
もに、この伝動装置の前記駆動部に対する連結箇
所と前記入力軸に対する連結箇所とを上下軸芯周
りで摺動自在に構成して、前記一方の強制掻上げ
装置を前記引起し装置間の中央部に位置する第1
状態と一方の引起し装置の横外側部に位置する第
2状態とに切換えならびに固定可能に構成した点
にあり、その作用効果は次のとおりである。
即ち、一方の強制掻上げ装置に対する伝動ケー
スの左右揺動によつて、前記強制掻上げ装置を前
記の両位置に変更し、かつ、その位置で固定すべ
く構成したことにより、この強制掻上げ装置を前
記の両位置で固定保持するための特別な部材が不
要で、部品点数の削減によつて構造の簡単化を図
ることができるばかりでなく、冒述の付け替え構
造に比して強制掻上げ装置の位置変更を迅速、容
易に行なうことができ、しかも、スライド型式の
場合のように、伝動軸が引起し経路を横断するこ
ともなく、導入茎稈を引起し作用領域内にスムー
ズに移行させ得る状態での位置変更を行なえるに
至つた。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図面は刈取収穫機の一例であるコンバインを示
し、バリカン型刈取装置1の前方地面近くで2条
の植立茎稈の株元部に係合してこれを夫々後方上
方に引起す横回し型式の引起し装置2,2′をそ
れらの引起し爪2a,2a′の先端同志が互いに対
向する状態で左右横方向に並設し、この並設引起
し装置2,2′と機体後部に搭載した脱穀装置3
との間に、刈取茎稈と漸次横倒れ姿勢に変更し乍
ら前記脱穀装置3の脱穀フイードチエーン4に搬
送供給する縦搬送装置5を架設するとともに、前
記並設引起し装置2,2′の前方には、それらの
係止爪6a,7aを機体進行方向の鉛直平面に沿
つて前方下方から後方上方に突出移動させるべく
構成してある縦回し型式の強制掻上げ装置6,7
を配設している。
前記強制掻上げ装置6,7は前記並設引起し装
置2,2′のケース2A,2A′上端よりも下方の
位置に入力軸を備えている。この強制掻上げ装置
6,7のうちで脱穀フイードチエーン4とは反対
側に位置する一方の強制掻上げ装置6は、前記引
起し装置2,2′の駆動部であるとともに筒体8
によつて覆われた引起し装置2,2′後方の駆動
部と、掻上げ装置6の前記入力軸とを、引起しケ
ース2Aを跨いで前方に延出させた門形の伝動装
置を介して連動連結することで動力伝達されてお
り、この伝動装置はケース9によつて覆つてあ
る。また、この強制掻上げ装置6は、伝動ケース
9における後方の上下軸芯P1周りの揺動により、
前記並設引起し装置2,2′間の中央に位置する
第1状態と一方の引起し装置2の横外側部に位置
する第2状態とに切換えならびに固定自在に構成
するとともに、この可動強制掻上げ装置6を、前
記伝動ケース9に対して他の上下軸芯P2周りで
左右揺動ならびに固定自在に構成し、かつ、前記
伝動筒体8から他方の引起し装置2′の横外側部
を通して前方に延出した固定伝動ケース10を介
して他方の強制掻上げ装置7に動力を伝達すべく
構成している。
また、前記の第2状態にある可動強制掻上げ装
置6のケース6A内側面とこれに対応位置する引
起し装置2のケース2A前面との間及び、固定強
制掻上げ装置7のケース7A内側面とこれに対応
位置する引起し装置2′のケース2A′前面との間
に亘つて夫々、これら両強制掻上げ装置6,7に
よつて掻上げられた茎稈を並設引起し装置2,
2′の引起し作用領域内に案内するガイド板11,
11′を設け、これらのうち、可動強制掻上げ装
置6側のガイド板11を着脱自在に構成してい
る。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る刈取収穫機の実施例を示
し、第1図はコンバイン前部の側面図、第2図は
正面図、第3図は要部の平面図である。 1……刈取装置、2,2′……引起し装置、6,
7……強制掻上げ装置、2A……引起しケース、
P1,P2……上下軸芯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取装置1の前部に、左右一対の横回し式引起
    し装置2,2′を並設し、この並設引起し装置2,
    2′のケース2A,2A′上端よりも下方の位置に
    入力軸を備えた強制掻上げ装置6,7を、前記並
    設引起し装置2,2′夫々の前方に配置してある
    刈取収穫機において、前記引起し装置2,2′後
    方の駆動部と前記強制掻上げ装置6,7のうちの
    一方の強制掻上げ装置6の前記入力軸とを、前記
    引起しケース2Aを跨いで前方に延出させた門形
    の伝動装置を介して連動連結するとともに、この
    伝動装置の前記駆動部に対する連結箇所と前記入
    力軸に対する連結箇所とを上下軸芯P1,P2周り
    で揺動自在に構成して、前記一方の強制掻上げ装
    置6を前記引起し装置2,2′間の中央部に位置
    する第1状態と一方の引起し装置2の横外側部に
    位置する第2状態とに切換えならびに固定可能に
    構成してあることを特徴とする刈取収穫機。
JP5786980U 1980-04-26 1980-04-26 Expired JPS6335Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5786980U JPS6335Y2 (ja) 1980-04-26 1980-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5786980U JPS6335Y2 (ja) 1980-04-26 1980-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56158128U JPS56158128U (ja) 1981-11-25
JPS6335Y2 true JPS6335Y2 (ja) 1988-01-05

Family

ID=29652352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5786980U Expired JPS6335Y2 (ja) 1980-04-26 1980-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56158128U (ja) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6335Y2 (ja)
JP6986240B1 (ja) コンバイン
JP7157938B1 (ja) コンバイン
JPS606181Y2 (ja) モアの前ゲ−ジ輪支持装置
JP2508814B2 (ja) 刈取機の穀稈引起装置
JPS646687Y2 (ja)
JPH018101Y2 (ja)
JPS5933213Y2 (ja) トラクタの作業機装着装置
JPS6337Y2 (ja)
JPS6014362Y2 (ja) 刈取機
JPH0423378Y2 (ja)
JPS6121951Y2 (ja)
JP2956416B2 (ja) 左右スライド式刈取装置
JPS6340120Y2 (ja)
JPH0132524Y2 (ja)
JPH0531863Y2 (ja)
JP2592141Y2 (ja) コンバイン
JPH0142436Y2 (ja)
JPH01160425A (ja) コンバインの刈取前処理装置
JPH0115321Y2 (ja)
JP3057798B2 (ja) 刈取収穫機における分草装置
JPS6222112Y2 (ja)
JPH0114107Y2 (ja)
JPS6019544Y2 (ja) 刈取機
JPH0531862Y2 (ja)