JPS6333204B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6333204B2 JPS6333204B2 JP59225812A JP22581284A JPS6333204B2 JP S6333204 B2 JPS6333204 B2 JP S6333204B2 JP 59225812 A JP59225812 A JP 59225812A JP 22581284 A JP22581284 A JP 22581284A JP S6333204 B2 JPS6333204 B2 JP S6333204B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording medium
- recording
- coil
- pole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 17
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/1278—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は垂直磁化記録方式における垂直磁化
記録ヘツドに関する。
記録ヘツドに関する。
垂直磁化記録方式は、面に垂直な磁化容易軸を
もつ記録媒体に、面に垂直な磁化を行う記録方式
であつて、高密度記録に適するということで近年
その研究開発が盛んに行われている。そしてすで
にこのような記録を達成する垂直磁化記録ヘツド
として、第1図a,bのような構造のものが提案
されている。なお図中11は記録媒体、12は主
磁極、13は補助磁極である。このような垂直磁
化記録方式においては、より高密度な記録を実現
するために磁気ヘツドから発生する磁界の垂直成
分が、できるだけ強いことが要求される。すなわ
ち磁極の先端に磁束がすべて集中し、側面への磁
束の漏れができるだけ少ないことが必要である。
しかるに従来の垂直磁化記録ヘツドはこの点未だ
十分な性能が得られていなかつた。
もつ記録媒体に、面に垂直な磁化を行う記録方式
であつて、高密度記録に適するということで近年
その研究開発が盛んに行われている。そしてすで
にこのような記録を達成する垂直磁化記録ヘツド
として、第1図a,bのような構造のものが提案
されている。なお図中11は記録媒体、12は主
磁極、13は補助磁極である。このような垂直磁
化記録方式においては、より高密度な記録を実現
するために磁気ヘツドから発生する磁界の垂直成
分が、できるだけ強いことが要求される。すなわ
ち磁極の先端に磁束がすべて集中し、側面への磁
束の漏れができるだけ少ないことが必要である。
しかるに従来の垂直磁化記録ヘツドはこの点未だ
十分な性能が得られていなかつた。
すなわち第3図は従来の磁気ヘツドにおける磁
力線の分布を示すもので、磁極の先端部において
は垂直な成分が強いが、側面への磁束の流入もみ
られる。この側面からの磁束の流入は発生する磁
界の水平成分を増大させ、垂直成分を減少させる
ものである。
力線の分布を示すもので、磁極の先端部において
は垂直な成分が強いが、側面への磁束の流入もみ
られる。この側面からの磁束の流入は発生する磁
界の水平成分を増大させ、垂直成分を減少させる
ものである。
この発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、
磁束の拡がりを防止し垂直成分の磁界を増強させ
る垂直磁化記録ヘツドを提供することを目的とす
るものである。
磁束の拡がりを防止し垂直成分の磁界を増強させ
る垂直磁化記録ヘツドを提供することを目的とす
るものである。
すなわちこの発明はコイルが巻回された高透磁
率磁性体膜の端部を記録媒体の表面に接触もしく
は、微小距離隔てて設け、この高透磁率磁性体膜
のコイルに信号電流を印加することにより、記録
媒体の面に垂直な磁化を行わせる垂直磁化記録ヘ
ツドにおいて、前記高透磁率磁性体膜の記録媒体
に近い部分の側面に非磁性導電性部材を当接し、
これにより側面からの磁束流出を減少させ、有害
な水平成分の磁界を減少するようにした垂直磁化
記録ヘツドを提供するものである。
率磁性体膜の端部を記録媒体の表面に接触もしく
は、微小距離隔てて設け、この高透磁率磁性体膜
のコイルに信号電流を印加することにより、記録
媒体の面に垂直な磁化を行わせる垂直磁化記録ヘ
ツドにおいて、前記高透磁率磁性体膜の記録媒体
に近い部分の側面に非磁性導電性部材を当接し、
これにより側面からの磁束流出を減少させ、有害
な水平成分の磁界を減少するようにした垂直磁化
記録ヘツドを提供するものである。
以下、この発明を図面を参照して詳細に説明す
る。
る。
第4図はこの発明の原理を示すものである。
図において31は高透磁率磁性体膜(主磁極)
であり、その両側面には非磁性導電性部材32、
例えば銅あるいはアルミニウム板が取着されてい
る。一方33は補助磁極であり、前記主磁極31
の端部と対向するよう設けられている。このコイ
ル34には電流、例えば記録電流が流される。な
お記録媒体は磁性面を主磁極31側に向け主磁極
31と補助磁極33間を走行するよう設けられ
る。
であり、その両側面には非磁性導電性部材32、
例えば銅あるいはアルミニウム板が取着されてい
る。一方33は補助磁極であり、前記主磁極31
の端部と対向するよう設けられている。このコイ
ル34には電流、例えば記録電流が流される。な
お記録媒体は磁性面を主磁極31側に向け主磁極
31と補助磁極33間を走行するよう設けられ
る。
次にかかる垂直磁化記録ヘツドの作用を説明す
る。
る。
補助磁極33のコイル34に電流を流すと磁界
が発生し、主磁極31に加わる。補助磁極33で
発生した磁束は図のように主磁極31の端部に集
束されるが、一部は非磁性導電性部材32へも入
つて行く。非磁性導電性部材32に交流磁束が流
入すると、内部で渦電流が発生し、その流入磁束
を減少させるような磁束流(点線矢印)が発生す
る。そのために非磁性導電性部材32への磁束の
流入は減少し、主磁極31への流入が増大する。
したがつて記録磁束の主磁極31への集中が促進
され、記録磁束密度が増大される。また非磁性導
電性部材32の配設により主磁極31側面からの
磁束流入が減少し、有害な水平成分の磁界が減少
