JPS633566Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633566Y2
JPS633566Y2 JP1983043658U JP4365883U JPS633566Y2 JP S633566 Y2 JPS633566 Y2 JP S633566Y2 JP 1983043658 U JP1983043658 U JP 1983043658U JP 4365883 U JP4365883 U JP 4365883U JP S633566 Y2 JPS633566 Y2 JP S633566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
baffle plate
plate
roof
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983043658U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59147682U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4365883U priority Critical patent/JPS59147682U/ja
Publication of JPS59147682U publication Critical patent/JPS59147682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633566Y2 publication Critical patent/JPS633566Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は導風板を具備する車両後部の汚れ防止
装置に関するものである。
車両の後部面、特にバン型自動車のように垂直
に近い傾斜角の後部面では後輪のはね上げる埃や
泥等で窓が汚され、後部視認性および外観が損な
われる。
このため、自動車の後部上方に車両面との間に
空気流を通過せしめる間隙をおいて導風板を設
け、走行時に該間隙を通つて流下する空気流にて
埃や泥のはね上げを抑制する手段がとられている
が、導風板が空気抵抗となり、埃や泥等をはね上
げない走行条件下でも常に空気抵抗を受けつつ走
行しなければならない。
そこで本考案は、バン型自動車等の後部扉を有
する車両において後部扉に泥等をはね上げる走行
条件下では導風板の空気流入側を開いて空気を車
両面との間隙に導き、泥等をはね上げない走行条
件下では導風板の空気流入口側を閉じて導風板を
屋根と面一として空気抵抗を小さくするように導
風板を車室から制御できる車両後部の汚れ防止装
置を提供することを目的とする。
しかして本考案は、導風板の後端部を後部扉の
上端縁に前後方向回転可能に軸支し、導風板の前
端部は導風板に立上り方向、即ち空気流入口が開
く方向に回転力を与える付勢手段を具備せしめた
リンク機構により屋根の後端部に軸支し、かつリ
ンク機構に、後部扉を開放するときに係着が解除
される係脱手段を介してワイヤの一端を結合し、
他端を運転席など室内の適所に配する。これによ
り、ワイヤを室内から操作することで導風板の傾
斜角を調整可能とする。また後部扉は導風板の先
端部が屋根に干渉することなく自由に開放され得
る。
以下、本考案を開閉式の後部扉を有するバン型
自動車に適用した実施例について説明する。
第1図および第2図に示すようにバン型自動車
の屋根5の後端部には全幅にわたる導風板1が設
けてある。第3図に示すように導風板1はへ字型
の断面を有し、その後端が後部扉2の上端部にヒ
ンジ3により前後方向に回転可能に支持せしめて
あり、導風板1の前端縁は屋根5の後端と対向し
ている。なお4は扉2に取付けた窓ガラスであ
り、扉2はC部を中心に回転し開閉される。
屋根5には、導風板1と対向する部分の直下の
車両幅方向の左右2個所に第1のブラケツト6が
設けてあり、一方、導風板1の前部下面には第2
のブラケツト7が設けてあり、これ等は断面へ字
型のリンク板8で連結せしめてある。連結構造の
詳細は第5図、第6図に示す如くであつて、リン
ク板8の一端は車両の屋根に固定した上記第1の
ブラケツト6に回転自在に軸6aにて軸支せしめ
てあり、他端には幅方向にピン8aが固着してあ
り、このピン8aが、導風板1に固着された上記
第2のブラケツト7の長孔7aに挿置せしめてあ
る。
リンク板8の下面側には側面部と平面部とより
なるL字状断面のレバー9が配設され、その一端
は、軸6aにより第1のブラケツト6に支持せし
めてある。レバー9の平面部にはマグネツト10
が固着してある。そしてマグネツト10にリンク
板8が吸着されている。また、軸6aまわりには
トーシヨンバネ11が設けてあつて、これにより
レバー9およびマグネツト10を介してレバー9
と一体化したリンク板8には軸6aを中心とする
第3図における反時計方向の回転力が付勢されて
いる。
レバー9の側面部の先端にはフレキシブルワイ
ヤ12の一端が固着してある。ワイヤ12は車体
に固定した案内部13を経て他端が運転席へ至
る。なお、他端位置は運転席以外の場所としても
よい。
次に、上記のように構成した装置の作動につい
て説明する。自動車の後輪が泥や埃をはね上げな
い走行条件時には運転席においてフレキシブルワ
イヤ12を引いて張力を加えた状態としておく。
これによりワイヤ12に先端が連結されたレバー
9はトーシヨンバネ11の付勢力に抗して下方へ
引かれ、レバー9にマグネツト10、これに吸着
するリンク板8、リンク板8と連結する第2のブ
ラケツト7を介して結合する導風板1の先端部は
第3図の実線で示す位置、即ち屋根5と面一とな
る位置にある。従つて屋根5に沿つて流れる空気
流は屋根5と導風板1との間の間隙に流入するこ
となく、導風板1の表面に沿つて流れるので、空
気抵抗が増大することはほとんどない。
次に後輪が泥や埃をはね上げる走行条件におい
ては、運転席においてワイヤ12の張力を解除す
る。すると、レバー9はトーシヨンバネ11の付
勢力で軸6aを中心に第3図における反時計方向
に回転し、これと一体にリンク板8も回転する。
これによりリンク板8の先端のピン8aは導風板
1に取付けた第2のブラケツト7の長孔7a内を
前方へ移動し、これにより導風板1の先端部は押
し上げられ、導風板1はヒンジ3を中心に時計方
向即ち立上り方向へ回転する。そして導風板1は
第3図の1点鎖線で示す位置となり、その先端と
屋根5との間には開口が形成される。この結果、
第1図に示すように空気流Aは導風板1と自動車
の屋根との間の間隙を通つて流れ、車両の後部扉
に沿つて流下する。このため後車輪ではねられた
泥等Bは上方へのまき上げが抑止される。従つて
車両後面は後部窓への泥等の付着が防止されるの
である。
次に、後部扉を開放したときの導風板1の作動
は第4図に示す如くであつて、扉2を回転中心C
を中心として回転せしめて開放すると、扉2とヒ
ンジ結合された導風板1の後端は持ち上げられ
る。この持ち上げ力によつてマグネツト10に吸
着したリンク板8がマグネツト10から切離さ
れ、導風板1の先端部はリンク板8に支持されつ
つ前方斜め上方へ移動し、導風板1は1点鎖線で
示す位置となる。従つて導風板1の先端は屋根5
と干渉しない。
以上説明したように本考案の装置においては、
導風板の後端部を後部扉に連結し、先端部は導風
板を立上り方向へ回転せしめる付勢手段を有する
リンク機構にて屋根の後端部に連結し、先端部を
付勢力に抗して回転せしめるリモートコントロー
ル式ワイヤを設けたので、運転席から導風板の空
気流入口を開閉することができ、泥等がはね上げ
られる走行条件時のみ空気流を車両後部面へ流下
せしめることができる。そして泥等がはね上げら
れない走行条件時では、導風板により不必要な空
気抵抗が生じることを防止できる。また、導風板
と車両とを連結するリンク機構にマグネツトの如
き着脱手段を設けることにより、自動車の後部扉
開放時に導風板と車体と干渉することなく作動せ
しめることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図は車
両の側面図、第2図は平面図、第3図および第4
図は第2図の−線に沿う断面図で導風板の作
動を示す図、第5図は第4図の−線に沿う断
面図、第6図は要部の斜視図である。 1……導風板、3……ヒンジ、4……後部窓、
5……屋根、6,7……ブラケツト、8……リン
ク板、9……レバー、10……マグネツト(着脱
手段)、11……トーシヨンバネ、12……ワイ
ヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両の後部上方には、車両面との間に空気流を
    通過せしめて車両後輪の泥等のはね上げを抑止す
    るための導風板を配設し、導風板の後端部を前後
    方向に回動可能に車両の後部扉の上縁部に軸支す
    るとともに、導風板の前端部は導風板に立上り方
    向の回転力を与える付勢手段を設けたリンク機構
    により車両の屋根後端部に軸支し、かつ上記リン
    ク機構に後部扉開放時に係着が解除される着脱手
    段を介してワイヤの一端を結合して他端を室内適
    所に配し、ワイヤにて車内より導風板の傾斜角度
    を調整し得るようになしたことを特徴とする車両
    後部の汚れ防止装置。
JP4365883U 1983-03-25 1983-03-25 車両後部の汚れ防止装置 Granted JPS59147682U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4365883U JPS59147682U (ja) 1983-03-25 1983-03-25 車両後部の汚れ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4365883U JPS59147682U (ja) 1983-03-25 1983-03-25 車両後部の汚れ防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59147682U JPS59147682U (ja) 1984-10-02
JPS633566Y2 true JPS633566Y2 (ja) 1988-01-28

