JPS6333790A - 電子楽器 - Google Patents

電子楽器

Info

Publication number
JPS6333790A
JPS6333790A JP61177066A JP17706686A JPS6333790A JP S6333790 A JPS6333790 A JP S6333790A JP 61177066 A JP61177066 A JP 61177066A JP 17706686 A JP17706686 A JP 17706686A JP S6333790 A JPS6333790 A JP S6333790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melody
circuit
information
timbre
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61177066A
Other languages
English (en)
Inventor
洋一 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP61177066A priority Critical patent/JPS6333790A/ja
Publication of JPS6333790A publication Critical patent/JPS6333790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、音源回路を具備し、外部からの制御信号によ
って旋律を発生することが可能な電子系器に関するもの
である。
〔従来技術と問題点〕
従来、音源回路を具備し、外部からの制御信号によって
演奏させることが可能な電子楽器においては、後述する
ような逐次方式または一括方式が用いられてきた。ここ
での逐次方式とは、例えば一般にMIDI (Musi
cal lnstrwments Digital I
n−tgrfaca )と呼はれる通信方式に代表され
るような、楽音情報の1音1音に対応した所定の情報に
よるものである。すなわち、制御信号を受信して楽音を
発生できる電子楽器に対して、送信する側では音符の1
つ1つに対応した信号を送信するものであシ、楽音を発
生する電子楽器の側では受信した情報をそのまま発音す
ればよいので動作が単純である反面、転送される情報密
度が高くなυ、高速度の動作が必要となる欠点があった
。一方ここでの一括方式とは、例えば自動演奏ピアノ(
ロールピアノ)のように、あらかじめ1曲の演奏情報を
全て記憶または記録しておき、演奏開始の情報だけを入
力するものであシ、楽音を発生する電子楽器は内部のタ
イミングに従って次々に演奏情報を参照して発音するも
のである。この方式の場合、楽音を発生する電子楽器の
側では、演奏情報がRolll、iの様な固定記憶装置
にある場合には演奏情報を変更することが不可能である
欠点があシ、またRAMの様な記憶装置によって外部か
ら演奏情報を転送する場合でも、膨大な記憶容量を必要
とする欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記逐次方式は演奏情報として音符を単位とするのに対
し、−結方式では曲を単位としたものであp1何れも上
述の困難な問題点が存在する。本発明者は音楽が本質的
に旋律の「繰返し」・「再現」 ・ 「模倣」で構成さ
れていることに層目して、旋律を単位とすることを考え
たものである。すなわち、曲ヲ構成する旋律と音色の1
’lt @i’f:格納しておき、外部から指定情報を
与えて両者を選択すれば、繰返し、][複でに同一指定
情報でよいから、指定情報の数は減少し簡略化される。
従って従来方式の欠点が有効に緩和できる。
本発明の目的は曲を構成する旋律と音色の情報を格納し
ておき、これを外部から選択して楽音を出力するように
した電子楽器を提供することにるる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、音源回路と、音色設
定情報記憶回路と、旋律情報記憶回路と、インターフェ
ース回路と、音色選択回路と、旋律選択回路とによって
構成され、あらかじめ演奏に先だって音色情報および旋
律情報を設定しておき、演奏の際には旋律選択信号のみ
によって音色および旋律を選択できるようにしたもので
るる。
〔作  用〕
上記構成により、外部からの比較的少ない旋律選択信号
で内部メモリに格納された旋律と音色を読出し、少ない
手順で所望の楽音が得られる。とくに、音楽教育におけ
る旋律単位や和音の聴音馴1練等には有効に適用される
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面によシ詳細に説明する。
第1図は、本発明O′英施例の構成説明図である。
同図において、1はインターフェース回路、2はCPU
回路、3は音源回路、4はサウンドシステム、5は音色
情報メモリ回路、6は旋律情報メモリ回路である。
すなわち、第1図において、外部からの制御信号または
鍵盤・タブレットスイッチ等による演奏指定情報は、イ
ンターフェース回路1によってCPU回路2に供給され
る。CPU回路2においては、音色情報メモリ回路5お
よび旋律情報メモリ回路6によって必要な設定情@金あ
らかじめ記憶するとともに、演奏時には指定される旋律
情報に対応したアドレスデータを選択して指定し、必要
な音色情報および旋律情報に対応した楽音清報を音源回
路6に供給する。音源回路3によって発生された楽音信
号は、ライン出力・ヘッド7オン出力、あるいはアンプ
・スピーカー等を含むサウンドシステム4によって音響
に変換される。
第2図は、第1図の実施例の動作説明図である。
第2図(α)は、音色情報メモリ回路5に設定される音
色情報の一例であシ、データエリア■には旋律く1)に
対応した音色情報が、データエリア■には旋律く2〉に
対応した音色情報が、という形式で格納されている。
このデータは演奏に先だって、あらかじめインターフェ
ース回路1を経て音色情報メモリ回路5に格納しておく
ものであフ、音色の変更がない場合には省略することも
可能である。また第2図(b)は、旋律情報メモリ回路
6に設定される旋律情報の一例であυ、データエリア■
には旋律く1〉に対応した旋律情報が、データエリア■
には旋律く2〉に対応した旋律情報が、という形式で格
納されている。このデータは演奏に先だって、あらかじ
めインターフェース回路1を経て旋律情報メモリ回路6
に格納しておくものである。
第2図(c)は、実際の演奏時にインターフェース回路
1を経て入力される演奏指定情報の一例である。すなわ
ち、最初のフェーズく■〉では旋律く5>が指定される
と、CPU回路2では音色情報メモリ回路5を参照し、
第2図(α)のデータエリア■から旋律く6〉に対応し
た音色情報を選択し、音源回路6に供給する。さらにC
PU回路2では旋律情報メモリ回路6を参照し、第2図
(b)のデータエリア■から旋律く3>に対応した旋律
情報を選択し、時間情報に合わせて楽音情報を適宜指定
して、音源回路6に供給する。このような方式により、
従来の逐次方式では旋律の個々の楽音ごとに情報の指定
を高速で行なわなければならなかったのに対して、新た