する。従つて垂直成分磁界を強めることができ、
高密度な記録が可能となる。なお、第4図では補
助磁極にコイルが巻かれているが、主磁極にコイ
ルが巻かれていても同様の効果がある。
が発生し、主磁極31に加わる。補助磁極33で
発生した磁束は図のように主磁極31の端部に集
束されるが、一部は非磁性導電性部材32へも入
つて行く。非磁性導電性部材32に交流磁束が流
入すると、内部で渦電流が発生し、その流入磁束
を減少させるような磁束流(点線矢印)が発生す
る。そのために非磁性導電性部材32への磁束の
流入は減少し、主磁極31への流入が増大する。
したがつて記録磁束の主磁極31への集中が促進
され、記録磁束密度が増大される。また非磁性導
電性部材32の配設により主磁極31側面からの
磁束流入が減少し、有害な水平成分の磁界が減少
する。従つて垂直成分磁界を強めることができ、
高密度な記録が可能となる。なお、第4図では補
助磁極にコイルが巻かれているが、主磁極にコイ
ルが巻かれていても同様の効果がある。
第2図aおよびbはこの発明の実施例を示すも
ので、主磁極51にコイル52が巻回されてい
る。このタイプのヘツドはコイル52を巻いた部
分の磁束密度が最も高くなるため、コイル巻回部
の飽和をさせるために高透磁率磁性体53が沿わ
せてある。このような構成のヘツドにおいて、本
発明では主磁極51の先端部分の両側面に非磁性
導電性部材54が設けられている(第2図a)。
又は、記録媒体に磁化決定が行なわれるのは記録
媒体走行方向下流のエツジ部分であるので、記録
媒体55の走行方向下流のエツジ部分にだけ非磁
性導電性部材54が設けられている(第2図b)。
この場合、記録媒体の走行方向上流の主磁極エツ
ジ部分では導電性部材がないことにより従来と同
様なゆるやかな磁束集中となるため、この上流側
エツジ部分での記録がされにくくなり、下流側エ
ツジ部分でのみ記録がなされるようになる。従つ
て磁束は主磁極51の微細点に集中するようにな
るので、より一層の高密度記録が可能となる。
ので、主磁極51にコイル52が巻回されてい
る。このタイプのヘツドはコイル52を巻いた部
分の磁束密度が最も高くなるため、コイル巻回部
の飽和をさせるために高透磁率磁性体53が沿わ
せてある。このような構成のヘツドにおいて、本
発明では主磁極51の先端部分の両側面に非磁性
導電性部材54が設けられている(第2図a)。
又は、記録媒体に磁化決定が行なわれるのは記録
媒体走行方向下流のエツジ部分であるので、記録
媒体55の走行方向下流のエツジ部分にだけ非磁
性導電性部材54が設けられている(第2図b)。
この場合、記録媒体の走行方向上流の主磁極エツ
ジ部分では導電性部材がないことにより従来と同
様なゆるやかな磁束集中となるため、この上流側
エツジ部分での記録がされにくくなり、下流側エ
ツジ部分でのみ記録がなされるようになる。従つ
て磁束は主磁極51の微細点に集中するようにな
るので、より一層の高密度記録が可能となる。
なお、主磁極51および高透磁率磁性体53の
側面全長に非磁性導電性部材を取着してもよい
が、この場合は製造が難しくなる。またコイル巻
回部に非磁性導電性部材を配置するとコイル52
の断面積が大きくなり、消費電力が増大するとと
もに形状が大型化するという問題がある。従つて
第2図a,bの構成が望ましい。
側面全長に非磁性導電性部材を取着してもよい
が、この場合は製造が難しくなる。またコイル巻
回部に非磁性導電性部材を配置するとコイル52
の断面積が大きくなり、消費電力が増大するとと
もに形状が大型化するという問題がある。従つて
第2図a,bの構成が望ましい。
このような主磁極にコイルを巻いたタイプのヘ
ツドに上記のように非磁性導電性部材を設けた場
合、主磁極端部から発生する記録信号磁束の拡が
りを防止することができ高密度記録ができるとい
う大きな効果がある。
ツドに上記のように非磁性導電性部材を設けた場
合、主磁極端部から発生する記録信号磁束の拡が
りを防止することができ高密度記録ができるとい
う大きな効果がある。
また、このような構成によると、主磁極側面か
らの磁界の漏れが非磁性導電性部材により妨げら
れ、磁束は主磁極の記録媒体に対向した端部に集
中するようになるため、記録効率の向上を図るこ
とができる。
らの磁界の漏れが非磁性導電性部材により妨げら
れ、磁束は主磁極の記録媒体に対向した端部に集
中するようになるため、記録効率の向上を図るこ
とができる。
以上のようにこの発明はコイルが巻回された高
透磁率磁性体膜の側面に非磁性導電性部材を取着
することにより、磁束の拡がりを防止し、垂直成
分の磁界を増強させる垂直磁化記録ヘツドを提供
することができるものである。
透磁率磁性体膜の側面に非磁性導電性部材を取着
することにより、磁束の拡がりを防止し、垂直成
分の磁界を増強させる垂直磁化記録ヘツドを提供
することができるものである。
第1図a,bはそれぞれ従来の垂直磁化記録ヘ
ツドの構成を示す図、第2図a,bはこの発明の
実施例を示す図、第3図は従来の磁気ヘツドの磁
力線分布を示す図、第4図はこの発明によるヘツ
ドの磁力線分布を説明するための図である。 51……高透磁率磁性体膜(主磁極)、52…
…コイル、54……非磁性導電性部材、55……
記録媒体。
ツドの構成を示す図、第2図a,bはこの発明の
実施例を示す図、第3図は従来の磁気ヘツドの磁
力線分布を示す図、第4図はこの発明によるヘツ
ドの磁力線分布を説明するための図である。 51……高透磁率磁性体膜(主磁極)、52…
…コイル、54……非磁性導電性部材、55……
記録媒体。
Claims (1)
- 1 記録媒体の表面に端部を接触もしくは微小距
離隔てて対向して設けられた高透磁率磁性体膜
と、この磁性体膜に巻回されたコイルとを備え、
前記コイルに信号電流を印加することにより、前
記記録媒体の面に垂直な磁化を行う垂直磁化記録
ヘツドにおいて、前記磁性体膜の、前記記録媒体
走行方向の下流側側面、若しくは上流および下流
側両側面の前記記録媒体に近い部分に非磁性導電
性部材を設けたことを特徴とする垂直磁化記録ヘ
