JPS6332663Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332663Y2
JPS6332663Y2 JP16006180U JP16006180U JPS6332663Y2 JP S6332663 Y2 JPS6332663 Y2 JP S6332663Y2 JP 16006180 U JP16006180 U JP 16006180U JP 16006180 U JP16006180 U JP 16006180U JP S6332663 Y2 JPS6332663 Y2 JP S6332663Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive element
spring member
heat transfer
transfer base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16006180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5781731U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16006180U priority Critical patent/JPS6332663Y2/ja
Publication of JPS5781731U publication Critical patent/JPS5781731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332663Y2 publication Critical patent/JPS6332663Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は感熱素子を伝熱基体を介して熱機器の
被感熱部に装着する熱機器の感熱素子取付装置に
関する。
従来熱機器例えば炊飯器においては、炊き上り
温度検知等のための感熱素子を伝熱基体たる伝熱
ケースの内面にパテの塗布により取着し、その伝
熱ケースを器本体内において鍋外底面と接触する
部位に配設する構成としたものが供されている。
しかしながらこのものにおいては、パテがその塗
布時に粘土状であることやパテの固化に長時間を
要することが原因で伝熱ケースに対する感熱素子
の接触が不確実になることがあり、温度検知に対
する確実性に劣る問題があつた。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、感熱素子を伝熱基体に対し確実
に接触させるとともに、熱良導性のばね部材を介
しても伝熱基体の熱を感熱素子に伝えることがで
きる熱機器の感熱素子取付装置を提供するにあ
る。
以下本考案の一実施例につき図面を参照して説
明する。第1図は炊飯器(熱機器)の内部を示し
ており、同図において、1は図示しない外枠の内
部に配設した内枠(底部を示している)であり、
これには上下面を開口した隆起部2が形成されて
おり、又この隆起部2の下面開口には取付板3が
取着されている。そして隆起部2内部には筒状の
ガイドケース4が配設されている。5は隆起部2
の上方に配設された加熱体であり、その周辺部に
はヒータ6が装着されており、又この加熱体5の
中央部には挿通孔7が形成されている。8は加熱
体5に載置されてこれにより加熱される被感熱部
たる鍋である。さて、9は伝熱基体たる下面開口
形の伝熱ケースであり、これは、前記ガイドケー
ス4内に上下動可能に配置されていて、そしてば
ね10により上方へ付勢されている。この結果こ
の伝熱ケース9の上部は加熱体5の挿通孔7を通
し前記鍋8の下面に接触されている。11は鍋8
底部における炊き上り温度を検知する感熱素子で
あり、これは伝熱ケース9の上部内面に取付けら
れるものであり、以下その取付構造につき述べ
る。
即ち、12は取付用の熱良導性のばね部材であ
り、これは、第2図にも示す如くその両端部が折
曲されて略コ字形に形成されている。このばね部
材12の中央辺部12aには凹部13が形成され
ており、又該ばね部材12の左、右側辺部12
b,12cの先端部には夫々係合突部14,14
が形成されている。一方伝熱ケース9の周壁の対
向する二箇所には被係合孔部15,15が形成さ
れている。而して感熱素子11がばね部材12の
凹部13に嵌合された状態でばね部材12の係合
突部14,14が伝熱ケース9の被係合孔部1
5,15に係合されており、以て、感熱素子11
はばね部材12により伝熱ケース9の上部内面に
接触保持されて取付けられている。
上記構成の本実施例によれば、感熱素子11を
伝熱ケース9にばね部材12により取付けるの
で、感熱素子11を伝熱ケース9に確実に接触さ
せることができ、これにて温度検知に対する信頼
性を高め得、又、ばね部材12を係合突部14,
14及び被係合孔部15,15という係合手段に
て伝熱ケース9に取付けるので、ばね部材12の
取付け延いては該ばね部材12を介しての感熱素
子11の取付けを容易に行なわしめ得る。さらに
本実施例によれば、ばね部材12に感熱素子11
と嵌合する凹部13を形成したので、感熱素子1
1をがたつきなく取付けることができ、しかもば
ね部材12を熱良導性あるものとしたので、感熱
素子11は伝熱ケース9から受熱するだけでなく
該ばね部材12からも受熱する様になり、よつて
温度検知に対する信頼性を一層高め得る。