な旋律ごとに指定情報を送るのみで済むことになって、
外部の演#hf@指定装置の動作負担が大幅に軽減され
るものである。さらに第2図(C)の例を続けると、続
く7エーズく■〉およびフェーズく◎〉では同一の旋律
く1〉が2度指定されると、CPU回路2では音色情報
メモリ回路5を参照し、第2図(α)のデータエリア■
から旋律く1〉に対応した音色情報を選択して音源回路
6に供給し、2度目は同一であるので指定を省略する。
さらにCPU回路2では旋律情報メモリ回路6を参照し
、第2図(6)のデータエリア■から旋律く1>に対応
した旋律情報を選択し、時間情報に合わせて楽音情報を
適宜指定して音源回路6に供給し、2度目も同様に動作
して旋律を2度演奏する。
このような方式によシ、従来の一括方式では繰夛返し・
重複のある曲のデータを全て一時記憶するために膨大な
メモリ容量を必要としたのに対して、重複する旋律は全
て1度だけ記憶しておいて、曲の中の繰返しに対応して
指定すればよいので、メモリ回路の規模が簡潔に構成で
きるものである。
第3図は、本発明にかかる電子楽器のさらに有効な使用
方法を説明するための楽譜例であシ、第4図は、第3図
に示す楽譜例に対応したデータ例および演奏指定情報の
別の一例である。すなわち、本発明の電子楽器によって
個々に指定でさる複数4類の旋律の例としては、つなぎ
合わせると一曲の連続した演奏となるものばかシとは限
らず、第3図の譜例(1)のA、 B等のように、音楽
教育の「聴音r11線」に使用するような、個々に簡潔
な短い旋律が考えられる。このような旋律を、一定の決
まった順序にならないように任意に先生が選択して出題
し、生徒が聞いて採譜する、というようなM11練にお
いては、逐次方式では旋律を構成する個々の音符を正確
に弾かなければならないのに対して、本方式においては
旋律はあらかじめ正確に設定さnているので、先生はス
タートボタンだけを何度でも押すだけでよいことにな夛
、非常に容易に操作できる。また、出現する順序が任意
に指定できるため、個々の旋律情報として一定の効果音
発生情報を設定しておくことで、音源回路3を効果音発
生回路としても使用できる。
第4図(α)は、旋律情報メモリ回路6に設定される「
旋律」として、和声を伴う広義の「フレーズ」として、
時間的に継続する単音でなく同時に鳴る「和音」を設定
した例である。このような情報の例としては、第6図の
譜例(2)のASBSCSD等のように、音楽教育の「
聴音訓練」に使用するような、個々に簡潔にした1つの
和音が考えられる。
このような和音を、一定の決まった順序にならないよう
に任意に先生が選択して出題し、生徒が聞いて採譜する
、というような訓練においては、逐次方式では和音を構
成する個々の音符を同時に正確に弾かなければならない
のに対して、本方式においては和音はあらかじめ正確に
設定されていて同時に鳴るので、先生はスタートボタン
だけを何度でも押すだけでよいことになり、非常に容易
に操作できる。
第4図(6)は、演奏時にインターフェース回路1から
指定される旋律指定情報として、第1のフェーズ<A>
では旋律<A>を、第2のフェーズくB〉では旋律(A
>と旋律<B>を、というように、同時に複数の旋律を
指定した例である。
これは第5図の語例(5)のような、カノンという音楽
の形式を指定する場合に最も有効となる。
すなわち、音楽が本質的にもっている「繰シ返し」・ 
「再現」 ・「模倣」という特性に対応させた例であり
、−話方式のように全ての演奏情報を記憶させる場合に
比べて、必要になるメモリ回路の規模が非常に簡潔にで
きる。これは演奏情報の一櫨の圧縮であり、安価に高機
能な電子楽器を実現するために有効である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明Kかかる電子楽器によれば
、温源な構成と藺潔な情報信号形態によって、安価で高
機能な電子楽器を提供するものである。すなわち、外部
からの指定情報に対応する単位が旋律とな)かつ旋律の
繰返し9重複が相当あるため、外部からの指定情報の種
類も少なく、内部における処理手順も余シ複雑とはなら
ず、従来の逐次方式、−話方式の欠点を何れも緩和する
とくに、音楽教背における旋律または和音の聴音訓練に
は前述したように非常に有効に用いられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成説明図、第2図(α)〜
(C)は実施例の動作説明図、第6図は他の集流91J
 (II)動作ヮ、用楽、例、第。1晴”@ (1)え
施例。動作説明図であり、図中、1はインターフェース
回路、2はCPU回路、5は音源回路、4はザウンドシ
ステム、5は音色情報メモリ、6は旋律情報メモリを示
す。 特許出願人 株式会社河合楽器製作所 代理人 弁理士 1)坂 善 重 本発明の実施例の構成説明図 第  1  図 (a)                      
  (b)                    
    (cン実施例の動作説F!A図 第  2  図 語例 (1) A                    B譜例 
(2) 他の実施例の動作説明用楽譜例 第  3  図 (a)                   (b)
池の実施例のt作説明図 第  4  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部より所定の動作設定情報を入力できる電子楽器にお
    いて、 演奏する楽音の音色を設定するための複数種類の音色情
    報を一時記憶できる音色設定情報記憶回路と、 演奏の際に指定される複数種類の旋律を一時記憶できる
    旋律情報記憶回路と、 外部より所定の動作設定情報信号を入力するインターフ
    ェース回路と、 前記インターフェース回路からの所定の旋律選択信号に
    よつて前記音色設定情報記憶回路中の音色情報を選択し
    て指定する音色選択回路と、前記インターフェース回路
    からの所定の旋律選択信号によつて前記旋律情報記憶回
    路中の旋律を選択して指定する旋律選択回路とを具備し
    、あらかじめ演奏に先だつて前記インターフェース回路
    によつて前記音色設定情報記憶回路および前記旋律情報
    記憶回路の記憶情報を設定しておき、演奏の際には前記
    インターフェース回路からの旋律選択信号のみによつて
    音色および旋律を選択できるようにしたことを特徴とす
    る電子楽器。
JP61177066A 1986-07-28 1986-07-28 電子楽器 Pending JPS6333790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61177066A JPS6333790A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61177066A JPS6333790A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 電子楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6333790A true JPS6333790A (ja) 1988-02-13