Family

ID=30174195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4365883U Granted JPS59147682U (ja) 1983-03-25 1983-03-25 車両後部の汚れ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147682U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454055Y2 (ja) * 1985-07-12 1992-12-18
DE102010047243A1 (de) * 2010-10-04 2012-04-05 Schmitz Cargobull Ag Aufbau für ein Nutzfahrzeug und mit einem solchen Aufbau ausgestattetes Nutzfahrzeug

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617976Y2 (ja) * 1980-09-30 1986-03-11
JPS5774888U (ja) * 1980-10-27 1982-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59147682U (ja) 1984-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674788A (en) Vehicular air flow control device with variable angle air flow control fin
US4707014A (en) Automotive roof spoiler having retractable, concealable lamps
JPS60191818A (ja) 車両用サンル−フ装置
US3961660A (en) Door operating apparatus
JPS633566Y2 (ja)
US4572572A (en) Locking device of hood for ventilator window in automobile
JP3620123B2 (ja) トラクタ等のキャビンドア
JPS60146747A (ja) 自動車の後部導風装置
JPS6357327A (ja) 自動車のドア構造
JP3729936B2 (ja) 車両のスライドドアのドアロック機構
JP2591077Y2 (ja) 建設機械のキャブ
JPH07323827A (ja) キャビンのワイパー装置
JP3333088B2 (ja) トラクタキャビン
JP3851843B2 (ja) 床付自転車装置
JP2002316671A (ja) トラクタキャビン
JPH0238432B2 (ja)
JP3649051B2 (ja) 車両のカウルルーバ構造
JPS623303Y2 (ja)
KR20040035050A (ko) 자동차의 테일 게이트 폐쇄장치
JPH0211256Y2 (ja)
JPS60978Y2 (ja) 車両のル−フベンチレ−タ
JP2582513Y2 (ja) ホイールローダのリヤフェンダ装置
JPH0634167Y2 (ja) 車両用開閉ルーフの開閉制御装置
JPH046573B2 (ja)
JPH022668Y2 (ja)