尚上記実施例では、ばね部材12のみを介して
感熱素子11を取付ける様にしたが、感熱素子1
1をばね部材12にて取付けた後、感熱素子11
を伝熱ケース9に対しパテにより固着する様にし
ても良く、この場合、パテ塗布前にばね部材12
にて感熱素子11を伝熱ケース9に接触保持させ
るので、温度検知に対する信頼性に何ら支承はな
く、むしろパテによつて感熱素子11をより強固
に取付け得ると共に上記信頼性もさらに向上す
る。
尚本考案は上記し且つ図面に示す実施例のみに
限定されず、炊飯器に限らず他の熱機器全搬に広
く適用できる等、要旨を逸脱しない範囲で種々変
更して実施できる。
本考案は以上説明した様に、熱機器の被感熱部
に接触される伝熱基体に対し、感熱素子をばね部
材を介して接触保持するので、伝熱基体に対する
感熱素子の接触状態を確実に得ることができ、更
に伝熱基体に接触させたばね部材を熱良導性とし
たので、感熱素子はばね部材からも受熱すること
ができ、よつて温度検知に対する信頼性を高め
得、又伝熱基体に対するばね部材の取付けを係合
手段により行なうので、組立て作業を容易ならし
め得る等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は炊飯
器内部を表す縦断側面図、第2図は一部破断して
表す要部の斜視図である。 図中、8は鍋(被感熱部)、9は伝熱ケース
(伝熱基体)、11は感熱素子、12はばね部材、
13は凹部、14は係合突部(係合手段)、15
は被係合孔部(係合手段)である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 熱機器の被感熱部に接触される伝熱基体と、
    この伝熱基体に配置される感熱素子と、前記伝
    熱基体に係合手段により取付けられ前記感熱素
    子を前記伝熱基体に接触保持する熱良導性のば
    ね部材とを具備してなる熱機器の感熱素子取付
    装置。 2 ばね部材は、感熱素子と嵌合する凹部を有す
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項に記載の熱機器の感熱素子取付装置。
JP16006180U 1980-11-06 1980-11-06 Expired JPS6332663Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16006180U JPS6332663Y2 (ja) 1980-11-06 1980-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16006180U JPS6332663Y2 (ja) 1980-11-06 1980-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5781731U JPS5781731U (ja) 1982-05-20
JPS6332663Y2 true JPS6332663Y2 (ja) 1988-08-31

Family

ID=29519060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16006180U Expired JPS6332663Y2 (ja) 1980-11-06 1980-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6332663Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101921U (ja) * 1982-12-27 1984-07-09 株式会社東芝 炊飯器の感熱素子取付装置
JP5636065B2 (ja) * 2013-02-20 2014-12-03 リンナイ コリア コーポレーションRinnai Korea Corporation ガスレンジ用過熱防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5781731U (ja) 1982-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332663Y2 (ja)
JPH0354660Y2 (ja)
JPH059832Y2 (ja)
JPH0346681Y2 (ja)
JPS5856570Y2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPH056915Y2 (ja)
JPS633610Y2 (ja)
JPS5845624Y2 (ja) 調理器の安全装置
JP2864807B2 (ja) 調理器
JPS591602Y2 (ja) 電気調理器
JPS6028078Y2 (ja) 調理器
JPH0228327Y2 (ja)
JPS6324824Y2 (ja)
JPH0433827Y2 (ja)
JPS6238586Y2 (ja)
JPS62161316A (ja) 加熱調理器の熱感知装置
JPH026895Y2 (ja)
JP2578801Y2 (ja) 電気釜
JPS5856601Y2 (ja) 電気調理器
JPS5927246Y2 (ja) ホツトプレ−ト装置の感温部支持装置
JPS6018111A (ja) 調理器
JPS6345229Y2 (ja)
JPH0240904Y2 (ja)
JPH0128723Y2 (ja)
JPS5927857Y2 (ja) 電気調理器