Family

ID=16024521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61177066A Pending JPS6333790A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333790A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265899A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
JPH03265898A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126597A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 シャープ株式会社 楽曲演奏装置
JPS5923392A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JPS6159497A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 ヤマハ株式会社 電子楽器のデ−タ通信装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126597A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 シャープ株式会社 楽曲演奏装置
JPS5923392A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JPS6159497A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 ヤマハ株式会社 電子楽器のデ−タ通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265899A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
JPH03265898A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226477B2 (ja)
JPH045995B2 (ja)
JPS6228472B2 (ja)
JPS6157640B2 (ja)
JPH022152B2 (ja)
JPS6333790A (ja) 電子楽器
JPH0367276B2 (ja)
JPS6335038B2 (ja)
JPS6028359B2 (ja) 電子楽器
JPS58207083A (ja) 自動演奏装置
JP3671105B2 (ja) 分散和音出力装置
JP2570068B2 (ja) 自動演奏装置
JPS6253839B2 (ja)
JPH0679220B2 (ja) 自動演奏装置
JP2578746B2 (ja) 自動演奏装置
JPH08314484A (ja) 自動演奏装置
JPH0343638B2 (ja)
JPS61279893A (ja) 自動演奏装置
JPH059799B2 (ja)
JPS6365157B2 (ja)
Harms et al. A Traditionalist's Guide to Electronic Keyboards
JP2600630B2 (ja) 自動演奏装置
JPH1165559A (ja) 楽譜表示変換方法
JP3022496B2 (ja) 自動伴奏装置
JPS5913295A (ja) 自動演奏装置におけるコード訂正装置