ツド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22581284A JPS60143412A (ja) | 1984-10-29 | 1984-10-29 | 垂直磁化記録ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22581284A JPS60143412A (ja) | 1984-10-29 | 1984-10-29 | 垂直磁化記録ヘツド |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10624878A Division JPS5534318A (en) | 1978-09-01 | 1978-09-01 | Vertical magnetizing recording head |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60143412A JPS60143412A (ja) | 1985-07-29 |
JPS6333204B2 true JPS6333204B2 (ja) | 1988-07-04 |
Family
ID=16835178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22581284A Granted JPS60143412A (ja) | 1984-10-29 | 1984-10-29 | 垂直磁化記録ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60143412A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5075280A (en) * | 1988-11-01 | 1991-12-24 | Ampex Corporation | Thin film magnetic head with improved flux concentration for high density recording/playback utilizing superconductors |
AU2002259093A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-30 | Seagate Technology Llc | Low saturation induction material for magnetic recording head write pole |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4987316A (ja) * | 1972-12-22 | 1974-08-21 | ||
JPS5113218A (ja) * | 1974-07-24 | 1976-02-02 | Hitachi Ltd | Jikihetsudo |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54171314U (ja) * | 1978-05-24 | 1979-12-04 |
-
1984
- 1984-10-29 JP JP22581284A patent/JPS60143412A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4987316A (ja) * | 1972-12-22 | 1974-08-21 | ||
JPS5113218A (ja) * | 1974-07-24 | 1976-02-02 | Hitachi Ltd | Jikihetsudo |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60143412A (ja) | 1985-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4317148A (en) | Transducer for perpendicular magnetic recording | |
JPS6028004A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US5555482A (en) | Etched erase band feature for thin film recording heads | |
JPS6333204B2 (ja) | ||
US4908724A (en) | Dual gap cross-field magnetic recording head with single gap signal excitation | |
EP0300605B1 (en) | Magnetic head for reading and/or writing data from and/or onto a magnetic medium | |
US4268882A (en) | Magnetic erasing head | |
JPH0318242B2 (ja) | ||
JPS5826312A (ja) | 垂直磁化用多トラツク磁気記録ヘツド | |
JPS5877013A (ja) | 磁気消去ヘツド | |
JPH01165010A (ja) | 複合型磁気ヘッド | |
JPS60256907A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH0114994Y2 (ja) | ||
JPS62103809A (ja) | 磁気記録用ヘツド | |
JPH0327963B2 (ja) | ||
JPH03684B2 (ja) | ||
JPH0411203Y2 (ja) | ||
JPH026487Y2 (ja) | ||
JP2538021B2 (ja) | 永久磁石型消去ヘッド用着磁装置及びその製造方法 | |
JPS5885913A (ja) | 垂直磁化記録ヘツド | |
JPS59142717A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS58150121A (ja) | 垂直磁気記録ヘツド | |
JPH0152806B2 (ja) | ||
JPS60256903A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH02762B2 (ja) |